- ムン・ジェインがまた素晴らしい政策を打ち出した。それは、「全大学のソウル大学化計画」である。 
 ソウル大学、それは韓国の誇る世界最高峰の大学である。ムン・ジェインはそのソウル大学の恩恵を全大学生に享受させるために、「上方平準化」政策を実施することにした。
 全国共通の入学試験を実施し、それに合格すれば、誰でもソウル大学に通えるのだ。
 それは、大学入学者の全員を、ソウル大学に入学したこととみなすものだ。
 すなわち、Fラン大学しか合格できない学力の学生でも、異常に合格点の低いその全国共通の入学試験にパスし、「俺はソウル大学に通いたい」と言えば、実際に通い学ぶことができる。
 ムン・ジェインは、非常に優秀な学生であったが、家が貧乏であったために、ソウル大学に行けず、三流大学にしか行けなかった。彼は、そのような学生を二度と出したくない、という強い決意の基に、この政策を実施する。
 http://japanese.joins.com/article/636/229636.html
- 国民愚民化計画の始まり? 
- >>2 
 共産化だねー(´▽`*)
 受験勉強が必要なくなるんだから、バカには朗報ー。
- 学歴の無意味化ですね。 
 おおよそやっちゃいけない事を進んで実行する、と
 南朝鮮の迷走に乞う御期待♪
- 名称を通称としてソウル大学とする。 
 正式名称はソウル大学○○校と
 名称区分するの?
- >>6 
 なんか、カリフォルニア大学バークレー校みたいでカッコイイよね
 日本だと、亜細亜大学が、東京大学武蔵野校みたく
- これは既に日本で実権済み。そして愚民化政策だったと証明済み。日本から何も学ばない朝鮮人。 
- >>1 
 >ソウル大学、それは韓国の誇る世界最高峰の大学である。
 この一行で笑ったwwノーベル賞も獲れない大学が世界最高峰とかどんな世界だよww
- 素晴らしいな。 
 日大卒業が東大卒業になるようなもんだろ?
- 基本 
 皆、有名大学にいった=価値の均等化
 そして
 良い大学には 良いシステムと良い人材がそろっている
 それを無理に変更することは、
 多面的な人材を無くすと同時に教育現場での人材不足につながる
 つまり
 将来の人材不足と大学の価値/ブランド低下となる。
 それとも
 大学=北思想洗脳工場にでもなるのかな?
- >>10 
 逆。東大卒が日大卒の意味しかなくなるということ。
- 서울대학교 -> 제1국립대학. 
 부산대학교 -> 제2국립대학.
 경북대학교 -> 제3국립대학.
- ???? 
 教育設備(特に理系)とか予算とか大学ごとに全然違うだろ?
 教育のレベルも違う。
 同一教室で授業して授業成り立たないよ。
 教育してた経験がある人間から言わせてもらうと、クラスは、その基準をクラスの上にもっていくと
 殆どが付いてこれない、下にもっていくと大半が飽きる、真ん中だと実はほぼ全員が飽きる。
 だからクラス平均よりもちょっと上位の授業が一番効率が良い。
 だから、学力が平均化してくれていることは、授業もやりやすいし、理解度も深まる。
 これは現場が大混乱ですわ。
- 愚策。 
 どこの国でもお花畑の人はいる。問題なのはムンムンではなくて、このようなお花畑を87%も支持する韓国国民の知能。・・・時が経てば、彼がお花畑だと韓国国民も気づきはじめて、また発狂・血祭りがはじまる。
 悪いのは韓国国民そのものだ、って意味。
- >>13 
 違う、違う
 慶熙大学(ムン・ジェインの出身大学) ->国立大学第一号
- あー、昔、学校群制度と言うのがあってだな(略 
- >>14 
 一つの教室に、アルファベットも書けない学生と、留学経験のあるTOEIC900点代の学生が、席を隣にして、同じ授業を受ける。
 これぞ、教育の民主化だ
- >>1 
 え、こいつ私大じゃなかったっけ?
