- 12日の米朝首脳会談で、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長がトランプ米大統領に対して「安倍晋三首相と会ってもよい」と述べていたことが13日、分かった。これを受け、日本政府は日朝首脳会談の本格調整に入った。安倍首相は14日に拉致被害者家族と首相官邸で面会を予定しており、ここで拉致問題解決に向けた交渉方針を説明する意向だ。 
 複数の政府関係者が明らかにした。金氏の意向については12日中に米政府から複数のルートで日本政府に伝達されたという。米朝首脳会談で、トランプ氏は「完全な非核化を実現すれば経済制裁は解くが、本格的な経済支援を受けたいならば日本と協議するしかない」との旨を金氏に説明。その上で「安倍首相は拉致問題を解決しない限り、支援には応じない」と述べたとされる。
 この説明を受け、金氏は、安倍首相との会談に前向きな姿勢を示したという。会談中に北朝鮮側は「拉致問題は解決済み」という従来の見解は一度も示さなかったという。政府関係者によると、水面下の米朝折衝でも、北朝鮮側は日朝協議に前向きな姿勢を示していたという。
 トランプ氏は米朝首脳会談後の記者会見で、拉致問題について「共同声明に盛り込まなかったが、(会談で)取り上げた。安倍首相の最重要課題でもあるからだ」と説明。安倍首相は12日夜、トランプ氏との電話会談後、拉致問題について「日本が北朝鮮と直接向き合い、解決していかねばならないと決意している」と述べた。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000062-san-pol
- >>1 
 トランプが日米が軍事行動を起こすと示唆してある
 飲まなければならない状況
 舞鶴基地にどんだけ集結してると思ってるよ
- 暗殺しよう 
 アメリカも韓国も腰抜けだから日本がやるしかない
- 会ってやってもいい 
 ↑
 どうせ、韓国と同じでクレクレコジキなんだから会う必要なんかないだろ。
- >>6 
 北朝鮮を救うのは 同胞の務めだよ
- 会ってやってもいい?とはこれいかに?会いたいのは北朝鮮で、会ってやるのを検討するのが日本じゃないの? 
- 94年に北朝鮮を片付けておけば良かったのに、腰抜けの金泳三とクリントンめ! 
- 会わなくていい 
 もう拉致被害者は見捨てよう
 テロに屈するようなもんだからな無視だ無視
- >>11 
 何故か韓国の報道では韓国外交の勝利になっている
 韓国は北朝鮮の様になってきたw
- 核問題と拉致問題が解決されたら、もう韓国も含め関わってはダメな国 
- 拉致被害者のためにあわないわけにはいかないが、 
 嫌な予感しかしない。
 ATM扱いされるなよ。
 このまま断交でお願いします。
- >>6 
 もちろん、核廃棄と拉致被害者の返還が条件だ。
- せっかく安倍首相がトランプに働きかけて、得た再交渉のきっかけだ。交渉の機会を捨てる必要は無い。もちろん制裁解除は核廃棄に合わせて行われるべきであり、拉致問題が解決しないかぎり、経済支援はすべきでない。 
- >>11 
 在韓米軍撤退は韓国人の勝利だろ?
 文在寅の公約なんだから。
 これで遠慮無く、北朝鮮と二人だけの世界で生きていけるさ。
- >>6 
 そうはいってられない。
 拉致被害者の親達はもう高齢。
 このチャンスを安倍は逃さないだろう。
 多分、数ヶ月後に会談の日程が決まる
 これはそういった目処がついたら、このような発言になったんだろう。
- 生きて帰還1人あたり1億円。 
 遺体・遺骨1体あたり3000万円。
 300人くらい生きて帰ってくると思う。
日朝会談へ本格調整 正恩氏「首相と会ってもよい」
19
ツイートLINEお気に入り 18
18 1
1