일본의 문자는 디지털 시대에 비효율적이다.

131

    • 1한글2017/12/22(Fri) 12:42:25ID:I5ODIyOTc(1/1)NG報告

      일본의 문자 체계는 히라가나, 가타카나, 한자의 3개로 구성되어 있다.

      히라가나는 일본어에서 문법 표시, 발음 표시 등의 역할로 쓰이고, 가타카나는 외래어 표기나 훈독 표기 등에 쓰인다. 하지만 이 `가나`라는 문자만으로는 일본어를 표기하고 읽기에 적합하지 않다. 따라서 일본어는 불가피하게 `한자`를 병기해야만 했고, 그렇게 지금의 일본어가 되었다.

      즉, 일본어는 3가지의 문자를 사용해야만 문자 생활이 가능할 정도로 열악한 언어인 것이다. 가정해보자.

      i) 일본어의 한자를 폐지한다 → 수많은 동음이의어의 구분이 난해해지고, 가나만으로 쓸 경우 한국어처럼 띄어쓰기를 도입해야 한다. 또 음절의 개수가 적은 일본어의 특성상 단어의 의미가 바로 눈에 들어오지 않는다.
      ii) 가나와 한자를 폐지하고, 라틴 문자(알파벳)를 도입한다 → 역시 (i) 과 같은 문제가 발생.

      일본어의 특징상 한자와 가나의 조합은 필수불가결적이다. 하지만 이는 현대 문명과 디지털 시대, 그리고 곧 다가올 4차 산업혁명과는 거리가 먼 비효율적인 체계이다. 일본인들은 이미 이러한 체계에 익숙해져 있어 불편함을 느끼지 못하는 것일 뿐이다.

      반면 한글은 그 과학성과 효율성으로 디지털 시대에 빠르게 뿌리내렸고, 보다 효율적인 일처리와 전산화가 가능하다. 표의 문자가 전세계에서 한자밖에 남지 않은 것은 분명히 이유가 있다. 한글이 동음이의어 때문에 문제라고? 그것은 일본어의 체계를 그대로 한국어에 도입하여 사고하였기 때문에 오류가 생기는 것. 한국어는 일본어보다 모음 개수가 많고, 자음 또한 체계적으로 정리되어 있다. 일본어만큼 동음이의어 충돌이 자주 일어나지 않는다.

      이것이 대부분의 한국인들의 일본어에 대한 생각이라고 본다. 한글을 사용하는 한국인들은 일본의 3중 문자 체계를 상당히 비효율적이라고 생각한다.

    • 82名無し2018/12/06(Thu) 06:31:44ID:g2MzYwMjA(1/1)NG報告

      ハングルのような幼稚園文字で思考するからノーベル賞とれないのは当たり前!(*´∀`)♪

    • 83名無し2018/12/06(Thu) 06:38:26ID:U3ODc3ODA(3/4)NG報告

      欧米のようにタイプライターでぱんぱん文書をつくれるよう日本もアルファベットだけローマ字を国文に、ついでに英語にしちゃおう、という主張は昭和30年頃なら、まあありでしょう。

      21世紀、パソコンで文書をつくり外国語さえ今や(未熟だが)翻訳される時代だ。そんな時代に子供が学習しやすいから今後は国語はひらがなだけにしましょう、などと言ったらバカにされるだけだ。

      パソコンなどは進化しているのに、人間の知恵、認識とか民度はさっぱりあがらない。そんなことにならないように漢字を覚え言葉の意味を憶え美しい言い回しを憶え綺麗な字(行書や草書)を書き…
      …そういうものに わたしはなりたい

      韓国人は、深い海の底の貝ですなぁ
      ・1958年「私は貝になりたい」ダイジェスト
      YouTubehttps://youtu.be/3eoum9iEKEk?t=387

    • 84名無し2018/12/06(Thu) 06:41:14ID:M5MTU4MDA(1/2)NG報告

      >>1
      日本人が頭がいいのは、表意文字と
      表音文字を同時に使っているからです
      他の民族の倍、頭を使っていることになるね

    • 85名無し2018/12/06(Thu) 06:59:36ID:U3ODc3ODA(4/4)NG報告

      >>84
      表意文字である漢字は、認知スピードも速い
      漢字→意味

      憑依文字のハングルだけの文は、文字→音→意味
      つまり、頭のなかで音読する癖をつくってしまうと、
      せいぜその音のスピードでしか文を読めない。あ、表音文字w

