6월, BTS가 돌아온다

75

    • 1名無し2025/04/14(Mon) 07:01:43ID:I1NzAzODg(1/2)NG報告

      “전역의 해이자 우리가 만나는 해입니다, 아미(Army·방탄소년단 팬덤명).”

      방탄소년단(BTS) 멤버 정국이 8일 팬 커뮤니티 플랫폼 위버스에 남긴 글이다. 6월 21일 슈가의 소집 해제를 끝으로 전원이 국방의 의무를 다하고 돌아오는 걸 염두에 둔 발언이다. BTS는 2023년 12월 지민이 마지막으로 입대하며 ‘군백기(입대로 인한 공백)’를 가졌다.

      https://www.donga.com/news/Culture/article/all/20250116/130871610/2

      YouTubehttps://youtu.be/CbTquyUplWk?si=zBusFhPKSi8YTHWH

    • 26名無し2025/04/14(Mon) 19:35:46ID:g2OTczODI(1/1)NG報告

      誰かと思ったら、兵役中に上官殿から肛門RAPEされたBTSの皆様じゃないですか!お久しぶりです!
      日本では、既に忘れられてますので、国内と日本以外の国での活動頑張って下さい。

    • 27名無し2025/04/14(Mon) 19:44:24ID:Y4OTIxNzg(1/1)NG報告

      BTSのグループ名って、
      B:賠償(baisyou)、T:と(to)、S:謝罪(syazai)
      を組み合わせた反日グループじゃないの?wwwwww

    • 28名無し2025/04/14(Mon) 19:54:16ID:Y0NzE2MDQ(1/1)NG報告

      考えてみよう
      「もしも、自分だったら、どのようにBTSを運用するか」

      私なら、BTSのグループとしての積極的な活動は2年を限度とする
      その後は、解散はしないが、メンバー個人個人での活動をメインとする
      1年に1度か2度だけ新曲を出し、コンサートも全盛期より少なくする

      もはや、名を売る必要もなく、大切なのはブランド・イメージ
      その失墜や消耗を避けることが大前提

      メディアを抱き込み、外国の大手広告代理店に金をばらまく
      強いスポットライトさえ当たっていれば、若い女性は簡単に騙される

      あとは、BTSというブランド・イメージを、さらにどう高めていくか
      個々のメンバーの個性を強調する方向で
      それと、外貨を稼ぐための海外展開をどう噛み合わせていくか

      なんか、考えていると楽しくなってきたw
      私を雇わないか?

    • 29名無し2025/04/14(Mon) 19:58:10ID:EyODkxNjY(3/3)NG報告

      >>28
      私なら畜産業させるかな
      BTS韓牛、って売ればいいよ

    • 30名無し2025/04/14(Mon) 20:16:23ID:I0MTc4ODg(4/6)NG報告

      >>25
      会社に利益が出なければ税金が安く、もしくは殆どなくなる。HYBEくらいの会社なら内部留保はたんまり持ってるだろうから、当期の利益が赤字程度では揺らぎもしないよ。去年までの2年間、BTSは殆ど活動してなかったから、そんな時に税金を山ほど払うくらいなら、本社は赤字でも構わない。これ以上ないくらい簡単に且つ、ずいぶんはしょって説明したけど、これで分からないならしょうがないな。

    • 31名無し2025/04/14(Mon) 20:23:08(2/2)

      このレスは削除されています

    • 32名無し2025/04/14(Mon) 20:26:40ID:I0MTc4ODg(5/6)NG報告

      >>31
      別に買ってないし、どちらかと言うと嫌いだよ。
      でも事実は事実だし。

    • 33名無し2025/04/14(Mon) 20:32:36ID:U2OTE0MzY(1/1)NG報告

      日本には来ないで欲しい。お願いします。

    • 34名無し2025/04/14(Mon) 20:42:23ID:gyNDE2MDI(1/1)NG報告

      >>7
      肝心の韓国ではどうなのかな?

    • 35名無し2025/04/14(Mon) 20:45:10ID:I0MTc4ODg(6/6)NG報告

      >>31
      繰り返しになるけど、反日グループの来日なんて僕だってごめんだよ。
      でも基礎的な会社経営の知識もなく赤字だから潰れそうとか言っているのを見ると、もしこれを韓国人が見てたら日本人が馬鹿にされるのが分かるから嫌だし恥ずかしいんだよね。
      何度も言うけどBTSなんて嫌いだよ。

    • 36名無し2025/04/14(Mon) 20:49:39(1/1)

      このレスは削除されています

    • 37名無し2025/04/14(Mon) 20:56:43ID:MyMjQ0OTY(1/1)NG報告

      Bビルボードから
      T追放
      Sされました

    • 38名無し2025/04/14(Mon) 21:46:24ID:g1MDgxOTI(1/1)NG報告

      BTS がそれほど人気があるなら外国人を朝鮮に引き込むような大きなイベントでもやれば良いのに。
      観光資源が乏しく観光業が停滞している朝鮮にとっては救いの一手になるだろうに何故やらないのかな?

