急募 烏退治方

74

    • 1名無し2018/06/11(Mon) 15:58:37ID:M3ODQ4NTY(1/16)NG報告

      うちの果実園が烏さんに食べつくされそうになってて困っております
      何か良い対策法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

    • 25名無し2018/06/11(Mon) 17:38:24ID:U0MDczNTk(1/1)NG報告

      일본인들은 정말 마음이 좁고 야박하구나
      일본인들은 왜 그렇게 작고 약한 생물을 괴롭히는 것을 좋아합니까?
      같이 어울려서 살면 안됩니까?

    • 26名無し2018/06/11(Mon) 17:45:01ID:U0NDY0MDg(2/6)NG報告

      >>24
      防鳥ネットは高くて、手間なので、防鳥ネット
      に代わる物を安く作るわけです
      テープは1マキ300円位なので、
      1対の竹の間に、防鳥ネットを張ってあるようにするわけです。
      果樹全体を覆うようにします。

    • 27Q2018/06/11(Mon) 17:47:46ID:kxOTgxODU(3/8)NG報告

      >>23
      有機農法が多い地域では?
      堆肥の中の虫、ミミズ等もとても良い栄養源です。廃棄処分した野菜、堆肥に混ぜた生ゴミ等も同様に良い餌です。
      自然界の山間部で急に繁殖するとなると有る時期に変化があって生息環境が良くなったか、何処かから流れ付いた。のでしょう。
      緊急措置とは別に長期的対応策を考えて下さい。何度もぶり返します。
      烏に限らず野生動物は人とは違う能力を持っています。人間の常識外の事態も考えて下さい。

    • 28名無し2018/06/11(Mon) 17:48:21ID:M3ODQ4NTY(10/16)NG報告

      >>25
      年間で800万円分の果実を出荷
      土や農薬や栄養剤で100万の出費
      ローン返済での出費は年120万

      こんな弱小農家で1割近い被害を受けたらどうなるか考えてください
      韓国には烏はいないんですか?

    • 29名無し2018/06/11(Mon) 17:50:52ID:M3ODQ4NTY(11/16)NG報告

      >>26
      なるほど、手間はかかりますがやってみるのもありですね
      ご助言感謝いたします

    • 30ちはやふる2018/06/11(Mon) 17:52:26ID:EwOTc2MTA(2/2)NG報告

      ググたら、鳥除けふくろうでてきたー
      カワイイw

      天敵飼ってはなしといたらダメなのカナー?

    • 31名無し2018/06/11(Mon) 17:52:34ID:k2NDk3ODU(1/1)NG報告

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KQGzRw87wKE
      俺としては、このガビチョウ(画眉鳥)を何とかして欲しい。
      本来の生息地は、中国南部や東南アジア北部で、日本に持ち込まれた個体が逃げだし、繁殖して増えて、
      早朝から、かなり大きな声で鳴いてうるさい。
      (大きな鳴き声で鳴くのは、競争相手であるウグイスといった他の鳴く鳥の繁殖行動を妨げる為らしい。)
      日本ではアライグマ、カミツキガメ、ブラックバス、セアカゴケグモ等と同じく、
      特定外来生物にも指定されてる害鳥。

      現在は日本とハワイに流入しているようだが、朝鮮半島にもやってくる危険性はある。

    • 32名無し2018/06/11(Mon) 17:53:28ID:M3ODQ4NTY(12/16)NG報告

      >>27
      間引いたのはそのまま畑の隅に積んで腐らせていますね
      カブトムシの幼虫やミミズがうじゃうじゃいますw

      これが餌場になっているのかなぁ…

    • 33名無し2018/06/11(Mon) 17:53:52ID:MzMjc4NTA(1/3)NG報告

      悪知恵に近いが
      電動ガンやガスガンより鳥なら強力な水鉄砲。
      これに生分解性の洗剤を混ぜる。鳥は羽に油分がないと飛べない。
      これまめ知識な。

    • 34名無し2018/06/11(Mon) 17:54:39ID:A4MjQzMTI(1/1)NG報告

      黒い折り畳みの傘を、まるでカラスが吊るされているかのように見えるような形に広げて、カラスが簡単に近づけない木にぶら下げておけば良いと、
      前にコンラート・ローレンツの本で読んだ気がするんだけど…あまりにも前過ぎて、もしかしたら良い事例じゃなくてダメの事例だったかもしれない。

    • 35名無し2018/06/11(Mon) 17:57:46ID:U0NDY0MDg(3/6)NG報告

      >>29
      とりあえず、2対作ってためしてはいかがですか
      破竹か本竹で作ってみてください
      テープは確か50mマキだったと思います
      念を入れるなら、一番上のテープに縦方向にテープを結んで
      垂らして下さい

