저는 한국에서 장교를 지망하고 있는 대학생입니다.
일본에서의 자위관의 인식이 궁금해져서 질문드립니다.
장교와 부사관, 사병의 인식 차이를 알고싶습니다.高卒で一番なりやすい公務員である
一般人の認識としては国を守ってくれてる人
災害などで救助してくれる人
その程度の認識です。階級による認識の違いなどはあまりありません。普段どんな訓練をしているか等も知らない人が多いと思います。サマワの自衛隊の活動、日本で災害が起こった時の活動など『救援』のイメージが強い。
最近は中国が尖閣を脅かしている関係で文字通り『自衛』という役割が必要になってきていると思う。私の友達は高校卒業後、海上自衛隊に入隊しました。
給料はあまり高くないですが、家賃や食費が無料で、また船の上にずっといるのでお金を使わないで済むため、たくさん貯金できるということでした。オタクが多そうなイメージ
災害救助志望で入る人が多いのでいざというとき心配です
よく分からないが日本は地震が多い
地震の時に救助してくれるので感謝してる元自衛官の方が内情を書いているブログを紹介しておきます
日本語なので翻訳をする必要があります
その中から上下関係に関するページのリンクを貼っておきますね
海上自衛隊の厳しさ!上下関係を徹底的に鍛えられる
http://motoji.org/archives/2209
この他のページには恋愛事情とか待遇とか、退役後の就職とか色々書いてありますのでご参考まで日本の一般人から見た場合
地震、台風、積雪、と言った災害時に活動する。
敵国の兵士と戦うようなイメージは無い。(実際には訓練しているのだとは思ってる)自衛隊に軍隊のイメージはありません。
実際は色んな訓練をしているのでしょうが、海外の災害、国内の災害、海外の発展途上国のインフラ整備など人を助ける仕事をして、感謝されています。ゴジラの前でも、コンクリートポンプ車を操作出来るイメージ(謎)
일본도 빨리 일본군 체제도 바뀌기를 바랍니다. 그래야 중국에 더 강하게 대응 할수 있죠
>>15
韓国は自衛隊の軍隊化は望まないのかと思っていました。>>1
日本国防衛大学校第1回卒業式での吉田茂元首相の訓示
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい。」
過去は、こんな感じ。日本の自衛隊には「幹部候補生学校」という士官学校が陸海空個別であります。
防衛大学校を卒業した人、大学や大学院を卒業して幹部候補生試験を合格した人、自衛隊の一般隊員から選抜された人などが入学します我が家の家業は 喫茶店を経営して隊員さん達に食事を提供することです
隊員さんが普通を頼めば大盛りを 大盛りを頼めば2倍を提供してます
腹一杯になって動けなくなった様子を見てほくそ笑む国防を脅かすテロリストです>>13
それは稀な例だから>>21防大も返還義務ができたんですね?つい最近まで防衛医大しか返還義務が無かったから。
一般的には大規模なレスキュー隊のイメージが強い
大災害では自己完結出来る自衛隊が活躍するからね>>22
将校=幹部候補生
下士官=一般曹候補生
兵士=自衛官候補生、予備自衛官
じゃないか?犯罪者が多いイメージ
いじめも多い当然 国防青年 自衛官は 寿司女の一番人気である
二番人気は 海上保安官(海猿)である>>22
もう 給料貰いながら高卒資格が取れる 中卒の少年兵(三等兵) 制度は ありませんよ陸海空 중에서 어디가 가장 인기가 좋습니까? pilot으로 될수 있는 空쪽입니까? 아니면 海上?
高卒でも体力さえあれば最も簡単に就職することができる公務員。
新任の給料は低いけれど退職金や手当はすごく厚遇されている。
短期間で国家資格をたくさん取得することができる。
問題を起こして首にならない限り、申し出れば再就職先を世話してもらえる。
自然災害国家日本の現実のヒーロー。退官した予備自衛官も熊本地震ではすごくかっこよかった。>>30
バカか?貴方はバカか?
さすがに下士官レベルの一般曹候補生はとくに問題がなければ採用されるぞ。もちろん、ただのバカや前科者は入隊できないが(笑)。筆記試験も高校卒業程度の基礎的な内容でとくに難関というわけではない。体力試験もそこまで無理難題という訳でもない。ようは入ってついていけるかだ。貴方はなにも理解してないな。
>>防衛大学なんて ソウル大学よりも 遥かに難しいんです
根拠はあるのか?
確かに防衛大学校は難関だが、海外の大学であるソウル大学の難関度と比べられるものなのか?国内の大学なら偏差値で比較できるが。
あと韓国が徴兵制なのは隣に北朝鮮という陸軍国家があるからだ。周りを海に囲まれた日本とは事情が違うだろ。安易に比較するのは良くない
嫌韓なのは別に個人の自由だが、事実に基づかない 妄言を巻き散らさないでください>>32
平成24年一般曹候補生の競争倍率
陸上自衛隊受験者20190人、採用者2016人、倍率約10.01倍
海上自衛隊受験者3933人、採用者935人、倍率約4.21倍
航空自衛隊受験者4969人、採用者703人、倍率約7.07倍
馬鹿でもちょんでも 通りません>>30
천황폐하의 하사품 서울 제국 대학교를 비난하다니, 이 자는 극좌 반동분자가 분명합니다. (웃음)基地がある街以外では、自衛隊と一般社会は遠い存在です。
昔は「必要悪」などと言う勢力もありましたが、
災害救助で活躍するので、今は好感のほうが大きいのではないでしょうか。>>7
自衛官は外出出来ず、室内で自己完結する趣味が向いてるのでオタクと親和性が高いんだわ。https://news.yahoo.co.jp/articles/1c24ddd90b4179e2f4b3102fab67c7cb7b063f62
「ひざ枕して」40代自衛官がセクハラ 手を握るなど同僚女性に“日常的に”
こんな感じ?
일본에서 자위관의 인식은 어떤가요?
37
ツイートLINEお気に入り
324