日本人から韓国人に災害時の知恵を伝えるスレ
>>8
10年くらい前にモッポにいったがすげえ田舎だった
今はどうなってるんだろうなあ韓国の場合、地震が起きたら机の下に隠れず外に逃げた方がいいよ
韓国でも耐震設計が導入されてるけど効果が十分に検証されていないので安全とは言い切れないエレベータが丸1日止まって買い物が大変だった
高層階に住むのは色々とヤバイ水のペットボトルは常に置いておくこと。
賞味期限が切れそうになったら使って、また新たに買い直す。
飲料水は生きていくのに絶対必要だから。サランラップを常備しておくといい
ドアや窓はすぐに開けとくこと!それから何処かの下に入って、揺れがおさまったら開けたところに移動!
赤ちゃん用の粉ミルクは勿論大切です。でも、離乳食も同じくらい大切です。
離乳食の存在を忘れないようにしましょう。
また、ウェットティッシュは何かと役に立つので、一家に複数個買っておくといいよ。・震度は低くても直下型の時は警戒する事
・震度5の地震より震度4の直下型の方が危険
・安いタンスの近くで寝ない事東日本大震災では女性が使うナプキンがないと問題になりました。
女性は何があっても大丈夫なようにナプキンを常備しておきましょう。災害時にヒーローはいない。見捨てる・逃げる勇気も必要。
そして災害後に最大限助け合うこと。本日の良スレ。
日本は死ぬほど災害ばっかりだからなぁ……。
是非とも韓国の人には参考程度でいいから考えてほしい。韓国の場合、道路が陥没したり百貨店が崩壊したり橋が落ちたりするから韓国人が設計した人工物から早く逃げる。
避難先でワガママ言うと見捨てられる。
ジャップキモい
防災先進国自慢してるw災害用のてこや、バールもあるので、それを用意しておくといい……かも?
すでに書いてあるが、サランラップは本当に何でも使える
。
皿に敷いてから食べ物乗せると、ラップだけ捨てれば皿を洗わなくて済む。
怪我して出血者の緊急処置で巻けば止血に。
プラスチックバッグも便利。
ロケットストーブの作り方も覚えておくと役にたつ。
(YouTubeにあるよ)
あと、今回みたいに用も無いのに警察消防に電話しない。
自分達で混乱を拡大してるぞ。最近は 手回しで 充電 できる 懐中電灯(Flashlight)が 発達 しているから 買っておくと良い。
最近の 物は ラジオがついていたり 携帯電話の 充電 もできる
최근에는 수동식으로 충전할 수 있는 회중 전등(Flashlight)이 발달하고 있기 때문에 사 두면 좋다.
최근의 물건은 라디오가 켜져 있거나 휴대 전화의 충전도 할 수 있다
余計なお世話かもしれんなw 韓国にもこれくらいありそうだし。
これなんかどうかな?非常用トイレの作り方
불필요한 도움일지도 모르지 않지 w한국에도 이 정도 있을 것이고.
이것은 어떨까?비상용 화장실을 만드는 방법
http://ienokoto.top/wp01/saigai-toilet
消臭剤と猫のトイレ用の猫砂を買っておくと良いよ。
소취제와 고양이의 화장실용의 고양이 모래를 사 두면 좋아.被災地に辛ラーメンを送っても援助にならない
携帯電話はこまめに充電し、災害時に電池が切れないようにすること。
水は重要地震で怖いのは家が崩壊することじゃなく、火事が起こること
こんなに真面目に韓国人に対してアドバイスしているスレも珍しいのに
韓国人がいないとかw>>31
そりゃ、あくまで日本人が韓国人に災害時の知恵を伝えるスレだからね
韓国人はROMってんじゃない?
ちなみに俺としては情報伝達だね
何らかの情報通達手段は災害の後も持っておいた方がいい
親戚とかに無事を伝えたりするのに役立つ防災センターで体験した時は、まず火の元を切る。切ったあと、テーブルの下に隠れるか隠れる場所がない場合近くにあるなるたけ固い物で頭を守る。部屋の窓やドアを開ける(地震のせいで歪んで開かなくなる事があるから)
日本は地震が多いから建物も地震に備えて丈夫だったりするけど、韓国の場合は建物の中にいて地震がきたら外に逃げるが実際一番安全じゃないかと思います。テレビは役にたたない。
暇な奴が様子を観察するための窓である。
ラジオしか使えなかったまずは頭を守る。頭の大怪我は命に関わる。状況判断も含めて。
2番めに足を守る。足を怪我すると移動が困難になる。韓国人のレス:1 wwwwwwwwwww
ビニール袋とサランラップと割り箸は必需品だ!
