日本が原子力潜水​​艦を欲しがっている。韓国が日本よりも早く原潜を持つことを米国が快く思わない

4

    • 1名無し2025/10/26(Sun) 12:02:22ID:gxMzU2MzI(1/1)NG報告

      平和憲法を直して「普通国家」に生まれ変わりたがっている。もし日本がSLBMを持つなら、彼らが望んでいた普通国家を完成させるわけだ。発端は日本初の女性首相になったた高市早苗新任総理だ。彼女は20日、第2野党である日本維新の会と連立政権構成に合意し、政治・経済・国防など12の分野の主要政策を公開した。国防部門で「次世代推進力を備えたVLS搭載潜水艦保有政策を推進する」としている。次世代推進力は、核推進方式を迂回的に表現しただけだ。

      日本はまた原子力潜水艦を通じてインド・太平洋安全保障でより主導的な役割を引き受けようとしている。原子力潜水艦は長く潜航し、遠くまで行くことができる。日本は領海を離れ、海上領有権紛争地域である東シナ海・南シナ海や西太平洋など主要戦略海域で哨戒作戦を繰り広げることができる。

      台湾の有事の際、すぐにその海域に出動した後、精密打撃任務や海上封鎖任務を遂行するのには原子力潜水艦がもっとも向いている。これは米国のインド・太平洋戦略に寄与する措置だ。
      日本の原子力潜水艦プログラムは米国の「後援」を受ける可能性が高い。日本はオーカス(AUKUS)のオーストラリアの次に、原子力潜水艦保有が可能になると思われる。米国のシンクタンクであるヘリテージ財団は、米国海軍潜水艦戦力の量的不足に直面した状態で、米国が中国牽制を遂行するためには、オーカス国家との協力の必要性を述べた

      2023年1月12日当時、マイケル・ギルデー米国海軍参謀総長は、オンライン・フォーラムで「日本が原子力潜水艦を建造しようとする決定は、数年間、政治的、財政的に国家的次元の支援が求められる大きな一歩だ」とし「そのようなプロジェクトには適切な人員・訓練・プラットフォームなどが必要だ」と話した。彼はオーカスを取り上げたが、日本がオーカスと似た形で原子力潜水艦を確保できると示唆した。

      韓国が米国との原子力協定を改正できるなら)米国は韓国の原子力潜水艦保有を「祝福」してくれるのだろうか。当面は濃縮と再処理を原子力発電所関連に限定する可能性が高い。さらに、韓国が日本よりも早く原子力潜水艦を持つことを、米国が快く思わない可能性もある。韓国の原子力潜水艦保有に対して米国の当局者は一貫して反対してきた。

      https://v.daum.net/v/20251026050206769

    • 2名無し2025/10/26(Sun) 15:01:18ID:EyMjEwMTI(1/1)NG報告

      原子力潜水艦は、深い海で長時間潜りっぱなしという
      のが特徴。
      自国の領海が浅く狭い韓国が持つ意味も価値もない。
      海のない国が海軍を持つようなものw

      なのに原子力潜水艦を持ちたがるのは朝鮮民族特有
      の見栄っ張り文化によるものWWWWWWWWWWWW

    • 3名無し2025/10/26(Sun) 15:09:12ID:gxOTM0MTI(1/1)NG報告

      自己分析力が無いので、小国が大国より優先されると考えるw

    • 4名無し2025/10/26(Sun) 15:25:30ID:MzMjY5NTY(1/1)NG報告

      >>2
      韓国の潜水艦って潜水したら再浮上できないんじゃなかった?

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除