- 韓国外務省は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が新総裁に選出されたことを受け、「新しい内閣と緊密に意思疎通し、韓日関係の肯定的な流れを継続するために引き続き協力していく」とのコメントを発表した。 
 同省は、日韓が「激変する地政学的環境と貿易秩序の中で似た立場を持つ隣国であり、パートナーだ」と指摘。「今後も未来志向的な関係発展のため、両国が共に努力していくことを期待する」と強調した。
 高市氏は韓国では、歴史問題や領土問題について「保守強硬派」として知られている。聯合ニュースは4日、高市氏が首相になれば「協力ムードが熟していた韓日関係に相当な影響が及ぶものとみられる」との見方を示すなど、関係悪化を懸念する声が出ている。
- 協力して竹島問題を解決しよう。 
- 竹島とか靖国参拝とか、そこら辺は公明とかの関係もあるし手出ししないと思うが、逆にそれ以外の部分では韓国にとって都合の良い施策は無くなっていくと思う。 
 ガチ保守で人気がある訳で、地味な所で保守色を出してくのかな。
 石破と違って大分塩気の効いたお付き合いになりそう。
- 朝鮮人は高市氏を「女安倍nida!」と警戒しているようだが、安倍氏は南朝鮮と対決姿勢を示していたっけ? 
 朝鮮人の民族的自己愛に特別阿なかっただけで、敵対的姿勢を強めたわけでもないしな。
- 米国の手前完全な敵国には出来ません、しかし米韓の仲も壊れつつ有ります 
- 高市総裁が単なる「党内野党・ガス抜き」であるかどうかの真が問われる 
- 20名無し2025/10/06(Mon) 10:16:32(1/1) このレスは削除されています 
- >>16 
 実利的な部分を考えれば、総理大臣が靖国神社に参拝しようが、竹島の日に閣僚を出席させようが、大韓民国にとっては本来、痛くも痒くも無いはずなんだよ。
 日本が竹島領有権を本気で確立したいなら、ICJに大韓民国を提訴した上で、大韓民国が応じない事を理由に、国交の制限・通商規制等を実行するんならともかく、日本も同盟国であるアメリカ合衆国の顔を立てて、これまではICJへの提訴止まりで、大韓民国が応じなくても制裁的なものはやっていない訳だし。
 大韓民国からすれば、国会議員の何人かに騒がせて、青瓦台や国会は静観していれば良かっただけ。
 実際、安倍総理が第二次政権でやったことと言えば、朝鮮民主主義人民共和国・中華人民共和国にとって都合が悪い事ばかりで、逆に大韓民国からすれば、在韓米軍の活動を助け、安全保障上のリスクを下げるという点では利点になるものが多かった。
 通貨供給量の拡大に伴う円安容認は、大韓民国からすれば価格競争力の低下に繋がったかもしれないが、逆に、大韓民国の主要産業である半導体・電子・自動車産業から見れば、日本に依存している素材や部品類、製造機器類の輸入で有利になった訳だし。
- 小野田紀美らを登用して真の「アマゾネス内閣」を発足しよう 
- 靖国がぁ〜、慰安婦がぁ~、徴用工がぁ~ 
 言ってるうちは無理♥
 高市さんは、韓国が普通の国になれば
 普通に対応すると思うけど
 その普通ができないのが、朝鮮人なんだよな
- >>10 
 ゲロ以下の匂いがプンプンするぜぇーーーー
- >>22 
 小野田さんの入閣を全力で祈ってる!
- >>28 
 国民民主党、維新辺りかな?
 参政党の神谷は自民党との連立を断ったらしいね。
- 創価学会公明党が北朝鮮外交やってるのが草 
 じゃ、勝手に出て行けってなるわな
- >>30 
 創価学会公明党が立憲共産党についても共産党以下の扱いだろww
 創価学会自体潰す覚悟で頑張んなさいw
 
 中国北朝鮮の下に着く韓国みたいなもんだ
- 公明党が政権離脱して、これを好機として財務省が宗教法人課税を推し進めるなら、俺は財務省を応援するなw 
- 公明党がいなくなりゃ中国人の日本の土地購入止められるよなw 
 実際、公明党の本丸はそこだろww
 創価学会と中国に支持されてるカルト政党なんぞ要らん
- 韓国は慢性的な財政赤字が続いているからね(笑)通貨スワップ協定の延長や日本企業の投資が喉から手が出るほど欲しがっている(笑)でも韓国内の現状を見ると全く魅力は無くてリスクばかり(笑)第一に市場規模が小さすぎる(笑)下手すれば2027年頃には又も通貨危機起こしそうな気配(笑)もしそうなればIMFは更に厳しい条件を要求してくる筈。韓国の経済規模を考えると国家が破綻しても日本への影響は軽微だから放って置きましょう(笑) 
- >>28 
 どこも組むところがいなかったら自民は解散総選挙に打って出るしかないから、それはそれで良いことなんだが、勝機があるにも関わらず内閣不信任案を出さなかった立憲が連立に応じそうなところが悪夢だわな。
- >>37 
 朝鮮人は国益の無いむしろ不利益を被る自己愛優先の行動を取るから問題なわけで。
 そんなに日本やアメリカといった西側という同じ陣営に居るのが不満なら、さっさと北や中共ロシアというならず者国家レッドチームに完全移籍すれば良いのに。
- 疑問なんだが 
 日本が韓国と仲良くするメリットって何?
