- 加工食品と畜産物・水産物など食品価格の上昇が続き、韓国の9月の消費者物価は2カ月ぶりに再び2%台を記憶した。生活物価指数は前年比2.5%上昇し、体感物価負担がさらに大きくなった。 
 国家データ処が2日に発表した「9月の消費者物価動向」によると、先月の消費者物価指数(2020年=100)は117.06で、前年同月より2.1%上昇した。消費者物価上昇率は6月と7月に2%台を維持し、8月にはSKテレコムのハッキング事件による通信費引き下げの効果で1.7%まで下がったが2カ月ぶりに再び反騰した。
 食品物価が依然として急激に上がっている。9月にも加工食品と畜産物・水産物価格が上昇を継続した。加工食品物価は前年同月比4.2%上がり物価全体を0.36ポイント引き上げ、特にパンが6.5%、コーヒーが15.6%と上昇幅が目立った。畜産物は5.4%、水産物は6.4%上がり物価上昇を牽引した。細部的には国産牛肉が4.8%、卵が9.2%、サバが10.7%など1年間で大きく上がった。これに対し野菜類価格はベース効果などの影響で12.3%下落し、農産物全体の物価は1.2%下がったが、コメが15.9%、もち米が46.1%など一部品目は依然として高い上昇率を見せた。
 外食物価が3.4%上がり、外食を除いた物価も2.6%上昇して個人サービス物価が全体的で2.9%上がった。フードデリバリー代と旅行関連費用がともに上がりサービス物価上昇を牽引した。
 この影響で国民の体感物価を反映する生活物価指数も2.5%上昇した。前月の1.5%より上昇幅が大きく拡大し、実際に消費者が感じる物価負担がより一層大きくなった形だ。
 一部では民生回復消費クーポンがサービス物価を引き上げたという指摘も出たが、データ処はその影響は限定的だと分析した。データ処のイ・ドゥウォン経済動向統計審議官は「前年比で見れば配達料引き上げ、ピザ・ハンバーガーのセール終了、原材料費上昇などが主要因であり、消費クーポンが物価に大きな影響を及ぼしたとは見がたい」と説明した。
 韓国政府は食品物価の上昇が続くだけに関連モニタリングを強化して管理水準を高める方針だ。
- 韓国人は事あるごとに高収入を自慢しているので大丈夫だろう。 
- >>2 
 個々の状況がまるで違う。
 卵の高騰は鳥インフルエンザによるものだし、コーヒーの価格高騰は人手不足、輸送コスト、地球温暖化のため
 一つ言えるのは、食の安全保障を近隣国で構築できるか?
 これはほぼ個別案件だからね。
 日本の水産物をトリチウム放出で放射能汚染水テロ国家って言ってる非科学的韓国は食の安全保障のほぼすべてから排除されますよ。
 信頼できませんから。
 嘘つきは排除されるんです。
- >>2 
 マジでヨォ、お前、韓国、中国みたいなもんに食のサプライチェーンを任せるか?
- >>2 
 大韓民国は国も企業も国民も多重債務であーるw
 大韓民国の国技の「財政破綻」をするだけであーるw
 日本と比較すること自体が馬鹿であーるw
- 例えば、フィリピン山岳地で伸びてるコーヒー栽培は自然と調和する計画の下で進められてる。 
 共産国ベトナムのやり方と違う方法でな。
 今までの概念を捨てないと、マスゴミみたいに時代遅れのトンチンカンなことを言う阿呆になる。
- インスタントラーメンが値上げになると大変だな 
- >>8 
 ユンさんが大統領だったとき、確か
 「インスタントラーメンは国民食だから値上げはまずいです」
 つって価格引き上げの抑制を強く要請したので
 韓国の食品メーカー各社がインスタントラーメン値下げしたんだよね
 韓国副首相が鶴の一声、辛ラーメンが13年ぶり値下げへ
 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75812
 ジェミョンさんはそういうのしないだろうから
 インスタントラーメン、どんどん値上がりしていく予感
- >>10 
 食品値上げの余波より
 三食インスタントラーメンの食生活で健康に悪影響が出て
 医療費が爆増することがまずいと思う
- 大丈夫ニダ 
 国民みんなで、ホテ湯に泊まり
 珈琲飲めば経済は回るニダ🤣🤣
 世界最強、ホテル経済論🤣🤣
- >>12 
 コーヒー豆の先物価格、
 コロナのあたりに比べて現在4倍くらいになってるので
 国民みんなでコーヒー飲んでたら破綻します
 韓国人はもっと、トウモロコシのヒゲ茶を飲むべき
- コーリャンと雑草のキムチで腹を満たすニダ! 
