「だいぶ痛めつけたし。今回はこれぐらいにしといたるわ」中国がアパホテルの予約を解除

56

    • 1名無し2017/10/16(Mon) 10:01:15ID:AxNTUyMDg(1/1)NG報告

      中国人がいなくない環境が改善された日本人に大人気だったアパホテル。部屋には依然として南京事件否定の書籍が置かれたままだが、中国がヒッソリ、アパホテルの予約を許可。

      韓国はん、THAADの経済制裁もそのうち解除されるで。今が辛抱やで。

    • 7名無し2017/10/16(Mon) 12:27:37ID:g2NDAxNjg(1/1)NG報告

      効果が無かったどころか
      敬遠される中国人韓国人が来ないので
      逆に人気になって 話でなかったけ?

      これでアパの株が少し落ちる~

    • 8名無し2017/10/16(Mon) 12:33:13ID:I3MDA4MA=(1/1)NG報告

      シナ・チョンが居ないホテルなんて、最高じゃないか

    • 9名無し2017/10/16(Mon) 12:59:59ID:cyNDQ4NTY(1/1)NG報告

      「오늘은 이만 물러나주지.」

    • 10名無し2017/10/16(Mon) 13:01:57ID:E0ODg3Mjg(1/1)NG報告

      >>1
      中国人がいないがウリだったのに
      営業妨害だな

    • 11名無し2017/10/16(Mon) 13:03:05ID:A2MTExOTI(1/1)NG報告

      >>2
      お前らのことだな
      日本は何も困っていることはない

    • 12名無し2017/10/16(Mon) 13:30:23ID:A5NjUyMTY(1/1)NG報告

      そんなこと、とうの昔に忘れてたわ。
      そもそも中国人来なくて困ってたのか?くらいしか記憶にない。

    • 13名無しさん2017/10/16(Mon) 14:18:18ID:g4MjU5MzY(1/1)NG報告

      中国の予約解除ならアパのセールスポイントが無くなるのではないのかな。

    • 14hato◇chon_shine2017/10/16(Mon) 14:23:40ID:E0MzU2ODg(2/2)NG報告

      中国人を行かせないじゃなくて、
      中国人を行かせて「アパホテル=中国人が行くホテル」にしてしまうほうが打撃だったと思うよw

    • 15名無し2017/10/16(Mon) 14:32:26ID:Y1MTI3NDQ(1/1)NG報告

      南京大虐殺について、物語をそのまま信仰するのは朝鮮半島とチャイナ地域だけ。
      米国の慰安婦活動でも何故か触れていたが、中国人女性リーダーは米国で虐殺展示会もやっている。

    • 16名無し2017/10/16(Mon) 14:40:50ID:czNDA0OA=(1/1)NG報告

       
      よく知らんけど・・・
      アパホテル側の立場では「ぜんぜん効いてない」って感じなのでは?w
      むしろ逆に中国人客がいなくなったせいで、余計に予約数が増えたって情報をみたな・・・本当なのか、どうか、は知らんけどw

      どっちにしても過度に中国に依存するような企業は、必ず取り返しのつかないしっぺ返し。
      温泉調査でスパイ扱いされて非公開裁判で処罰・・・本当にスパイなのかもわからず下手したら死刑なんてリスク、とれるかよw

      ※なるべく関わるなって意味

    • 17名無し2017/10/16(Mon) 14:44:27ID:QzNTIyODA(1/1)NG報告

      [ チャンケ お断り ] って 入口に貼っとけ

    • 18あああ2017/10/16(Mon) 15:19:28ID:E3ODQ4ODg(1/1)NG報告

      実は日本も安倍総理になって北朝鮮への制裁を緩めたんだよ
      一旦緩めないとまた制裁できないからな

    • 19みずお2017/10/16(Mon) 16:56:02ID:Y0Mzc4ODA(1/1)NG報告

      アパホテルの優位性が無くなった

    • 20名無し2017/10/16(Mon) 17:37:21ID:c5NjM4MDg(1/1)NG報告

      あれ?アパホテルのロビーには中国人は泊まれませんと言う張り紙してるぞ!

      中国政府が解除してもアパホテル側が断ってるぞ!

