쌀농사?
>>1
待ってろ。着々と少子化で減ってる。한일 양국 모두 저출산으로 멸망할 예정.
이게 다 쌀(rice) 때문입니다.
곡물 주제에 지나치게 효율성이 좋다 ㅋㅋㅋ같이 인구 줄어들면서 망하고 있잖아요.
사이 좋게.
다른건 몰라도,
나라 망하는건 한일우호 입니다.>>7
大好きだが童貞である。>>6
君の恋人はAVと右手である。お互い二次元嫁で我慢すれば解決するよ
戦争から帰ってきた夫が、まず何をする?
妻を抱くだろう。だから1945年~1955年生まれの日本人が多いんだ。
その頃は、15歳まで学校に通えば、50%以上がすぐに就職した。
若いうちに就職したら、SEXしたいから、
早く結婚する。
だから、子供が増えていく。
今は、高学歴になって、少子化になった。昔は出生率が高かった
貿易が活発になったのと食糧生産の効率が上がったのが理由でしょう。江戸時代の日本の人口は3000万人程度だったと言うから、国内だけの当時の食糧生産技術ではそれくらいが養える限度だったんでしょうね。
人口減少で日本は2050年には1億を割れると言うが、ドイツは、日本とほぼ同じ国土面積に8000万人だ。日本は、これから100年程のスパンでドイツくらいの経済人口規模で収束させて長期的に安定させればいいと思う。
아~ 섹스 섹스 아~~ 섹스 섹스
中国には負ける
>>21
정확 deathむしろもっと欲しい、多用な人種を入れて2億人近くにした方が国家の労働力、諜報力も高まるから。あ、でも支○人は要らないからね、内側からシナに取り込まれたくないので暗黒大陸で繁殖しててください
땅크기 2배
이제 미친듯이 감소 할 예정이므로 걱정마라
앞으로 10년뒤에 저출산 여파로 한국은 대 격변을 맞이할것>>19 대신에 옥수수는 땅 지력을 씹창내잖아. 장기적으로 보면 동아시아 농업에서는 모내기한 쌀이 옥수수를 압도함. 밀도 기후조건과 논농사용 수리설비가 완성된 동아시아에서는 쌀한테 쳐발리고.
人口増=国力
医療・インフラ・軍事・食料生産能力etc
日本も韓国(朝鮮)も1900年代以降人口が爆発しました
これからは減少していきますね(先進国病)>>25
少子高齢化は東アジアの国の問題だ……
日本、韓国、台湾、中国韓国は遠からずミャンマーみたいに中国の一部になるから人口は気にしなくていい、13億の人口の一部になる
北海道ほどの土地に人口5000万人もいる韓国のほうがヤバいと思うよ。とくに5000万人分の糞尿垂れ流してる韓国の海はヤバそう。
>>30
少子高齢化と言うことで言えばこれから一番ヤバイのは中国だよ。
一人っ子政策の弊害で日本なんて比較にならない速度で高齢化が進むから。
最近方向転換したが恐らく間に合わないだろう。개체 수를 줄이면 더욱 풍요로운 생활을 할 수 있어요. 저출산 같이 노력합시다.
>>1
1750年のイギリスの人口は600万人くらいしかいません。
その当時の日本の人口は2,900万人〜3,100万人ほどであると考えられています。
8世紀の人口は450万人から650万人ほどであったと考えられています。
相対的に昔の日本は人口大国でした。地震とか天災はあったものの土地が豊かだったからな
10000年以上も争いのない縄文時代が続いたのもそのおかげだわ>>28
お前ら、日本の衰退を心配する前に韓国の出生率をなんとか解決しろ。人口が日本の1/3で出生率は日本より低いんだから。人口減少が深刻な日本でも2050年に1億いる。お前ら1千万割れるんじゃないか?まあ、香港やシンガポールみたいな都市国家で生き延びるか?まあ、水田地帯はどこも人口密度が高いよ。麦は連作障害があるから、三圃式農業で栽培しないといけない。麦畑として使えない時期は豆畑や牧草地になっているからまったく生産がないわけじゃないけど、穀物より圧倒的に生産性が落ちるからね。
農地が同じ面積として、水田地帯はヨーローッパよりもカロリー計算で2倍から2.5倍、作物が生産できるから。人口が増えて当たり前だよね。>>1
もうひとつ豆知識。戦後のベビーブームであんまり赤ん坊が増えたんで、日本政府は「子露瀬」という方針に転じた。人工中絶は違法だったけども(実は厳密に言えば今も違法)、「経済的に子供を育てられない」場合に限って容認するようになった。「経済的に子供を育てられない」とか自己申告だからね。事実上野放しに。
1955年では実際に生まれた赤ん坊と中絶された胎児の数が同じくらい。この時が人工中絶のピークで、今はかなり減っている。
あと外務省が後押しして、ドミニカに移民を送り込んだんだけど、ひどい荒地を与えられてばったばったと餓死していった。
在日朝鮮人の北朝鮮への帰還事業も「棄民政策」の一環かもね。>>40
ランちゃん、玉砕したの?!>>38
大丈夫だ。まだ今の韓国より多い。出生率が1.2を下回った韓国は2070年に存在するのか?経済が衰退してジンバブエみたいな最貧国になれば出生率が上がるかもな。구글맵으로 서울과 수도권을 보다가 도쿄를 보면 그 거대한 크기에 놀란다
서울이 크다고 생각했지만 도쿄는 서울보다 5.18배 정도 더 큰듯温暖な気候と比較的多い雨量。海に囲まれてて蛋白質が豊富
- 47
名無し2023/04/24(Mon) 20:50:44(1/1)
このレスは削除されています
東京23区 627.5 km2 972 万人
ソウル特別市 605.2 km2 949 万人
ニューヨーク市 789.4 km2 823万人(水面域を除く):ニューヨーク州 141300 km2 1984万人
狭義での東京とソウルの規模はほぼ同じ。
広域都市圏として見れば、
東京都(2194 km2-島嶼部406 km2=1788 km2):1400万人
+神奈川県(2416 km2):922万人
+埼玉県(3798 km2):732.5万人
+千葉県(5158 km2) :626.5万人 計 3681 万人(13160 km2)
ソウル特別市(605.2km2):949万人
+仁川広域市(1051.5km2):289万人
+京畿道(10185.6km2):1354万人 計 2592 万人(11842 km2)
広域東京都市圏は、茨城県南西部、栃木県南部、群馬県南部が更に加わるため、規模としては更に大きく、人口密集度で考えた場合、人口が都市部に比べて希薄な、東京都奥多摩地区、神奈川県西部、埼玉県西部、千葉県の大部分の面積を除くと全体面積は1/3近くにまで減りますが、総人口はさほど減りませんから、ソウル特別市以外の地域での人口密集度は、東京都市圏の方がかなり高い、と言えます。
これは勿論、東京都市圏の殆どが平野部であることによります。周辺にも農耕地となる平野が広がっているため、食料供給力が高く、人口が増えてもそれに見合った農作物を供給できました。
また、主食となる米は古くからの幹線街道の発達により、東北地方、北陸地方からの供給が可能でした。
江戸時代において、江戸が世界一人口の多い都市だったのは、全国からの豊富な米の供給力と広大な平野、長期にわたって安定していた中央政権および人口増加に見合った都市計画(上水道の整備など)に拠るでしょう。
何故日本は人口が多いのか
48
ツイートLINEお気に入り
30
17