 特にないよね
 日本と仲良くしたいなら
 日本にメリットのある国にならないと無理w
- ぶはははははw 
 たかが「党内お遊戯発表会」が終わっただけだぞ?w
 ドナルドギフトの5,500億ドルはディールに負けた「自慢党支持者」が支払えw
 なんで私の納税=労働対価で支払うねん!
 知るかボケェw
 元デジタル大臣がステマで警察に保護要請するならば「刑務所」に収監してあげるべきであーるw
 それが「世界の常識」であーるw
 信じなさい!
- ほれほれw 壊せてねーじゃんw  YouTubehttps://youtu.be/Z7e2wkoZ3MQ?si=uufDeEKG9XOD_j2M YouTubehttps://youtu.be/Z7e2wkoZ3MQ?si=uufDeEKG9XOD_j2M YouTubehttps://youtu.be/e0dtxaOAbtU?si=usz1ZFSfjaDajtv9 YouTubehttps://youtu.be/e0dtxaOAbtU?si=usz1ZFSfjaDajtv9 YouTubehttps://youtu.be/KMfy8cBvMnQ?si=xo9MVmJVmOeVZndD YouTubehttps://youtu.be/KMfy8cBvMnQ?si=xo9MVmJVmOeVZndD YouTubehttps://youtu.be/wew4iR5Nn_8?si=ODNdpchRem8_PLwd YouTubehttps://youtu.be/wew4iR5Nn_8?si=ODNdpchRem8_PLwd YouTubehttps://youtu.be/IBufURLVlhg?si=Yi-PC6uhtb4LP50m YouTubehttps://youtu.be/IBufURLVlhg?si=Yi-PC6uhtb4LP50m YouTubehttps://youtu.be/megrXZ9HDtE?si=srafk_tk7c3_ZlYI YouTubehttps://youtu.be/megrXZ9HDtE?si=srafk_tk7c3_ZlYI
 (笑´∀︎`)ヶラヶラ
- >>40 
 やはり今日は「株高」「ドル高」に触れたw
 ┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
- 이제 타카이치총리가 성의를 보일 차례 
- [真贋] 
 ネオン街に集るのは「蛾」であーるw
 綺麗な花に集るのは「蝶」であーるw
 信じなさい!
- 「女性が、多様性が、と言ってきた政治家ほど高市総裁誕生に眉ひそめている」参政・梅村氏 
 自民党で高市早苗新総裁が誕生したのを受け、X(旧ツイッター)では政治家の反応が相次いでいる。高市氏は女性初の自民総裁だけに「ガラスの天井」を破ったと歓迎する声がある一方、「女性」や「多様性」を強調してきた政治家ほど高市氏に対し「眉をひそめている」との指摘もみられた。
 蓮舫氏「ガラスの天井破れた」
 立憲民主党の蓮舫参院議員は4日に「おめでとうございます」と祝意を示したほか、6日には「ガラスの天井は破れた」と書き込んだ。一方で、「その先に広がるのは『性別にとらわれない』社会。ワークライフバランス、選択的夫婦別姓、人を大切にする動きが後退しないよう、政治の責任を果たしていく」と対決姿勢を明確にした。
 高市氏が「ワークライフバランスという言葉を捨てる」と発言したほか、選択的夫婦別姓に反対の立場であることが念頭にある。
 立民の篠田奈保子衆院議員は5日、自身について「ライフワークバランスを大事にしてきたから、4人生み育てながら、弁護士しながら、国会議員になってるんだが」と説明し、高市氏に反発した。また、「馬車馬のように働くことは、生産性を低下させるし、健康にも悪い。子育てとキャリアの両立ができなく、少子化を加速させる」などと指摘していた。
 小西氏「本当に恥ずかしいことだ」
 立民の小西洋之参院議員は5日、高市氏について「こんな人物が日本国の総理大臣になることは本当に恥ずかしいことだし、何よりも国民の皆さんに申し訳ない」とした。「政策提案に応じてもらえるよう努めるが、高市氏の誤った政治姿勢や政策には信念を持って徹底的に対峙する」と強調していた。
 共産党の山添拓参院議員は4日、高市氏について「『外国人がシカを蹴った』と薄弱な根拠で排外主義をあおる」と批判したほか、5日には「人は働き過ぎると心や身体を壊す。悪しき精神論は美談にならない」と高市氏の発言に反発した。
 参政党の梅村みずほ参院議員は4日、高市氏の総裁選勝利に「心よりうれしく思う。日本と日本人の益となる政策に関しては協力を惜しまない」と投稿した。5日には、高市氏に批判的な意見に対し「女性が女性が、多様性が多様性が、と言ってきた政治家ほど、高市早苗総裁の誕生に眉をひそめているように映る」と感想をつづった。