    • 36名無し2018/06/11(Mon) 17:59:29ID:M3ODQ4NTY(13/16)NG報告

      >>30
      置物なら可愛くて良いかもしれませんが生物を飼うのは周りの環境にどのような影響出るか分からないので怖いですよね

      マングースみたいになったら目も当てられません

    • 37Q2018/06/11(Mon) 18:02:11ID:kxOTgxODU(4/8)NG報告

      黒の布、傘等を烏の死体の様に吊すのは効果が有ります。
      鳥除けの糸は釣りのナイロン糸の細い物が良いでしょう。烏は抜け道を見付けるでしょうが不定期に張り直しと位置を変える事で烏の記憶を混乱させて 嫌な場所と記憶させるのが良いと思います。
      記憶力が優れた生き物なのでパターン化すると見抜かれます。

    • 38名無し2018/06/11(Mon) 18:03:55ID:M3ODQ4NTY(14/16)NG報告

      >>33
      洗剤を混ぜた水鉄砲で飛べなくして捕獲、役場に届けるって事でしょうか?
      さっそくやってみます!

    • 39名無し2018/06/11(Mon) 18:12:30ID:M3ODQ4NTY(15/16)NG報告

      メモ
      ネットを購入
      ビニールひもと竹で網を作り木を囲う
      洗剤を入れた水鉄砲で翼を濡らし捕獲

    • 40名無し2018/06/11(Mon) 18:20:52ID:I4MDMyMDQ(1/5)NG報告

      >>1

      鷹匠さんを呼ぶのだ!

    • 41名無し2018/06/11(Mon) 18:24:33ID:I4MDMyMDQ(2/5)NG報告

      >>1

      【スゴ技】鷹を使って害鳥駆除する『鷹匠』 ハトでもカラスでもかかってこんかい! いや、どこか行け!
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=AYd975k3SkE

    • 42名無し2018/06/11(Mon) 18:24:59ID:U0NDY0MDg(4/6)NG報告

      >>39
      私のところも山間部で、鳥害、猿、いのししの被害が
      あります。
      2年前は栽培中のトマト・きゅうりを猿にやられました
      鳥は黄色・銀のテープをこまめに這わせればきませんよ。

    • 43名無し2018/06/11(Mon) 18:31:14ID:I4MDMyMDQ(3/5)NG報告

      >>42 >>1

      鳥には鷹などの猛禽、
      (地域で鷹匠さん育成)、
      サルやイノシシには犬、
      ネズミなどの小動物には猫、
      って訳にはいかないかな?

    • 44Q2018/06/11(Mon) 18:32:02ID:kxOTgxODU(5/8)NG報告

      >>38
      鳥を捕獲する時、タオル等で目を隠して下さい。目が見えないとすぐ大人しくなります。目が見えている間はとても危険です。クチバシ等で酷い傷を負う可能性が有ります。雑食性の為病原菌の感染等のリスクも有ります。

    • 45Q2018/06/11(Mon) 18:34:24ID:kxOTgxODU(6/8)NG報告

      >>43
      理想的です。そして最終捕食者が人間だと特定外来生物の駆除はとても進むでしょう。

    • 46名無し2018/06/11(Mon) 18:35:44ID:EwNDc3Nzk(1/1)NG報告

      全然わかんないけど鈴を通した紐を枝に這わせたり…
      犬…わんこに見張ってもらうとか…
      発想が幼稚で申し訳ない…(´・ω・`)

    • 47名無し2018/06/11(Mon) 18:42:46ID:I4MDMyMDQ(4/5)NG報告

      >>43 >>1

      イノシシやサルに対抗する犬は、
      複数頭で牧羊犬みたいにチームワークで
      追い払うような感じかな。

      1匹だと犬さんが危険なので。

    • 48名無し2018/06/11(Mon) 18:46:47ID:U0NDY0MDg(5/6)NG報告

      >>43
      家の近くに畑があるなら考えられますが、とかく畑は
      家から遠いんですよ。
      猛禽類は飼育が難しいし、被害は早朝、日の出と同時の
      頃が多いんです
      猛禽類が繋がれてれば、カラスはすぐになれてバカにします
      犬を畑に夜通し放置すれば、蚊によるフィラリアの危険があります

