日本の海上自衛隊が、試験艦「あすか」(ASE6102)に電磁気レールガンを搭載した様子を公開した。「あすか」は護衛艦スタイルの6200トン級の実験専用艦で、艦尾の甲板に砲塔型レールガンを搭載した姿が今年4月に初公開された。この時点では砲身をカバーで覆っていたが、今回はその姿をあらわにした。この写真は日本の専門写真家が撮影したもので、X(旧ツイッター)に掲載された。現在、この武器は艦上で実験運用中となっており、7月25日まで海上での試射が予定されている。
米国の軍事専門メディア「ウォー・ゾーン(The War Zone)」は7月1日、「この装備は防衛省傘下の防衛装備庁(ATLA)が数年間、地上と海上で実験してきた試作レールガンとほぼ同一」とし「日本の地道なレールガン開発は、米国が17年間レールガン開発を続けたものの2021年末に技術的難題、経済性などを理由に中止したことと比べると対照的で、注目に値する」と報じた。
米海軍と陸軍は05年から21年まで、2種類のレールガン開発に5億ドル(現在のレートで約720億円)以上を投じたが、21年末に開発を中止した。米国と日本は、爆発物ではない純粋な金属弾を超高速で飛ばして目標物を貫通させる運動エネルギー弾(kinetic energy projectile)を念頭に置いてレールガンを開発した。
レールガンは日本のほかにも韓国や中国、トルコ、フランス、ドイツも開発している。韓国は2010年代半ばから国防科学研究所の主導で開発をスタートさせ、17年に初期型のレールガンの発射動画を国防部(省に相当)の国政監査で公開したことがある。
軍事メディア「ウォー・ゾーン」は「試験艦『あすか』に搭載されたレールガン原型(プロトタイプ)の実射撃の結果によっては、日本が世界で初めて海上レールガンを実用化する国になるかもしれない」と伝えた。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/07/2025070780011.html発射時に煙が出るんだな。
排熱と砲身の耐久性が課題なんだとか。
問対の繰り返しと経験の積み上げだ👍
レールガンの洋上射撃試験に成功──装備庁が報告 長射程射撃&船への射撃で成果
レールガンの洋上射撃試験に成功した──防衛装備庁は9月10日、公式X(@atla_kouhou_jp)でそんな報告をした。試験は6月から7月上旬に実施。海上自衛隊の試験艦「あすか」に搭載したレールガンから、標的船への射撃や長射程射撃などに成功したという。
公式Xでは洋上射撃試験時の写真を4枚掲載。標的船に照準を合わせている様子や、射撃時のレールガンの様子などを確認できる。なお、試験の詳細は、11月11~12日に開催予定の防衛装備庁シンポジウムで報告する予定。
レールガンは、電気エネルギーを利用して弾丸を発射する将来砲。従来戦車砲の弾丸初速が1750m/sなのに対し、レールガンでは2500m/s以上の初速で発射できるのが特徴だ。電気エネルギーを利用することから、弾丸初速や威力、射程を調整できる他、弾丸サイズが小さいため探知や迎撃されにくい。装備庁では2023年に世界初のレールガンの洋上射撃試験を実施するなど、これまでもその成果を紹介していた。>>7
防衛装備庁は2025年9月10日、開発中の新装備「レールガン」の新たな洋上射撃の画像を公式Xなどで公開しました。
今回実施した射撃試験の詳細は、2025年11月11日と12日の2日間にわたって開催予定の「防衛装備庁技術シンポジウム2025」で報告するとしています。原因不明の中国艦船沈没が増えますね。
原因不明ですよ。>>10
実際に標的の船を使って洋上射撃を行った様です中国人は訳も分からずわぁわぁ言いながら海の藻屑になります。
愛国死と満足しましょう。>>7
今後は全個体電池やダイヤモンドパワー半導体等の新技術を取り入れてさらに強力な装備品になるね。省人化や無人化をするべきだと思われます。
自存自衛が世界共通です☆同盟国のアメリカからの開発を応援する投稿が多く来ているのは嬉しいね
※私たちは失敗したが日本は成功すると信じています
※日本は最も知的な国の一つです
非常にユニークな歴史と独自のやり方や考え方を持っています
科学技術に多大な貢献をしてきましたきっと成功できると思います레일건의 운용 방식에 대해 미국보다 일본의 것이 더 실용적이어서 그렇다고 생각한다.
>>16
同試験は6月から7月上旬にかけて実施され艦載したレールガンが標的の船に対する射撃や長射程射撃など実際の船舶に向けて発射をして成功した。>>16
「ホルホル」というのは朝鮮人が自慢する時の破裂音のことを指すので、日本人には当てはまらない
おまえの友達が自慢する時観察してみろよ
喉を震わせているぞ w
あとさ、記事は事実を冷静に伝えているだけだが、おまエラには自慢に聞こえるのか?
それは僻みのなせるわざ w沿岸防衛装備としては優秀になれるかも知れないけど船上兵器としては耐久性がなぁ…
潜水ドローンの飽和攻撃が優秀過ぎて海上戦艦の価値が下がりすぎている
ロマン枠、宇宙戦争装備への布石かね?レールガンは通常の砲台と比べ、2倍以上の速さであるマッハ6以上というスピードで発射されます。
距離は通常の5倍以上である200kmとされています。
因みに日本の対馬から釜山までは約50km、日本の与那国島から台湾までは約100kmです。>>17
そうだよ
知らないうちに中国艦船が海に消えてなくなる
水平線の先から魔法の鉄が飛んでくるんだ
「アイヤ、アイヤ、アイヤー!沈むアル!」ホルホルが該当するのって延々Samsungだのビルだののスレを建て続ける韓国旗のoo君だと思う
>>16
韓国のレールガンはホルホル出来ないの?
技術後進国だから完成出来なかったのかなぁw>>25
分野による
米国も開発を諦めたレールガン…日本の海上自衛隊は実験運用中
27
ツイートLINEお気に入り
24
3