- >>45 
 あははははw
 つーかw
 「馬車馬のように働く」を示してくれるんだろうw
 早苗ちゃんは「過労死」を持って「自論の正当性を堅持」しか証明方法が無くなったなw
 まだ若いのにw
- 高市総裁誕生による左巻きどもの発狂具合が酷すぎる。 
 元々朝鮮人同様客観性と論理性が無いのが左巻きだと思っていたが、今回は自らの後頭部に対して機関砲を乱射しまくってるわな。
- >>48 
 早苗ちゃんは64歳のお前期高齢者の婆ちゃんだよ?w
 老婆マニアなのか?w
 若くて優秀な女性なんか沢山いるぞw YouTubehttps://youtu.be/lH5_SWHKEi8?si=9Yp_m3efWxa17Vrf YouTubehttps://youtu.be/lH5_SWHKEi8?si=9Yp_m3efWxa17Vrf
- 韓国人のブログに「トランプに対抗するために日本と組んでいかなければならない時によりによって極右が選ばれてしまった」というのが有った。 
 これ見てなんと韓国人は独りよがりな考えを持った人種だと解る。
 日本人は何も韓国と共同してトランプに対抗しようとは考えていない。韓国は韓国で考え苦しめばいいだけ。
 はっきり言って擦り寄ってくるな。
- >>50 
 日本はトランプ政権との交渉がうまくいって株価が高騰するくらいなのに、何で貧乏神疫病神たる約束を守らない国である南朝鮮と組む必要があるのか意味不明だわな。
- 韓国に時間使うならオーストラリアフィリピン台湾に時間を使うに決まってる。 
- ニュージーランド、インド、カナダ、太平洋島嶼国、ヨーロッパ諸国など、韓国の代わりは幾らでもいますので、案ずる必要は無いでしょう。 
 次はアメリカ海軍の哨戒ヘリコプターに向かって、レーダー照射をするかもしれませんので、フェードアウトをするべきだと思われます☆
- >>45 
 反日左翼勢力のあぶり出しができてるね。
- トランプ訪日の後、高市さんもAPEC参加になるよね。 
 会う優先順位で言うと
 まず、準同盟国のオーストラリアとフィリピン
 次に友好国のカナダ、ニュージーランド、タイ、マレーシア、シンガポール、台湾、ブルネイ、インドネシア、パプアニューギニア、チリ、ペルー、メキシコ、ベトナム
 敵対関係にある中国、香港、韓国はまたの機会になるだろうね
 まず、準同盟国や友好国との関係強化優先。
 その方が間違いなく外交成果がアピールできるし。
 初っ端から中国や韓国とケンカしても意味ないしww
- トランプ大統領が高市新総裁就任に祝意のコメント(2025年10月6日)  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UFyOJYvSjc4 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UFyOJYvSjc4
- >>56 
 早速、祝賀コメントとは高市さんに寄せる期待の高さの表れかな。
- >>56 
 トランプ氏、高市総裁に「知恵と強さ持った人物」…「日本初の女性首相」とフライング気味の投稿も
 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は6日、自民党総裁に選出された高市早苗氏について、自身のSNSに「日本は初の女性首相を選出した。知恵と強さを持った非常に尊敬されている人物だ」と投稿し、評価した。高市氏の名前には触れなかった。
 高市氏は、今月中旬にも召集される臨時国会で首相に指名される公算が大きい。トランプ氏の「初の女性首相を選出」との投稿は、「フライング気味」なものとなった。
 日米両政府は、トランプ氏の今月下旬の来日を調整している。高市氏が首相となれば、日本でトランプ氏との首脳会談も行われる見通しで、信頼関係の構築が進むかなどが注目される。
- >>59 
 大韓民国は「日米中露」からも全く必要とされていないのであーるw
 まもなく再び「亡国」するのであーるw
 日米が大韓民国の経済を育てたのだから、責任を持って「処分」するのであーるw
 魔物封印!
- 【ノーカット】高市総理コメント 初外遊 マレーシアへ出発 ASEAN首脳会議で対面外交デビューへ(2025年10月25日)|TBS NEWS DIG  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wm_F2CCKDYg YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wm_F2CCKDYg
- >>45「私が気に入らない」で伝わるby夏井いつき 
韓国外務省「肯定的な流れ継続のため協力」 高市氏の総裁選出に
62
ツイートLINEお気に入り 59
59 2
2








