- 陸上自衛隊、50代の隊員が訓練で使用される食料や、倉庫から盗み出した装備品をインターネットのオークションで販売したとして、自衛隊は隊員を懲戒免職の処分にしました。 
 懲戒免職になったのは、陸上自衛隊木更津駐屯地の第1ヘリコプター団に所属する50代の准陸尉です。
 陸上自衛隊によると、准陸尉は2009年から2012年にかけ、訓練で使用される食料を他の隊員から貰ってインターネットのオークションに出品したほか、2014年から2015年には部隊の倉庫に保管されていたヘルメットやベルトなど、廃棄前の装備品を盗み、出品して約130万円を得ていた。
 有るはずのない物品がネット上にあるのを自衛隊の警務隊が見つけ、事情を聞いたところ、准陸尉は「遊ぶ金が欲しかった」などと話したということで、自衛隊は12月4日付けで懲戒免職の処分にしました。
 第1ヘリコプター団を管轄する陸上自衛隊の小林茂陸将は「誠に遺憾です。隊員の指導を徹底し再発防止に努めます」とコメントした。
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171204/k10011245651000.html
- 戦争前に何をしているのか 
- 全自衛隊の廃棄前死蔵品をきちんと払い下げて、隊舎の改築費用を捻出しろ。 
- 자위대 급여가 나쁜가? 
- >>4 
 安いよ。
 準陸尉だと、基本月給は最高で446,400円。
 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/176/pdf/t031760201760.pdf
- 웃음의 자위대 전설에 추가합니까? 
- >>9 
 防衛装備庁「助けて!武器が全く売れないの! 2年間で実績ゼロなの!」
 日本の「武器」が売れない 装備庁発足2年も実績ゼロで「褒美庁」か 司令塔はお友達人事?
 防衛装備庁(装備庁)が防衛省の外局として平成27年10月に発足して2年たった。
 防衛省内局の装備グループや陸海空3自衛隊の装備取得部門、技術研究本部を統合し、防衛装備移転三原則に基づき装備品輸出を主導する役割を担っているが、装備庁が計画した本格的な装備品輸出は受注競争に敗れるなど失敗が続き、成功例はない。今年7月にはトップの長官が交代したが、新長官は資質が疑問視され、「装備庁ならぬ褒美庁か」と指摘されている。(社会部編集委員 半沢尚久)
- >>10 
 朝鮮みたく、劣化コピーの安物を売ってないからね。ライセンス生産のK9売れたんだろ、おめでとうww
- >>10朝鮮人狩りしても良いかなぁ?良いよねぇ? 
- >>9マンホールに撃墜されるF-15、地上でベイルアウトする将軍、30cmの段差が越えられない戦車、って言うのもあるよ。 
 一番痛いのは韓国海軍の6割が5分以上泳げない。2割が全く泳げない。
 ちなみに海上自衛隊の隊員は全員泳げます。
- >>9 
 その輸出相手国がインドネシアやタイなどの後進国で自慢かw
- 50代で准陸尉って、どうなの? 
- >>10 
 日本の兵器はスペックが変態だから売れないんだぞ。
 日本の作戦要件に合わせて開発してるから性能要件が他国からみてオーバースペックになりがち。それは価格の高さと整備性の悪さに直結する。
 売れる武器を作るなら開発プロセスから見直していかないとダメ。
 現状は売れなくても仕方がない。
 韓国の兵器が売れるのは、
 ・安い
 ・高くもなく悪くもないスペック
 ・ドイツやアメリカの完成されたメカニズムを採用
 ここらへんがウケるんだよ。
 売れる兵器=名品兵器≠高性能兵器
- でも、射撃訓練で味方撃ちコロスほど射撃が下手ではないから、自衛隊 
 それとも、ライフルに問題があったのかな♪
- 일본무기가 오퍼스펙이라고? ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 
 최소한 전차만 봐도 10식은 K1a1 정도에나 비빌 수준이나 되려나
陸上自衛隊員を懲戒免職 部隊装備品をネットオークションで販売130万円を得る「遊ぶ金が欲しかった」
20
ツイートLINEお気に入り 14
14 6
6