- 青瓦台の関係者は23日、春秋館で記者たちに会った席で、「今日から大統領の公約事項である大統領のスケジュール公開が行われる」とし「過去一週間あった、公務と関連した大統領のスケジュールをホームページに公開する」と述べた。 
 例えば公開された12日の大統領のスケジュールは下記のようなものだった。
 午前9時12分、秘書から執務室で毎日懸案報告と業務懸案報告
 午前9時44分、秘書から執務室で毎日懸案報告と業務懸案報告
 午前10時10分、秘書から執務室で毎日懸案報告と業務懸案報告
 午後1時25分、秘書から執務室で毎日懸案報告と業務懸案報告
 ‥‥‥
 と、紋切り型の記述が計9回にわたり続く。執務室で毎日懸案報告と業務懸案報告を受けたレポート主体はすべて「秘書」だった。
 今回の公開から政治的またはプライベートに関わるものは一切排除されている。これは文大統領が選挙中に唱えていた「私の24時間を全て国民に公開する」とした公約とはかけ離れたものだ。
 http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2017/10/23/0501000000AKR20171023056952001.HTML
- セキュリティの問題があるから、常識的に考えて事後じゃないと公開できないスケジュールもたくさんあるでしょ。 
- >>2 
 もちろん、事後です
 それも、一週間後にまとめて公開
 さらに、公表されるの青瓦台内部の報告のみで、外部からの訪問者は一切公表しない
 それに、内部の報告も報告者が全て「秘書」とだけ記述、報告者が特定されないように、個人情報保護に徹している
 やってることは、朴槿恵となんら変わらず
- 逆に守ってる公約ってあるの? 
- ムンムンって原発の公約も事実上撤回したやろ。 
 大嘘つきだわ、日本でもそんな嘘つき総理いたけど。
- 日本の新聞に載っている総理大臣の動静(首相動静)は、取材だから。発表じゃ無いのよ。韓国マスコミも頑張れ。 
 ちなみに昨日は:
 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前10時57分、私邸発。
 午前11時11分、官邸着。同12分、報道各社のインタビュー。同32分から午後0時2分まで、トランプ米大統領と電話会談。
 午後0時4分、官邸発。同7分、自民党本部着。同16分、同党臨時役員会。
 午後0時46分、同党臨時役員会終了。59分、同所発。同1時1分、国会着。同3分、常任委員長室へ。同4分、山口那津男公明党代表と与党党首会談開始。自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長同席。同37分、党首会談終了。同38分、同室を出て、同40分、国会発。同42分、自民党本部着。
 午後2時から同26分まで、記者会見。同27分、同所発。同29分、官邸着。
 午後4時36分から同5時2分まで、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、鈴木哲外務省総合外交政策局長、防衛省の岡真臣防衛政策局次長、河野克俊統合幕僚長。同13分から同29分まで、榊原定征経団連会長らから環太平洋連携協定(TPP)の早期実現を求める提言書受け取り。茂木敏充経済再生担当相同席。同45分から同6時まで、メイ英首相と電話会談。
 午後6時10分から同30分まで、麻生太郎副総理兼財務相。同35分、官邸発。
 午後6時49分、東京・大手町の読売新聞東京本社着。渡辺恒雄読売新聞グループ本社主筆、福山正喜共同通信社社長らと会食。
 午後8時53分、同所発。同9時10分、私邸着。
 24日午前0時現在、私邸。来客なし。
- >>9 
 韓国マスコミは無能って事だ。
 それを読み取れないお前も無能。
 生きる価値無し。
- >>9 
 神戸製鋼は責任を取って南朝鮮のアルミ板工場閉鎖するんじゃね?www
- >>9 
 反論出来ないから、また話題を変えた。いつものことだよね。
- だいたい神戸製鋼がああなったのは、Kの法則のせいだしな 
- >>16 
 俺のはスルーかよwww 都合の悪いレスはスルーなのねwww
- >>16 
 沈んだまま浮かんでこないんだろ。
 韓国の計画は、独島艦、K2、スリオン、KFX、うまくいったものを聞いたことが無い。
 また魚群探知機か?
 よくまた開発とか言えるな。メンタルが強いというよりは、脳の機能が他の人種と違うんだろ。
 まあ、盛大に笑わせてくれよな。
- >>16 
 それから、どうしても原子力潜水艦をやるなら日本海に持ってくるなよ。
 東シナ海のほうでやってくれ。
 浮かんでこないと迷惑だから。
- てか公務員80万増加政策はどうなったの? 
- >>21 
 スリオンはどうなったの?
- >>21 
 クネってやっぱり執務室で7時間もSEXしてたんか?
- >>25 
 一応青瓦台詰めの記者いるが、官邸と違って、青瓦台の記者がいる建物は、ムン・ジェインがいる本館とは完全に別棟で離れており、誰がいつ、ムン・ジェインに会いに来たかは一切判らない。
 朴槿恵時代は、年に一度の記者会見が青瓦台本館に入れる唯一のチャンスだった。
 これは、ムン・ジェインになって多少改善されたが、基本的には同じ。
 ムン・ジェインがいつ誰と合っているかはさっぱりわからない。青瓦台の大本営発表を信じるだけ。
<公約破り>文大統領の24時間を公開します->嘘でした
26
ツイートLINEお気に入り 22
22 4
4