    • 21名無し2017/10/16(Mon) 17:59:13ID:UxMDk3Njg(1/1)NG報告

      中国人『日本に行かないアル、これで日本も困るアル』
      ↓↓
      日本人『中国人来なくて平和だな~』

      中国人『韓国けしからんアル、韓国に行かないアル』
      ↓↓
      韓国人『中国人が来なくなったニダ!大変ニダ!』

    • 22名無し2017/10/16(Mon) 18:16:14ID:Q0NDI0ODA(1/1)NG報告

      受付カウンター…パスポート提出お願いします

      中国人…ハイパスポート!

      アパホテルカウンター受付…まことに申し訳ございません、とうホテルでは中国人のお客様はご利用になれません…

      中国人観光客…差別アル〜!!

      アパホテル従業員…申し訳ございませんとうホテルの方針なのでご理解の程を!
      お帰りはあちらです。

      今でもアパホテルグループはこんな感じ!
      実際俺はその現場を見てたから(笑)

    • 23名無し2017/10/16(Mon) 18:17:18ID:E3MTY0OTY(1/1)NG報告

      アパホテルは「中国人は泊まれません。」が売りのホテル。
      韓国人は中国人宿泊客が多くいるホテルに泊まりたいの?

    • 24名無し2017/10/16(Mon) 19:18:06ID:cxNzI2NDA(1/1)NG報告

      逆にアパの客減りそうだが、今度は入り口に日章旗掲げてりゃ韓国人も来ないから商売繁盛するんじゃねw

    • 25如月群馬◆j4Em8Win0M2017/10/16(Mon) 19:22:20ID:EzNTUyNTY(1/1)NG報告

      マジかよ主張のとき泊まれなくなるやん。結構リーズナブルで快適だったのに・・・
      魔除け的な感じで大東亜戦争礼賛本でも大日本帝国礼賛本でもいいから置きまくってほしい。

    • 26脱亜論2017/10/16(Mon) 20:36:28ID:c5NTc0MTY(1/1)NG報告

      >>1
      制裁になってなかっただろ(笑)中国人居ないから日本人や他の外国人が好んで予約してたし。

    • 27アパは解除されて、逆に困るのでは?2017/10/16(Mon) 20:41:12ID:c2MTMxNjg(1/3)NG報告

      不作法、不潔、非常識な中国人宿泊客がいないということで、他の客が大盛況だったそうでアパは黒字経営だったところに、勝手に解除して中国人客が来始めたら、他の客が離れて行き逆に大迷惑なのでは?
      解除こそがアパへの嫌がらせだった?

    • 28聖水の「アパ水」2017/10/16(Mon) 20:43:04ID:c2MTMxNjg(2/3)NG報告

      中国人除けの魔除け水「アパ水」を、もっと沢山置いてほしい。
      あれは聖水だ。

    • 29声帯のボリューム調整ボタンが壊れている中国人。うるさい!2017/10/16(Mon) 20:47:00ID:c2MTMxNjg(3/3)NG報告

      そのうち世界で有名になるのでは?「シナを断わるアパホテル。」と。
      「気に入った。」と世界の宿泊客から礼賛されるかもね。

    • 30名無し2017/10/16(Mon) 20:49:29ID:M1MTg0NDg(1/1)NG報告

      「特アは日本には対抗しきれない」の例

    • 31名無し2017/10/16(Mon) 22:57:36ID:Y5NzAyODg(1/1)NG報告

      >>1
      逆に嫌がらせだろ(笑)
      中国人と朝鮮人がうろつくホテルに泊まりたくないし

    • 32名無し2017/10/17(Tue) 07:54:24ID:YyNjI1NDc(1/1)NG報告

      アパホテル、逃げて~
      中国人が沢山やって来るよ~

      あ、でも、韓国人よりは随分とマシかも。
      韓国人はホテルの備品を必ず盗んで行くし、ラクガキはするし、電車の連結部でウンコしてたヤツもいるしな~

    • 33名無し2017/10/17(Tue) 08:00:11ID:g5NzI2OTc(1/1)NG報告

      社長の言う通りになったね。♪
      「中国人、韓国人は時間がたてば忘れる。これだけ報道された宣伝効果の方が大きい!」
      (*´∀`)