      韓国人でも、ハングルを塊として見る癖をつけたひとは、漢字のように意味をとれるらしい。それが韓国の速読(だと思う)

    • 86名無し2018/12/06(Thu) 07:10:48ID:EyMDQzMjQ(1/1)NG報告

      エジプト文字とハングル文字と象形文字
      いずれも紀元前の文明www

    • 87名無し2018/12/06(Thu) 07:15:06ID:YwNDY2Mzg(1/1)NG報告

      >>1

      SHINee キー、Girl's Day ヘリ出演の『驚きの土曜日』(tvN)

      で曲のラップ部分を聞き取るクイズで、

      文字にする作業で苦労しているのはどこの国の人でしょうか?

      おもしろいかも知れないけど、他国の人間からみると、聞き取った
      言葉を文字にするのに苦労するって、結構、恥ずかしい事だと思う。

      http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2091818

      YouTubehttps://youtu.be/GbkmF-TLsp8 (1m25sあたりからが問題)
      YouTubehttps://youtu.be/1w3_Fm6Jwxc
      YouTubehttps://youtu.be/4gL6XLxosA4

    • 88hato◇chon_shine2018/12/06(Thu) 07:20:14ID:I1NzkwODg(1/1)NG報告

      >>1
      効率を語るなら労力を分母、結果を分子にすればいいわけだけど、結果のノーベル賞0個で分子0で終わるやん。

    • 89名無し2018/12/06(Thu) 07:34:08ID:g1OTA0MjI(1/7)NG報告

      >>1

      ハングルのローマ字表記もおかしいよな。

      外国人がハングルの人名や固有名詞を、
      呼びやすくするためのローマ字表記。

      ソ・ギョンドク 서경덕 が Seo Kyoung-duk になる。
      Seo Gyoung-duk の表記なら分かるんだけどね。

      K が G の発音になったり、
      G が K の発音になったり、
      P が B の発音になったり、
      B が P の発音になったり、
      Etc Etc...

      そのままの発音どおりのローマ字表記に何故しないのか?
      何故わざわざ難しく作ったのか?

      韓国なんか知らない多くの外国人が、
      初めて読むときは必ず間違えるよな。

    • 90名無し2018/12/06(Thu) 08:34:24ID:I2ODAyMjY(2/3)NG報告

      >>89 サン に加えて

      「パク(朴)」が「Park」と表記されるのは絶対に納得できない。

      結局のところ、見栄えを求める「ご都合主義」に思える。

      言葉の根幹のレベルで「見栄え」などを求めていいのか?と思う。

    • 91名無し2018/12/06(Thu) 08:57:02ID:M5MTU4MDA(2/2)NG報告

      >>90
      釜山がBUSANになるのが意味が分からない
      PUSANじゃないのか

    • 92名無し2018/12/06(Thu) 09:07:22ID:UzMTQwMzY(1/1)NG報告

      >>91
      きっとPUとBUの間の音なんだろうな。

      人の発声できる音に境目なんか無いから、他国の文字に正確に置き換える事は出来ない。・・・なぜか、ハングルは全ての音を正確に表現できるニダ!とか言ってるが。

    • 93名無し2018/12/06(Thu) 09:24:31ID:I3MDE2MDg(1/1)NG報告

      「電車」と「戦車」が区別できないなんて話しがあるけど、
      カイカイ翻訳で「停戦後の写真」としてスレ立てしたつもりが
      「停電後の写真」と解釈され韓国人同士でパニックになってたぞ 笑

    • 94名無し2018/12/06(Thu) 09:31:54ID:k3OTU3OA=(1/1)NG報告
    • 95名無し2018/12/06(Thu) 09:46:33ID:E4OTU0MDQ(1/1)NG報告

      デジタル化の恩恵というか
      漢字が正確に変換が出来るからむしろ理解は深まってるよな
      逆に誤変換を面白がってる風潮もあるくらいだ(´・ω・`)

    • 96名無し2018/12/06(Thu) 09:47:10ID:g1OTA0MjI(2/7)NG報告

      >>92 >>1

      最初の濁音が半濁音や清音になったり、
      最初の清音が濁音や半濁音になったり、
      なんか変なルールがあるんだよね。

      韓国人へ:

      読んだときの音を、
      そのまんまローマ字表記にしろよ!