    • 49名無し2018/06/11(Mon) 18:57:50ID:M2NTgyNjE(1/1)NG報告

      >>28
      韓国人は客観性に欠けるから、他人の痛みを想像できない。

    • 50名無し2018/06/11(Mon) 19:08:55ID:U5Mzc4NjU(1/1)NG報告

      >>1
      カラス用の忌避剤などもあるので、調べて試してみるのもいいかもです。

    • 51名無し2018/06/11(Mon) 20:30:38ID:MzMjc4NTA(2/3)NG報告

      >>38捕まえるのは無理だと思うが羽つくろいに時間がかかるからたぶん嫌うと思う。

    • 52名無し2018/06/11(Mon) 20:48:13ID:AzOTI1OTI(1/2)NG報告

      >>48
      調べてみたけど敷地が広いと費用対効果的にテグス一択っぽいね
      少し手間をかけれるならこんなの有ったよ

      驚くほどカラスが近づかなくなる凧
      http://www.ruralnet.or.jp/gn/201709/karasu.htm

    • 53名無し2018/06/11(Mon) 20:50:55ID:MzMjc4NTA(3/3)NG報告

      >>51
      洗剤だと環境の問題が出てくるかもしれない。
      薄めた木酢液を当てると匂いで近づかなくなるという記事もあったよ。

    • 54名無し2018/06/11(Mon) 20:58:52ID:AzOTI1OTI(2/2)NG報告

      >>53
      臭いの種類で効いたりするのかな?
      自分が見た記事は、カラスは人間より数段嗅覚が劣っていて、カラスが近寄らなくなる悪臭は人間が耐えられないって書いてあった。専門家じゃないから正しいかどうかわからないけどね。

    • 55Q2018/06/11(Mon) 21:04:32ID:kxOTgxODU(7/8)NG報告

      >>54
      視覚、嗅覚、等人間の感覚を他の生き物と同じにすると難しくなります。烏が反応を示す匂いは存じませんが一考の余地は有ると思います。

    • 56世界最高美男2018/06/11(Mon) 21:04:45ID:k4OTQ4NzI(1/1)NG報告

      까마귀 날자 배 떨어진다 (烏飛梨落)
      라는 속담이 있다.

      뭐 속담의 속뜻은 전혀 다르지만, 겉 뜻만 봤을 때는 연관있길래

    • 57名無し2018/06/11(Mon) 21:13:52ID:MwODg3Mjc(1/1)NG報告

      >>55
      引用
      ■ズバリ…、カラスの嗅覚は鈍いです。

      その理由は…

      1. カラスの脳の嗅覚をつかさどる部分(嗅神経)が発達して いないことが、解剖調査で分かっています。 (カラスについて様々な研究を行っている宇都宮大学の杉 田昭栄教授による)
      2. 具体的には、カラスの脳の「嗅神経」はニワトリの4分の1 しかありません。
      3. 実際に、匂いで行動を誘発する実験でも反応はいまひとつ でした。
      4. そもそも、カラスを含む鳥類全般的に嗅覚が優れていませ ん。
      5. 嗅覚が発達していないので匂いではごみに近づきません。
      また、カラスの「5大性質」と呼ばれる基本的なものの中にも、 「嗅覚が発達していない」という項目があるほどです。

      カラスの5大性質

      1. 意外に小心者で警戒心が強い
      2. 鳥の中では脳が発達していて学習能力・記憶能力が高い
      3. 視覚能力が高く、色覚も十分
      4. 雑食でなんでも食べる 5. 嗅覚は発達していない

      このように、カラスは嗅覚が鈍く、匂いをあまり感じないことが はっきりと分かりましたね。
      なので、「カラスの嫌いな匂い」もありません。

      カラスの嗅覚は鈍感?それとも敏感?
      http://www.gtuber.com/601.html

    • 58Q2018/06/11(Mon) 21:18:31ID:kxOTgxODU(8/8)NG報告

      >>57
      行動実験の結果が出てますね。

    • 59名無し2018/06/11(Mon) 21:23:21ID:I0NTE0MTI(2/2)NG報告

      >>19
      ですね

      烏は
      ストレス以外匂い、光にも弱いので
      光は却下のレーザー
      匂いは?
      回収ゴミ袋に一味を少し振るだけでも
      ゴミ袋を漁らなくなるので
      カラスが来そうな位置に
      ダミーの唐辛子入り袋などを設置してみては?
      まあ
      果物が魅力的なら
      ダミーに引っ掛かっても
      次に行きそうなのと
      袋の密閉加減で匂いが漏れ
      回避されそうですが
      ほか
      カラスの羽を貰ってきて
      疑似カラスを逆さまに吊し上げ
      貰ってきたカラスの羽をくっつけておくと
      疑似カラスの効果が高まります

    • 60名無し2018/06/11(Mon) 21:34:02ID:M3ODQ4NTY(16/16)NG報告

      みなさん詳しいようで助かります
      都市部で増え過ぎた烏が田舎にまで進出して来てるんでしょうが田舎者の農家から見ると熊や野犬より恐ろしい存在ですわ

      疑似烏に凧トラップ、ここらも簡単に出来そうですし挑戦してみます
      ご助言感謝感謝です

    • 61名無し2018/06/11(Mon) 21:41:56ID:gzMjAxMjg(1/2)NG報告

      鳥は賢いからね。

      昔から鳥は賢く、厄介な動物。
      1968年に映画も出てるし.....