- 16名無し2025/10/05(Sun) 12:46:18(1/2) このレスは削除されています 
- 川に行けば奇形魚やヒモムシも獲れるニダ! 
- >>15 
 普通に米食えばいいと思うんです
 韓国の農家は政府の減反政策なんか守らず米作りしまくってますし
 美味しくない古米・古古米・古古古米が政府倉庫に山積みになってるんだから
- 日本で辛ラーメンが値上げしたら在日のデモが起きる 
- 20名無し2025/10/05(Sun) 13:09:38(2/2) このレスは削除されています 
- 머지않아 한국에서는 편의점에서 빵, 커피, 계란을 살 돈을 가져가기 위해 수레가 필요하게 될 것이다. 
- 500兆ウォン札が楽しみだ 
- トンスルを格安で支給するニダ! これで問題解決ニダ! 
 とか半島じゃトンスルで全部解決するからマジキチでいいよな
 これが本当の 貧すればトンスル
- 24名無し2025/10/05(Sun) 22:03:11(1/1) このレスは削除されています 
- パン・コーヒーの値段、過去5年間でほぼ40%上昇…食料品物価にメスを入れる韓国政府 
 韓国では食料品価格が急騰し、「体感物価」を押し上げている。韓国政府も対応の強度を高めた。
 8日、国家データ処によると、先月の「食料品および非アルコール飲料」物価指数は2020年9月より22.9%上昇した。これは過去5年間の全体消費者物価上昇率(16.2%)に比べて約7ポイント高い。食料品および非アルコール飲料の物価は年度別に、2020年4.4%、2021年5.9%、2022年5.9%、2023年5.5%、2024年3.9%と、上昇を続けてきた。品目別では、パン(38.5%)、果物(35.2%)、牛乳・チーズ・卵(30.7%)などの価格が過去5年間で大幅に上昇した。全体物価上昇率は韓国銀行の物価安定目標(2%)に合致する水準であるにもかかわらず、消費者が実感しにくいのは、このような食料品物価の上昇が原因だ。
 李在明(イ・ジェミョン)大統領は9月30日、「政府が基準をきちんと設定して厳格に示し、厳正に管理すれば、市場が好き勝手することは制御できる」と述べ、強力な対応を指示した。公正取引委員会は今月中に、CJ第一製糖・三養社・大韓製糖などの砂糖カルテル容疑に関して、制裁手続き(審査報告書送付)に着手する。小麦粉・卵価格のカルテルや加工食品カルテルについても調査を進めている。より強力な「カード」を使う可能性もある。価格調整命令だ。基準となる「正常価格」を判断するのは難しいため実際に執行されたことはないが、大統領が言及したことで公正取引委員会が検討に乗り出した。
 国税庁は9月、外食フランチャイズの本部など55社を対象に税務調査に着手した。イム・ヘヨン企画財政部物価政策課長は「農・畜・水産物の需給調整、割引支援、割当関税などの短期対策と併せて、競争促進や流通構造の効率化など構造的対策も並行して進めていく」と明らかにした。
- >>25 
 凄い!政府が小売価格を調整するのか?いよいよハイパーインフレか?国内に流通する貨幣が多いのと違うか?制限する為に金利上げれば良い(笑)国民は借金の利払いで首が回らなくなるかもしれないがインフレは抑えられるぞ(笑)
- >>2 
 韓国脳になってるぞ
- >>25 
 ついにデノミするのか
パン、コーヒー、卵、みんな上がった…通信料金引き下げ効果終わり物価上昇
28
ツイートLINEお気に入り 24
24 1
1