      ハングル語の変なルールなんて、
      外国人には分からねえよw

    • 97名無し2018/12/06(Thu) 09:48:14ID:g1OTA0MjI(3/7)NG報告

      >>93

      www

    • 98名無し2018/12/06(Thu) 09:50:47ID:YzMTEwNA=(1/1)NG報告

      >>94
      中国に生息するサルとそっくりだなw

    • 99名無し2018/12/06(Thu) 12:43:46ID:MyNDgwNzI(2/2)NG報告

      >>91
      >>1

      ハングル側の最初の文字が同じ:
        ファイル  → 파일
        パイ    → 파이

      ハングル側の最初の文字が同じ:
        フォルダー → 폴더
        ポール   → 폴

      Google 翻訳結果:スピーカー印をクリックすると音声再生。
      https://translate.google.co.jp/?hl=ja&tab=wT#view=home&op=translate&sl=ja&tl=ko&text=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%82%0A%E3%83%91%E3%82%A4%E3%80%82%0A%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%80%82%0A%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%82

    • 100名無し2018/12/06(Thu) 12:56:06ID:Y5NDkyNTQ(1/2)NG報告

      >>1 >>24
      さすがに3倍速く読めるかどうかは分かりませんが、日本の文字文化が「読む」ことに特化していることは事実です。

      漢字圏では一文字でも意味を伝えられますが、他の記号文字では不可能です。
      二つの文字の組み合わせで多くの情報を伝達できますので、「読む」ということに関しては非常に効率が良く、便利ですね。

      欠点は習得が難しいことと、書くのに時間がかかることなどです。
      こちらのデメリットもかなり高いですね。

      ちなみに、ハングルは無教養の人用に作られた文字ですから、習得は非常に簡単です。
      しかも世界でもっとも新しく作られた文字です。

    • 101名無し2018/12/06(Thu) 13:00:00ID:Y5NDkyNTQ(2/2)NG報告

      >>87
      >おもしろいかも知れないけど、他国の人間からみると、聞き取った
      >言葉を文字にするのに苦労するって、結構、恥ずかしい事だと思う。


      日本語は世界でもっとも発音の少ない言語ですよ。
      自虐ネタにしかなりません。

    • 102名無し2018/12/06(Thu) 13:04:57ID:I4MTU5NzA(1/1)NG報告

      >>1
      スレ主の意見要約:日本語はムジュカシイnida

    • 103名無し2018/12/06(Thu) 13:44:36ID:c3NTExOTA(1/1)NG報告

      ハングル(笑)

    • 104名無し2018/12/06(Thu) 14:00:38ID:M2NjQ1MjQ(1/1)NG報告

      >>1
      日本人の頭脳は韓国人より物事を解決するのにはるかに効率的にできている。
      心配はいらない。

    • 105名無し2018/12/06(Thu) 14:11:58ID:I1NDY2MzI(1/5)NG報告

      ハングルのほうが非効率的

      ハングルをそこらへんのアルファベットと一緒にしちゃだめなのだ
      誤字の修正なんかも不可逆的で音節一つを丸ごと消して入力し直すしかない
      ラテン文字なら"latino"を"ratino"と間違えた場合、rを消してlを入力するだけで済むけど
      それがハングルだとrとaを消して(aは合ってるんだが)lとaの両方を入力する必要がある

      要するに効率上ミスった時一手間二手間かかるという点で
      仮名のローマ字入力と漢字変換などとそんな変わらない

      その上に漢字を使わないから漢字文化圏との互換性が著しく落ちる上
      日本語みたいにローマ字と対応してるわけでもない

    • 106名無し2018/12/06(Thu) 14:23:29ID:I1NDY2MzI(2/5)NG報告

      あと一つ、ハングルを学んだことある人ならわかると思うけど
      現代のフォントは小さすぎて、ハングルの母音が識別しにくくなるという致命的欠陥がある

      例えば、小さい文字で印刷されたハングル母音では「o」と「u」の見分けがつかない
      それでハングルしかしらない韓国民は「北海道」の発音を「ホッカイドー」ではなく「フッカイド」(現行のハングルは長音表記もない)と間違って覚えてたりする

      漢字や仮名も似た文字が無いわけでもないけど、日本語の場合漢字と二種類の仮名が同時に使われるから
      どの文字に属するかを瞬時に判断するのは思うほど難しくない
      支那諸語の文の場合、画や点の間違いで文全体を誤読する可能性は低い、漢字は表意性が強い分
      漢字の意味をきちんと覚えてるなら文字の崩れなどさほど問題にならない

