乙でした
何時着でしたか?>>69
無人偵察機(tacom)って残り2機しかないはずだけど、追加で生産されたのかな?
それとも既存の2機を集めたのかな?
とにかくtacomやx-2やc-2が見れて羨ましいかぎりです。>>80
心神はあくまでも仮称ですので、正式名はX-2なんです。
Xはミリオタなら、誰でも知ってるであろう X planeの事ですので
まぁグッズに関して言えば「格好良さ」もありますから、残してありますが(苦笑
ですが、あくまでもX-2なんです。
今後はX-2でお願いします。>>80
日本にも未だに心神と言い張る人もいますよ>>85
F-35Aが完全に数が揃う数年後までは自衛隊でも現役であり飛び続ける事になるでしょう。
国内でのライセンス生産が始まってるので、そう時間は掛からないでしょうが。>>84
コンビニが防衛省公式かよw
そのくらいのことも判らんのかw低能過ぎて腹筋が笑いで壊れそうだわwwwww
防衛省の公式資料で「心神」の名称が記載されてるソース出してみろよwww>>77
おつかれ。
続き待ってるよ!まぁいいじゃん別にどっちだってさ
しょーもない事で言い争うなよお前らいつの間にか寝てたよ!
とりあえずお風呂はいってくる
いい写真がまだあれば乗っけてくよさすがに今回は秘匿兵器である光学迷彩機の展示は無いのかぁ
>>95
その代わりにX-2来たからね、仕方ないね>>84
正式名ではないけど、そう呼ぶことはもんだいないと思う
できればこれからはX-2と呼んでほしい
2016年1月28日に型式が発表されるまでは、先進技術実証機 (Advanced Technological Demonstrator-X, ATD-X) が正式な呼称であった。またプロジェクト初期には部内で富士山を意味する「心神(しんしん)」と呼ばれていたが、型式発表時点で心神という名称は使用されていない。しかし通称としてある程度定着しており、一部メディアでは依然として「心神」と呼ばれている。
(wiki引用)
画像は萌え萌え大戦(略)から>>92
このF-16は米軍のですか?
まぁF-2の原型ですから、原型機が日本に1機や2機あってもおかしくはないんですが。>>90
やっぱそうでしたか
うちは始発で出ても開演がやっとでhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd0c295be8e68992a5d1a0bb9bcb3fbaf9915b68
「岐阜基地航空祭」 5年ぶりにブルーインパルス登場
岐阜基地航空祭の様子をお伝えします!
101
ツイートLINEお気に入り
90
7