- 米国が対話しようという話を持ちかければ、北朝鮮は受け入れると思う。だからこそ、米国の姿勢が重要なのだ。このままでは、北朝鮮はミサイル発射の頻度を増し、核実験も継続する。すると、さらに世界中の非難が北朝鮮に集中していく。米国は、その時に武力行使に踏み切る可能性がある。このシナリオを、米国は待っているのだと思う。 
 文在寅氏は何度も米国に「米韓合同軍事演習を中止し、北朝鮮と対話をしてほしい」と必死で訴えていた。
 この最悪の事態を避けるためには、米国が北朝鮮と対話する姿勢を示すことが必要だ。しかし、文在寅氏が必死で訴えても拒否されたわけだから、日本政府が説得しようとしても、米国を翻意させるのは簡単ではないことは分かっている。
 だが今、国連も北朝鮮を非難して、制裁を強化しようとしている。もちろん、北朝鮮の行為は肯定できるものではないが、一方的に北朝鮮の非難ばかり繰り返しても、この問題は解決しない。
 繰り返すが、あくまでも鍵を握るのは米国だ。米国を説得することは容易ではないが、衝突を回避するために米国は北朝鮮と対話する姿勢を示し、再び6カ国協議開催を目指すべきだと僕は思う。
 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/122000032/083100035/
- この男は北朝鮮の望みに忠実か、それを知りもしないお花畑のどちらかだな 
- >>1 
 説得すべきは北朝鮮じゃないのか?
 ただし、北朝鮮はやりたい事を完全に終えるまで、アメリカだろうが
 どこだろうが、耳を貸さないと思うね。
 今の国際社会はそう言う「国みたいなもの」を相手にして、
 どうすべきかの岐路に立っているんだよ。
 田原総一朗が思ってるほど、単純じゃない。
- 核やミサイルを捨てるわけないのに 
 未だに学習しないバカ
- >>1 
 そうですね、韓国も等しく同罪ですね。
- >>1 
 北朝鮮は昔から和平条約を結びたがってるんだから受け入れるに決まってるだろw
- この人左翼だよね。 
- >>1ここまで日本人を騙す売国奴はさすがジャーナリストだと感心した。 
- もともと嘘を隠すのが下手だったけど 
 どんどん下手になるね
 まともに聞こえるように、一生懸命に書いてるが
 世界を脅す北に折れろってことだよね
 それも
 折れたあと、核で脅され何を要求するかもわからない相手に
 それとも
 日本は北と戦争しろって意味かしら
- >>9 
 昔はヤクザは道理が通じるが、右翼は支離滅裂だって建設業の監督が言ってた。
 昔はコリアンが右翼で日本人がヤクザだったんだよな。
- >>9 
 ソウカにはなんか優しいよね。
 何故?
- あのさ、よく聞けよ。 
 北朝鮮は核の保有と体制の保持を認めろと言ってるだけ。
 既に現実に核は持ってるわけ。
 NPTが「あぁそうだね、核を持ってるね。君も再加入してよ。」
 これで緊張関係は終わり。
- >>13 
 体制の保持のために核が有効だというパターンが多すぎます。
 結局、アメリカがそれを認めるか認めないかですが、北は明確に敵対しているので認めるわけにはいかない。
 大量破壊兵器を持つ国の道
 1 イスラエル、インド、パキスタンの道。
 2 キューバ、イラン、イラクの道。
 断念して軍門に下るか、反米政権が滅ぼされるしかない。イラクなんて、持っていないのに滅ぼされた。
 北は、現状2の道だが、韓国というくびきがあるので親米にはなれない。おそらく、イラクの道だろう。
【田原総一朗】一方的に北朝鮮を非難しても問題は解決しない
14
ツイートLINEお気に入り 14
14 0
0