- エリート「日本の王(ワン)」さんが、ますます支離滅裂になり尻尾を巻いて逃げ回るなか申し訳ありませんが、パート3です。 
 〇日本は謝罪済、賠償済、韓国も1965年に合意済みの戦後処理について、直接加担した覚えもない若い世代の日本人が、どうして"韓国人に対して"世代を超えて反省をする必要あるのか?いまだに筋の通った説明はありません。
 道理がないまま漠然と「日本人は世代を超えて反省しなければならない」の一点張りでは、最早それは日本人差別と言うべきです。本当にそんな差別が許されるんでしょうか?
 このスレは、日本人を見ると条件反射的に反省を促すおかしな韓国人、その空気を読んで何となく反省したほうが良いような気になってしまう御人好し日本人が、少し立ち止まって冷静になるスレです。
- >>947 
 >ちなみに俺は①②③どれも一行ずつで読んで解釈したけど
 wwwww
 ①②はセット、③は別
 文意を理解してれば、②が①の理由なのは明白な事
 書いた本人が言うんだから、間違いない
- 一度ボコられて退出したあとに 
 なんとかツッコミどころを見つけようとして
 必死でwikiで調べてたんだろうなぁ
 そんなんだから読み間違えるんだよなぁ
 そして読み間違えて勝利宣言
 ↓
 書いた本人含めて読み間違いを指摘
 ↓
 それでも間違いを理解できずに発狂
 ↓
 ひとまず逃走 ← 今ココ
 出てくりゃ瞬殺されるモグラ叩きみたいだな
- >>953 
 part2からの日本の王の迷走ぶりが見ていて面白いので私的には続けて欲しいなぁ。
 相手する方々は正直めんどくさいんでしょうけど⌒⌒;;
 ただ言えることは、
 一番続けて欲しくないと思っているのは日本の王だと思いますw
- 次スレを建てる際は、バイト軍団の生態について、テンプレ作成しましょう 
- >>953 
 いつものパターンだと
 990くらいでIDコロコロ君が舞い戻って
 10レス勝利宣言で埋めつくすしてホルホルするんじゃない?
- >>953 
 次スレあってもいいと思う。
 前スレのリンクもテンプレに入れてほしい。
 このうさちゃんのイラストもかわいい。
- >>958 
 ネトウヨ(=´∇`=)
- >>961 
 またピンポンダッシュですか?
- 넷우익들 나라의 미래를 위해서 열심히 토론중이군요 
 자기자신에게도 열심히 하는 것은 어떤지?
 먼저 책 읽는 연습을 하고
 옷을 사고
 운동을 해서
 최소한의 일을 할 능력이라도 갖추어보세요
- 日本の王、哀れ。 
 見かねた人が応援に入ってくる始末。(´・ω・`)
 どうしてこうなった。
- 理解する気のない奴に何かを教える価値はない。 
 誰を何と呼ぶかは自由。
 だから大戦犯日王と呼ばれているのだよ。
- >>969 
 678日本の王2017/08/11(Fri) 16:21:21ID:MzNjIzMTU(1/30)NG通報
 >>663
 皇帝に血筋は関係なく王は血筋に関係する。
 よって天皇より日王が正しい呼称なのである。
 一方wikinによる皇帝
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%B8%9D
 皇帝の定着
 始皇帝は自身から始めて二世皇帝、三世皇帝と続かせる意図であったが、その死後は反乱が相次いだため、秦の皇帝は2代で終わった。
 始皇帝から数えて3代目の嬴子嬰は、始皇帝死後の反乱によって中国全土を支配することができなかったため、単に「王」と称した。
 反乱を起こした者たちもまた、次々と各地で「王」を称した。
 おやおや、wikiと日本の王の主張とは真逆ですが
 これはどういう事です?
 日本の王の言う通り皇帝を調べたのですが……?
- >>961「理解できるか?」とかの文末テンプレのバリエーションもそろそろ増やしていかないと! ・・・ってかヤル気ゼロのレス乙ですw 
- >>971 次スレ立てられるようになるまであと6レスだね!(^^)/ 
- >>971 
 そのバカ民族は同胞じゃないのですか?
- テンプレに付け加え 
 日本の王の習性
 ・「これが常識だ」と唱え、その理屈を聞かれても「常識に理屈も糞も無い」と思考停止
 ・「これこれこういう事だ」と説明するも、その根拠を聞かれると「お前が探せ、お前の無知に付き合う必要は無い」と説明責任を放置
- 日本の王、哀れ。 
 見かねた同胞にもバカにされる始末。(´・ω・`)
 どうしてこうなった。
- うわっ! 
 やっと来られたと思ったら、スレ終盤だし、予想通りバカ王が昼から出勤だしw
 >>983
 バカ王ーーー!!!
 海が青い理由は説明できるようになった?w
- 次スレテンプレは>>1のままでいいですかね 
 他はスレ内でという事で
 この後出かける予定があるので俺は立てられないかもしれません
 その場合誰かお願いしますね
- >>993 
 솔직히 지금 얻어맞고있어서 쫄리지요?
- >>986 
 「根拠となるソース」として提示したものが「月刊ムー〇月号」とか「明名書房の本」だったら、私は逆に尊敬できると思うw
- >>995 
 어떤주장인가요?
 당신은 너무 멍청해서 일본의 일반인들도 기피하는게 당신입니다만
- 原義では、皇帝とは中華文明における君主の称号の一つである。しかし現在の日本では、英語でエンペラー(emperor)と訳される君主の一部の称号にも皇帝の訳語を用いることがある。ここで「一部」と断っているのは、英語圏で emperor とされる君主の殆どは日本では皇帝ではなく、単に国王や首長と翻訳されているからである。 
 とはいえ、あくまで彼らは本来の皇帝と同じ存在ではなく、単に皇帝と翻訳されているだけの全く別種の存在であるので、同じ皇帝と訳されている君主であっても、それぞれの出自・実権・制度は大きく異なっている。例えばムガル帝国の君主のように世襲制の場合もあればローマ皇帝のように世襲制でない場合もあるし、エジプトのファラオのように特定の宗教に対して何らかの特権がある場合もあれば逆に神聖ローマ皇帝のように宗教上の権力者から地位が与えられている場合もある。
 また、何をもって皇帝や emperor と訳すかについてのルールも存在しない。
戦争?知らない。なぜ反省が必要なの?part 3
1000
ツイートLINEお気に入り 979
979 16
16
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません