- トランプ大統領の訪日は「おもてなし外交」の連続だった。その中でも安倍首相がトランプ大統領の長女イバンカ氏を食事場所の前で起立したまま13分も待った姿は圧巻だった。韓国なら「おかしいのでは」「度が過ぎる」という非難が殺到しているだろう。しかしこれを非難する日本国民やメディアの報道はほとんど見えない。 
 国が違えば考えも違うのは当然だ。しかし誰かが自分に好意を抱けば自分もその人に好意を抱くことになるのが世の常、人の常だ。イバンカ氏に対する安倍首相や日本人の歓待と熱気はただ色眼鏡でおかしく見ることではないということだ。それが日本に対する米国の愛情、日本の力になる。外交も同じだ。日本に不満がないわけではないが、トランプ大統領は訪日中、徹底的に日本に好感を示す態度で一貫した。受けた分だけ与えるということだ。
 このような点で見ると、最近の韓中関係は異質だ。1年以上もTHAAD(高高度防衛ミサイル)報復を続けて限韓令を出した中国からいかなる謝罪も遺憾表明もなかったが、韓国政府はいつそんなことがあったのかという態度で「両国関係改善」に合意したと歓迎している。
 それだけではない。いわゆる「3No」(THAAD追加配備、米MD編入、韓日米軍事同盟の排除)という贈り物まで中国に渡した。「約束」か「立場表明」かは重要でない。核心は「罰を受けながらも賞を与えた」という事実だ。
 なぜ韓国が「反則」をした第3国に「韓日米同盟はない」と言わなければいけないのか。このような軟弱で原則のない姿を見せれば、韓国大統領の特使を下座に座らせる傲慢なことは繰り返される。
 さらに6月の韓米首脳共同声明の内容を覆す発表をトランプ大統領の訪韓直前に出した。言葉は「高次元均衡外交」だが、味方(米国)も友人(日本)も自らの交渉力(韓国)も失う低次元外交だった。
 金玄基(キム・ヒョンギ)/ワシントン総局長
 http://japanese.joins.com/article/144/235144.html?servcode=100§code=120
 レストランの外でイヴァンカ大統領補佐官を手持ち無沙汰に待つ安倍首相
- >>1 
 害虫発生中!
- >>1 
 また、建て逃げかwwwwwwwwwww
- >>1 
 カササギは、朝鮮カラスとも呼ばれ韓国では国鳥とも言われる様だが日本にも大陸から持ち込まれた個体が九州に生息するらしいね。
 カササギは在日の鳥だね。
- 中国の属国ですと、宣言したようなものでしょう。ある意味、主権放棄。 
 もう、文書化した詫び状を 提出したのかなぁ?!
- >>7 
 そう!悪いのは、自分たちを困らせる 周りの国です、反省する事など韓国にはありません!って言ってます。
 (*´ω`*)
- >>9 
 ゴキブリ発見!
- ゲストをあらかじめ待つのは、日本としてのマナーであり、10分前後待つならビジネスマナーとしても普通じゃない? 
 何が異常なんだろ
- 迷惑なネトウヨ発生中!  YouTubehttps://youtu.be/tQKVVikUAnM YouTubehttps://youtu.be/tQKVVikUAnM
- 例えばだが、大手の取引先の社長が自社に来るとして、ランチを一緒に食べましょうと約束する。 
 これに対し、この記者はその社長を待たせるのが正しい姿だといいたいの?
 もてなす側が相手に不快な気持ちにさせるのは、日本の感性からいうと「おもてなし」に失敗してるんだけど。
 それとも、相手を待たせるのは不快にならないとでも言いたいの?
 親睦を深めるなら、自分の真心を相手に見せるものだよ。
 安部首相のやったことは日本としては普通のことであり、社会人なら何も不思議に思わない。
 それどころか、しっかりおもてなしをしていると思ってるよ。
- >>12 
 大腸菌が検出されました。
- >>1 
 今ごろ考えても遅いというのだ。w
- 中国の韓国への制裁は、明らかなWTO違反で 
 提訴すれば良かったのにしなかったんだろ。
 これを韓国ができなかった時点で、韓国が中国と
 こういう決着になるのは目に見えてること。
 WTO提訴で、日米に助けを求められなかった時点で
 韓国が中国とこういう決着をするのは目に見えてた。
 日米は中国のやり方を知ってるし、貿易ではそれなり
 に影響力を持ってる国なんだから、日米に助けを
 求めてれば、日米は助けたと思うけどね。
 少なくとも、中国に公で非難してるはず。
 韓国はそれせず、単独での提訴も諦めてるからね。
 中国に対して、韓国が日米側にいると思われたく
 なかった。韓国にそういう考えがある時点で、
 韓国には、日米韓の枠組みという考えを持ってないことが明らかになった瞬間だった。韓国はあまりにも
 独自外交に執着するあまり、国益を失ってる。
 まあ、今でも支持率が高いんだからこれを韓国国民は
 容認してるってことでしょ。南シナ海問題で中国を
 非難できない時点で、日米と韓国は価値観を
 共有してないのさ。韓国が選んだ道だ。笑顔で
 さよならと言ってあげようではないか。
- はっきり言って、今頃こんなこと書いてるようじゃ 
 遅いんだって。韓国が南シナ海問題で中国を
 非難できない、そして、それついて米国に
 中国を非難できるようになろうと説教くらってる
 時点で、韓国の立ち位置ははっきりしてた。
 要するに、中国を怒らせて貿易できなくなるのが
 嫌なんだろ。韓国は国家観や理念がない。
 筋を通せないのさ。国家観や理念ってのは、国の
 アイデンティティ。アイデンティティない人間の
 価値観は、カネ。つまり、韓国の価値観は全てカネ。
 韓国人にとっては不公正な貿易なんてどうでもいいってこと、カネが儲かれば。だから、中国の不公正貿易
 よりも、中国の怒りを納めてカネ儲けに走る選択を
 したのさ。韓国の異常なカネへの執着は、IMFの
 トラウマからだろう。そしてアイデンティティの
 欠如。そんなとこ。南シナ海問題で中国を非難でき
 ない時点で、韓国は違う世界に住んでる。
- 待ち合わせの場所で10分待つぐらいの事が、韓国ではニュースなのか? 
