「いざなぎ超え」の好景気、いつまで続く?

22

    • 1名無し2017/11/12(Sun) 14:49:59ID:g3MTUyMDg(1/3)NG報告

      景気DI、回復傾向続く
       株価がバブル崩壊後の高値水準に上昇する中、産業界の経済指標が堅調だ。製造業の景況感は上昇傾向で、2017年度第2四半期決算も好調な決算が相次ぐ。実際の受注額や生産額で過去最高の分野も少なくなく、当面はこの状態が続きそうだ。

       帝国データバンクがまとめた10月の景気動向調査(全国)によると、景気DIは前月比0・7ポイント増の49・1となり5カ月連続で改善。製造業が好調を持続し、日経平均株価の上昇が一部業種でプラスに働いた。外需主導の中で内需の持ち直しも期待され、回復傾向が続く見込みという。

       「製造」「不動産」「小売り」「運輸・倉庫」など8業種が改善。好調な機械輸出や旺盛な建設需要を背景に製造が9カ月連続の改善で過去最高を更新した。「機械製造」「化学品製造」「鉄鋼・非鉄・鉱業」が過去最高となった。

       不動産は2カ月連続の改善。近畿などで訪日外国人客の増加を受けた店舗需要が堅調に推移した。小売りは2カ月ぶりの改善で、気温低下の中で冬物衣料が好調な「繊維・繊維製品・服飾品小売」が大きく改善した。地域別では「北関東」「近畿」「九州」など7地域が改善し、いずれも消費税率引き上げ以降で最高を記録した。

       日銀が10月に発表した全国企業短期経済観測調査(短観)も、大企業製造業の業況判断指数(DI)がプラス22と、6月の前回調査から5ポイント改善。改善は4四半期連続で海外経済の好調や為替の円安進行を受けた輸出関連を中心の改善が続き、07年6月調査以来10年ぶりの高水準となった。
      ■株価、1カ月で10%上昇
       9日の日経平均株価の終値は前日終値比45円11銭高の2万2868円71銭となった。前日までの上昇を受けた利益確定の動きで伸び悩んだが、前場は同450円を超える大幅高。一時は92年1月以来25年10カ月ぶりに2万3000台に乗せるなど、乱高下の展開となった。

       日経平均株価は過去1カ月で10%程度値上がりしている。米国株式市場による連日の高値更新や、発表が進んでいる国内企業の17年度第2四半期決算が好調なことが相場を押し上げてきている。
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00010000-nkogyo-ind

    • 2誰かさんや2017/11/12(Sun) 15:53:52ID:YxMzY0MjQ(1/1)NG報告

      TPPとEUとのFTAがどうなるか?
      まだ続く、継続性が大事
      政権交代するとやばい

    • 3名無し2017/11/12(Sun) 16:02:58ID:AxNDkzOTI(1/1)NG報告

      >>1
      現金給与総額(全産業、前年度比)
      出典:厚生労働省

      リーマンショック回復後からほぼ横ばい
      丸枠の部分
      ここがまだ微増でしかない
      だから実感がない!

    • 4名無し2017/11/12(Sun) 16:08:16ID:QyMTYzNDQ(1/1)NG報告

      >>3
      給料を上げるためにも韓国人は採用したらダメだね

    • 5名無し2017/11/12(Sun) 16:13:28ID:g3MTUyMDg(2/3)NG報告

      >>3
      全産業の当期純利益は18.9%の増加・・「内部留保」は406兆2348億円
      企業が事業から得た利益のうち、配当や設備投資などに使わずに蓄えとして手元に残している「内部留保」が増加を続けている。全国3万社あまりの企業を調査する財務省の法人企業統計が9月1日に発表されたが、それによると2016年度末の「内部留保」は406兆2348億円と、初めて400兆円を超え、過去最高となった。

       安倍晋三首相は「経済の好循環」を実現するために、経営者らに対して、過去の内部留保や利益の増加分を賃上げや設備投資に回すよう協力を求め続けている。賃金はようやく上昇の兆しが見え始め、企業が稼いだ付加価値のうちどれだけ人件費に回したかを示す「労働分配率」は下げ止まったが、まだまだ儲けが十分に分配されているとはいえず、結果、内部留保の増加に結びついている。
      企業の儲けが大きく増えている一方で、なかなかその恩恵が従業員に及ばない。

    • 6名無し2017/11/12(Sun) 16:13:48ID:YwMjIzNjA(1/1)NG報告

      地図とお付き合いしてる仕事なんだが、
      担当してるエリアで、家がいっぱい建ってる。建売もすぐに売れてる。
      数年前には全くだったのに。
      田畑が造成されるのは「なんだかなぁ」と思うけど。

    • 7名無し2017/11/12(Sun) 16:29:42ID:A5NTU1MTI(1/1)NG報告

      日本社会が大きく変わる状況でもない限り、経済政策がどうであろうと、
      実感として得られるような所得の拡大は起こらないのでは?
      むしろそのような状況のほうが、バブル経済ではないか、
      返済のあてのない借金で賄われているのではないかと思うが…

      街に無職の若者が溢れているとか、治安が悪化し続けているとかいうわけでもなし、
      所得にばかり焦点を当てるのもどうかと思う。
      出生率の改善、教育制度の改善、雇用の改善、社会インフラの改善、経済構造の変革、政府の財政問題の改善
      こうした取り組みを継続するのが最も大切だろう