      アメリカで会場をガラガラにさせ悲惨な人気が明白になっているが、日本で人気がある設定らしいから一発大勝負すれば良いのに。

    • 39名無し2025/04/14(Mon) 21:59:30ID:UyMjIwODg(1/2)NG報告

      >>20
      日本で公演がある度に、チケットを買い取らされて、借財が膨らむ一方の無職の在日朝鮮人が必死w

    • 40ㅇㅇ2025/04/14(Mon) 22:13:22ID:Q4NDE3MTY(1/1)NG報告

      빨리 BTS가 일본활동도해서 유출된 외화를 다시 가져와야됩니다

    • 41Ein Volk, ein Reich, ein Führer2025/04/14(Mon) 22:17:11ID:I3NzM2NzI(1/1)NG報告

      원폭 티셔츠를 입고 간 게이 녀석들을 좋아하는 일본인이 있다면 BTS랑 비슷한 수준의 녀석들일 것이다.
      주로 재일 조선인 노해, 저소득 극좌 페미니스트 중년 일본여성들이 그러한 경향이 있는 것 같다

    • 42名無し2025/04/14(Mon) 22:17:22ID:g1ODM3MDQ(1/1)NG報告

      >>28
      >メディアを抱き込み、外国の大手広告代理店に金をばらまく

      いやいや、既にそれを世界展開で盛大にやったから「世界から嘲笑されるK-POP」という韓国独自の大羞恥ブランドが確立されたのに。ブランドイメージが失墜してる、という事実をまだ理解できない人がいるとは驚きだ。
      文在寅が国連で踊らせたり、尹錫悦が英国議会でのビートルズ発言も、失墜を加速させたんだけどな。

      金をばらまいてどうにかなると本気で思ってるなら「失敗した際は損失を全て自腹で切る」って契約にして売り込んでごらん。その手腕をここで、逐次報告して欲しいね。最終的に大爆笑できると思うから、ここにいるみんなを楽しませてくれよ。

    • 43名無し2025/04/14(Mon) 22:25:30ID:Y2MDIyNzQ(1/1)NG報告

      BTSのメンバーのJIMIN、SUGA、J-HOPE、JINは日本ぽさを感じさせるネーミングセンスよな。

    • 44名無し2025/04/14(Mon) 22:29:46ID:UyMjIwODg(2/2)NG報告

      >>40
      未だに韓国から脱出することが出来ない、
      知能不足をはじめとして、あらあら能力や性質が劣悪な韓国の貧民は、
      “3以上の数を正しく数えることが出来ない”水準なので、
      こうした現実から大きく乖離した妄想を、脳内で膨らませるだけでなく、口に出したり、書いたりする。
      しかも、そうした愚行をした韓国の貧民自身は、冗談や諷刺でそうしているわけではない。

      それはともかく、韓国の貧民が目を逸らそうと必死に努力している“現実”の話をすれば、
      先に、韓国政府と、韓国人の大多数を占めるの貧民による、外貨流出を止めなければ、“焼け石に水”だ。

    • 45正義の味方2025/04/14(Mon) 22:32:23ID:M0NjIwMTg(1/1)NG報告

      >>1
      一発屋が?

    • 46名無し2025/04/15(Tue) 02:19:49ID:A3ODA5MTA(1/1)NG報告

      Oasisが再結成された時は世界中で話題になったが韓国のローカルグループじゃ誰も気にしないだろう。

    • 47名無し2025/04/15(Tue) 03:35:34ID:I3MzY3OTA(1/21)NG報告

      KPOP には、何も新しいものが無いと思っている人が多いかもしれないが、実は新しいことを2つやっている。

      1)日本の HIP HOP を韓国の男性アイドルグループに歌わせた.
      2)日本のストリップ劇場のダンスを韓国の女性アイドルグループに踊らせた.

