消費者院「市中の漬け物白菜、大腸菌が基準値超え」
核家族化で労働力が減少して、漬けた白菜を使ってキムチを作ろうとする家庭が増えている中で、市中に流通している漬物白菜から大腸菌が検出されたことが分かった。
韓国消費者院と農産物の品質管理院は、キムチを漬ける季節を迎え、オンラインショッピングモールで流通・販売している漬け白菜の衛生の実態を調査した結果を2日に発表した。
消費者院によると、大関嶺園芸農協の野菜事業所で10月16日に製造された漬け白菜から基準値を超える大腸菌が検出された。製造日が同じ5つのうち4つから大腸菌が検出され、このうち3つは最大許容限界値(10 CFU / g)を超過した。
滅菌・殺菌過程を経ていない漬物食品の場合は、製造番号(製造年月日や賞味期限)が同じ5つのうち1つからでも大腸菌が10 CFU / g(最大許容限界値)を超えて検出されたり、大腸菌が検出された試料が2つ以上なら不適合製品に該当する。
また1社は塩の起源を虚偽記載していたことが確認された。
㈜チャムセム農業会社法人は製品の販売ページに「100%新安の天日塩」と紹介していたが、実際には国産と中国産の塩を混合して使用していた。
消費者院は今回の調査結果をもとに、▲製品回収や衛生管理の強化▲表示の改善を勧告した。
関連省庁は▲製造・流通段階の衛生管理・監督の強化▲食品の種類単一化検討▲起源と製品の表示管理・監督の強化を要請した。
引用ソース
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?rankingType=popular_day&oid=003&aid=0008940625&date=20181202&type=1&rankingSectionId=101&rankingSeq=1
大腸菌キムチをつまみに、トンスルで一杯やる朝鮮人w おえーwwww
大腸菌は食べ物w 韓国市中の漬け物白菜、大腸菌が基準値超え
57
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除