高市首相がAPEC=アジア太平洋経済協力会議に参加していた台湾の代表と会談し、その様子をSNSに投稿したことを受け、中国外務省は、「『一つの中国の原則』に反する」などとして、日本側に強く抗議しました。
韓国南部・慶州で開かれていたAPEC=アジア太平洋経済協力会議に出席していた高市首相は1日、台湾の代表として参加していた林信義・元行政副院長と会談し、その後、2人が笑顔で握手をする写真をSNSに投稿しました。
これを受け、中国外務省は、「『一つの中国の原則』に反し、台湾独立勢力に重大な誤ったシグナルを送るものであり、その性質と影響は悪らつだ」などと非難しました。その上で、「日本側に厳正な申し入れと強い抗議を行った」ことを明らかにしました。
この前日には、高市首相と習近平国家主席の初めての日中首脳会談が行われたばかりですが、中国側の関係者は、「高市首相はやはり信用できない。日中首脳会談での中国側の雰囲気も良くなかった」と述べていて、今後、中国側が高市政権に対し態度を硬化させる可能性もありそうです。中国は相変わらず器量が小せぇな。
APECって国際会議で会って話したからなんだってんだ。
おまえら中国もAPECに出席してたんだろ?
だったら、日本と台湾が話をしてる時に怒鳴り込んでこい。
キチガイ扱いされるからww石破も挨拶してたけどその時は文句言ってなかった
結局高市政権が怖くて吠えてるだけだ
ほっとけほっとけwうるせーな!中華人民共和国は🫵
無視しましょう😂日台友好!中朝友好!!
これ、茂木がGJ。
「そんなことは前からやってた。今だけ騒ぎのはおかしい」台湾「期待できない狂ったAPEC議典、韓国に抗議して解決」
台湾が、最近開かれた慶州アジア太平洋経済協力体(APEC)首脳会議と関連して、自国代表の空港儀典が期待したほどでななかったため、韓国外交部に抗議して解決したという後日談が伝えられました。今日(4日)台湾中央通信社(CNA)と中国時報などによると、ツン・ジェンウィアン台湾外交部国際機構局長は前日、APEC首脳会議代表団活動の決算記者会見で、「中国が台湾の国際行事参加を抑圧・縮小しようとする傾向がより強くなっている」とし、「韓国側の空港の出迎えと関連して、いくつかの小さなエピソードがあった」と話しました。局長は台湾代表団の出国直前の先月27日、韓国側の空港出迎えが「期待に合わず、明白な不公正な待遇があることが分かったし、すぐに外交部長(※外相)の指示によって駐韓代表部と国際機構局APECチームが多様な経路で韓国と交渉を行った」と明らかにしました。
彼は「似たような理念を持つ他の国にも、協力を要請した」とし「結局は、このような措置と計画がすべての会員経済体を平等に扱うという原則に合わないという点を韓国に理解させ、韓国も妥協した」と説明しました。彼は、中国が背後で圧力をかけてこのようなことが起こったかどうかは確認できないと明らかにしながら、「私たちが韓国側に大きな圧力を加えたのは確かだ」と話した。これに先立ち1日、CNAは外交情報筋を引用して、韓国がAPEC会議の直前「『台湾と韓国は外交関係がない』というなどの理由で、中央級公務員を空港に派遣しないと通知し、外交部長の指示で韓国に厳正な立場を表明するなど対応に乗り出した」と話した。
台湾のこのような対応により、結局APEC高位管理会議の議長が金海空港に直接出迎えることになった、とCNAは伝えました。APECは国ではなく「経済体」(economy)として参加資格を持つため、通常多国間協議体で使われる「会員国」ではなく「会員」として表現し、台湾も一員として活動しています。台湾は今回のAPECに林信義 元行政院副院長(副首相)を代表として派遣しました
https://v.daum.net/v/20251104183547540現在進行系として、チベットやウイグルなどを侵略している中国に日本を批判出来る、資格や権利などは無いと思われます。
其れは、ベトナムに侵略した韓国も一緒です☆中国と韓国が孤立するのは草ww
経済界でwww経済グループの国際会議で台湾を冷遇するって、台湾半導体の供給は要らないってことですよね、朝鮮人?www
というか、韓国でのAPECは失敗だっただろう
トランプの交渉術は、多数決の前では無力
だから、多対一の交渉で、トランプは逃げるのよ
以前は、安倍ちゃんがいたから違った
でも、もう安倍ちゃんはいないのよ
結果、トランプは早々に韓国を脱出
おかげで、中国の態度の大きさが目立つ結果になったんじゃないか?
議長国は何をしていたのか?
