公明党広報からのお知らせ

65

    • 1名無し2017/10/03(Tue) 22:29:29ID:AwMzg3Mg=(1/1)NG報告

      公明党広報からのお知らせ

    • 16名無し2017/10/04(Wed) 09:10:44ID:IzMDQ1NTI(1/1)NG報告

      寸止めで煽るとか公明党もやりおるw

    • 17名無し2017/10/04(Wed) 09:12:18ID:Q1NjY5MzI(1/1)NG報告

      >>6
      自分が聞いたのは背のり朝鮮人

    • 18名無し2023/09/28(Thu) 21:26:17ID:U2MDY4NjQ(1/1)NG報告

      https://news.yahoo.co.jp/articles/d29c02e49e27a8d3413f19f346c67a61ee6aa7b1
      公明・北側副代表「事実誤認」 麻生氏「山口代表ら“がん”だった」発言

    • 19名無し2023/09/28(Thu) 21:42:51ID:IxMzE2MTY(1/1)NG報告
    • 20名無し2023/09/28(Thu) 21:56:16(1/1)

      このレスは削除されています

    • 21ネトウヨ◆JPU/////N62023/09/28(Thu) 22:07:11ID:QzMTM2MDA(1/1)NG報告

      >>20
      いま、自民党ってダメなの?
      まあ自公連立解消しても勝てるんなら、
      それに越したことはない、当たり前だけど(笑)

    • 22名無し2023/09/28(Thu) 22:08:56ID:A1MDM4NDA(1/1)NG報告

      >>20
      在日もホルホルしてたんじゃないの? 選挙権ないのに☺️

    • 23名無し2025/10/04(Sat) 20:35:45ID:QxMDIyMDg(1/11)NG報告

      公明・斉藤鉄夫代表、連立離脱も示唆 高市氏の自民総裁就任を受け
      https://mainichi.jp/articles/20251004/k00/00m/010/219000c

      自民党新総裁に就いた高市早苗氏は今後、連立拡大を視野に入れた野党との連携を模索することになる。だが、連立を組む公明党は右派色が強い高市氏に対する警戒感を強める。

      公明の斉藤鉄夫代表は4日、高市氏と東京都内で会談した後、自公両党の連立協議を来週開始すると記者団に明らかにしたうえで「連立の政策協議を行い、一致すれば連立政権ということになるが、まだ今の段階では何とも申し上げることができない」と述べ、連立離脱もほのめかして、自民党の右傾化をけん制した。

      さらに高市氏が総裁選で、首相指名までの連立拡大に意欲を示したことについて、「連立政権は、政策と理念の一致が不可欠で、そんなに簡単ではない。特に日本維新の会の『副首都構想』や都構想を前提にした議論について、我々は非常に大きな疑問点を持っている」と伝え、「それらの議論を経て、政策協議が整い、理念と政策の一致が見えて初めて連立政権ということになる」と、早期の連立拡大をけん制した。

    • 24神の国の達磨「奉日本」2025/10/04(Sat) 20:38:39ID:MwMTA1NjA(1/1)NG報告

      >>23

      もう議員数も年々低下してるのに「国土交通大臣」は相応しく無いよなw

      タマキンとポニョが喜んでそうだわなw

    • 25名無し2025/10/04(Sat) 20:41:03ID:AwMjQ1OTI(1/1)NG報告

      そうそう、国交相の地位を返して統一教会と一緒に消えろ。

    • 26名無し2025/10/04(Sat) 21:48:12(1/1)

      このレスは削除されています

    • 27名無し2025/10/04(Sat) 21:53:10ID:QxMDIyMDg(2/11)NG報告
    • 28名無し2025/10/04(Sat) 22:03:12ID:M1NzgxNDQ(1/3)NG報告

      >>27
      まぁ、公明党のキャッチフレーズは「やると言ったら、やり切る」らしいから、やれよ?

      高市政権とは組みたくないと言ったな?

      やり切れよ?www

    • 29名無し2025/10/04(Sat) 22:04:03ID:M1NzgxNDQ(2/3)NG報告

      >>27
      あ、アンカー付けてる!
      あなたに言ってる訳じゃないです!

