米国防総省のインド太平洋担当次官補に指名されたジョン・ノ東アジア担当副次官補は7日(現地時間)、インド太平洋地域の安全保障上の最大の脅威に中国を挙げ、中国を抑止するための韓国・日本など同盟国の役割を強調した。
ノ氏はこの日、米連邦上院軍事委員会承認公聴会に提出した答弁でこのように明らかにし、同盟国の独自の防衛費と戦力を画期的に増強するべきだとした。また「同盟関係を真の負担分担(burden-sharing)同盟に転換するべき」と主張した。
◆「優先順位は中国…公開数値は深刻な過小評価」
ノ氏はこの日の公聴会で、インド太平洋地域の安保優先順位について「依然として最も深刻な軍事的脅威として残っている中国に対する抑止を中心に置かなければいけない」と前提した。続いて「中国の核兵器拡充はアジアにおける地域覇権を確立し、最終的には米国の世界的優位に挑戦しようという戦略的野望により推進されている」とし「南シナ海での攻撃的な形態、台湾に対する強圧的な活動、攻勢的な軍事態勢で、地域内の国家間に深刻な懸念をもたらしている」と診断した
ノ氏は「中国が公開的に発表する国防費の数値は実際の軍事投資の範囲と規模を深刻に過小評価している」とし、中国の公式的な支出規模より速いペースで軍事力を拡充しているという認識を隠さなかった。
◆「『負担分担同盟』転換…韓国も対中牽制の役割を」
ノ氏はこうした中国の脅威に対応するには「米国の力だけでは力不足」とし「重要なのは日本、オーストラリア、韓国など同盟国が自国の国防支出を大幅に(dramatically)増額し、独立的に作戦ができる能力を強化すると同時に、米軍との相互運用性を維持することで我々の同盟関係を真の負担分担(burden-sharing)同盟に転換する」と述べた。
特に韓国に対しては「主に韓米同盟の対北朝鮮通常式抑止に集中するべきだが、多くの力量が対中国抑止にも寄与できる」とし「(韓国軍の)長距離火力、統合防空およびミサイル防衛、宇宙戦、電子戦などの力量は(中国と北朝鮮の)2つの脅威に対抗し、地域内の抑止を強化するうえで意味のある影響を提供することができる」と話した。
韓米間で同盟現代化案が摸索される中、中国の軍事的脅威が現実化する場合、域内の米軍はもちろん韓国軍も一定部分の役割を遂行するべきという言葉と解説される。中国と敵対しろってさ、さあどうする?
>>2
3500億ドルをアメリカに現金で投資しろ!
在韓米軍駐留費をもっと払え!
韓国軍は軍事費を倍増しろ!
トランプ閣下の対韓国政策の基本方針ですトランプ政権2期目で在韓米軍縮小の可能性が具体的に議論される中、「力量さえ維持されるなら在韓米軍を縮小することも可能」という基調が基本方針として固まったと解釈される。このような変化が近く生じる可能性も示唆した。
マホニー氏はこの日、米連邦上院軍事委員会人事公聴会に提出した答弁書で「仮定的な状況について推測したくない」とながらも「承認されれば統合参謀本部議長と国防長官が韓国・日本国内の米国の力量を評価し、勧告案を用意するのを支援する」と明らかにした。
これを受け、近く発表される米国の新しい国家防衛戦略(NDS)などで現在2万8500人水準の在韓米軍の規模の変化が反映される可能性も排除できないという見方が出ている。マホニー氏は韓米同盟についても「韓米同盟は朝鮮半島だけでなくその向こう側の平和と安定、繁栄のための核心軸であり、在韓米軍の駐留は朝鮮半島および北東アジア地域での強力な攻撃抑止力を提供する」と強調した。
ただ、米連邦下院は10日の本会議で来年の会計年度(2025年10月~26年9月)国防権限法(NDAA、国防総省の予算支出と政策を承認する法)法案を処理したが、在韓米軍の規模に関し「韓国に配置された約2万8500人の米軍規模を維持する」という現行NDAAの勧告性格の文言を維持したという。
マホニー氏は朝中ロとイランが関係を強化する動きについて「これらの国の連携強化は米国の国家安全保障において懸念され、漸増する軍事脅威を意味する」と評価した。
また、こうした挑戦に対応するために同盟国の責任分担を強調した。特に北朝鮮に関連し「北朝鮮と他の敵性国の脅威が強まるにつれ、責任分担(burden-sharing)は防御力量を向上させる案になる」と強調した。親中従北反米反日の極左政権なのでwww
米国市場で稼いだ利益があるはずなのに韓国は出し渋っている、と米国人は思う
実はその利益の多くは配当や利息として既に米国に還元済みなのだが
利益を蓄積無しで自転車操業で外形だけ先進国になったおバカな国の事情を他国が理解するのは難しいトランプにコウモリ外交は通用しないw
仮に中国側に付いても中国が韓国を
対等に扱わないのは歴史を見れば判る。
アメリカ側に付いても金を巻き上げられ
製造業もアメリカに移転させられる可能性大。
どーするの?WWWWWWWWWWWWWW>>11
反米だ、反中だと騒いでいても、それは口だけ。
韓国人は基本的に大国にひれ伏すスタイルだよね。
二面外交や実用外交と言っても、びびってどちらにも寄れないだけ。
口だけ外交の韓国に何を言っても動くわけないよね。>>9
野良猫のウリに何を言ってるニカ?米中から殴られるKサンドバッグ
その前に創価学会アメリカがぶっ叩かれる気がする。
在日参戦不可避
米国防次官補候補「韓国、中国抑止に寄与する『負担分担同盟』になるべき」
18
ツイートLINEお気に入り
18
0