フェルナンド・アロンソ、早くも日本到着
フェルナンド・アロンソは、F1韓国GP終了後、すぐに韓国を離れて日本へ移動した。
セバスチャン・ベッテルの優勝で幕と閉じたF1韓国GP。6位で終えたフェルナンド・アロンソはすぐに韓国を出国。7日の0時22分にiPhoneから日本に到着したことを報告した。
「もう日本に着いた! 一年でも最高のグランプリのひとつだ!」とフェルナンド・アロンソは自身のTwitterに投稿。
フェルナンド・アロンソの他にも、セバスチャン・ベッテル、マーク・ウェバー、ルイス・ハミルトン、ニコ・ロズベルグ、キミ・ライコネン、ジェンソン・バトンらが、その日のうちに日本へと移動したという。
https://f1-gate.com/alonso/f1_21138.html
韓国の観光客が激減してるという悲観的な韓国ニュースに対する答えが、過去に既に出ていたんだよスタートがウリニダ!
主宰ニダ!杜撰すぎるF1韓国GP 遂に開催放棄で「違約金1億ドル」 世界にさらした運営能力“欠如”
F1の興行権を持つフォーミュラワン・マネジメント(FOM)が韓国の杜撰さに対し制裁に動き出した。2014、15年と開催できなかった韓国GPへの違約金、最大1億ドル(約120億円)の支払いを求める通知を大会組織委員会に送付したという。だが、肝心の組織委は2月8日に解散を発表した。GP開催の契約は16年まであるのにだ。これまで4度の開催で累積赤字は1900億ウォン(約209億円)に達しており、現地の民間活動家は検察当局に告訴状を提出したという。誘致当初から「赤字は不可避」と財政的に危ぶまれていた。2018年平昌五輪の開催も財政的に危ぶまれており、韓国では国際的なイベントを開催する能力が欠如している危惧をより顕在化させた格好だ。http://www.sankei.com/premium/news/150505/prm1505050028-n1.htmlどれほど韓国に滞在したく無かったやらwww
超イケてるF1PV見つけました~ やはり韓国は異次元! ピョンチャンでもやるんでしょ?
https://www.youtube.com/watch?time_continue=35&v=YqIYsjpBsnY【韓国】外国人記者が全員呆れた霊岩F1サーキットのレベルがコチラwwwww
YouTubehttps://youtu.be/WwyiWwmFOpg?t=2
F1で粉末消火器使った世界唯一のサーキット馬鹿にするな。
何故やろうとしたんだろう?
>>4
絶対弄ってるな…。>>9
森脇さんのモーター人生で屈辱的瞬間!
『最悪です』
忘れる事が出来ない言葉。何で朝鮮人に開催を許すんだろうな
どのイベントもおそらく日本がやってるからウリらもで強引にお金で引き寄せたんだろうけど、平昌五輪と同じで、開催が決まるまでが本番で、そのあとはチョーテキトーだったんでしょ
そして今度の五輪はF1以上のお祭りになるんだろうなぁw俺が覚えてる大会内エピソード
一年前の表彰式の場に、去年のコルクが転がってた
レーサーが泊まる部屋にでっかい黒い恐ろしい蜘蛛が居住
飢えにも出ているけど、火を噴くマシンに粉末消火器でとどめを刺す
セーフティーカーが迷走
芝が足りない場所に緑のペンキをぬる
雨が降ると水はけ最悪のコース路面>>4
鼻・目・あご・・・
200万円くらい?脱南レースwww
確か、炎上したマシンに水ぶっかけてなかったか?
>>18
炎上したマシンに粉末消火器をかけて全損してしまった。
通常ならマーシャルは泡消火器かCO2消火器を使う。その場合、エンジンやトランスミッションが再利用できる可能性が高い。
エンジンやトランスミッションは最低使用回数が決まっていて規定以下ならペナルティで罰金だから激おこですよ。ボクが一番好きなのは、粉末消火器事件の直後に謎のRV車が侵入してくるやつ。
「…あれは、セーフティカーなんでしょうか?」
キョトーンてなるやつ。コースがダートになってF1が泥だらけというシュールな写真があったね。
面白エピソード満載w最初の年かな?
決勝が雨だったんだけど、ギリギリまで工事してて舗装して間もない路面には水と油が浮きまくりで超スリッピー。あんな地獄絵図なレースはなかなか見られないよね。>>6
そういう人たちの中には自家用ジェットを持っている人も居るでしょうこんなもん
バーニーエクレストンの責任だろ路面が悪すぎてセーフティカーがコースアウトしてたし
何やらせてもまともにできない半島土人ですか。イルボン頼みの実態。
結局あそこはどうなった?
