米駆逐艦を「追い払った」、南シナ海スカボロー礁付近で=中国軍

13

    • 1名無し2025/08/13(Wed) 20:19:57ID:MzMDA0MTc(1/1)NG報告

      [北京 13日 ロイター] - 中国軍は13日、南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)付近を航行した米駆逐艦を監視し、「追い払った」と発表した。これに対し米軍は国際法に則った行動だったとの見解を示した。

      同礁の海域内で米軍の活動が明らかになるのは少なくとも6年ぶり。前日には、同礁付近で中国船が「危険な行動と不法な妨害」を行ったとしてフィリピンが深刻な懸念を表明していた。

      中国軍は声明で、13日に米駆逐艦「ヒギンズ」が「中国政府の承認なしに」海域に入ったと主張。「米国の動きは中国の主権と安全保障を著しく侵害し、南シナ海の平和と安定を著しく損なった」としている。

      米海軍第7艦隊はロイターに対し、ヒギンズがスカボロー礁付近で「国際法にのっとった形で」航行の自由と権利を行使したと説明した。

      この作戦は「航行の自由」と「海洋の合法的な利用」を擁護するという米国の信念を反映したものだと述べた。「米国はヒギンズがここで行ったように、国際法が許す限り飛行、航行、作戦行動を行う権利を守っている。中国がいかなる反対を唱えても、米国を阻止することはできない」と強調した。

    • 2名無し2025/08/25(Mon) 13:37:41ID:ExNzYzMjI(1/1)NG報告

      ベトナムの南シナ海人工島面積、間もなく中国を上回る見通し

      ベトナムが中国と領有権をめぐって対立している南シナ海で人工島の建設を拡大しており、その規模がまもなく中国を追い越すだろうとの分析が出てきた。

      24日、ロイター通信は米国シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」傘下の「アジア海事透明性イニシアチブ(AMTI) 」の最近の報告書を引用してこのように報じた。ベトナムは2021年から本格的に人工島造成工事を始め、2024年6月時点で中国が造成した面積の半分水準に迫った。報告書では「3月基準でベトナムの人工島面積は中国の約70%に達しており、最近の8カ所での拡張は近く中国に追いつくか、あるいは追い越す可能性を示している」と評価された。

      また、ベトナムが埋め立てた島や岩礁の一部では、弾薬庫や軍需品倉庫など軍事インフラが設置されている様子が衛星写真で確認された。

      ベトナムは現在、スプラトリー(南沙)諸島に戦闘機や小型輸送機の離着陸が可能な長さ1300メートルの滑走路を保有している。しかし、この滑走路を3000メートルに拡張し、大型輸送機や偵察機まで離着陸できるようにする計画だと伝えられた。

      中国は南シナ海の大部分に対する領有権を主張しており、2013年から南シナ海のサンゴ礁などで人工島の建設を始めた。スプラトリー諸島一帯ではフィリピン、ブルネイ、マレーシアも領有権を主張している。

    • 3名無し2025/08/27(Wed) 22:04:41ID:E2NDc0NDA(1/1)NG報告

      中国はその2日前に世界中に動画が拡散して恥ずかしかった様だね
      フィリピンのEEZ内で中国の船2隻が衝突
      南シナ海で自爆 - NHKニュース
      2025/8/11 -フィリピン当局は、11日朝、南シナ海の自国のEEZ=排他的経済水域内で、フィリピン当局の船を追跡していた中国の船2隻が衝突したと発表しました

    • 4名無し2025/08/28(Thu) 18:42:45ID:I0NzI1NjQ(1/1)NG報告

    • 5太極旗バスター。2025/08/28(Thu) 18:47:30ID:gzNjY5ODA(1/4)NG報告

      アメリカ、ロシア、中国、北朝鮮、インド、イスラエル、パキスタン、イランなどは軍事力や経済力などで世界を振り回してます。
      其れなら、日本も同じ事をしましょう!

    • 6\(^o^)/2025/08/28(Thu) 18:49:25ID:Q1NjkwNDA(1/1)NG報告

      中国軍は功績を探している
      ヤバイ兆候だ

    • 7名無し2025/08/28(Thu) 18:50:51ID:AzMjgzMzI(1/1)NG報告

      >>6
      頑張って戦争しないと黄巾の乱が発生しそうだもん
      必死だよね

    • 8太極旗バスター。2025/08/28(Thu) 18:54:06ID:gzNjY5ODA(2/4)NG報告

      核武装、核シェアリング、防衛省改革などをするべきだと思われます。
      其れは、ウクライナや日系アメリカ人を見れば、一目瞭然です😊

    • 9名無し2025/08/28(Thu) 18:56:16ID:c1OTc4MjQ(1/1)NG報告

      中国、早く金を返せ

    • 10太極旗バスター。2025/08/28(Thu) 19:37:51ID:gzNjY5ODA(3/4)NG報告

      どこの国も多かれ少なかれ、後ろめたい事をしている。
      よって、日本だけが、殊更、批判される筋合いは無いです😊

    • 11名無し2025/08/28(Thu) 19:50:20ID:YxNzg5NTY(1/1)NG報告

      北朝鮮が、1968年に米軍のプエブロ号を拿捕した事件のようだな
      情報収集艦でしかなかったプエブロ号は反撃も出来ず、北朝鮮に拿捕されたんだよな
      北朝鮮は今も50年以上前に拿捕したプエブロ号を人民に係留して見せて、北朝鮮が米軍に勝利した象徴としてるらしい
      中国も北朝鮮と同程度の国家になったかwwwwww

    • 12名無し2025/08/28(Thu) 20:01:30ID:UzMTUyMDA(1/1)NG報告

      >>1
      >米海軍第7艦隊はロイターに対し、ヒギンズがスカボロー礁付近で「国際法にのっとった形で」航行の自由と権利を行使したと説明した。

      >>>
      米7艦隊は空母1隻と駆逐艦12隻だけだが、🤣
      台湾戦争には日本の自衛隊50隻だけで戦わなければならないww

      太平洋の米3艦隊の空母4隻と駆逐艦25隻は来ない
      大西洋の米2艦隊の空母4隻と駆逐艦25隻は決して来ない

    • 13太極旗バスター。2025/08/28(Thu) 20:07:22ID:gzNjY5ODA(4/4)NG報告

      歴史を振り返ると、焚書坑儒、大躍進政策、文化大革命、天安門事件などを引き起こした中国に日本を批判する資格は無いと思われます。
      しかしながら、麻婆豆腐、麻婆春雨、麻婆茄子、エビチリ、拉麺、豚の角煮、餃子、焼売、春巻き、小籠包、唐揚げ、炒飯、野菜炒め、レバニラ炒め、もやし炒め、青椒肉絲、回鍋肉、酢豚などの中華料理は好きですが…

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除