      倖田來未「Hot Stuff feat. KM-Markit」2005年
       作詞:KM-Markit(川井 大介)、作曲:今井大介
      今井大介「Love Thang」2001年
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cWDf2vWM37g

      先に、Blood, Sweat & Tears のことを書いた方がいるけれど、音楽的には BTSとの直接的な繋がりが無い。これは、有名な名前を曲名に取り入れることにより、検索した時に真っ先に上がってくる、というネーミングへの背乗りの一環の一つと見なせる。

      Blood, Sweat & Tears の音楽はこんな感じ。
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZQab837r25I
      防弾少年団「血、汗、涙」(Blood, Sweat & Tears)
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7OX7dIRReSA

      防弾少年団の日本デビュー曲=「進撃の防弾」< アニメ「進撃の巨人」
      防弾少年団のアジア(台湾・東南アジア)進出曲 =「Anpanman」<「アンパンマン」
      などと同じ「ネーミング利用」の内の一つと考えて良いだろう。

      もちろん、KPOPにおいて HIP HOP系の曲を作っていたのは韓国人アーティストだったが、初期から防弾少年団まで殆どの曲に、韓国語ver. と日本語ver. があるのは、元々の曲作りが日本の音楽を聴きこんでいた人たちによるものだったから、日本語歌詞への親和性が高かった、という要因もある。と同時に日本での出稼ぎのために、日本人に聴いてもらうためにも好都合だった。

    • 48名無し2025/04/15(Tue) 03:39:29ID:I3MzY3OTA(2/21)NG報告
    • 49名無し2025/04/15(Tue) 04:34:07ID:I3MzY3OTA(3/21)NG報告

      >>48
      動画引用が重複してしまってすみません。(2つとも同じ)

      KPOP に影響を与えた日本のアーティスト

      RIP SLYME「楽園ベイベー」2002年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mq9dl6hw_yk
      RIP SLYME「FANKASTIC」2002年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Q-aQT9lsX7I
      RIP SLYME「熱帯夜」2007年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=asLRL5r2f-E 
      KREVA「イッサイガッサイ」2005年
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7FJZWjGjEBc 
      日本のアーティストも影響を受けている。
       Hilchryme「春夏秋冬」2009年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PMHeOPGlmZ4
       Hilchryme「もうバイバイ」2008年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xidbar1VQpY

      しかし、KPOPは、影響を受けるだけでなく、メロディーをパクる。
       BTS「Fake Love」2018年 <「もうバイバイ」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2Rbv9fTqKp8

      ただし、韓国では Rap 系音楽がこれに先行して人気となっており、男性アイドルグループを大量に売り出し始める以前に韓国で人気があったのは、서태지와 아이들(ソテジワアイドゥル)や Koyote のような音楽。
      なので、Rap Music は日韓相互に影響し合っていた時期がしばらく続いていた。

      서태지와 아이들「난 알아요」1992年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8J3m-ao43Bs

      Koyote「純情」1998年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=MHCBoNhQmCk
       これは、ディスコ系音楽の流れを汲むが、1980年代から1990年初頭にかけて続いていたディスコブームにおけるユーロビートをアレンジした形で遅れて出てきた。一世を風靡した著名ディスコが続々と閉店していたのもあって、この頃には既に「ディスコ」と言わず「クラブ」と言っていた。

    • 50名無じ2025/04/15(Tue) 04:42:45ID:E0MTU4NDA(1/1)NG報告

      조선 남자들은 병역에서 호모가 되어 버리기 때문에

    • 51名無し2025/04/15(Tue) 04:50:35ID:I3MzY3OTA(4/21)NG報告

      >>49
      女性アイドルグループに関しては、一番判りやすいのは、MAX。
      MAX「Get My Love」1996年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=NhL4W2nhIcg
      MAX「Give me a Shake」1997年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RA6XgVdQa-w
      MAX「Ride on Me」1998年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ds-IVkBrz0I 

      この時期に、HIP HOP を取り入れた韓国女性グループもあったのだが、当時はあまり受けなかった。
      韓国にメロディーメーカーと言える作曲家が不在だったことが大きな要因ではないか。

      Baby V.O.X 「Equalize Her」1997年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ta0RzQWCCmo
      で、韓国で実際にヒットしたのはこちらの方。
      Baby V.O.X 「Ya Ya Ya」1998年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mUJlyGxZNZc
      S.E.S. 「Dreams Come True」 1998年 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8uiR4SrDGZk

      これ以前に日本のグループ 「Dreams Come True」が次々と大ヒットを飛ばしていた。
      ここで既に「ネーミング利用」の背乗りが行われていた。

      Dreams Come True 「決戦は金曜日」 1992年
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=O1UVEwMADQ8
      Dreams Come True 「Love Love Love」 1995年
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=AeYg386FNgE

