これはひどい
情報リテラシーの差がまんま世代の差になってるな救いがあるとすれば老害が真っ先に減っていくことか
それでもあと10~20年はかかるのかなぁ老害。
沖縄は長寿県だからね。
そんなにシナ人の尻を舐めたいのか
人間として終ってる韓国と違い若者が左傾化していないのは救いだな。
>>7
いや、十分左傾化してるだろ>>1
沖縄でも自民党は必死に携帯電話の料金を下げるとか
若い人たち向けの事を言ってたが選挙には負けてしまったな>>1
> 老人「ネトウヨ!!」
現実を認識できない脳障碍は
これを見ても
理解できないよ
これを見て理解できる知能があるなら
あんなこと言わないw爺さんからすれば、米軍なんて主権返還の時に追い出せなかった残滓だからな。
でも、米軍追い出すと戦争になったらまた人口の1/4がなくなる戦場になるぞ・・・
今なら最初から米軍が制圧して始まるから収容所で済む。公明党動員して負けたって凄いな。
沖縄人は賢いよ~w
日米は地理的に沖縄なしだと中国と不利な条件で戦わなくてはならない。
だから沖縄人が反日反米親中するほど有権をなだめるために大金が本土から流れてくるw
分かったか?
ユスリとタカリが得意なのは朝鮮人だけでなく沖縄土人も一緒なんだよw>>14
沖縄は返還するって話は日米外国の話であり、沖縄が独立する話とはまた違う話であるw共産がけしかける沖縄独立に耳を傾けるヤツなんて非ネトウヨ民ぐらいなものだろう
やっぱ老害
日本は老人が溢れて困ってる
その老人が何を勘違いしてるのか分からないけど偉そうして税金を喰い散らして本当に日本は困っている…
↓日本が増えすぎた老人の存在を問題視している
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/sentaku/s2_3.html現役世代の所得の半分が税金や社会保険料として徴収されている現実…国民負担率が過去最大に1レス/1時間前更新
1名無し1時間前ID:U3OTc4MzY
今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み
国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、今年度・令和3年度は前の年度をわずかに上回って48%と、これまでで最大となる見込みです。所得が増えたものの、税金の増加がそれを上回ったことで負担率が上昇しました。
「国民負担率」は、個人や企業の所得などをあわせた国民所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標のひとつです。
財務省によりますと、今年度・令和3年度の国民負担率は、前の年度から0.1ポイント上がって48.0%となり、これまでで最大となる見込みです。
日本の国民負担率は、50年余り前の昭和45年度には24.3%でしたが、高齢化に伴う社会保障の負担増加などにより、上昇傾向が続いています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220218/k10013489751000.html
ネットの反応
http://hamusoku.com/archives/10488707.html一日15時間カイカイに張り付いています
投稿してない時間は「独身」「老害」「低所得」「低身長」などの記事のコピペ作業や、
美味しそうな過去スレの検索、
また、カイカイ管理人による即刻削除を恐れて、
ID変更作業などに費やされます- 21
名無し2022/02/18(Fri) 19:49:38(1/1)
このレスは削除されています
>>1
左翼爺「ネトウヨ!」だね。何故、ネトウヨを連呼する爺に限って、元寇の戦犯民族・高麗の行った蛮行を問いただそうとすると逃げるのかコレガワカラナイ
>>22
どこからの数字だ。
去年の衆院選は20代37.73%、10代47.65%だ。
決して多くはないが、無投票者は現状容認と考えてよいだろう。
30%を超えておれば有意性はある。- 29
名無し2022/09/13(Tue) 23:25:19(1/1)
このレスは削除されています
老人「ネトウヨ!!」
29
ツイートLINEお気に入り
26
1