    • 30名無し2025/10/09(Thu) 05:38:23ID:YzNTg0ODY(1/1)NG報告

      公明内にくすぶる「連立離脱論」、自民の「政治とカネ」懸念…自公が党首会談

       7日に開かれた自民、公明両党の党首会談では、連立合意に向け、一定の進展はあったものの、両党の溝は残った。高市総裁の保守色の濃い政策や自民の「政治とカネ」の問題に対する強い懸念から、公明内では「連立離脱論」がくすぶっている。自公関係は予断を許さない状況が続いている。

       公明の斉藤代表と高市氏の会談は約1時間半にわたって行われた。斉藤氏は会談後、高市氏に伝えた懸念のうち、靖国神社参拝と外国人政策については「詳細な説明があり、認識を共有できたところがたくさんあった」と述べ、評価できる回答が高市氏からあったことをうかがわせた。

       公明や支持母体である創価学会は、歴史的に中国と関係が深く、高市氏が靖国神社に参拝すれば、中国と関係が悪化するとの懸念がある。

    • 31名無し2025/10/09(Thu) 05:56:33ID:c4MzQ4NzA(1/1)NG報告

      自分が聞いた話では創価学会に入信しないと
      公共工事の仕事が得られないと
      これは重大な不正行為であり
      公明党幹部は全員検挙される事案です。

    • 32神の国の達磨「奉日本」2025/10/09(Thu) 05:58:38ID:E2NDIzNDQ(1/2)NG報告

      靖国英霊諸君に尊敬の念がない宗教団体が日本法人という謎w

      創価学会は「御先祖様」を敬いなさい!
      至極当然な「理」であーるw





      バルサン!



      信じなさい!

    • 33名無し2025/10/09(Thu) 06:21:00ID:A3ODU3NTk(1/1)NG報告

      媚中売国党はさっさと政権離脱せよ。

    • 34名無し2025/10/10(Fri) 17:50:25ID:Y5Mjc1MjA(3/11)NG報告

      >>27
      連立政権から公明党が離脱へ 自民党・高市早苗総裁「一方的に連立政権からの離脱を伝えられた」「総裁選で誰が選ばれていても同じだと言っていた」
      https://times.abema.tv/articles/-/10203097

      自民党・高市早苗総裁が10日、公明党・斉藤鉄夫代表との党首会談を行った。連立協議を重ねていたが、斉藤代表からは連立から離脱の方針が伝えられた。協議した3点のうち、最大の懸念点とされていた「政治とカネ」の問題で合意に至らなかったとされている。高市氏は会見を行い「一方的に連立政権からの離脱を伝えられた」「総裁選挙で誰が選ばれていても同じだと言っていた」と述べた。

      「公明党からは、政治資金規正法の改正に関する公明党案について、この場で賛否を示すように求められた。自由民主党はご承知の通り、党内手続きが必要だ。これは総裁と幹事長だけで、この場で、特に議員立法の法律案の細部の内容についてまでお答えできるものではないので、持ち帰って協議をして、手続きに則って速やかに対応したいとお返事を申し上げた。つまり来週にもう一度、協議を開きたいという旨だった」。

      しかしながら、「先方からは、それは具体的な回答ではないということで、一方的に連立政権からの離脱を伝えられた。我が党としては丁寧に説明もすべく、1つ1つ真摯に対応をしてきた。しかも、これまで26年間にわたって、野党の時代も含めて協力をし合ってきた関係で、大変残念ではあるが、そういった結論になった」と、公明党側から離脱の意向を伝えられたと明かした。

      高市氏が総裁になったことが、決断の要因になった?のかという報道陣からの問いには「それは私からも伺った。例えば、総裁が私でなかったら、このような連立離脱ということはないのですか、総裁が代わればまた連立協議ということはあるのですか、と聞いたが、それは誰が選ばれていても同じだと言っていた。総裁が誰かということではなく、これまでの執行部、前執行部に対して何度も申し入れをしてきた課題であると。それが速やかに対応されていないと考えているので、支援者の方々も大変疲れておられるという話があった」とした。

    • 35名無し2025/10/10(Fri) 18:01:46ID:cyNjEwNTA(1/1)NG報告

      >>32
      だから、散々日本人に論破された「日本の王」を誰が信じるんだよ?wwwwww

    • 36名無し2025/10/10(Fri) 18:02:03(1/1)

