- 아니다. 
- 旭日旗の議論で問題だなと思うのは、 
 「これは旭日旗か否か」を議論することです。
 この話し方の前提には、「旭日旗は悪い」という認識があります。
 旭日旗っぽく見えるものが、仮に、れっきとした旭日旗であったとしても何の問題があるのか?
 そういうスタンスで臨まないと、韓国の要求に従うばかりの
 後退戦を強いられることになります。
- 이 일본인은 조금 머리 이상한거 같다. 
- プロビデンスの目じゃないか! 
 フリーメイソン
- >>1 
 EAST CHINA SEA (June 21, 2012)
 JS Kurama (DDH 144)
 ROKS Munmu the Great (DDH 976)
 USS George Washington (CVN 73)
 한국군과 욱 일기
 韓国軍 と 旭日旗
 https://www.flickr.com/photos/compacflt/7418164544/in/set-72157630231398564
 https://www.flickr.com/photos/compacflt/7418167670/in/set-72157630231398564
 https://www.flickr.com/photos/compacflt/7418168338/in/set-72157630231398564
 https://www.flickr.com/photos/compacflt/sets/72157630231398564/
 미국 해군 태평양 함대의 공식 Flickr 보다
 アメリカ海軍太平洋艦隊の公式 Flickr より
 https://www.flickr.com/photos/compacflt/albums/with/72157630231398564
 旭日旗を批判している韓国人って
 これらの韓国軍の写真はどう思ってるんだろうね
 韓国人は誰も答えない
- こんな抗議ばかりしているから韓国疲れという言葉が生まれる。 
 日本や中国は慣れているけど他の外国は戸惑うだろう。
 結果として韓国とは距離を離す事になる。
- >>14 
 そのHN何とかならないか?
- >>14 
 その「ファンファーレ」撲滅に命かけてるのが朝鮮人なんだぜ?w
 な!? 馬鹿みたいだろwww
- 韓国の公園に旭日旗かたどった花壇、「撤去しろ」と批判拡大 
 http://www.recordchina.co.jp/b87660-s0-c10.html
 現場は忠清北道報恩郡にある東学農民革命記念公園。19世紀末に起きた農民運動「甲午農民戦争(東学党の乱)」を記念して設立された。旭日旗の花壇があると指摘されたのは、園内にある記念塔の後方部分。訪れた市民の1人が「旧日本軍と戦った革命の聖地に、なぜ戦犯の旗があるのか。すぐに撤去すべきだ」と批判している。
 記念塔と周辺の景観をデザインしたのは韓国の作家。韓国軍関係者の1人は「軍も花壇の作者も旭日旗を使ったつもりはない。しかし、多くの市民が問題だと考えるのであれば、作家と相談して善後策を探りたい」としている。
- >>14 
 お前らの国はこんな報道をしているが?w
 旭日戦犯機のイメージ韓国で拡散。報道機関にも戦犯機のコンセプトの広告
 http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=003&aid=0005208375
 日本の戦犯起因「旭日旗」のイメージが米国で相次いで問題となる中、国内外の企業はもちろん、マスコミのウェブサイトなどでもっと日記イメージ広告が無分別に拡散していることが明らかになった。左から一有力報道機関のホームページに載っている減量広告、アメリカメーカーのホームページに掲載された「アイトークBB」の広告、企業のホームページに掲載されたほうれい線の広告。
- 米国のトニー賞にも文句言っていたよね。 
 http://www.hani.co.kr/arti/international/america/591330.html
- >>14 
 ☀☼☀☼☀☼☀☼
 Narcissist
 ☼☀☼☀☼☀☼☀
- 「太陽は罪なやつ」(サザンオールスターズ) 
- >>23 
 韓国以外の国の人が旭日模様を使用すると、
 徹底的にいじめ攻撃するようだね
 陰険の極み
 http://kofice.or.kr/g210_online/g200_online_03_list_popup.asp?g_mno=219
 ↑写真大量
- >>26 
 甘い、韓国人をナメてはいけない。
 韓国人はユーザーでもないのに徹底的に感情的な抗議をして相手を謝罪に追い込む。
 5年前の話。
 イタリアのBenjamins社は国旗をデザインした携帯ケースを販売していた。
 これが韓国人の目に止まりフェイスブックで拡散。
 共感した韓国人は抗議のメールをした。
 普通の会社なら韓国人の攻撃感情のメールで謝罪するのだが、Benjamins社は違った。
 メールへの回答で「単なる旗」だとしてこんな論理で抗議を皮肉った。
 「あなたの言う通りならば、ドイツの旗は、ナチスがいたから、アメリカの星条旗は、原爆を投下したから、それぞれ使ってはいけないということなのか?」
 さらに、「私たちは今、2013年に生きている。製品が良ければ買って、そうでなければ買わなければいい」と諭した。ネットユーザーに対しては、「私たちにこのようなメールを送るほど余裕があるのはいいことです。できるだけ、たくさん笑うようにして下さい」とアドバイス。
 しかし、これで韓国人が収まるはずもなく、抗議は激しさを増し、結局は販売画像の旭日旗を「?」に差し替えさせられた。
 https://www.j-cast.com/2013/05/10174859.html?p=all
 魔除けにはならないよ。
- >>28 
 その件は別に関係ないだろ
 旭日旗の入ってる商品を取り扱ってたらその店の不買に走るのは事実だし
- >>27 
 そんなの気にせずに普通に入ってくるぞ。
 韓国人にとって旭日旗のバッシングなんて、只のファッション。
 自分の利害が絡めば平気で知らん顔するよ。
 何しろ恥なんて感じない民族だからな。
- >>25 
 形状はこちらと同じ
 Naval Air Facility Misawa
 https://ja-jp.facebook.com/NAFMisawa/
- >>17 
 丸の中心に「Φ」を加えればクレームは止まるんじゃないか?
海外ゲームに例の旗が!!
33
ツイートLINEお気に入り 30
30 3
3