- 【中央日報】韓国と日本がシンガポールでレーダー照射問題についての将軍級協議を行っていることが確認された。 
 韓国国防部関係者は14日、韓国メディア「聯合ニュース」に対し、「今日、シンガポールで日本側と(レーダー葛藤に関連して)実務協議を行っている」としながら「午前に在シンガポール韓国大使館で協議を行い、午後には同日本大使館で協議する予定」と伝えた。
 今回の実務協議に、韓国側からはプ・ソクジョン合同参謀本部軍事支援本部長(海軍中将)とイ・ウォンイク国防部国際政策官が、日本側からは防衛省の石川防衛政策局次長と統合幕僚監部の引田運用部長がそれぞれ出席したという。
 (https://japanese.joins.com/article/106/249106.html)
 統合幕僚監部 運用部長 空将 引田 淳(防衛省)
 http://www.mod.go.jp/js/Joint-Staff/js_j3.htm
- 重複スレです 
 日韓、シンガポールで協議=レーダー照射問題めぐり
 https://kaikai.ch/board/60509/
- 証拠を出せと言うから、出すよお互いに出し合って突き合わせしよう。と言うと嫌だってさ 
 実務者協議でと言っていた韓国は解決させる意志はあるのかな
- >>4 
 日本の手の内を確認したかったってところじゃないかな。
 後だしのジャンケンをしたい と。
- もうこの問題を日韓2国間で解決することは不可能になりました 
 安保理に問題を提起し、第三国立ち合いのもと、真相を明らかにすべきでしょう
- 一番簡単な解決方法は、国連安全保障理事会にて、日本側が 
 「韩国軍艦から射撃用レーダ照射を受けました」
 と問題提起することだ
 そうすれば、韓国は反論として、証拠を提示せざるを得なくなる
 第3国立ち合いのもとでは、周波数情報の交換を拒否できない(拒否すれば照射を認めたことになる)から、真相が必ず明らかになる
- 『シンガポールで』 
 これの持つ意味を理解できる朝鮮人はいないと断言できるw
- 韓国の記事は「日本は韓国が公開拒否しているせいにしている」という論調だね。 
 ーーーーー
 日メディア「哨戒機協議の失敗、韓の駆逐艦電波公開拒否のため "
 つまり、電波の記録公開中止の責任が韓国側にいるという話だ。
 https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=003&aid=0009011068&date=20190115&type=1&rankingSectionId=104&rankingSeq=2
 ーーーーー
 コメントはやはり日本に対するヘイトが多い。
 その中で共感度順二番目のコメントに「中立、客観的」という日本のニュースのURLが載っていたので見てみた。
 ーーーーー
 日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る
 http://archive.is/dkQxi#selection-411.0-411.36
 ーーーーー
 朝日新聞をさらにアレな方向を推し進めたような書き方だった。
 このハーバービジネスオンラインって何者かわかる人いますか?
 週刊SPAと関係があるようだけど。
- >>10 
 ありがとう。
 少し調べてみました。
 菅野完(元しばき隊の幹部。複数の女性への暴行歴あり)が連載しているようですね。
 元SEALsの無職もここに就職すればいいのにw
《韓日間のレーダー照射問題、シンガポールで将軍級協議中》
11
ツイートLINEお気に入り 11
11 0
0