      このレスは削除されています

    • 37名無し2025/10/10(Fri) 18:40:26ID:IxNDEzNjA(3/3)NG報告

      >>36
      昔はなかなかエグかったらしいけどね

    • 38名無し2025/10/10(Fri) 19:46:49ID:QzOTg2OTA(1/1)NG報告

      創価学会って、子世代孫世代の離脱?解脱?が激しいんでしょ
      学会員の数が激減してるって聞くよ
      アテになんないでしょ

      ていうか統一教会に解散命令出せなかったのって
      公明党(創価学会=宗教者)が政権にいるせいじゃん
      カルトは全部潰す!って気概で、公明は切り捨ててほしいなー

    • 39名無し2025/10/10(Fri) 20:06:06ID:Y5Mjc1MjA(4/11)NG報告

      >>36
      池田大作が居なくなってからは正直微妙になってきた
      外人優遇路線に信者も冷めてるし

    • 40名無し2025/10/10(Fri) 20:19:47ID:A3NDIwNzA(1/1)NG報告

      ドジャースで言えば、キムヘソンがウリをDHにして大谷山本佐々木を追い出せ!って言ってるようなもんか

    • 41名無し2025/10/10(Fri) 21:51:28ID:g0MTE1NTA(1/1)NG報告

      >>39
      今は青年部主体で動いているけど宗教色の強い婦人部が反対中

      立正佼成会に破門された創価学会が立正佼成会の支援を受けている立憲民主党と組んだら婦人部が大爆発する可能性もある
      なかなか面白い展開になってきてるね

    • 42\(^o^)/韓国は虚無2025/10/10(Fri) 22:03:27ID:cwMjMyMzA(1/1)NG報告

      近代宗教は終わる
      集金システムたがら

    • 43太極旗バスター。は一生ROMれ!2025/10/10(Fri) 22:42:16ID:UzNzgzNTA(1/1)NG報告

      明日の公明新聞が楽しみだ
      斉藤代表堂々連立離脱す!、かな(笑)

    • 44名無し2025/10/10(Fri) 23:41:33ID:E4MzU2MjA(1/2)NG報告

      高市は尖閣とかの海保の中国船のやりたい放題見逃しを許さないだろうからね

      公明は海保(国交省)を抑えてたけど、高市の指示と対立するだろうし
      中国からの指令を遂行できなくなるので逃げ出したのだろう

    • 45名無し2025/10/10(Fri) 23:53:30ID:MwODY2OTA(1/2)NG報告

      >>41
      今回の連立離脱は、公明党執行部の暴走だ という公明党議員もいたよ。
      内紛が大変そうだね。

    • 46名無し2025/10/10(Fri) 23:56:38ID:E4MzU2MjA(2/2)NG報告

      今日の記者会見

      公明<政治と金がー!

      記者<なんで石破の時は言わなかったの?

      公明<・・・

      クッソワロタw

    • 47名無し2025/10/11(Sat) 00:13:51ID:M0OTM0NTk(2/2)NG報告

      これからも野党とマスコミの支持率下げネタが「政治とカネ」って事だね。

    • 48名無し2025/10/11(Sat) 13:38:44ID:kwNjUwNzI(5/11)NG報告

      そもそも代表が裏金(不記載)常習犯なんだよなぁ

    • 49神の国の達磨「奉日本」2025/10/11(Sat) 13:43:02ID:E4MjU5NzY(2/2)NG報告

      >>48

      創価学会と公明党は「宗教法人」か「政治団体」かを選択すべきであーるw

      国民は「課税対象」なのに、どちらも「免税対象」は可笑しいのであーるw

    • 50名無し2025/10/12(Sun) 21:02:52ID:EyMDI2MjQ(6/11)NG報告

      【斉藤代表!首相になる覚悟は!?】連立離脱から一夜明け、斉藤代表は今何を思うのか/野党公明党はどこへ向かう?高市自民との今後の関係は?決選投票は誰に入れる?/新進党時代の再来はあるか?|選挙ドットコム
      YouTubehttps://youtu.be/ttuJzo7-KG8

      斉藤公明代表、野党党首への投票はあり得ない-首相指名選挙での投票
      https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-12/T3ZVLPGPL45V00

      自民党との連立政権から離脱した公明党の斉藤鉄夫代表は12日、今後開かれる臨時国会での首相指名選挙で、他の野党の党首に投票することはないとの考えを示した。フジテレビの番組で語った。

