日本と同じく“利益の90%はアメリカ”で巨額投資を約束した韓国…

9

    • 1名無し2025/08/07(Thu) 23:34:17ID:c3MDY4Mzk(1/1)NG報告

      韓国が相互関税の引き下げと引き換えにアメリカに投資することになった3500億ドル(約52兆円)に関して、アメリカのハワード・ラトニック商務長官が、そこから得られる投資収益の90%をアメリカが得ると主張した。

      これに対し、キム・ヨンボム大統領室政策室長は「アメリカ側の主張は“再投資の概念”として理解される」と述べた。

      ラトニック長官は7月30日(現地時間)、ドナルド・トランプ大統領が韓国との貿易交渉の妥結を発表した直後に、X(旧ツイッター)に「韓国はトランプ大統領の指示に従って3500億ドルを投資目的でアメリカに提供し、その収益の90%は米国民に還元される」と投稿した。

      この収益配分比率は、アメリカが日本との合意でも適用した割合と同様だ。

      さらにラトニック長官は、「韓国は今後3年半にわたり、アメリカから液化天然ガス(LNG)およびその他のエネルギー製品を1000億ドル(約15兆円)相当購入することにも合意した」と述べた。

      キム・ヨンボム政策室長は、「収益の90%をアメリカが得る」との内容について、戦略的曖昧性を強調した。キム室長は「その表現の正確な意味について、アメリカ側から明確な説明はなかった」とし、「アメリカ側の『収益の90%を得る』という表現については、私たちは“再投資”の概念として理解している」と語った。

      さらに「内部的に法律家らと検討したが、ファンド構造や投資額が具体的に示されておらず、合理的な推論は容易ではない」と述べ、「アメリカ政府が事業を推薦し、購買を保証する構造であれば、利益が出た際にその場にとどまって韓国企業が参加するのは問題ないが、利益が出たのに90%をアメリカが持っていくというのは、通常の文明国家では理解しがたい」と指摘した。

      また、「結局このファンドが組成・運用されるまでには長い時間がかかることになり、協議の段階で具体化されていくだろう」とし、「我々の利益が損なわれない方向でファンドが運用されるよう、立場を伝える機会が与えられるはずだ」と語った。

    • 2名無し2025/08/10(Sun) 13:58:18ID:g4MDI3ODA(1/1)NG報告

      日本は交渉してるんでまだ解りませんね。

    • 3名無し2025/08/10(Sun) 14:51:48ID:M5OTIyODA(1/4)NG報告

      日韓は同等の扱いなんやね

    • 4名無し2025/08/10(Sun) 14:54:23ID:k4MTk3NDU(1/1)NG報告

      >>3
      朝鮮人ホルホルww

    • 5名無し2025/08/10(Sun) 14:59:56ID:M5OTIyODA(2/4)NG報告

      日韓は同等の扱いなんやね

    • 6名無し2025/08/10(Sun) 15:02:21(1/2)

      このレスは削除されています

    • 7名無し2025/08/10(Sun) 15:06:13ID:M5OTIyODA(3/4)NG報告

      アスペは消えて

    • 8名無し2025/08/10(Sun) 15:08:45(2/2)

      このレスは削除されています

    • 9名無し2025/08/10(Sun) 15:10:15ID:M5OTIyODA(4/4)NG報告

      日韓は同等の扱いなんやね

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除