- >>102嫌韓狂め、いい加減にしろ!キチガイ 
- 韓国の人はどう考えてるか知らないが…反対の理論もあって 
 突き詰めれば日本由来ってなったら目も当てられなくなるよ。(笑)
- >>107お前の方が妄言。言っいること矛盾だらけで訳わからん 
- ザイニチが増えるとこういうスレが上がってくる 
- >>50九州がアイヌモシリと言う事実を知らないのか、あまりアイヌ、アイヌと言うと自虐になるか 
- ザイニチが増えるとこういうスレが伸びる 
- >>109幼稚な妄言で荒らすな💢 
- >>111まだ懲りないのか、キチガイ、💢💢💢💢💢 
- ザイニチが必死にスレを伸ばしてる 
- 百済が滅んだとき、日本は土地を与え保護した。 
 高句麗が滅んだとき、日本は土地を与え保護した。
 李ショウバンが済州島を弾圧したとき、難民は日本にのがれた。
 朝鮮戦争が起こったとき、難民は日本にのがれた。
 その後、永住権が認められた。
 徐福は始皇帝をだまして、日本にのがれた。
 2500年前、大陸で騒乱が起こり、難民は日本にのがれた。
 **************************
 土地の名前等に影響が無いわけが無い。
 それにしても、なんとやさしい国だ。
- >>114在日、在日とヒステリックになって、お前の妄言が受け入れられないのを逆恨みして、幼稚なこと言うな!お前こそ、アイヌだ!二度とコメントするな、バカ者💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢 
- 中国の方が沢山ある 
 というより、半島は中華の一部なだけ
 日本が先進国になれたのは、中華と絶縁したから
 それが証拠に国交始めたら没落しちゃったよ
- 122名無し2019/12/18(Wed) 05:15:27(1/1) このレスは削除されています 
- 何故この手の感じの内容は最後に韓国人コメントが暴発して 
 「このレスは削除されてます」で終わってしまう。
- >>81李成桂がノルマン系のバイキング?朝鮮人みたいな妄想だ 
- >>120本州には、アイヌはいない。しかし、北海道と九州には、かっていたのは事実。九州のアイヌは絶滅、北海道のアイヌも絶滅寸前 
- >>117屁理屈言うな、 
- 韓半島ってなんだよw 
 そんなの学校で習ってないわ。
- >>131 
 まぁ一千万歩譲って正しいとしても今の韓国人とは関係ないと思うよ。
- 中国・台湾も多いんじゃないの? 
- >>36 新潟県には刃物で有名な三条市があるが、古くから鍛冶職人が集まって住んでいたのは、朝鮮半島から鉄を運び込んで来る貿易港が新潟周辺にあったことに由来する。新羅と新潟の間で船の行き来があったことはまず間違いないだろう。そのため、周辺には新羅人集落もあった。実際にどうかはわからないが、五泉が新羅由来の地名だったとしてもおかしくはない。朝鮮語に新羅語由来の言葉がどれくらい残っているのか知らないが、新羅由来の地名であれば、その歴史は古く、朝鮮語由来というよりも、朝鮮語の成立よりも早いと見るのが妥当。そもそも泉の呉音は「ゼン」漢音は「セン」であり、新羅語に由来すると特定することも難しい。 
- >>139 新羅語の通訳をさせるつもりで、新羅人集落から人を集めたが、新羅語を知らないものばかりで、役に立たなかった、という記録があることから、入植した新羅人は新羅語を話せる伽羅の倭人だったのではないか、という説がある。 
- >>137 
 また、自分にGOOD押すザイニチが湧いてる
- >>137 折角日本にいて、ひらがなも読めるんだから、日本語を勉強しないのは勿体無いとしか言いようが無い。 
- 韓半島とは何だ? 
 朝鮮半島は知ってても韓半島なるものは知らない
- >>136 
 日本語が不得手なら朝鮮語で投稿しても問題ないですよ。
- >>136 日本人には無理矢理言葉を変えさせられた記憶が無いから、朝鮮人の気持ちはわからないが、言葉まで強制的に変えさせられたんなら、それは同盟でも属国でもなくて、完全に支配を受けていたことになってしまう。高麗は明の一地方であって、国では無かったと主張していることになる。公式文書で変えさせられたとしても、あくまでも文字の話で読みはどうにでもなるだろうが。しかも、庶民が使っていた言葉なら、必ず残るはずだ。高麗の両班は日記に書く内容まで明の地方官に検閲されていたのか。 
 日本語の朝鮮読みの言葉ばかりの現代朝鮮語のうち、どれだけ中華王朝由来の言葉が残っているのか。古代朝鮮語(新羅語)は日本語に比べて極めて語彙が少なかったのは想像に難くないが、まさか自分で墓穴を掘ってくれとお願いしたわけでもないのに、支離滅裂具合が日本人の想像を超える。
 日本語だけでなく、中国語も碌に知らないようだから、中国語に言及しない方がいいよ。
 
- >>3 
 お前さ
 韓国の建国が何年か知ってる?
 高麗岳や
 朝鮮岳ならまだわかるよ?
 どう考えても韓国岳の方が先だろw
 つまり韓国の方がパクったんだよw
 国名に日本の山の名前をつけただけw
- 思悼世子の実姉、和協翁主の墓から発見された日本の青銅鏡 
 http://japan.hani.co.kr/arti/culture/26079.html
 英祖の三女として嫁に行き19歳で夭折
 京畿道南楊州の山裾で墓の石函など発見
 父親の親筆誌石・化粧道具など貴重遺物も出土
 白磁盒からは臙脂など化粧品推定貴重物質も
 焼き物も朝鮮半島製ではないことは確実、特徴から日本列島の九州製だと見られる。
 チャイナ産の物も多い、当時の大陸の懐古思考でデザインされた最新の物。
 朝鮮半島文明が日本と初めて交流した時代は?
 http://japan.hani.co.kr/arti/culture/25729.html
 6000年以上前から大陸と半島と列島と海洋の各地には相関関係が常にある。
韓半島と関係の深い日本の地名
147
ツイートLINEお気に入り 125
125 18
18