      今日ふと気づいたが、市が設置している街路灯が、いつの間にかLEDになっていた
      きっと、蛍光灯や白熱灯タイプよりも、性能が向上しているのだろう
      薄型で小型になり、安全性も高そうだ
      自分はこのようなところに、経済が回っているなと感じる

    • 8名無し2017/11/12(Sun) 16:51:26ID:MxNzEzMTI(1/1)NG報告

      消費税が上がった瞬間に、終わる。

      ま、本当に上がるかどうかは知らないが、上げないと政府は財務省と対決状態になるし、そのあたりは政治状況と経済状況次第なんだろう。

    • 9名無し2017/11/12(Sun) 16:58:05ID:g3MTUyMDg(3/3)NG報告

      >>8
      消費税2%の負担分は、教育無償化に掛けるわけだから
      国民も納得しての選挙結果ではないか。自民は公約にしてたわけだし。
      もちろん、消費税増税に反対している国民もいるが。

      増税で景気が落ち込まないように何らかの対策は必要だね。

    • 10名無し2017/11/12(Sun) 18:28:29ID:YxMTE1OTI(1/1)NG報告

      消費税の増税には、賛成だが 教育費無償は反対なんだけどな。これから自然淘汰されなきゃいけない大学、専門学校等が延命してしまう。韓国みたいな進学率になったら、洒落にならないと思う。

    • 11Bダッシュ2017/11/12(Sun) 18:29:24ID:IyMTExMjA(1/2)NG報告

      >>5
      >設備投資などに使わずに蓄えとして手元に残している「内部留保」
       
      こういうふうに経営学の無知からくる間違いを晒して選挙のときに希望の党がボコられて
      泣きをいれたんだよね。

    • 12名無し2017/11/12(Sun) 18:44:48ID:M5MDEyMjQ(1/1)NG報告

      >>1
      朝鮮事変まで。

    • 13무명2017/11/12(Sun) 18:54:15ID:kyMjMzMDQ(1/1)NG報告

      2020 화려한 도쿄올림픽과 함께 일본은 버블붕괴 이전으로 완전히 부활할것이라고 예상

    • 14名無し2017/11/12(Sun) 19:33:51ID:cwMjA2ODg(1/1)NG報告

      実感は湧かないんだよな〜なんでだろ

    • 15hato◇chon_shine2017/11/12(Sun) 19:43:40ID:Q0NTIxNTI(1/1)NG報告

      景気が上がっても実感がまだまだなのは当たり前。
      バブルの象徴の一つジュリアナ東京の開店はバブル崩壊後で山一証券破綻は1997年。

    • 16名無し2017/11/12(Sun) 19:56:40ID:UwMjQ3NzY(1/1)NG報告

      コンクリートの敷地でも税制の安い農地として扱うよう法改正するらしいよ~
      不動産業界のマジックで宅地や商業ビルに転用されそうw
      不動産関係者は儲けるチャンスが来ているのかもしれない

    • 17名無し2017/11/13(Mon) 09:24:16ID:gyMzUwMzU(1/1)NG報告

      考えて見れば、今の時代、周りには贅沢品で溢れている。

    • 18名無し2017/11/13(Mon) 10:20:20ID:g2Mzg4NjQ(1/1)NG報告

      私個人周りの製造業界は長くないと見てる企業が多い
      これ以上の景気上昇は
      生産設備の限界を超えているところも多く
      増産が難しくなっていると同時に
      あらゆる部品供給に遅延が出ている

      世界の財布の紐がゆるければ
      工場増設、設備増設、生産を増加となるり、さらなる景気となるだろうけど
      アメリカの金利値上げが見えているので
      金利値上げで、どれだけ混乱するかを見極めるまでは
      大規模な設備増設などは ないのでないか

    • 19名無し2017/11/14(Tue) 05:07:31ID:k5Njg0MjA(1/1)NG報告

      確かに肌で感じる好景気ではないが、なんとなく良くなってる感じではある
      逆に失われた20年とか言っても別に衣食住に困ったことないし生まれた時からこうだから不景気を感じたこともない

    • 20Bダッシュ 2017/11/14(Tue) 06:15:31ID:A4MzYxNDA(2/2)NG報告

      好景気っていうとバブルの記憶でしか見れない老害が多いから実感が無いと言い出す。
      バブルは「異常」だとまだ気づけ無い人々。

    • 21名無し2017/11/14(Tue) 11:37:22ID:Y5Nzc3ODg(1/1)NG報告

      全ての指標は景気が良いと言われる数字になっているけど
      反面実感が無いと言う人もいる。
      これってぶっちゃけバブル以降完全に停滞していた日本が
      相対的に落ちぶれて、今そのマイナスになってた分を取り戻しているから
      実感がわかないだけじゃないの?
      単純比較はできないけどNYダウ平均が97年→今年の20年で10倍に膨れ上がってる訳で
      日経平均だって10倍なんて言わないけどバブル期の数字なんて超えて然るべきなのにまだ2万3000円だしな
      少なくとも就活生は会社に逆お祈りする位には引く手数多だし
      まだまだこれからだろ。

    • 22名無し2017/11/15(Wed) 14:03:58ID:czMjgzNjU(1/1)NG報告

      要するにバブラーがバブバブ言ってるのが悪いんだな。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除