冬のオリンピックを入れて
韓国で大会を開かないを誓った
イベントは
何回目だろう?>>25
芝用着色剤、アメリカのゴルフ場とかめっちゃ塗りまくってる
普通、直ぐ乾燥するんだけどね。うろ覚えだけど韓国GP ってイベント契約年数残してドタキャンしたんだよね
確か観客数が延びなくて赤字が雪だるま式に増えてF1GP が開催出来なくなったんだよな
イベント契約年数残しての撤退だから違約金が発生するし・・
確か規約金踏み倒すというあり得ないことしたと思ったんだけどなぁ・・
何か平壌オリンピックと煮ているね
平壌オリンピックの楽しみかたはイベントと平壌オリンピック後の惨状など一粒で2度美味しいからな
楽しみ「霊岩の涙」を克服し…韓国で再びF1人気過熱、13年ぶりショーラン開催へ
来月12日にソウル都心で自動車レース「F1」が体験できる。世界でオリンピックやワールドカップに匹敵する人気スポーツ「F1」のデモンストレーションを都心で行うイベント「F1ショーラン(Show run)」が開催される。メルセデスのレーシングチームが招待され、快音と疾走を披露するというニュースにファンは興奮している。イベントを主催するPeachesは「先月初めの事前予約発表1週間で4万5000件以上の申請を受け付けた」「さまざまなスポーツカーが一堂に会するフェスティバル形式になるだろう」と説明した。今月中に一般向けの前売りも始まる予定だ。
韓国でF1ショーランが開催されるのは13年ぶりだ。韓国初のF1開催地となった全羅南道霊岩郡はインフラ不足による完敗を「霊岩の涙」と呼んでいるが、今回のイベントは韓国が国際モータースポーツの舞台に再び参入する象徴的なスタートと評価されている。その背景には高まるF1人気がある。まず今年すでにシーズン7まで公開されたネットフリックスのドキュメンタリー『Formula 1:栄光のグランプリ』が人気を後押しした。わずか20人のドライバーしか出場できない夢の舞台F1サーキット、またそれを巡る栄光と屈辱の人間ドラマを描いたストーリーに多くのファンが魅了されている。このドキュメンタリーに注目した韓国大手企業レーシングチームのマーケティング担当に転職したキム・ジヒョンさん(36)は「ドラマのようなダイナミックさにのめり込み、仕事まで変えてしまった」と語る。
地球上で最も金のかかるスポーツと言われ、また非常に難解なルールなどハードルもあるが、これらの障壁を乗り越えることに大衆文化コンテンツが貢献している。F1現役スーパースターのルイス・ハミルトンが製作に関与した映画『F1/エフワン』も大きく貢献した。ベテラン俳優のブラッド・ピットが信頼を獲得してチームを率い、F1で優勝する感動ストーリーだ。今年6月の封切り後、これまで韓国だけで観客動員数500万人を目前に控えているが、今注目は「リアルなレース」に向かっているのだ。>>32
中継も本格化している。OTT(動画配信サービス)を手がけるクーパンプレイは2022年に中継権を獲得し、全レースのライブ中継サービスを開始した。今年7月には「F1の聖地」シルバーストーンで開催される英国グランプリが韓国で初めてライブ中継された。昨シーズンと今シーズンの開幕戦を比較すると、視聴者数は2倍以上に跳ね上がったという。
F1誘致の経済効果は数兆ウォン(数千億円)とされ、また今回は仁川市も加わったため誘致競争に再び火が付いた。「空港、港湾、高級ホテルなどのインフラに首都圏へのアクセスも優れている」として先日から事前調査も始まった。ただしアジアではすでに上海、鈴鹿、シンガポールが開催地になっており、またタイも1兆7000億ウォン(約1800億円)規模の投資を表明し競争に参入したため悲観的な見方も根強い。仁川市の関係者は「無理してサーキットを建設するよりも、モナコのように市街地の道路を使って費用を抑えたい」「年末に調査結果が公表されれば具体的な事業計画を説明できるだろう」とコメントした。
>>32
ちなみに今年4月のShowrun@お台場
Red Bull × HondaYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9HIALYPOq-s
ソウルはどこで開催するんだろう?
- 36
名無し2025/09/18(Thu) 05:09:09(1/1)
このレスは削除されています
>>34
真顔に滲む哀愁がこちらの涙も誘うwww
チョン共そっ閉じスレッド
キモ試し的なアレ
かつて世界を賑わせた韓国F1日本海脱出グランプリについて知っていますか?
39
ツイートLINEお気に入り
37
0