- 貧しい国が豊かになる過程でどの国でも起きる話である。 
 GDP世界2位の国が未だにその手法に頼っていることが、
 不安要素じゃないの?
- >>139 
 間違った話に対して説明するのは誤解を生む。
 君の貨幣に対する認識が間違っているw
 よって私は説明しない。
- 日本円 
 円 yen
 japanese yen 短縮して jpy
 通貨記号 ¥
 人民元
 元 中国語読み イェン 日本語読み げん アルファベティカル yen
 chinese yen 短縮して cny
 通貨記号 ¥
 知らない人多い
 韓国のウォンも全く同じ構図です
 日本を参考にしていた
 中国と同じ通貨を使用してる国がもう一カ国
 それが最近韓国で話題の国、ジンバブエですw
- 国有企業の負債が、1500兆円 
 外貨準備はどれくらい?
 そんなことも知らんの?
 無知王くん、これで質問の意味はわかったかな?
- >>143 
 13億人?
 もいれば潜在能力は高いでしょ。
 インドもそうだけど。
- >>144 
 全く重要指標じゃないなw
 マクロ経済学の一番最初ページ国内総生産、経済成長率さえ高ければ他の問題は基本的にどうにでもなるのだよ。
- 13億人もいる国だから、世界から警戒されてるんだろ〜 
 民主的でもない、言論の自由も制限されて、
 国内情報も操作されて、軍事費も信ぴょう性に欠けて。
 人権おろか民族弾圧の危惧さえもされて、、
- 無知王はどうせ説明できずに逃げる 
 自分のペースではったり妄言を言ってる時はエラそうだけど
 いざ実際の知識を問われると、初歩的な事も答えられず
 しどろもどろの言い訳で逃げ回る
 だから、バカの王と言われている
 ま、相手にする価値ないけどね
- >>146 
 中国の国有企業は国有の金融機関から金を借りてるんだよ。
 よって国有企業1500兆の負債は国有の金融機関の1500兆の資産である。
 ノープロブレムw
- 中国が韓国を取り込んで統合するのは非常に簡単 
 だと思う。なんせ通貨の概念が全く一緒だからね。
 韓国とジンバブエは友好国だしw
 経済的な側面からも、中国と韓国は統合しやすい
 経済的にスムーズに事が運ぶでしょう
 中国の舎弟が、ジンバブエと韓国
 韓国がスワップを中国と結びたがった理由がわかる
- もう逃げてた(笑) 
 >全く重要指標じゃないなw
 外貨準備高が、「全く重要指標じゃない」ってwww
 逃げ足だけは速い、負け犬王
- >>149 
 警戒しようが尊敬しようが君の自由だよ。
- >>153 
 貨幣には高い流動性があるから外貨はほとんど必要ないよ
 早急に処分したほうがいいw
 中国は処分しているw
- 今は、中国よりインドの方が経済成長率が高い 
 中国はインドに抜かれるのではないかと危機感を
 募らせてます。そのために、欧米各国の投資を
 呼び込む必要がある。
 もう中国は限界にきてる、というより、このまま
 安定するのでは?という噂もある
 昔のような高度経済成長は中国はもう望めないかも
- >中国の国有企業は国有の金融機関から金を借りてる 
 日本政府の借金とは意味が違うぞドアホウ
 どこが、「ノープロブレム」なんだ?
 ↓
 中国メディアによると、財政部の最新統計では、
 6月末までの国有企業負債増額は前年同月比11.4%増の94兆1293億元に達した。
 国内外専門研究機関や学者の間で、
 新たな世界金融危機のきっかけになりかねないと
 中国の債務急増に強く警戒している。
 特に、債務全体の大半を占める国有企業の負債に注目が集まっている。
 中国人民大学が今年初めに発表した研究報告は、
 国有企業負債は「従来銀行からの融資」「金融市場での債券発行」と
 「シャドーバンキングなどの与信」から構成されていると指摘した。
 一方、国際通貨基金(IMF)が今月15日に公表した最新年次審査報告で、
 中国経済は過度な銀行借入に依存しているため、公的部門と民間の
 債務規模が危険レベルに達したと警告した。
 IMFは、中国債務規模の急激な拡大により、新たな金融危機の発生を警戒している。
 俺の分析と同じ結論だけど、IMFも素人扱いしちゃうのかな?
 (笑)
- >>156 
 実質はすでにマイナス成長と言われてる
 共産党が決めた成長率を、無理矢理達成して帳尻合わせをしてきた
 その反動が限界をとっくに超えてるのさ
 巨大なガラクタがゴロゴロ回ってるようなもの
 中身はすでに腐ってる
- >貨幣には高い流動性があるから外貨はほとんど必要ないよ 
 現実問題として、国際取引で元で決済はできない
 国際経済の現実が全くわかってないな
 さすがだよ、無知の王
- >>160 
 バカだな
 国際決済で使えるか使えないかで貨幣の価値は決まらないのだ。
 その貨幣でどのような物やサービスが買えるのか?が価値の本質である。
 だからマンデル教授は人民元が円の価値を超え、いずれユーロを超えると言ってるのだ。
- IMF規則では、加盟国で最も経済規模の大きい国に本部を置くと定められているという。 
 IMFは1945年の創設以来、最大の経済国は米国で、16.5%の議決権を有している。
 だがエコノミストは、中国が向こう10年以内に国内総生産(GDP)で米国を抜き、名目ベースで世界最大の経済国になるとの見方を示している。
- >>159 
 北京はすでに、大気汚染と地盤沈下で使い物にならず、
 中国政府自体が、放棄した廃墟だぞ
 中国が北京から一部行政機能など移転へ、汚染対策で
 https://jp.reuters.com/article/l4n0mp0rq-china-beijing-idJPTYEA2R03Q20140328
 絵にかいた餅の計画経済の結果
 無惨に破壊された自然環境と、廃墟と借金だけが残った
 それが中国の現実
 毎年数百万件の暴動が起こり、人民軍が鎮圧してる地獄のような国だ
 まさに、リアル北斗の拳w
- ね、ここまでバカなんだよ 
 ↓
 >国際決済で使えるか使えないかで貨幣の価値は決まらないのだ。
 価値がないから、国際取引に使えないだろうに、、、
 こんなやつ、相手にするだけ時間の無駄だと、よくわかりますね
- 物々交換で金が一番強そうなのは事実だね。 
 金の争奪戦急ぐんだ〜王様〜
- >>164 
 大気汚染まみれの北京を見たら、白紙撤回だろ(笑)
 タラレバのネタに過ぎない
 「空気と水」の汚染が止まらない中国
 「お腹がすいているのに環境どころではない」
 http://ironna.jp/article/2067
 こんな国に何を夢見てんだか(呆れ
- 中国はボロボロなんだよ 
 爆発寸前の国民の不満を逸らす為に、軍国主義に傾いている
 非常に危険な国だ
 ドルと連動する香港ドルが流通している香港は、別枠
 香港が独立したがるのも当然
 中国が大発展して覇権を取る勢いなら
 独立運動なんて起きないだろ
- ベルギー調査会社の国際銀行間通信協会(SWIFT)が発表した最新調査報告によると、貿易や対外投資の決済に使われる通貨として、9月中国人民元の世界全体の決済に占めるシェアは1.85%で、国際決済通貨としてのランクは6位に後退した。8月のシェアは1.94%で、5位だった。専門家は、人民元国際化計画の停滞原因は、中国当局の資本流出規制にあるとの見方を示した。 
 