      鳥。

    • 62名無し2018/06/11(Mon) 21:46:11ID:I4MDMyMDQ(5/5)NG報告

      >>1

      監視カメラと
      自動制御のドローンを使う
      とか

    • 63名無し2018/06/11(Mon) 21:54:09ID:gzMjAxMjg(2/2)NG報告

      >>1
      http://www.kk-antec.co.jp/knowledge/method/

      剣山や網が効果的なのかな。

      鷹を対策として使うのは面白い。

      キラキラや音は無害だと、すぐ学習してしまうようだね。

    • 64名無し2018/06/11(Mon) 22:01:02ID:Y5MTAxMTc(1/1)NG報告

      >>1
      hato退治と聞いて飛んで来ました!! (*゚∀゚)=3

    • 65名無し2018/06/11(Mon) 22:16:29ID:U0NDY0MDg(6/6)NG報告

      みんなカラスの利口さなめてるよ
      カラスはとても賢い

      ちなみに、鳥は辛さは平気
      唐辛子が辛いのは、動物に食べれないため、
      そして鳥に食べてもらうよう進化した

    • 66名無し2018/06/11(Mon) 22:18:11ID:k5NDY5NDc(1/1)NG報告

      素人の意見で申し訳ありませんが、根本的な解決策は、鳥避けのネットを張ることしか思い付きません。
      当然費用も馬鹿にならないでしょうし、労力も大変でしょう。
      しかし、毎年使えることもメリットですし、鳥の被害から免れる安心感を得られるので、精神的にも良いと思います。
      私の市は、ふなっしー君が住んでいる市ですが、梨園は殆どネットで覆っています。
      あなたが育てている果実が、1㎡あたりの年間利益が、どのくらいかはわかりませんが、少なくとも、梨に近い利益を得られるのなら、検討しても良いのではないでしょうか?
      同じように、ネットを使用して果樹園の方たちに、JAを通じて意見を聞いてみることも、一つの解決策ではないでしょうか?

    • 67名無し2018/06/11(Mon) 22:47:24ID:MxMDQ0MjY(1/1)NG報告

      カラスの死体モドキの鳥型を
      屋上の太陽光パネルにぶら下げてましたけど
      それを見て ビビルのは 屋上に上がる
      工事関係者のみ ですなw

    • 68名無し2018/06/12(Tue) 00:11:06ID:M5MjI5ODg(1/1)NG報告

      一昔前なら、本物のカラスの死骸を吊るのを見たけど。今はダメなんかな?

      一番警告になると思うけど、臭いんだよね。
      冷蔵庫の電源が切れて、中身を一ヶ月放置したような臭い。

    • 69名無し2018/06/12(Tue) 01:48:00(1/1)

      このレスは削除されています

    • 70名無し2018/06/12(Tue) 01:52:12ID:gyNTg0NDA(1/1)NG報告

      たまにここのスレタイの翻訳が
      おかしくなることについて

    • 71(* ̄∇ ̄*)2018/06/12(Tue) 03:11:35ID:QxODgzMDg(1/1)NG報告

      国内では製造禁止の、アメリカ製の
      超強力なレーザーポインターが通販で買えます。
      二万円くらい出すとすごいのがあります。
      防犯カメラのCCDなんか簡単に焼けます。
      これで鳥の目に照射すれば、来なくなると思います。
      公然とやると動物愛護法にひっかかるので
      注意が必要かもしれませんね。(*´∀`)♪

    • 72名無し2018/06/12(Tue) 08:39:37ID:cwNzA4MDg(1/1)NG報告

      >>71
      離れた所から風船を割れる。ティシュやマッチに照射すれば火がつく。ほとんど、光線銃ですわ‼丁寧に検索しないと売店見つかりませんよ。(*´∀`)♪

    • 73名無し2018/06/12(Tue) 15:49:43ID:Q1NjAzMjQ(1/1)NG報告

      >>69
      朝鮮人に捕まる烏なんているのか?
      最初は取れるかも知れんが、烏の学習能力は朝鮮人より高いぞ。

      烏取れない
       ↓
      安易に果樹園の実を食べる
       ↓
      果樹園壊滅
       ↓
      朝鮮人野生化

      そもそも○○対策に外来種を持ってくるというのは後の世の社会問題にしかならない。
      在日朝鮮人が良い例だ。勝手に増え、同胞を呼び寄せ、後々すべて日本人が連れてきたことになっている。TOKIOも食べない。

    • 74名無し2018/06/12(Tue) 23:55:58ID:gxNjg0NjQ(1/1)NG報告

      カラスには緑色の光線のレーザーポインターが有効らしです。∧(ё)∧
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CE-4ORQWeDE

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除