    • 34たぶん日本人2017/10/17(Tue) 10:06:03ID:MzNzc1OTI(1/1)NG報告

      >>24日章旗じゃなく旭日昇天旗の方が効果有りかと。
      後、各国際線の空港ロビーにも欲しい。

    • 35新劇の巨人2017/10/17(Tue) 10:19:26ID:c0OTI4MzI(1/1)NG報告

      あの逆境で儲かって、アパの奥さんはカレー屋さん始めました。笑

      強いよね…。見習わなきゃ。

    • 36名無し2017/10/17(Tue) 18:43:43ID:M1NzE3Mjc(1/1)NG報告

      >>16
      確か、最高利益を更新とか見たぞw

      「このくらいで勘弁しといてやる」って
      吉本新喜劇かよwww

    • 37名無し2017/10/17(Tue) 23:17:01ID:g0MTg3NTg(1/1)NG報告

      はい、中国の方に向かって土下座でしょ?韓国人

    • 38名無し2024/10/18(Fri) 15:43:57ID:kzNzE3ODQ(1/1)NG報告

      >>1
      腹が立つわ

    • 39名無し2024/10/18(Fri) 15:47:10ID:UxODkzOTI(1/1)NG報告

      >>1
      アパホテルって内装のセンスが悪くて
      なんか基本的に泊まりたくないって感じだわ。
      なんかいろいろ話題性もあるけど
      あんな気持ち悪いところじゃなくて
      東横インにでも泊まった方が全然いいと思うよ。

    • 40名無し2024/10/18(Fri) 21:11:23ID:IxMTcwNjY(1/2)NG報告

      日本という外敵に矛先を向けさせる手法に、中国人が何時までも踊らされているだけなんだよね。
      少しは成長しろよ中国人、何時までバカな子供のままでいるつもりなのかな。
      共産党員の為だけの政治しかしない、国民から搾取してそれを利権にされている、国民を国家の家畜として飼いならされている事に気付きなさいよ。
      今こそ、六四天安門の報復をするべきだろ、革命し給へ、中国人の諸君。

    • 41名無し2024/10/18(Fri) 21:37:29ID:U3ODY2NTg(1/3)NG報告

      APAホテルって事業成功して今じゃホテル業だけじゃなくレジャー産業、都市開発事業など色々な事業をしてるよね。

      総合レジャーホテルデベロッパー的な?w

    • 42名無し2024/10/18(Fri) 21:54:43ID:ExMDA1MDA(1/2)NG報告

      朝鮮人、中国人がいない安らぎのホテル、APA。
      海外でも受けるぜ。

      そうなってきてるわな。

      朝鮮人も中国人も自分らの民度を引き上げずに、日本をこき下ろして、日本人同然の振りをしてきただけ。

    • 43ネトウヨ◆JPU/////N62024/10/18(Fri) 22:04:20ID:A1Mzg0NDg(1/1)NG報告

      画像4円
      撮影地:施設下層階の公衆プール的な場所
      左奥:よこはまベイブリッジ

    • 44名無し2024/10/18(Fri) 22:20:38ID:g4MTQwMDg(1/1)NG報告

      確かアパホテルは元々、宿泊客の国籍が偏りすぎないように調節してたと思うよ。

      だから中国の宿泊禁止とか韓国のNO JAPANとかでもそこまでダメージは受けてないはず。
      まぁ中韓がやりそうな事は想像つくし、始めからリスクだと認識してたんだね。

      それが的中してるんだからアパホテルの中韓への認識は適切としか言えないんだよなぁ

    • 45名無し2024/10/19(Sat) 00:10:31ID:gxMzY4MzE(1/1)NG報告

      馬鹿アパ従業員の自演か?
      チョンにすら相手にされなくなった安さ以外取り柄のないお前らなど行政処分を食らうがいい、ゴミ企業が

    • 46名無し2024/10/19(Sat) 01:17:10ID:I4Mzk2Nzk(1/1)NG報告

      なんか変な人が一人キレ散らかしててうけるw
      APAは急な出張とか、家帰るのも億劫な宴会のある金曜とかにパッとアプリで予約とって泊まるのがいいのよ
      掃除の心配しなくていい部屋でパリッと整頓されたベッドでゴロゴロする独特の快感を手軽に味わうには一番手頃
      エポスカード使えばポイントの貯まりもいいからもっと気軽に使えるしね。

    • 47名無し2024/10/19(Sat) 02:34:17ID:I5MzUzNjQ(1/1)NG報告

      新しいホテル建ててるから
      なんの影響も受けてないんじゃない?

    • 48猛獣使い2024/10/19(Sat) 02:53:06ID:U4NjM0NTU(1/1)NG報告

      7年前のこんな記事をどうして掘り起こしたんだ?