      ハングルの場合、完全な表音文字だからこそそういう視認性の悪さが命取りとなる
      「点」の有無みたいな些細な違いがそのまま発音の違いとなり、発音の違いがそのまま意味の違いに繋がる
      要するに全体の誤読に繋がる危険性が非常に高い

    • 107名無し2018/12/06(Thu) 14:26:46ID:E5Mjc0Mg=(8/9)NG報告

      >>1
      お前ら漢字使わないからバカなんだぞ、そもそもそこ気づけよ、なんでお前らよりも日本人が優秀なのに言語が優秀だって思えんだよ。

    • 108名無し2018/12/06(Thu) 14:33:23ID:I1NDY2MzI(3/5)NG報告

      結論からいうと
      ハングルは筆でデカい文字を書いてた時代に通用するようなデザインで
      小さい文字で長文を綴る現代文化に合わない

      あと漢字の短所と言われた、文字数の膨大さとデザイン上の煩雑さは
      むしろコンピューターの時代に入り扱えるデータの容量が増えたが故に解決されつつある

      中共が推し進めていた簡体字政策や漢語ローマ字化計画などは
      タイプ時代に備えたものであって、後世のデジ化など予想してなかった時代の産物なんだよ
      現に中共も支那語におけるこれ以上の簡略化やローマ字化は考慮していない

    • 109名無し2018/12/06(Thu) 14:44:50ID:I1NDY2MzI(4/5)NG報告

      朝鮮語は音韻体系は非常に乱雑だから他文字での表記は難しい
      韓国政府ご用達のローマ字表記法見れば朝鮮語音韻のカオスぶりがよくわかる
      西洋人に評価させても、東アジアの三大国語の中の発音・会話面での難易度は朝鮮語がぴか一といわれる始末

      日本語&支那語における漢字は文語の難易度を上げるけど

      発音に関しては、日本語の子音は印欧諸語でよく見られる発音だし、母音は少し独特だけど
      五つに限られてる分イタリア語のようにきれいにまとまってる

      支那語も発音は(欧米基準で)独特だけど、子音の場合、朝鮮語ほど清濁ごっちゃ混ぜってわけでもないし
      母音もそれほど難しくない、声調は高低アクセントで少し難しいけど
      印欧語でも高低アクセントを持つ言葉もあるからそこまで異質な概念ってわけでもない

    • 110名無し2018/12/06(Thu) 14:49:34ID:E3MjM1NzY(1/1)NG報告

      韓国人って、タイトルだけ読んで、中身は読まない低能ばかりだからね。

    • 111名無し2018/12/06(Thu) 14:49:44ID:E5Mjc0Mg=(9/9)NG報告

      >>109
      バカだからな、「ハングルはすべての音を発音できる」とか言ってハングルの発音をほかの国がするときは「それとは違う!!」ってわざわざ複雑な発音をアピールするんだから。

      もう見えしか考えてないんだよこの民族は。

    • 112名無し2018/12/06(Thu) 14:59:18ID:I1NDY2MzI(5/5)NG報告

      そもそも現行ローマ字って誰に読ませる気かほんと謎だよな

      「ŏ」→eo、「ŭ」→eu だけど

      ラテン語・ギリシャ語でeuの組み合わせは二重母音だから
      「kŭm」(クム;金)を「geum」って書いたら
      西洋人なら当然ゲウム、ジェウムみたいな読み方しかしない
      フランス風に読んでもジャンだし

      母音の多さは悪いってことはないけど、自慢することでもない
      ていうか、位置によって発音が任意に変わるような子音体系のどこらへんが体系的だというのか

    • 113とある日本人◆4h3P7Oerac2018/12/06(Thu) 15:10:10ID:E5Mjg0NDA(1/1)NG報告

      >>1 
      たぶん、トンムル、トンスルの飲みすぎですね。役に立たない。
      大体、「3つ」の表現できないから、「3中」の表現になるのだろう(笑)。

      ハングルは、韓国人が考える程、強力では有りません。日本語を置き換える事は、できません。
      このスレッド見て感想書いてね。
      https://kaikai.ch/board/54496/
      文字、文、辞書、それぞれの存在理由を理解しましょう。
      韓国は、辞書の編集者さえ、無能です。 それが、現実。
      それから、音の数え方の基準が、日本語とハングルでは、異なりますので、勘違いは、止めましょう。