 待ち合わせ場所に先に行くと「負け」なのか?
 韓国で「女性を待つ」って事は自尊心が許さないのか?
 ホント、基本的価値観を共有できない国だわ
- 日米だけじゃない、他のアジア国家も韓国の 
 態度を見てることを認識したほうがいい。
 南シナ海問題は、ASEAN含めアジア全体の
 安全保障に関わること。南シナ海問題で
 中国を非難できなかった韓国を、ASEAN
 諸国はどう見てるか。韓国はアジアの全体の
 利益より、中国と自国の利益のみに執着した
 国家だと見られ、中国以外のアジア諸国から
 信頼を捨てたのだ。これからの韓国はアジア
 での影響力を落とす。全ての価値観の基準が
 カネだと、相手だってそういう付き合いしか
 しなくなるということを認識すべき。どの国とも
 浅い関係しか築けない。カネ以外にも価値観が
 あるということを知るべきだね。カネだけという
 価値観はもろい。反対にそれを利用すれば韓国を
 騙せるのだから。中国が韓国に対してやったよう
 にカネを取り上げれば、相手は簡単に落ちる。
- >>9 
 なんだろう、マテも出来ずに基地までトランプを追いかけていった犬が居たらしいとか言ってほしいんだろうか。
- >>21 
 あー、これ中央日報か
 朝日か毎日かと思ってた。
 どんだけ世間知らずがコラム書いてんだと思ったわ…
 韓国記事ならこの論調も納得
- ナッツ姫の騒動見ると、韓国のカネへの 
 異常なまでの信頼がわかる。
 カネを持ってると、あんな態度をとっても
 許されると思ってああい態度を取ってるわけで、
 バッシングを受けたようだけど、ああいう女性を
 つくったのは紛れも無い韓国社会なのだから。
 中国と韓国は似てるよ。韓国が中国に吸い寄せら
 れて行くのもわかる。類は友を呼ぶ。
 カネ万能主義とか物質万能主義っていうのかな
 そういう社会は、宗教的価値観が崩壊してる社会で
 よく見られる傾向がある。アジアでは宗教弾圧し
 てる中国と仏教弾圧した韓国だね。モラルのない
 社会。日本でキリスト教が流行らなかったのは、
 すでに神道が根付いていてから。その後仏教が
 入ってきたけど、神道が包含する形で仏教を受け入れた。中韓と日本が全く違うモラルを形成してるのは
 それが理由。
- 中国は悪く無いよ。 
 適正に対処できなかった韓国が悪い。
 中国は韓国の弱点を知っているのだよ。
 韓国は公正さやモラルよりもカネを優先する
 国だとね。だから、WTO違反に近いことをしてでも
 韓国の最大の収入源である中国との貿易を
 取り上げた。韓国はカネが最優先だから、
 全面降伏。日米に断られたスワップも影響してる。
 韓国にとっては、中国は神様みたいな存在。
 土下座すればカネくれるんだから。韓国に
 とっては日米より外交しやすいんだよ。
 日米は土下座しただけではカネくれないからね。
 理念とか公正さとか韓国人にとってどうでもいい
 価値観が絡んでくる。土下座しなくてもカネを
 くれるけど面倒臭い日米と、土下座すれば金くれる
 中国。韓国人には単純な中国が好きなんだよ。
- 韓国人にはこんな程度のマナーすらも媚びてるように見えるんだな。だからあんな約束一つ守れないマナー一つなってない惨めな国になるんだろうな。その程度の国相手にするんだから中国の対応こそが理に適った対応だと思う。日米は大いに学ぶべきだ。 
【中央日報】トランプ大統領の訪日に考える韓国の外交
25
ツイートLINEお気に入り 25
25 0
0