      因みにアパグループへ上場してないから詳しい経営状況はあまり無いんだけどかなり伸ばしてる。
      中国人が避けてるかどうかは知らん。

    • 49名無し2024/10/19(Sat) 05:27:18ID:cwMDA0MDM(2/2)NG報告

      インバウンドで証明されたが、温泉街や観光地の、中国人観光客が増えると、日本人観光客が減るというか避ける傾向にあるんだよね。
      ここは日本、日本人が一番多いんだよ、それが避ける様に成れば終わりが近付くという事。
      日本中にそういった観光地があるよね、自業自得だと思う。
      外国人も知るようになったが、日本人は苦情を言わずに来なくなるんだよね。
      苦情が無いからって国内旅行者を舐めると、やばくなるわけよ。
      日本人の特徴は、ぎりぎりまで我慢するが、堪忍袋の緒が切れると、修復が不可能になるのね。
      しかも、無言で来なくなるという恐怖。

    • 50名無し2024/10/19(Sat) 05:47:35ID:A5NzM2Mzk(2/3)NG報告

      >>49
      そうそう今の日韓関係見たくねw
      新大久保に出来た韓国のハンバーガー屋さん見たく最初だけ賑わって、開店してからたった3ヶ月で閑古鳥が鳴いているwww
      韓国の食い物が値段が高く、質も低い、そして日本人の堪忍袋が切れたwww
      土日祝日も客が少なく、もはや日韓関係のように潰れて無くなるだろうねw

    • 51名無し2024/10/19(Sat) 08:47:07ID:k2NDc3NTA(2/2)NG報告

      東京近辺のホテル代はコロナ前から1.5倍に上がってるよ。
      コロナ禍が開けて、ホテル不足、アパも業績あげてる。
      出張ならともかく、旅行でいいホテルに泊まりたいなら、中韓客の多いホテルは避ける。
      客の選択はできてんじゃない。
      もう少しハイレベルなホテルを増やしてもいいかも。

    • 52ネトウヨ◆JPU/////N62024/10/19(Sat) 10:24:06ID:gxODcwODA(1/1)NG報告

      このネトウヨっぷり以降
      タマに使うようになった
      https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-946956.html

      大黒に泊まるダイヤモンド・プリンセス

    • 53名無し2024/10/19(Sat) 10:25:34ID:IzNzk5MjI(1/1)NG報告

      いやもう、どこもかしこも超満員で参った

    • 54名無し2024/10/19(Sat) 10:44:44ID:A5NzM2Mzk(3/3)NG報告

      アパ〜〜〜〜ピーィヤーー!

    • 55ネトウヨ◆JPU/////N62024/10/23(Wed) 07:51:31ID:E4MjE5MTM(1/1)NG報告

      ネトウヨ御用達

    • 56名無し2025/04/30(Wed) 17:37:37ID:kwOTQ3MDA(1/1)NG報告

      日本でホテルのベッドの下に不審な男性が隠れていることが発覚し、注目を集めている。

      27日(現地時間)、台湾紙の鏡週刊などによると、日本を一人で旅していたウクライナ人女性ナタリー・コメンコさんは、ホテルのベッドの下で見知らぬ男性が隠れていることを発見した。ナタリーさんは「部屋から悪臭がしたので死体が隠されているのかと思った」として「ベッドの下を見てみたら、アジア系男性がいた」と話した。

      【写真】日本のホテルのベッドの下から見知らぬ男を見つけたウクライナ人女性

      ​その男性はベッドの下から抜け出し、3秒間ナタリーさんをにらみつけ、突然大声を上げて現場から逃げたという。ナタリーさんは大声で叫んで助けを求め、ホテルのスタッフはすぐに警察に通報した。

      ​警察の調査結果、ベッドの下から携帯用補助バッテリーとUSBケーブルが発見され、ホテルに防犯カメラが設置されておらず侵入者を特定することも難しいことが明らかになった。

      ナタリーさんは事件発生後、他のホテルに移動して宿泊し、ホテルから宿泊費全額を払い戻してもらった。その後、ナタリーさんは精神的被害補償金として1600ドル(約22万円)を要求したが、ホテル側はこれを断った。ナタリーさんはソーシャルメディアに自分が体験した事件を共有し、ホテルの真相究明と後続措置を促した。

      https://japanese.joins.com/JArticle/333148?sectcode=A00&servcode=A00

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除