- ニュースの抜粋 
 今回の日韓レーダー照射問題、第三者であるアメリカの専門家に分析してもらいました。
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000144490.html
 韓国側の反論動画には、韓国側から撮影された映像がほとんどない(自衛隊機が脅威であるという映像や記録がない)
 もし、韓国側が本当に自衛隊機に脅威を感じていたなら、なぜ交信をしなかったのか?(自衛隊機の方が6回も交信を試みたが、全部韓国側が無視をしている)
 映像を見てもらった結果、アメリカ専門家は自衛隊機の危険な動きは見えなかったと。
 おそらく韓国艦艇がレーダーを照射したのであろうと分析。
- 当然だ。 
- 重複スレです 
 「日本側に危険な動きない」「韓国側はレーダーを照射したと思う」米国軍事専門家
 https://kaikai.ch/board/59721/
- なんだかもう 韓国をかばうメディアが一つもないね。 
 こちらは朝日新聞。
 レーダー問題、韓国の海軍艦艇は警告せず 回避行動なし
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000020-asahi-int
 海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇に脅威を与える低空飛行をしたとして韓国政府が日本の謝罪を求めている問題で、韓国海軍艦艇はP1哨戒機に対し、警告や回避行動を取っていなかったことが韓国の軍事関係筋の話で明らかになった。
 P1哨戒機は昨年12月20日、日本海で韓国の海軍艦艇や海洋警察庁の警備救難艦を発見した際、韓国軍艦艇から射撃用の火器管制レーダーを受けたとされる。韓国は21日、「レーダー照射の事実はない」とだけ説明していたが、24日になってP1哨戒機の低空飛行の問題を取り上げた。
 ただ、海自のP1哨戒機が飛行した当時、韓国軍艦艇は「低空飛行」の中止を求める通信や信号の発信などを行っていなかった。
- 各国の海軍が、北朝鮮監視の作戦行動中 
 当然、韓国の異常行動は、とっくに分析されている
 どの国の海軍も、韓国海軍に呆れてるだろう
 それと同時に、日本がどう動くかも、見られている
 日本近海で好き勝手されて、具体的な対応もできず
 いつもの遺憾砲だけじゃ
 国際的な信用を失うのは、日本も同じだ
- 大和たいに、空母艦隊を派遣して、示威行動を取るくらいしないと 
 そういう行動こそ、「再発防止」と言うんだよ
 「挑発するな、戦争になる」とか言う、非常識なバカを
 徹底的に締め上げるチャンスなのに
 日本政府自体に、常識がないらしい
 困ったものだ
- 8名無し2019/01/07(Mon) 02:16:03(1/1) このレスは削除されています 
「日本側に危険な動きない」米専門家が動画を分析
8
ツイートLINEお気に入り 6
6 1
1