- トランプ氏が「シンゾーは説得する天才だな」 甘利氏 
 【朝日新聞】(トランプ氏)「アメリカ軍が日本に駐留して日本を守っている。これは相当なコストがかかっている」
 (安倍氏)「いやいや大統領、日本は経費を7割負担している。もし米軍が本土に引き揚げたら、丸抱えで経費をみるんですよ。日本にいるから安上がりになっているんじゃないですか」
 (トランプ氏)「ジーニアス。シンゾーはオレを説得する天才だな」
 (全文 https://www.asahi.com/articles/ASLBD6HHDLBDUTFK01V.html?iref=comtop_8_06)
 ~~~感想~~~
 国民は天才に指導される幸福を理解するべきだな。
- >>1 
 ハートのR!
- >>1 
 こう切り替えされたら、トランプも強硬手段とれないわな
- 損得勘定のトランプにしか効かないような気もする 
- イヴァンカ「シンゾーはクレバーな人よ、あなたは彼の言う事を聞いていれば良いのよ」 
 トランプ「オーケー」
 安倍トランプの電話会談は20回以上、だがそれはあくまでも記録に残っている範囲であり、実際はしょっちゅうトランプから電話がかかって来るらしい。半ば世間話や愚痴とかも含めて。
- 安部とトランプと言えば、よく連絡もするし非常にコミュニケーションを取る印象 
 文とトランプは文が話を聞かずにトランプに一方的に怒られてる印象
 どっちが重要かなんてわかりきってるよね
- ふつうに、在韓米軍の当てこすりをしてるんじゃないだろうか 
 お前(韓国)もちゃんと経費を負担しろよ!とかさ
- トランプを手懐けている安倍ほんとすこ 
- 猛獣使い。 
- 呼んだ? 
- 日本からしても単独で自主防衛するより、日米同盟のほうが安上がりだからな。 
 今の国際社会は同盟関係で自国を守る方がメリットが大きい。
 文在寅は米韓同盟を破棄する気だが、韓国は今後どうすんだろ?
 支那と北朝鮮とで「アジアの極悪三ヶ国同盟」でも結ぶのか?
- 安倍総理から核拠点への北爆のお願いしてくれないかしらw 
- >>5 
 オバマも習との会談後は
 何かとかけてくるようになったと聞いたな。
- >>1 
 咄嗟にこういう返しができるってすごいな。
 こういうの読むと、少なくともトランプ在任中は安倍さん降ろしちゃいかんねw
- 米軍を縮小つまり解雇の問題をはらむからな 
- まぁ、ただの言いなりではなく、癖の強い"大統領を"うまく制御できていそうなのは確かかな。 
 経済は、TAGだかFTAだかわからんが、どちらでもいいけど、交渉が始まったという話があるから、その交渉次第ではあると思うけど。
- よく左寄りのコメンテーターが「日本だけ取り残されてる」とか「アベは外交能力が低い」とかしょっちゅう言ってるが、安倍首相ほど海外のトップと上手くコミュニケーション取れる人は少ないと思う。 
- トランプのリップサービスはいつものことだから余りはしゃぐのはダサい 
 でも>>1の返しが本来だとしたら見事だネ
- 石破では 到底無理そうですね 
 彼は ちゃんと喋れないみたいだから
- >>17 
 朝日的には「安倍は基地を撤去する気なんかない嘘つき」に繋げたいだけだろ。
- >>1 
 日米の茶番劇
 観客は、アメリカ中間選挙の有権者
 最近の日米の馴れ合いすぎに、危惧する。
 黒船さんには、日本の親中派連中に対して厳しくしてもらわないと。
 某新聞社とか、某国営放送とか、某商社とか、某経済団とかw
- これってさ…安倍が普通の事を言ってるだけじゃね?? 
- 外交においてこういう切り返しができるか否かは 
 大変貴重なスキルだと思うね
- まあ、駐留費に関しては候補の時代から言ってたし・・・ 
トランプ 安倍閣下は天才だ!!!
27
ツイートLINEお気に入り 26
26 0
0