      斉藤氏は、上位2人による決選投票になった場合の対応について、その時の政治状況を見て党内で話し合って決めるとしつつも、個人的見解としては「今、野党の人に投票することはあり得ない」と語った。過去26年間積み上げてきた自民党との信頼関係や一緒に準備してきた法律案や予算があると、その理由を説明した。

      一方、自民党との選挙協力に関しては、地域地域で人物本位で応援していくと改めて表明。その上で、立憲民主党などの野党候補でも、「われわれのことをよく理解し、一緒に改革を実現していこうという方であれば、当然そういうこともありうる」と述べ、個別に選挙協力する可能性に言及した

    • 51名無し2025/10/12(Sun) 21:08:34ID:IzODU3NDU(1/1)NG報告

      >>50

      やってることは立憲共産党に近いんだから、立憲共産党につくって言えばいいのにな。

      立憲安住は、使えねーヤツって来週国民民主と維新に党首会談を申し込むみたいww

      スパイ防止法に賛成すんのか?w

    • 52名無し2025/10/13(Mon) 11:40:32ID:MzNDAxNzY(7/11)NG報告

      石原慎太郎氏の予言「公明党は必ず自民党の足手まといになりますな」2013年、安倍氏との党首討論プレイバック
      YouTubehttps://youtu.be/Xr0Ujgs-rFI

      石原慎太郎氏「警鐘」から12年 溝埋められず、自公連立解消論に勢い
      https://www.sankei.com/article/20251010-LYYREXTAMBISRC5YWO7GVYTZJI/

    • 53名無し2025/10/13(Mon) 11:45:56ID:g1NTAzOTA(1/1)NG報告

      創価学会の役に立たない自民党は要らないニダ。
      国民民主党や維新の会の輩が創価学会信者になるとは思えないニダ。
      立憲共産党は創価学会に信者を差し出すニダ。
      協力求めるならそれくらいはやれよニダ。

    • 54名無し2025/10/13(Mon) 12:06:50ID:EzNTE3OTg(1/1)NG報告

      公明党の斉藤鉄夫代表は自公会談前10月6日議員会館の自室で在日中国大使と面会、中共からどんな指示があったのでしょう?

    • 55神の国の達磨「奉日本」2025/10/13(Mon) 12:11:59ID:UzMTI3NTA(1/1)NG報告

      >>54

      中国大使「ソーラーパネル、メガソーラー拡大しろ」しかないだろww

    • 56名無し2025/10/15(Wed) 19:47:23ID:c2MTUyODA(8/11)NG報告

      >>34
      公明党・斉藤鉄夫代表、高市早苗新総裁での決め打ち連立離脱を否定「党員の皆様がもう限界だと」
      https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510140001471.html

      自民党との連立を解消した公明党の斉藤鉄夫代表(73)が14日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に生出演。連立解消の舞台裏について言及した。

      斉藤氏は10日、自民党の高市早苗総裁に対し、連立政権離脱を伝えた。ジャーナリストの大谷昭宏氏から「高市さん政権を認められないっていう思いが最初からあったのではないか」と指摘されると、斉藤氏は「私たちはどなたが新総裁に選ばれようとも、現場でわが党を支えてくださっている党員の皆さまがもう限界だとおっしゃってる。その声が一番にしたかった。そういう意味では、どの方が総裁になられても、この面で自民党で変わってもらわないと連立政権は組めませんと申し上げるつもりでした」と語った。

      さらに大谷氏から「小泉(進次郎)さんがなろうが、林(芳正)さんになろうが、同じことだったということですか」と聞かれ、斉藤氏は「はい、そうです」と即答した。

    • 57名無し2025/10/15(Wed) 19:48:42ID:c2MTUyODA(9/11)NG報告

      >>56
      「石破政権だったら離脱なかった」 公明・斉藤代表単独インタビュー
      https://www.asahi.com/articles/ASTBG4FS0TBGUTFK004M.html

      公明党の斉藤鉄夫代表が14日、朝日新聞のインタビューに応じ、自民党との連立政権離脱の経緯と今後の対応を語った。「石破政権だったら離脱はなかったと思う」とした上で、選択的夫婦別姓の導入をめぐり「自由に動いていきたい」と強い意欲を示した。

