1わからん2017/07/06(Thu) 13:08:55ID:YwMDk0MzI(1/9)NG報告預婦(イェブ、예부)、あるいは養婦(ヤンブ、양부)とは、朝鮮半島で古くから行われた婚姻様式。朝鮮民族の風習では、未婚の男性は「総角(チョンガク、총각)」と呼ばれる独特の髪型を結うことになっている。たとえ両班の身分であっても、総角頭の男性は自分が所有する奴婢からも馬鹿にされたという。そのため資産家の子弟の場合、10歳未満であっても早々と加冠(元服)を済ませて、髪型を「大人」の髷にした。貧困層の場合は、10歳未満の女児を養育して息子の嫁とすることで、息子を「既婚者」にした。この風習を「預婦」または「養婦」という。>>4>>16>>46>>223>>226>>234>>249>>255>>288>>297>>303>>320>>350>>364>>399>>4705