    • 114名無し2018/12/06(Thu) 15:30:31ID:I0NDg5MDA(1/1)NG報告

      >>74
      長文理解力がなく、3行まとめが好きな理由ですね

    • 115Scherzo2018/12/06(Thu) 15:33:57ID:IxMjk2MjQ(1/1)NG報告

      >>1 デジタル化の時代にこそ日本語や日本で使用する文字が重要になる。

      一文字一音、単一的な表記の文字は、便利ではあるけれど、単一思考に陥りやすい。
      対して漢字、ひらがな、カタカナの三種類の文字を使い、且つ、同一文字で数種類、数十種類の多様な読み方を使い分け、多様で複層的な思考を行うように脳が鍛えられる。

    • 116名無し2018/12/06(Thu) 15:46:27ID:E5NDYyNjg(1/3)NG報告

      もうこの話題は何度も出てきてその度に
      日本語の優秀性が証明されて韓国人が逃亡してるんだけどな。

      そりゃ簡単かどうかで言うなら韓国語の方が簡単だよ。
      でもそのかわり文字としての表現力が落ちている。
      これも何度も言ってる事だけど例えばI love youを日本語で書いた時にどういうことになるか。
      例えば「私は貴方を愛してます」と書くと
      まあ普通の大人と言うか常識人なんだろうなという感じ。
      ところが「わたしは あなたを あいしてます」と書くと
      すごく拙いような、又は絶筆の様なそんな感じがしてくる。

    • 117名無し2018/12/06(Thu) 15:50:43ID:E0OTU3Njg(1/1)NG報告

      >>1
      ノーベル文学賞を取れない国が何??

    • 118名無し2018/12/06(Thu) 15:53:47ID:E5NDYyNjg(2/3)NG報告

      >>116
      カタカナだと「ワタシハ アナタヲ アイシテマス」だと
      まるでロボットの様な又は非常に古風な感じがしてくる。
      大体これは日本人の共通的な認識だと思う。

      ここで指摘しておきたいのは自分は状況を何も説明してないわけだ。
      そこでこの言葉を書くだけで既に物語が始まるわけだ。
      韓国語にはそれが無いはず。
      つまり言葉自体に膨大な情報が含まれてるわけよ。
      それの証拠が日本のノーベル文学賞やその他の業績に現れてるよ。
      日本語は表音文字と表意文字を組み合わせる事で複雑な表現を可能としてる。
      なんでもお手軽に早く理解出来ればいいと言うもんではない。

    • 119名無し2018/12/06(Thu) 16:02:53ID:E5NDYyNjg(3/3)NG報告

      川端康成の雪国と言う小説から。

      「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」

      日本人からするとこの文章は上手いなあと思う。
      韓国人からするとトンネルを抜けたら雪が積もっていたと言う意味でしかないだろう。
      ところが日本人だとこの言葉だけで膨大な情報が見てとれる。
      恐らく日本海側なのかな?とか新潟近辺かな?とか
      主人公が何かの旅で北に向かって旅をしているのかな?とか
      暗いイメージからパッと真っ白なイメージに繋がるとか
      本当に言い出せばきりないくらい。
      何かが此処から始まると言う映像が浮かぶわけよ。
      この短いセンテンスで全ての物語の導入部を完全に表現しきってるわけ。
      これが日本語の強さだし韓国語には絶対敵わない部分だと思う。
      そのかわり難しいよ。
      日本人でさえ完全に習得してる人は誰もいないと言うくらいの難しさ。
      それが日本語と言う言葉。

    • 120名無し2018/12/06(Thu) 16:11:16ID:I3OTMzMzg(1/1)NG報告

      デジタル時代なので
      非効率もクソもない
      ワープロ使えればおんなじだ

    • 121名無し2018/12/06(Thu) 16:29:20ID:Y0NDcxMTY(1/1)NG報告

      >>1
      おまエラが文字コード決めてるわけじゃないのだから、余計な心配はいらん。日本語は漢字、ひらがな、カタカナで構成されるからこそ斜め読みができる。斜め読み、、、意味も分からんだろうがな、エベンキ。

    • 122名無し2018/12/06(Thu) 16:49:41ID:Y1NjQxNzY(1/1)NG報告

      >>116
      I love you.を日本語に訳すと月が綺麗ですねやろ(笑)

    • 123名無し2018/12/06(Thu) 16:54:21ID:I4NzI5NDg(1/1)NG報告

      まだこんなこと言ってる韓国人居るんだね
      意味を確定するのには漢字は便利
      誤読はほぼなんだけどないねー

      韓国はそんなにハングル誇るなら漢字の名前も捨てれば良いのにw

    • 124名無し2018/12/06(Thu) 17:12:32ID:g1OTA0MjI(4/7)NG報告

      >>1

      昔の韓国の新聞記事。

      今の韓国人、特に若い世代に、
      ちゃんと読める人はいるのかな?

    • 125名無し2018/12/06(Thu) 17:34:59ID:gxMzc0NTI(1/1)NG報告

      >>1
      日本人が優秀なのは、言語が複雑だからという意見もある
      今でも読めない漢字とたくさん出会う、その都度調べている

    • 126名無し2018/12/06(Thu) 18:14:42ID:g1OTA0MjI(5/7)NG報告

      >>1

      ちょっと横道にそれますが・・・

       『 Twitter では漢字熟語を使え! 』

      Twitter や掲示板のように、
      文字数制限が厳しい場合には、
      「漢字が最適」です。

      小池百合子都知事のような、
      意味不明な「カタカナ語」を多用するよりも、
      「漢字熟語」の方が「文字数が少なく」て、
      「意味も明確」になります。

      したがって、
      漢字をうまく使った文章の方が、
      文章全体が「短い」にも関わらず、
      「内容の濃い文章」になります。

    • 127名無し2018/12/06(Thu) 19:06:52ID:I2ODAyMjY(3/3)NG報告

      軌道逸脱 お許しを m(_ _;)m

      『高輪ゲートウェイ』

      これはどうにかして欲しい。
      「鞍馬口」、「貴船口」とあるように

      「高輪口」でいいと思うのですが・・・。
      英語表記で「Takanawa Gateway」にすれば、
      いいじゃんと思ってしまう。

       まぁ、JR東日本のネーミング・センスの悪さは
      「E電」以来だから、しょうがないのかも知れないけど。

    • 128名無し2018/12/06(Thu) 20:47:46ID:g1OTA0MjI(6/7)NG報告

      >>1

      横道にそれたついでに・・・

       『 電卓ばかり使っていると、暗算が苦手になってくる。 』
       『 漢字を手書きしていないと、漢字が読めるけど書けなくなってくる。 』

      PC 、スマートフォン、タブレットなどでも、
      キー入力ではなくて、手書きの方がいいと思うんだよね。
      そうすれば、手書きで計算したり、手書きで漢字入力できる。
      計算にはソロバン・ソフトもいいかもね(学生は特に)。

      昔、ParmOS の PDA では、
      ATOK for Palm OS 5 日本語グラフィティ対応版
      https://www.justsystems.com/jp/atok/atok_palm5/jgraffiti/index.html
      で手書きで漢字・仮名入力ができました。

      スマートフォンとタブレットには、
      http://mazec.jp/
      のようなアプリケーションがあるようだけど、使ったことない。

      PC ( Windows 7 ) の場合は、
       【スタート メニュー】→【アクセサリ】→【Tablet PC】→【TabTip】
      で手書きパッドが現れるけど、マウス操作だと入力が難しい。

    • 129名無し2018/12/06(Thu) 20:54:57ID:MyMzQ2OTI(1/1)NG報告

      >>1
      文字や言語は、文化ですよ。

      効率という一つの基準で、文化を比較する馬鹿は韓国人だけです。

    • 130名無し2018/12/06(Thu) 21:14:25ID:g1OTA0MjI(7/7)NG報告

      >>1

      言語・言葉は「思考のための道具」でもある。
      それを疎かにしているのが韓国という国である。

      ‘한자공부 하지 말자’는 한국사회의 知的 수준
      “한글과 한자는 모두 國字”
      http://monthly.chosun.com/client/news/viw.asp?nNewsNumb=201310100040

      私は、ハングル世代ではないが、解放後50年の間にハングルを読んできました。
      経済学の古典を韓国語に翻訳もしたし、本や論文を書くこともしました。
      しかし、その過程でハングルだけでは、しっかりとした著作物を出すということがすごく難しいことを痛感しました。
      アダム・スミスやケインズはおろか、最近の著名な学者の著書も翻訳することができません。
      このように翻訳もできない状況で、ハングルだけでは水準級の本や論文を書くことは、最初から不可能になります。

    • 131名無し2018/12/07(Fri) 02:10:21ID:E0NzYxMTc(1/1)NG報告

      >>1
      言われてみれば確かに不便かも。
      でもこの言葉が好きだし、この言葉でしか表現できないものがあるから、私はこのままで良いと思ってるかな。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除