      ――自民の高市早苗総裁は10日の斉藤氏との会談後、「一方的に離脱を伝えられた」と述べた。

      一方的には伝えていない。(高市氏が総裁に就任した)4日から「政策協議が調わなければ離脱」と申し上げ、7日の1時間半の協議でも「政治とカネ」の問題をめぐり了解するための明確な線を伝えた。10日が最後だと前もって言ってはいなかったが、それでもこの問題に対する具体的な提案は高市氏から何もなかった。

    • 58名無し2025/10/17(Fri) 21:22:11ID:E4OTAzODQ(10/11)NG報告

      公明と国民民主が接近、「野党として政策実現」で思惑一致…自民と全面対決しきれない点も同じ構図
      https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251016-OYT1T50223/
      YouTubehttps://youtu.be/lhrck94q6Gc

      公明、国民民主両党が接近を強めている。公明は自民党との連立政権解消を決め、国民民主も自民と日本維新の会の政策協議入りを受け、連立入りに応じない姿勢を鮮明にした。野党の立場から政策実現を目指す思惑で双方は一致している。

      「国民民主とは団結し、連携を取りながら政策実現を図っていくと約束した」

      公明の斉藤代表は16日の国民民主の玉木代表との会談後、記者団にこう述べ、政治改革や減税、教育などの分野で連携を強化していく考えを示した。玉木氏も記者団に「政策面含め、連携することで合意した」と語った。

      会談では、公明が7月の参院選公約に掲げた政策に充てる財源を生み出す「政府系ファンド」の創設や科学技術予算の増加などの実現に向け、協議体を設置することで一致。国民民主が主張する所得税の非課税枠「年収の壁」引き上げについても連携を深めることを確認した。17日にも協議を始める方針だ。

      両党はこれまでも政治改革を中心に共同歩調を取ってきた。3月には企業・団体献金の受取先を政党本部と都道府県単位の組織に限定する規制強化案をまとめた。政治資金を監査する第三者機関「政治資金監視委員会」の設置を巡っては、昨年の臨時国会で政策実現の手順などを定めるプログラム法を成立させており、具体化を急いでいる。

      公明内では自民との連立解消に伴い、「存在感の低下は避けられない」(党ベテラン)との危機感が高まっている。国民民主も、維新が自民との連立に向けて政策協議を進めていることから、自民との連携の機運がしぼんだ。公明と国民民主は、政策実現力を維持するという点で利害が一致し、接近している格好だ。

      両党は自民と維新に攻勢もかけている。維新が企業・団体献金の禁止を主張してきたことから、玉木氏は16日、「維新には(自民に)禁止を迫ってほしい」と要求した。もっとも、政策実現には自民との連携も求められ、16日には自民、国民民主両党の政調会長が年収の壁を巡って会談した。公明も同じ構図で、自民と全面的な対決姿勢は取りきれないのが実情だ。

    • 59名無し2025/10/17(Fri) 21:24:57ID:IwMzYxOA=(1/1)NG報告

      >>58
      俺の予想が的中🎯

    • 60名無し2025/10/17(Fri) 21:31:44ID:I3NTU5OTA(1/2)NG報告

      立憲民主党と公明党と国民民主党との繋がりは創価と連合か…😱

    • 61名無し2025/10/17(Fri) 21:35:23ID:Q2NTA1NjE(1/1)NG報告

      >>58

      この絵は笑えるw
      スパイとスパイ防止法をやろうとしてる政党が組むとかww
      多分、グダグタグダグタやるためだろうな。

    • 62名無し2025/10/17(Fri) 21:37:35ID:I3NTU5OTA(2/2)NG報告

      策士策におぼれるたま金玉総理になれなかった男

      映画でどうだ!!

    • 63名無し2025/10/17(Fri) 22:33:40ID:I4Nzg3NDM(1/1)NG報告

      >>58
      絵は森薫の「エマ」だね。

    • 64名無し2025/10/27(Mon) 23:24:53ID:MyNjU5MDQ(11/11)NG報告

      >>52
      だからさっさと連立解消しとけと

    • 65名無し2025/10/27(Mon) 23:27:03ID:c0MzY0OTk(1/1)NG報告

      公明党「国民からいじめられてます!」

      マスゴミ「酷い!」


      ギャグかよww

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除