安倍ちゃんと同じことをしろとは言わない
そこまでは期待していない
でも、議長国が自国のことだけで限界で、議長の役割を果たしていない
参加国から見れば、日本も含めて、すごく迷惑だったよ
それとも、韓国は中国の属国なのか? 狙い通りというのか?- 12
名無し2025/11/05(Wed) 20:44:21(1/1)
このレスは削除されています
>>1
>台湾独立勢力
まあ、あくまで中共側の表現ですな。
正確に書くなら、
「中華民国から独立済みの中共という現状」
が只あるだけ。
民進黨と國民黨も、そのような「勢力」ではなく、
共通して「現状維持」を打ち出しているのみ。本当の中国と偽の中国があるだけだ
習近平指導部は鄭氏政権時代の台湾、清朝統治時代の台湾、中華民国政府に依る、台湾接収などを根拠に台湾の領有権を主張しています。
それだったら、日本、オランダ、スペイン、ポルトガル、ロシア、イギリス、アメリカ合衆国なども台湾の領有権を主張出来ると思われます!
しかしながら、台湾と中国は経済、貿易、文化、商売、デジタルなどの分野では、緊密な間柄ですので、国際社会は複雑怪奇だと思います!!日本政府が台湾「大使」に勲章授与 中国政府「台湾独立勢力に誤ったメッセージを与える」と反発
日本政府が台湾の元駐日代表に勲章を授与したことについて中国政府は「台湾独立勢力に誤ったメッセージを与える」と反発しています。
日本政府は3日、秋の外国人叙勲で駐日大使に相当する台北駐日経済文化代表処の代表をつとめた謝長廷氏に旭日大綬章を授与しました。
これについて中国政府は「台湾独立勢力を支援する意図があるのか」と強く反発。
「台湾問題で言動を慎み、台湾独立勢力に対し、一切の誤ったメッセージを与えることをやめるよう促す」と警告しました。
謝氏は中国と距離を置く民進党の蔡英文政権時、2016年から2024年まで代表を務めました。
台湾をめぐっては1日、高市総理がAPEC首脳会議の場で台湾代表と会談した際も中国政府は日本側に強く抗議しており高市政権の台湾政策に改めてくぎを刺した形です。最近、あんなにイキってた「日本の王」の書き込みないな
外国人が帰化するのに、過去のSNSなんかの書き込みも、2027年度かな?新制帰化制度では考慮されるらしいから、書き込み抑えてんのかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそうだ!『一つの中国の原則』に則って、
台湾に「敵対・分断 工作」を繰り返す、
「中国共産党と人民解放軍」の誤った行動を正さなければいけない。
偉大な一つの中国に対する敵対工作を、
日本は許さないだろう。台湾、太平洋島嶼国、ASEAN諸国などは欧米諸国や中国国民党支配などに比べれば、日本統治時代や日本軍軍政期などがまだ良かったと再評価してくれてますので、日本に取っては、非常にありがたい存在だと思われます。
其れに、少なくとも、チベットやウイグルなどを侵略している中国やベトナムに侵略した韓国などにとやかく言われる筋合いは無いと思います!話の主旨とはズレますが。
「台湾島は誰のモノか?」という事であれば、
オリジナル民(原住民)のモノというのが、正解に近いと感じます。>>1
冷凍ホタテ、中国への輸出再開 日本産水産物の輸入全面中止後初
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20251106k0000m030357000c?redirect=1
【朗報】中国さん「北方領土は日本の国土、ロシアに占領されているだけ」
https://x.com/YuichiRyoneyama/status/1986087169665143275
中国が会談内容を細々とこっそり守ってくれてる件>>24
その大清帝国は満州民族の王朝で、元はモンゴル人、隋唐は鮮卑系です☆
漢民族の王朝は漢、宋、明などでした😊おやおや・・誰も反論がありませぬな
しょせんこの程度かカイカイch
ポピュリズムむに洗脳されたバカの巣窟と定義させて頂きます日本発祥の神道があります。
日本は八百万の神がいる神秘の国だと思われます!「中国の悪口言ったら懲役5年」 韓国与党・共に民主党が提出した法案が物議
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025110780027
ふふw
奴隷ですら主人の悪口を言えるのに、奴隷以下の朝鮮人www>>38
反日反米は、やり放題
中国に飲み込まれたほうが本望でしょう。>>35
>キャラ替えた?
誰かと勘違いされてますね
自分は極たまーに書き込むロム専です(ツボレンコさん押し
現在の私の心境としては日本古来(明治維新以前の「神仏集合」であり現在の日本会議に至る釈迦の唱えた「諸行無常」の世界
当サイトに於ける主義主張に関しては失礼ながら「ツボレンコさん」に賛同しておりまするとうとう、自作ツボレンコ擁護者
ツボレンコだよなwww
>>41
ありがとうございます。>>37
神道をベースに育って、
チャペルで結婚式をし、
寺で永遠の眠りに就く。
間口広くて多様で良き!>>48
ありがとうございます!
ネクストチャイナとして南アジア諸国やASEAN諸国などに工場や支店を移してますがいずれ南アジア諸国やASEAN諸国なども人件費が高く成って、中東やアフリカ諸国などに再移転をするのかもしれません。
中国外務省、日本側に強く抗議 高市首相がAPEC参加の台湾代表と会談…SNS投稿を受け
49
ツイートLINEお気に入り
48
0