- 欧州連合(EU)が7日、鉄鋼に課す関税を50%に引き上げると発表した。無関税適用物量(クオータ)を半分ほど減らし、超過物量に対する関税を従来の25%から50%に高めることにした。6月に米国が鉄鋼・アルミニウム関税を50%に引き上げた後、EUへの迂回輸出が急増する可能性が高まると、関税障壁を高めたのだ。米国の高関税で打撃を受ける国内の鉄鋼業界はさらに厳しい状況を迎えた。 
 EUは米国と共に韓国鉄鋼業界の2大輸出市場であり、単一市場では最大規模だ。韓国貿易協会によると、昨年の韓国の対EU鉄鋼輸出額(44億8000万ドル)は対米国(43億5000万ドル)より多かった。しかし今回の関税で価格競争力が落ち、EU市場での輸出減少も避けられない見込みだ。
 国内鉄鋼業界の衝撃は数値でも確認できる。韓国の鉄鋼輸出は米国の関税爆弾の影響が本格化した5月以降、苦戦が続いている。特に50%関税が課されて以降、対米鉄鋼輸出は7月(-25.9%)、8月(-32.1%)、9月(-14.7%)まで大幅減少している。こうした状況の中、EUの関税爆弾までが加われば鉄鋼業界の負担は加重するしかない。
 鉄鋼や自動車など韓国の主力輸出品目が25~50%の高率関税対象に含まれ、米国輸入市場でのシェアも減少した。価格競争力が低下したからだ。韓国貿易協会によると、今年1~7月の米国輸入市場シェアで韓国は10位(3.7%)だ。昨年の7位(4.0%)から3つも下がり、1988年の統計作成開始以降で最も低い順位となった。
 さらに大きな問題は輸出をめぐる状況が悪化する点にある。韓米関税交渉が膠着状態となり、韓国企業には高い関税が課されるが、交渉が妥結した日本と欧州の関税は15%台に下がった。グローバル競争で劣勢になるしかない状況だ。メキシコが先月、自由貿易協定(FTA)未締結国に最大50%の関税を課すことにするなど他の国も貿易障壁を高めている。輸出で暮らす韓国経済の首が絞まる状況だ。
- 悲惨すぎてなんも言えねぇ。 
- 自称アジアのバランサーと自称外交の天才の腕の見せ所だなw 
- 迂回先考えろって話か 
- >>4 
 無理だよ、詰んでる
- 米国に続きEUも鉄鋼関税を50%に引き上げへ…韓国鉄鋼業界に深刻な打撃 
 欧州連合(EU)が鉄鋼製品に対する関税を現行の25%から50%に引き上げる方針を打ち出した。これは2024年に続き、米国が鉄鋼関税を引き上げた動きに追随するもので、韓国の鉄鋼輸出産業に大きな衝撃を与えるとみられる。
 欧州連合(EU)欧州委員会のステファン・セジュルネ委員(産業政策)は7日(現地時間)、ソーシャルメディア「X(旧ツイッター)」に投稿し、「欧州の製鉄所と雇用を守るため、無関税の鉄鋼輸入割当量を半減させ、関税を25%から50%に引き上げる」と明らかにした。セジュルネ委員は「これは欧州の再産業化を目的とした新しい鉄鋼セーフガード条項だ」と述べた。
 EUは2018年、トランプ米大統領が鉄鋼関税を導入したことに対抗し、セーフガード制度を設けた。この制度では、各国に割り当てられた無関税輸入枠(クオータ)までは関税をかけず、それを超過した分には25%の関税を課している。世界貿易機関(WTO)の規定によりこの制度は2026年6月30日に期限を迎える予定だが、EUはこれを延長し、かつ関税率を倍増させる方針だ。
 ただ、今回の関税引き上げ案は法制化手続きが必要であり、実際の発効時期はまだ流動的だ。
 EUは米国と並ぶ韓国鉄鋼の主要輸出市場であり、関税引き上げが実施されれば、韓国鉄鋼業界への影響は避けられない。韓国貿易協会によると、2024年における韓国の対EU鉄鋼輸出額(MTI 61基準)は44億8000万ドルで、単一市場としては米国(43億4700万ドル)を上回り最大の輸出先となっていた。
 EUが輸入枠を半減させ関税を50%に引き上げることで、韓国鉄鋼企業は価格競争力の低下と輸出量の減少に直面する。これは、ポスコ(POSCO)や現代製鉄など韓国主要鉄鋼メーカーにとって、米国市場での関税引き上げに続く二重の打撃となる。
 news1/
- >>7 
 自国で消費すればいいよ
 内需拡大!(鼻ホジ)
- なんだか大変そうだね(ハナホジ 
- K-POPは関税上げても全く変わらないってさ 
- >>11 
 BTS が男娼、ブラックピンクが慰安婦となってEUで活動してくれば、EUも態度を軟化させてくれるかも。
 朝鮮人は先祖から脈々と引き継いできた妓生の伝統を今こそ活用しとけ。
- >>11 
 全然関係ないぞ?
 貿易とグローバリズムは関係ない
- トランプ「やれ!」 
 EU「はい!」
- サムスン電子が米国企業の無線ネットワーク関連特許を侵害したという理由で4億ドルを超える賠償金を支払うことになった。 
 ロイター通信によると、米テキサス州東部連邦裁判所陪審員団は10日、サムスン電子に対し、特許を保有するコリジョン・コミュニケーションズに4億4550万ドル(約680億円)を支払えと評決した。
 ニューハンプシャーに本社を置くコリジョン・コニュニケーションズは無線ネットワークの効率性改善と関連した特許を保有する企業だ。
 コリジョン・コニュニケーションズは2023年にサムスン電子が自社の特許を侵害したとして訴訟を提起した。
 陪審員団はサムスンのノートブックコンピュータとギャラクシースマートフォンなど無線機能が搭載された製品がコリジョン・コミュニケーションズの特許4件を侵害したと判断した。
 サムスンは容疑を否認し特許は認められないと明らかにした。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb67bde08ade3c5e2afaedc3ba752610d161c2d
 関税でモメだしてから違法就労に特許絡みと露骨に狙い撃ちされてるんじゃないの?w
- 韓国は鉄鋼界市場から締め出されました。🤗 
 さようなら👋
EUも鉄鋼に50%関税…輸出の突破口が必要=韓国
16
ツイートLINEお気に入り 15
15 1
1