- 2
名無し2018/08/03(Fri) 19:11:07(1/1)
このレスは削除されています
>>2
速攻で消されてますやん。馬鹿なだけの韓国を嫌うのは本丸と違う
中国も韓国も人工国家が作った人工国家だ多分韓国では報道なんかされてないんだろうなぁ・・・
>>5
ウリスト教及び反日教信者のみが何の罪悪感もなく可能。
むしろ誇らしく思っているだろうwww
刑務所の中で地蔵130体作らせればいいのに。
もちろん駄作はやり直し。
完成したら刑期終了。
でも韓国人が作った地蔵など何の価値もないし、むしろ縁起が悪いので韓国に強制贈与w>>3
民族の精気に守護されています
測量のための杭を打つと、守護が失われるため、不安と怒りで火病が噴き上がりますキリスト教かイスラム教の過激派がやったんだろ。
多神教や偶像崇拝が気に入らない連中多いから。- 12
名無し2018/08/03(Fri) 22:08:34(1/2)
このレスは削除されています
- 13
名無し2018/08/03(Fri) 22:09:22(2/2)
このレスは削除されています
>>1
韓国には誇れる文化や歴史的な物が無いから嫉妬のあまり破壊してしまったんだろうね。
そうじゃなきゃ壊す理由が無いもの>>7
朝鮮壷もそうだし・・・なんだっけな。たぶん創作だと思うけど、主人公の男が生霊に憑かれて韓国人のマサとか言う男のもとに修行しに行くんだよ。で、そのマサって奴が言うには「日本人は日本に生まれたってだけで、八百万の神々や神社仏閣の守護を受けているが、韓国・朝鮮にはそもそも神が居ない。だから除霊の方法として、人間から霊を切り離して直接地獄へ送るしかない」みたいな事が書いてあった気がする。
それ読んだときに「あー、納得」と思ったんだよな。
確か「洒落怖」にあったと思う。
リョウメンスクナについては内容は知ってるけど、あれって韓国にまつわる話なのか。知らんかった。ローグステイツ
歴史的テロをした事実は永遠に歴史に残る破壊の程度によるけど、首を折った石像などは金継ぎして、
「2016年 韓国人 チョンスンホに首を折られたので修復した」と彫り込んでおいたらどうだろう?
宗教的な石像だから、数百年は残るぞ。>>5
司法云々以前に教育が機能してないし。買春目的でラオスに長期滞在する韓国人が増加、一部地域では家賃も上昇
駐ラオス韓国大使館がこのほど、現地での買春を自制するよう警告したが、一部の韓国人が長期滞在までしながら買春を日常的に行い、同地域の家賃が上がる現象まで起きていると指摘された。
6日に放送されたCBSラジオ『キム・ヒョンジョンのニュースショー』に出演した児童・青少年保護団体「tacteen明日」のイ・ヒョンスク代表は今年9月、韓国大使館が「ラオス内の売買春禁止」という告知文を出したことについて、「私共の団体ではこの問題を把握し、実態調査を進めてきた。直接的な目撃や情報提供が相次ぎ、大使館もこれを認知して警告文を出したものだと理解している」と述べた。
イ・ヒョンスク代表は、同団体がメッセージ・アプリ「テレグラム」や動画共有サイト「ユーチューブ」など6つのプラットフォーム内の47チャンネルをモニタリングした結果、「700人から、多い場合は1000人が参加しているチャットルームもあった。毎日、非常に多くの投稿があり、全部読み切れないほどだった」と言った。一部チャットルームの掲載物は再生回数が3100万回に達するほどアクセスが頻繁だった。
実際の調査過程で、風俗店経営者と推定される人物が制服姿の女性の写真を掲載すると、チャットルーム参加者たちが「愛しています、社長」「この子、会ってみたいね」などのコメントが付けられた。イ・ヒョンスク代表は「テレグラムのチャットルームは女性の写真を載せて勧誘したり、取引を提案したりするケースが多い」と話した。
また、「鉄窓店」と呼ばれる防犯窓が設置された店では、若い女性たちが閉じ込められた状態で売買春が行われているという。イ・ヒョンスク代表は「チャットルームでは年齢に関する話ができないようにしている。14歳とか16歳とかいう話もあるが、実際に昨年、中国人が経営していた店では7歳の児童が見つかった事例もある。女性の年齢によって価格が変わる。未成年者は成人女性よりも10倍高く取り引きされる」と語った。>>20
しかし、韓国人の売買春犯罪を処罰するのは難しい状況だ。韓国の警察には現地捜査権がないため直接捜査することはできない。そのため、ラオス警察の協力が欠かせない。イ・ヒョンスク代表は「売買春は犯罪と規定されており、処罰は可能だが、実際には立証が難しい。避妊具や現場証拠など明確な物証がなければ処罰が困難だ。被害女性たちも自ら被害事実を明らかにすることはないため、暗数犯罪(犯罪として認知されず、統計に件数として現れない犯罪)のままになる場合が多い」と述べた。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/11/10/2025111080005.html
ラオスも良いが、これも忘れないでね。
21
ツイートLINEお気に入り
18
0