 人民元は、国際化が進まないため、ユーロや英ポンドと比べて国際決済通貨としての使用頻度は依然として低い。「人民元ドルやユーロのような国際主要通貨になるまで、まだ数年かかる」とSWIFTが指摘した。
 
 人民元は2015年8月に、国際決済通貨のランクで日本円を抜いて、世界4位に躍進した。しかし、対ドルでの人民元の急落に伴い、そのランク順位も落ち込んだ。
 
 SWIFTは、国の経済規模とその通貨の国際決済に占める割合は、関係性が低いとも指摘した。例えば、米国の経済規模は世界のGDP(国内総生産)の25%を占め、米ドルの国際決済に占めるシェアは39.73%。中国の経済規模が世界のGDPの15%を占める一方で、人民元の国際決済に占めるシェアは2%未満となっている。
 
 中国問題専門家の文小剛氏は過去、大紀元に対して、人民元国際化が進まない主因はこれを主導してきた中国当局にあると指摘した。
 
 「対ドルでの元安に伴い、中国国内から莫大な資本が海外に流出した。資本流出を食い止めるため、中国当局は近年様々な規制を実施し、規制強化も行った。結果、人民元の国際化を阻んだうえ、昨年の国際通貨基金(IMF)のSDR(特別引き出し権)構成通貨に採用された際、中国当局が主張した『金融市場の自由化』との約束も破られた」と批判した。
 
 中国は人民元はいつ国際通貨にしたいのか?まだ分からんなw
- >間違ってるのは世界の仕組みである。 
 、、、、、
 今日は一段と斜め上に、時空を飛び越えてますね
- 実際元は今の時点ではエキゾチック通貨だぞ 
 何時ハードカレンシーになるんだ?
 FXやってるがFX Majorに元なんて入ってねえぞ
- >>172 
 暇だね♪
- >>176 
 可能性の話はいいから、いつハードカレンシーになるんだよ。
 俺が知りたいのはお前の感想じゃなくて、確定した事実なんだが
- >日本の王 ID:MxODI2NTA 
 お前の言ってることはめちゃくちゃやな。
 人民元が基軸通貨になるというお前の願望は
 お前が否定してる「中国崩壊論」唱えてるやつと何ら変わらない
 論拠も何もない、インターバンクでの流通量を調べたわけでも
 為替市場の関係者から聞き取りしたわけでもない単なる願望
- >>179 
 キンペー様の気分次第だよチョツパリ猿
- >>181 
 逃げんな屑
 言葉遊びがしたいならほかにいけ
 ほらよ
 これがお前の崇拝してる人民元を取り巻く現実だ
 http://shinjukuacc.com/20160907-01/
 少し頭使え屑
- SDR入りしてなんでエキゾチック通貨のままなのか? 
 当然「誰も信用してないから」
 通貨の取引で一番重要なのは「信用」だからだよ。
 ああ、韓国には「信用」って言葉はなかったんだっけ?
 じゃ理解できないか。
- >>184 
 認められたからSDR入りしたのに「誰も信用してないから」ってw
- 悪い猿達を完全に論破してやったわいw 
- >>1 
 支那は口先だけだから、まだ28兆円の商談だったのかどうかは、
 わからないらしいよ。
- ブサイク仏頂面の偉大なチャイナ皇帝と安倍さんの会談が今度あるんですよね。 
 北については対話を重視。
 日本には戦闘機や戦艦やら届けて下さって。
 生理的に受けつけないご尊顔でいらっしゃいますのテレビを通して拝することが出来ないのが残念です。
- 中国は愚かだよなあ、資本流出を止めるために、 
 海外持ち出しに上限設けてしまった。
 あれが一番の悪手、あれで一気に中国は
 信頼を失った。
中国皇帝習近平が紫禁城でアメリカ大統領を謁見し、28兆円の返礼品を下賜
190
ツイートLINEお気に入り 186
186 4
4