- 477名無し2023/08/13(Sun) 13:38:05(2/2) このレスは削除されています 
- 気象庁の6号、7号進路予報への素朴な疑問 
 予報が時間を追う事に西へ西へ寄ってると感じている
 当然太平洋高気圧が強い事は織り込み済みのはずなのに
 影響を軽視してるってことなのかな
- >>471 
 そうだね、今のルートだと四国行った後に北海道って感じだね。
 でも元々は東京来るはずだったから、更に西行くかも知れん。
- https://news.yahoo.co.jp/articles/94cf65f377c182ea03ce4ef085f29f940db26568 
 台風7号 紀伊半島に上陸へ 月曜から荒天 火曜ピーク 東海や近畿中心に暴風・大雨
- 予想で最接近時30kmか 
 出勤時の予想風速16m
 退社時の予想風速13m
 これじゃ台風を理由に休めないな
- https://news.yahoo.co.jp/articles/28f2ac43b54417f7aa9a7f829a4790259df70834 
 【動画】15日の天気 - 台風7号上陸 暴風雨に厳重警戒 速度が遅く総雨量が多くなるおそれ(15日7時更新)
- 和歌山では被害出たらしいけど大阪京都神戸は大丈夫だった? 
- https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b4cf723877b6602f6bc2055882ab1d4e1da46e 
 ダブルからトリプル台風へ 台風10号は今夜から関東・東北へ最接近 高波や雷雨注意
- >>490 
 思ってもいないことを口に出して言い訳にするのは中国人の癖なの??w
 処理水なんて本音ではどうでも良いのに、半導体規制の対抗策に日本からの水産物の輸入禁止にする中国の主導層のようにw
- >>490 
 あっ、サイコ野郎のレス伸ばしに協力しちまったwww
 稼がせてしまったな
- もう1つの台風は中国の方に行くみたいだね 
 どんな被害を受けようとも被害報告が少ない中国は無敵ですね
- >>498 
 え?自分で言ったじゃないか
 ポロッと口滑らせたよね?
- >>498 
 忘れたの?
 ほい、これ
- >>484 
 あらぁぁ
 11号は朝鮮半島目指して直撃しそつ
 9号は勢力維持したまま中国直撃
- 台風13号(インニョン・YUN-YEUNG) 
 https://tenki.jp/bousai/typhoon/2313/
 台風第13号は、7日18時現在、潮岬の南東約250kmにあって、北北東へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は998hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、8日6時には御前崎の南南西約170kmに達し、8日18時には静岡市付近に達するでしょう。台風周辺地域および進路にあたる地域は強風や大雨に、台風の進路にあたる海域はしけに警戒が必要です。
- https://news.yahoo.co.jp/articles/c281317e4e7995ceadf6a47f2da485d717d4f71d 
 東海から四国 線状降水帯予測 関東も台風並みの恐れ
- 510名無し2024/05/28(Tue) 17:55:02(1/1) このレスは削除されています 
- >>511 
 いきなり何の話だ?
 まさかお前の頭の中では、「五毛党」という政党名は蔑称であるという、驚きの告白か?
- 【発生すれば”台風5号”】小笠原近海に熱帯低気圧 24時間以内に台風に発達する見込み  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=kbh8a61HrLY YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=kbh8a61HrLY
- 5호 태풍 마리아 일본 상륙 예상... 독특한 이동경로! (24년 8월 9일 기상청 예보더하기)  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=_n2_z3fUKWA YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=_n2_z3fUKWA
- >>515 
 北朝鮮はつい先日大洪水に被災したばかりで、この台風が追い打ちをかけるかたちだな。
 この秋の収穫も絶望的で、また大量の餓死者が出るのだろうな。
- 517名無し2024/08/19(Mon) 12:34:00(1/1) このレスは削除されています 
- >>515 
 예보에서는 발달하지 못하고 황해상에서 소멸되는것으로 나와있네요. 한반도 주변의 대기는 연직 시어가 강해서 태풍이 발달하기 힘들고 황해는 수온이 높아도 수심이 매우 얕아 축척할 수 있는 잠열에 한계가 있습니다. 황해로 북상하는 태풍들이 전부 약한 이유입니다.
- お気をつけて 
- 2024年の台風はヘタレ 
- >>521 
 線状降水帯と台風の違いも分からないのかな
 台風の規模としては今回の台風は被害甚大だぞ
- この台風って日本近海で出来たものだったっけ?最初は関東直撃なコースを取ったはずだけど。九州方面に蛇行。気圧も935まで下がったはず。かなり強力。 
 こんな台風がこれからは増える感じだと思うし。関東直撃なコースを取るモノも増えるだろうし。かなり危険なことになると思う。
 そして、前々から思っていることは。ここに南海トラフが重ならないか?と言うこと。このシミュレーションもしっかりした方がいいと思う。最悪な結果が出たとしても。
 今回は935hpaだったが。フィリピンに来た890hpaクラスが来たとの最悪の状況を予測・・・・この強力な台風と南海トラフが重なった時はどうなるのか?890hpaの時は気象台の風速90mに耐えられるモノが吹っ飛び。海岸沿いには巨大な岩が打ち寄せられていた。高潮の影響。ここにM9.0クラスの地震が重なった場合。どれだけの被害になるのか?考えたくはないが、思考を止めてしまったら、さらに被害が甚大になると思う。
- >>523 
 日本に多大な被害をもたらす強力な台風を生み出すマリアナ諸島近海産、いわば台風のエリートだよ。
- 南海の水温が高すぎて何処で発生するか不定 
 南の高気圧が強すぎて当初予測より西へ動いていった
 南と北の高気圧の中間線が日本に被っていた
 偏西風が弱くて東へ流れなかった
 正直これからどうなるのかまったく分からん
 https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1pKB7T.img?w=692&h=520&m=6
 誰がこんな動きを予測できた?w
 今ある10号だってな
 もう少し南側の高気圧が弱ければ関東直撃だった
 もう少し南側の高気圧が強ければ朝鮮直撃だった
 もう少し偏西風が強ければとっくに通り過ぎていた
- 何処行った? 
台風
526
ツイートLINEお気に入り 419
419 40
40

