日本チームに敗北後原爆投下のGIF投稿…米HONDAはスポンサー解消を発表

8

    • 1名無し2025/05/21(Wed) 07:59:12ID:QxOTQ2MDc(1/1)NG報告

      発端となった投稿は既に削除されているものの、チームの公式Xでの説明によれば、ディアス選手は日本で活動する「CAG大阪」戦での敗北に起因する感情の高ぶりから、「爆発」の表現として原子爆弾投下の様子を再現したGIFを用いたとのこと。投稿直後より大きな批判を受けたディアス選手はCAG大阪の選手へ直接謝罪する等の行動を迅速に行ったとし、相手方の寛大な対応も鑑みて本人に悪意や偏見があったわけではないものとチームは判断したことも明かしています。

      これを踏まえ、今後同様の事態を起こさないためにディアス選手には4か月分の給与に相当する罰金処分とメディア利用や道義的な感性に関するトレーニングを課したことを公開。さらに同罰金と『R6S』部門の「RE:LO:AD 2025」トーナメント獲得賞金全額を慈善団体に寄付するとしています。また、Team Liquidの全プレイヤーとコーチに対しても今後6ヶ月間のコンプライアンスに対する再トレーニングを義務づけるとのことです。

      チームは本人の自己改善に期待。一方米HONDAはスポンサー契約解除を決定

      チームの投稿では、ディアス選手の行動がチームが求めるプロとしての基準を満たさないものである一方で、失敗を反省する意欲を見せる限りは自己改善の機会を与えたいと今回の処分の根拠を説明しています。また、CAG大阪の理解ある対話姿勢と対応に感謝するとともに、日本のファンやコミュニティも含めて深く謝罪したいとの意を示しました。

      また、ディアス選手本人も自身のXアカウントでの投稿で、今回の行動が大きなミスであったと謝罪。自身がブラジル出身であることも踏まえて、ブラジルにおける日本人コミュニティの重要性を認識していながら慎重かつ責任ある行動が取れなかったと語っています。さらに自身でもCAGの選手へ直接謝罪したことを示しながら、今後はより思慮深く行動することを約束すると重ねての謝罪の意を示しました。

      なお今回の事件を受け、自動車部品パートナーとして6年間にわたり協力関係にあった米HONDAはチームとのスポンサー契約解除を決定。Team Liquidはこれを遺憾としながらも、決定に理解と尊重を示すとし、6年間のパートナーシップに深く感謝を示すとのことです。

    • 2名無し2025/05/22(Thu) 21:37:50ID:gwMDEwOTA(1/1)NG報告

      >>1

      HONDA GJ!

      https://www.gamespark.jp/article/2025/05/20/152830.html

      Introducing Team Liquid Honda | Honda and Team Liquid are partnering up to compete in the LCS
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Vmzzdg_lh_Q

    • 3右翼の食欲 左翼の性欲2025/05/22(Thu) 23:16:06ID:Q0NjQzOTQ(1/1)NG報告

      日本人て

      悪意はなかったんだね
      大丈夫
      許すよ

      って言って絶対許さない国民性だからw

      口では
      韓国と仲良くしたい
      って言ってても
      絶対仲良くしないからw

    • 4名無し2025/05/22(Thu) 23:31:21ID:MyODgwMjI(1/1)NG報告

      イスラエルのチームに負けた時には、アウシュビッツ強制収容所を揶揄するんだろうな。

    • 5名無し2025/05/22(Thu) 23:58:56ID:M4MDIxNDQ(1/1)NG報告

      大炎上の"原爆GIF"、米ホンダがTeam Liquidとの契約解除:『レインボーシックス シージ』世界大会の裏で起きた騒動
      https://fpsjp.net/archives/520360

      本田技研工業の米国子会社であるアメリカン・ホンダ・モーターは5月19日、オランダに本部を置くeスポーツ団体「Team Liquid」とのパートナー契約解除を発表した。

      原因は、米ホンダとLiquidとの「企業価値観の相違」にあるとホンダ側は説明している。Team Liquidに所属する選手が、日本・広島への原爆投下を軽視するような行為をしたことが、一連の出来事の背景にある。

      ブラジル・リオデジャネイロでは日本時間5月19日まで、タクティカルシューター『レインボーシックス シージ』の世界大会「RE:L0:AD 2025」が開催されていた。

      渦中のチームは、参加20チームの一つであるTeam Liquid。きっかけは、日本チームCAGとの対戦だ。大会のグループステージで、CAGはブラジルチームとして出場していたこのTeam Liquidと対戦。激闘の末に勝利をおさめ、Team Liquidの大会敗退がここで決定した。
      ところが、この試合ではゲーム側の技術的な不具合が原因で、試合を1からやり直すという一幕もあった。これが試合後に争点になった。

      そんな中で、LiquidのメンバーであるLucas Dias選手が、自身のXアカウントで物議を醸す投稿を行った。

      「強力なCAGに負けましたが、次のキャンプでお会いしましょう」。一見すると自分たちの敗北を認める文章だが、「Team Liquidの大会敗退」を表現するために、日本・広島への原爆投下を描いたGIF画像が添付されていたのだ。

      「原爆GIF」は日本のeスポーツ界を飛び越え、Dias選手には多数の非難が寄せられた。これに対してDias選手は、政治的な含みはなかったことを釈明。「文脈と選択が不適切であったことは認識しております」と自身のXで謝罪を行った。

      しかし、Team Liquidのグローバルパートナーには、日本企業であるホンダもその名を連ねていた。

      ハフポストによると、ホンダはDias選手の投稿について、「ホンダの『人間尊重』というフィロソフィーと相容れない」と返答した。

    • 6名無し2025/05/23(Fri) 00:03:04ID:E0MzY2NjQ(1/2)NG報告

      アメリカで活躍してる選手で9.11航空機テロを引用してるバカがいるかな?

      いないよね。

      頭が悪いとしか言いようがない。

    • 7Bombardiro Crocodilo2025/05/23(Fri) 00:05:00ID:AwNTM1ODI(1/1)NG報告

      JAP이 또 패배했는가

    • 8名無し2025/05/23(Fri) 00:22:20ID:E0MzY2NjQ(2/2)NG報告

      >>7

      朝鮮人みたいなことをしてて排除されてるってことなww

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除