 貧乏なら国公立行けよって話だよな
 韓国って地方の国立大なら簡単に行けるんだろ?
- 個性とか適正、得意分野の能力とか生かす気がないのか。 
 ソウル大学は官僚養成機関としては失敗したので解体するのか。税金を投入する公立校と私立校とは役割が違うだろ。学業優秀生と劣等生をまじぇまじぇにするのか。効率悪いだろ。
- おっ韓国版ゆとり教育かな 
- この人がやることは奇妙な政策ばかりだね。 
 他の国のやり方とか全く参考にしないのか?
- >>22 
 中国を参考にしてるのではー。
- >>17 
 それな。>>8で書いたが知らない人が多いというか、意外に若い人が多いのかな。
 ご存じない方の為に老婆心で少々解説。
 かつて東大合格者をぶっちぎりで輩出していたのが都立日比谷高校。
 これはけしからんと東京都は学校群制度で格差をなくそうとした。
 その結果、確かに格差は小さくなったが出た杭を打っただけの話で全体として学力低下。
 まあ当然だわな。
 ついでに言えば、かつて大学と言えば東大を頂点とした旧帝大>国立一期校>国立二期校、
 その間に私立六大学(関東>関西)だった。それ以外の私立は有象無象。人数だけは多い日大は名前を知ってる程度。また、私立に関しては学部重視も大きく、早稲田なら理工、中央なら法科という感じ。
 これを変えたのが共通一次試験。
 国立受験生の科目負担を急激に増やした為に人材が私立に流れた。
 結果的に前述の学校群制度と同様の効果を出した。当然負の効果だけどね。
- ソウル大も高卒弁護士のノムヒョン、Fラン出身のムン、学生運動やりすぎて除籍されたパク·ウォンスン、このあたりの人の劣等感「恨」の対象になっちゃったか、甲乙関係コワイネー 
- 「既得権益をぶっ壊す!」 by文在寅大統領 
- 「ウリナラをカイヨー!」by文在寅 
- 流石韓国ですね、羨ましい。 
 やはり半万年の歴史があり先進国である韓国の
 国民が選んだムンムンは言うことが違うw
 一日も早い実施を切に願います。
 皆エリートになれるよw韓国人は誇らしいですねw
- ★日本では、同世代4%が、上級の国民・・・()内は定員人数 
 A+ 東京大(3077)(★理科系ノーベル賞)、 京都(2679)(★理科系ノーベル賞)、 旧帝以外の国公立医獣医(★理科系ノーベル賞)(4225)
 ……10641人……ここまでで同世代人口0.7%…
 A 一橋(1006) 、東京工業(1153) (★理科系ノーベル賞)、大阪(2542) 、旧帝国歯薬(563) 、私立医獣医(2549)
 ……18454人……ここまでで1.4%……
 A- 東北(2307)(★理科系ノーベル賞)、 名古屋(2157)(★理科系ノーベル賞) 、神戸(2618) (★理科系ノーベル賞)、 九州大(2439) 、地方国公立歯薬(1727) (★理科系ノーベル賞)、
 應義塾大(6866) 、早稲田(10548)
 ……47116人……ここまでで3.5%…
 B+ 北海道(2219)(★理科系ノーベル賞)、筑波(2257) 、東京外国語(813) 、お茶の水女子(514)
 ……52919人……ここまでで3.9%…
 韓国は?
- 日本人の目線で考えれば、これは明らかな愚民化政策である。 
 でも、超競争社会である韓国にとってはどうだろうか?
 高校生が夜遅くまで学校で自習するとか、そういったキチガイじみた習慣は無くなるかもしれない。
 結果、情緒的には安定した人格の人間が増える可能性がある。
 人間性が豊かになり、様々な発想ができるようになるかもしれない。
 国家としては、その方が潜在力が増すのではないか?
 韓国人よ!
 漢字を捨てた時のように!
 誇りをもって、この愚民化計画を進めよう!
ムン・ジェインの全大学のソウル大学化計画
30
ツイートLINEお気に入り 28
28 2
2