金利高の衝撃に中産層が最も大きな影響を受けていることが分かった。所得で利子費用が占める割合が中産層で最も高かった。家計が実質的に使えるお金に当たる処分可能所得の増加も中産層がとりわけ遅かった。
15日、統計庁の家計動向調査を分析した結果、昨年10-12月期の所得3分位(上位40~60%)世帯の所得で利子の支出が占める割合は2.8%となった。3分位とは、全世帯の中で所得水準が上位40~60%に当たる中産層をいう。対所得比利子の割合は4分位(2.7%)、1分位(2.3%)、2分位(2%)、5分位(2%)の順だった。高所得層でも低所得層でもない3~4分位の中産層世帯が比較的に利子負担が大きかった。
中産層の利子負担が増えたのは、基準金利が上がり始めた2021年からだ。所得で利子費用が占める割合は2021年10-12月期から昨年10-12月期までの3年間、4分位(2→2.7%)と3分位(2.1→2.8%)世帯で大きく増えた。高所得層の5分位(1.6→2%)、低所得層の1分位(1.9→2.3%)の増加幅を大きく上回った。所得2分位世帯の場合、この割合が2.1%から2%にむしろ減少した。
元金まで含めた元利金償還額は2023年基準で3分位世帯の経常所得が20.1%を占めた。中間層は稼いだお金の5分の1以上を借金返済に使ったという意味だ。この割合も3分位世帯が最も高かった。
中間層の厳しい財政状況は、処分可能所得にも表れている。 所得から税金・利子費用などを除いて実質的な家計所得水準を示す処分可能所得は3分位世帯で増加率が最も鈍化した。 昨年10-12月期の所得3分位世帯の処分可能所得は351万5000ウォン(約35万円)で、1年前より2%増加にとどまった。同期間、5分位は4.9%、1分位は4.6%増加したことに比較される。今時の日本の若者はできれば収入の二割を貯金や投資に回しなさいと言われるが、南朝鮮の場合は全く逆の事を教えてるのかな?
부탁드리건대, 혐한을 멈추어 주시길 간곡히 요청드립니다. 많은 한국인들이 일본을 방문한 경험을 통해 한국과 일본이 서로 협력하며 나아가야 한다는 사실이 명백히 증명되었습니다. 일본 여행에서 느끼는 즐거움과 일본 음식의 뛰어난 맛은 양국 관계의 긍정적 측면을 보여주는 단적인 예시라 할 수 있으며, 이러한 문화적 교류와 상호 이해를 바탕으로 한일 관계를 단순한 이웃 국가를 넘어 세계 제1의 결속력 있는 동맹국으로 격상시켜야 할 필요성이 있습니다. 역사적 갈등을 넘어 경제, 문화, 안보 등 다양한 분야에서의 협력을 통해 양국이 함께 발전하고 번영할 수 있는 새로운 미래를 향해 나아가야 할 때입니다.
>>4
だったらまず貴様の国の反日を止めろ!
今までの無礼を詫び、官民の違法行為による損失の補填と再発防止策を採れ!
それからこっちが呼びかけるまで口を開くな!
もはや存在感するだけで不愉快だ!- 6
名無し2025/04/16(Wed) 18:07:03(1/1)
このレスは削除されています
日本の持ち家世帯で借金返済に収入の20%を当てるなんてのは普通だと思うが。
騒ぐような話ではない。
日本に比べたら韓国の世帯はまだまだ余裕があるように見えるが、なんで家計負債が増え続けてるんだ?
所得も日本人より多い、資産も日本人より多いのにね。
韓国人が疑問に思わないのが不思議である。韓国って国は国全体が貧乏だよなあ
貧乏なのに借金で人並みの生活を一時的にやってる感じ>>4
金は絶対にかさねぇーぞ!🤣🤣🫵
てか!韓国の企業は日本の銀行に借金が有るから早く返せよ🫵後頭部を殴る時代は終わった
これからは正面から正拳だ>>11
2024年の日本への韓国人と台湾人観光客で旅行費用について比較すると
⚫︎韓国人観光客の訪日人数881万人
日本での消費額 9632億円
一人当たり消費額 10.9万円
⚫︎台湾人観光客の訪日人数604万人
日本での消費額 1兆936億円
一人当たり消費額 18.1万円
人口と経済規模で台湾の2.5倍の韓国人の日本旅行での消費額では台湾人に及ばない。>>2
韓国人の主張する「韓国のほうが高給取り」ってのが、そもそもインチキ指数なんですよ
そういう話のときに比較してるのが、
日本人の初任給(大卒21歳~22歳)と、韓国人の初任給(軍役終えた30歳)
30歳同士で比べたら、圧倒的に日本の給料のほうが高いんです
しかも日本の企業では、住宅手当も通勤費も出ます
(韓国では一部の上流企業でしか出ません)
日本では勤続年数が増えれば給料も増えていきますし
勤続年数が増えれば各種資格もとって資格給も増えますし
結婚して家族が増えれば各種手当も支給されます
家を購入すればかなりの減税もあります
ですが韓国では、定年退職時まで就職したときの初任給のまま、ってのが多いです
(だから就職するときに優良企業に就職しようと血眼になり、就職浪人までする)
家を購入しても減税が無いです
繰り上げ返済はムリな社会構造です中国の現状は知らないが、朝鮮では消費を拡大を目論んだ政府がクレジットカードの普及目的でクレジットカードの利用者に宝くじ的な懸賞制度を導入するなどの様々な制度を導入して、扇動誘導に弱い家畜民族朝鮮人がまんまと乗せられ、アホみたいにリボ払いを利用するようになった結果に過ぎない。
なのに何故か朝鮮人は『日本はカードが使えない遅れたガラパゴス国家だ』とか言ってホルホルしているのだから話にならない。
ちなみに朝鮮のカード対応機は現金の併用が出来ない安価な下位互換のカード対応機である事を殆どの朝鮮人は理解出来ていない.
無知無能な朝鮮人らしくて『だがそれで良い』
身の丈に見合わず見栄を張る──
これが朝鮮人であり、永遠に変わらない性質だろうね。
こちらとしては見ていてずっと楽しいコンテンツではあるw
>>15
そもそも韓国は国土が狭い上に皆ソウル近郊に住みたがるから持ち家購入は無理。せいぜい高層マンションの中位階の部屋を購入するのが精一杯(笑)それでも需要はあるから良い値段で売却できそう(笑)>>15
・一生懸命働いて退職金で小さな不動産を取得します
・その不動産を賃貸として貸し出すと、チ〇ンセで纏まったお金が入ります
・チョ〇セのお金を頭金として新たな不動産を入手します
・それを貸し出すと、また〇ョンセで纏まったお金が入ります
・韓国国内の景気が良ければチ〇ンセを使って無限に資産が増えることになります
・総資産の8割が不動産、という数字の実態がこれです
でも現実は…
チ〇ンセの詳細については各自ぐぐってみてください
ざっくり言うと借り主からの「預り金」なので借り主退去の際に返さなければならないお金
チョ〇セを使い果たしたくせに勝手に物件売却してトンズラぶっこく家主、とか
退去時にチョ〇セを返金してもらえない!という「〇ョンセ詐欺」が横行しています
韓国では固定資産税は新築不動産の建物部分にしか課せらません
また、土地の譲渡と賃貸、住宅の賃貸は非課税項目です
収入の2割は借金返済に…厳しさを増す韓国中産層の財政
18
ツイートLINEお気に入り
16
1