- 反対も賛成もない 
 お前らの半身が撃って来るからこんな話になってる
 自覚無しか?
- 개헌 내용이 정확히 정해지지 않았는데 찬반 여부를 묻는 것은 성급한 일이라고 생각한다. 
- 韓国は70年の間に6回だか8回だか変わってるだろ 
- 改憲論者は改憲の理由に「アメリカの押し付け」を上げるけど、 
 戦争が終わって、国民は新しい時代に期待したから、新憲法を受け入れて
 復興事業に専念した事実がある、から その理由は 説得力を持つものではない。
 護憲論者は「権力を縛る法律」と言ってるが、それは自虐過ぎる。
 こんな国にしたいね、という目標であるべき。
- >>1 
 当時日本の厭戦感とアメリカの統治方針が偶然にも一致した。
 だから多くの日本人は、あれが中南米以来のアメリカの統治パターンだということは知らない。
- >>1 
 戦争には勝ったが日本の底力を恐れ、日本統治にも万全の自信があるとは言えなかったアメリカが、日本が再び戦争しうる国として頭角を現さないように、軍事と尊厳を奪い取ろうとした憲法。
 朝鮮戦争を戦ってみて、アメリカは半島に日本が進出せざるを得なかった理由をやっと理解し、太平洋戦争は日本の自衛戦争であったことを理解し、武装解除は愚策だったことを悟るが、時すでに遅し。GHQが焚き付けた左翼が元気満々になってしまっていた。それでも、米軍の補完として何とか自衛隊をつくらせた。
 時代は変わり、冷戦は終結し、アメリカは疲弊し、世界支配から手を引きたがっている。
 各地域の秩序維持は地域大国に任せ、アメリカは地域大国に影響力を発揮できれば良いと言う考えにシフトしてきている。改憲・自主防衛がアメリカの意向にも沿うものである以上、アメリカのポチとしての日本がその方向に進むのはむしろ当然である。
- 中国や北朝鮮や韓国に憲法9条があれば改憲の必要は無い。 
 当たり前の話だ。
 護憲派は中国が南支那海を侵略しようが、尖閣諸島に浸入しようが、北朝鮮のミサイルが上空を通過しようが徹底的に問題視しない。
 これはもう脳の病気だ。
 正常ではない人間の意見は聞く必要はないし、当然ながら従う必要もない。
- 法律は適宜修正するものだ 
 改正しない方が異常だ
- >>1 
 For Germany...
 I bet, you have raising sun flag's TATOOs on your ass!
 Schönen Tag noch!
 (´・ω・`)
- >>1 
 反対してるのは中国の手先、日本共産党とお前らの同胞が工作してる政党が反対するからだよw
 賛成するのは、国土を特亜のキチガイから守るためだよ。中国・南北朝鮮がなければ改憲は当面不要。
- >>1 
 改憲は反対だ。
 理由は、軍事費は、国費を食うからな。
 しかし、北朝鮮、韓国、露西亜、中国、危険な国も多いし、
 国が戦争する権利を保有しておくのは必要だろう。
 よって、「反対だが必要」という動機で、改憲を支持する。
 あと、改憲の条件が厳しすぎる。
 改憲を有事に迅速に行えるように、改憲の条件を緩和する必要があると思う。
 現在の条件だと、反日外国人だの積極的反政権勢力などのノイジーマイノリティが確実な反対票を投じ、政治無関心層が改憲賛成票を入れないのであれば、未来永劫改憲不能になるからな。
 
 そういう意味で、改憲条件を改正しないで、移民だの、外国人参政権だの、帰化だのを推し進めるべきではないと思う。
 …それと自衛隊。憲法で認められてないという名目で左翼に叩かれてるのが、ほんとに不当だ。早く憲法に認められた国軍になってもらいたい。
 …あと、韓国人。
 逆に、君の国、改憲しすぎだと思うんだが…
- >>1 
 そういう頭の悪い質問はどうでもいい
 早くどう改憲するかを議論できるようになって欲しい
- 改憲賛成です。 
 いつかは日本独自の防衛能力を身につける必要があると考えます。
- >>2 
 이곳에 일본인들은 지금도 한국내정 간섭을 하고 있다 너무 바보다!!!웃음 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
- 賛成 
 現実と憲法の乖離が深刻すぎる
 憲法「陸軍、海軍、空軍、持ちません」
 子ども 「ん?自衛隊はなんなの?」
 大人「…とりあえず自衛隊って呼んでおけば大丈夫」
 戦闘機「今日もスクランブルかぁ 忙しい! 中国の戦闘機と顔馴染みになった」
 空母「ヘリを載せるだけです!空母じゃありません hahaha」
 戦車「災害時に活躍するよーまじで」
 憲法学者「あなたたちはどう見ても違憲です」
 最高裁「自衛隊の憲法判断? 華麗に避け続けてきました」
 衛星「今日も北朝鮮中国よく見えるよーw」
 ふざけんなww
 体を張ったコメディは韓国の専売特許なんだから
 日本は潔く身を引くべき
- 憲法は改正するべき。 
 日本語が変。
 現実にそぐわない。
 そもそも当時の各国の憲法のコピペ、切り貼り。
 1年ぐらい時間かけて議論するべき物だと思う。
- >>4 
 韓国人でありながら、日本の左翼の主張に犯されてない貴方は、ある意味立派だよ。
 左翼メディアが、『憲法』の改正全体を、否定的な見解を海外に伝えるので、『憲法改正』=『戦争準備』のような、主張が独り歩きしている。
 例えば、憲法と実態が合ってない部分として、『日本国憲法 第89条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。』が私立学校の学費助成に問題があります。この部分も解釈改憲の拡大で、説明が苦しいです。
 憲法との整合性が取れない部分は正しく改正すべきと考えてますが、憲法改正論議すべてを否定する論説を、左翼メディアがするから、左翼不信が強いです。
- 改憲すれば、朝鮮人どもを懲らしめやすいではないか。 
- 1960年代までは、左翼は「護憲」なんて主張していなかった。 
 当時はまだ左翼の勢力が強かったので、左翼的な憲法改正を主張していた。
 ところが、1970年安保騒動で、左翼勢力が力を落とし、危機感を感じた極左が連合赤軍のような暴力路線に突進して、自滅した。
 1970年以降、左翼は「護憲」しか主張できなくなった。
- 軍隊など必要ない、無駄だ。と本当にそうなれば良いが、そんな事にはなっていない。 
 だから、改憲賛成。
あなたたちは改憲賛成派か?
23
ツイートLINEお気に入り 20
20 3
3