トイレットペーパーを一巻きは芯を抜き潰してそれ行けバックに、ビニール袋で、防水して入れておけ。
先ず清潔な食器洗い水が確保不能だから、食中毒で転げ回りたくなければサランラップかビニール袋を被せて使え。
昔から自衛隊がやってる戦術だ。更に熱湯消毒も加味するのさ。
災害対処は実弾と銃を使用しない戦争其の物だからな。
常に奇襲的にやって来る地震と、強襲して来る台風や爆弾低気圧みたいなものまである。
死にたく無かったら常に7日分の食糧や3日分の水は備蓄しておけ。
日本に於いては常識だぞ。防災袋を用意する。
各種必要十分な量を入れて常備する。
・常備薬
・水
・熱湯やレンジ不要の非常食(人数×最低3日分)
・チョコレート
・小銭
・ラジオ(テレビは非常時使えない)
・マルチチャージャー(電池式でなく、ソーラーか手回し式)
・防寒具(季節に関わらず寝具になる)
・生理用ナプキン(男性でも瓦礫で怪我した時止血に役立つ)
・身分証のコピー(財布を持って逃げられるとは限らない)
パッと思いつくのはこんなもんかな?ここまでで出てない事といえば、パニックにならない事かな。騒いだり、走ったり冷静さを欠いてはいけないと思う。
それはファビョる韓国人には無理な話だ。
良くて娘を強姦するんじゃ無いか?食物アレルギーの人はそれに対応した食品を確保しておくといい
支援物資の食糧の中にはアレルギーの表示が記載されていないこともあるマジレスしてやる
津波が来ない場合
まず大地震がきた後2週間は水、電気、ガス
ライフラインなくなることを覚悟しろ
ですることは
風呂に水くめトイレや食器洗うのに役立つ
次可能ならガソリン入れに行けついでに懐中電灯と電池を買うガソリンは入れるのに1日時間費やすことになるから
次に灯油をいれるようなポリタンクとサランラップを買いに行け後々 水の配給があるはずだからサランラップは皿にひくため
津波が来る場合はとりあえず高いところへ行け
以上が東日本大震災で経験したことだ
大変なのはライフラインの韓国の方が日本を真似て机の下に隠れるのは勧められない
何故なら韓国の建物は大地震で崩壊する
まず外に逃げろ韓国ではバスタブがない場合が多いから風呂に水を入れるのではなく、ポリタンクをいくつか用意しといたほうがいいかもしれません。
大震災直後は水道が使えますが、何処かで水道管が壊れて放水しますので、時間がたつにつれて水道かと水が出なくなります。知識があるのと無いのでは行動に差が出ると思う
「東京防災」っていうホームページ(韓国語バージョンもある)などをチェックしてみたら?
マンションの高層階に住んでる方は、建物が倒壊しなかったとしても確実にエレベーターが止まるので、水や食料の買い置きは必須。階段で何度も重い荷物を運ぶのは地獄です。
後、地震が来て慌てて外に飛び出すと建物のガラスが割れて降って来たりするので
必ずクッションなどで頭を守るように現実的には韓国では大地震はおこらないので、あまり耐震にコストをかけるのはお進めしない。
過去に遡っても地震で大損害があった記録は無いのであれば。備えなくても安心です。
それよりは、北朝鮮への備えの方が何百倍も大事。
戦争になったら首都ソウルが滅亡しますよ現金を災害用に用意しておいたほうが良いよ
韓国の場合、カード社会だから電気とまったらクレジットカード決済できなくなるよ体育館にカラオケセットを常備しないとね
(韓国人wwwここに居るのならば返事をしてくれwww)
いざ逃げる時、渋滞で車は通用しない
先日の地下鉄火災では韓国人も自己判断で無事避難できたようだね
煙があるということは火が近いということだ
待機を信じてはいけない
セウォル号でも同じだが、異常が見える状態ならすぐ避難しなければならない
待機を命じてよいのは、念のための確認作業や安全が確保されているとき、または外が留まるより危険な場合だ
ただし、避難場所も線路や道路の上などは対向車に気を付けること
慌てて逃げ出して、はねられたらバカらしい
ではこのスレを読んだ賢明なる韓国人のみなさん、人災の国で生き抜いてください非常食として缶詰めも良い。
オイルサーディンはキャンドルに変身するし、コップ一杯分位のお湯を沸かす事も出来る。
スマホ用太陽光発電噐(充電器)も重宝する。カルフォルニアダウンでも観て勉強しなさい
余震のたびにビルに逃げ込む
余震が続く中、建物の中でだらだらと駄弁る
高い壁に身を潜める。>>25
このバールは決して火事場泥棒するための道具ではありませんと付け加えとく被災地に犬を送ると逃げるので送らない方がいい
>>54
震災直後、東京電力の車両が意図的にへこませれていて悲しかったです。地震以外に日本で最も頻発する災害は?
>>59
回:朝鮮人災害
無知で粗野な朝鮮人が日本で暴れる災害、現在日本を始め世界各国で頻発中(byラファエルさん。
日本人から韓国人に災害時の知恵を伝えるスレ
60
ツイートLINEお気に入り
57
2