    • 52名無し2025/04/15(Tue) 05:57:57ID:I3MzY3OTA(5/21)NG報告

      ディスコで流行っていた曲のおさらい。イタリア系のユーロビートが一番幅を利かせていた。

      1967年 Boys Town Gang「Can't Take My Eyes Off You」(君の瞳に恋してる)
       (Frankie Valli/ the Four Seasons) YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=y3R4bzBgC3g
      1983年 Culture Club「Karma Chameleon」 
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JmcA9LIIXWw&t=37s
      1983年 Frankie Goes To Hollywood「Relax」YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Yem_iEHiyJ0
      1984年 a-ha「Take On Me」YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6IScTiSbAwg
      1984年 アン・ルイス「六本木心中」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=XuI1Nc5sSFk
      1985年 DEAD OR ALIVE「You Spin Me Around」YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PGNiXGX2nLU
      1986年 アン・ルイス「ああ無情」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=t_vfT8JZ0PE
      1986年 Michael Fortunati「Give Me Up」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=P-xfy-0RPMw
      1986年 Bananarama「Venus」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=d4-1ASpdT1Y
      1987年 Bananarama「Love In The First Degree」(第一級恋愛罪)
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=prGhk_Gvzwo

    • 53名無し2025/04/15(Tue) 05:58:23ID:I3MzY3OTA(6/21)NG報告

      >>52(続き)

      1987年 Sabrina「Boys」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=XgH-hjBrUW0
      1988年 DEAD OR ALIVE「Turn Around And Count 2 Ten」
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PwYgMMBfxDA
      1989年 King Kong & D. Jungle Girls「Boom Boom Dollar」
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ryUk2O1vRpE
      同「Walkie Talkie」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=3IZS60QMmjw

      KPOP には、この時期の洋楽ポップスのように誰でもが知っている曲というのが、ほぼ無い。
      ごり押しに大金をかけて、TVで流し続けた曲だけ。だから聴いたことはあったとしても、風化の速さが段違い。

    • 54名無し2025/04/15(Tue) 06:05:19ID:I3MzY3OTA(7/21)NG報告

      >>43
      名前が似てしまうのは、偶然もある。

      だけど、「防弾少年団」はそのまま日本語から輸入した単語だけで出来ている。

    • 55名無し2025/04/15(Tue) 06:41:07ID:k2MjIzNDU(1/1)NG報告

      >>1
      まだ🤣
      BTSとか言ってんの🤣🤣
      もう、売れないし
      政府も宣伝用の金も出せないだろ

    • 56名無し2025/04/15(Tue) 07:20:10ID:EzODYzMTU(1/1)NG報告

      BTSもBLACKPINKもイマイチ人気があるという実感がない
      昔の東方神起やBOAくらいの方が有ったように感じる
      TVの影響が無くなりネットが基本になったから??
      おっさんになったからなのだろうか??

      両方なんだろうけど、よく分からないね

    • 57名無し2025/04/15(Tue) 08:24:30ID:IxMDMwNjU(1/1)NG報告

      >>55
      予算はかなり突っ込んでるよ。
      昨年のKコンテンツ予算は、2023年より20%増額して、1兆125億ウォン。

      尹政権は、大きな柱となる経済政策を軒並み失敗していたので「Kコンテンツで財政の赤字を補填する」というのが、尹前大統領にとって起死回生の1つだったんだよ。
      それも大失敗しちゃったけどね。

    • 58名無し2025/04/15(Tue) 09:33:05ID:I2NDE4NzA(2/2)NG報告

      韓国への観光収入を「BTS目的で来韓」として売上嵩増ししてたのは有名

      BTS全盛時に株式上場してから株価が日単位で暴落してたのは誰でも知っている

      ずっと赤字だったのに韓国政府の税金投入で「売れている」擬態をとっていたのに、売れていると錯覚している知能遅れの日本人のフリをした奴がカイカイに居て困るわ

    • 59名無し2025/04/15(Tue) 11:05:14ID:I3MzY3OTA(8/21)NG報告

      防弾少年団の日本における一番のヒット曲。

      「Otsukare」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7GPNJ_h-6NI
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QkL4w0lD700
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=riN89l1Q4Qo
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IRWZinSB4MQ
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=aOf376HGs08
      パロディ動画 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=442-CJPT-YM
      インドネシア(カバー) YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=I9CIHjnmisc

      実際にメンバー内で生まれた節を元に、ホソクが曲とダンスを完成させた、という防弾の曲にしては超珍しい、メンバーが「本当に」作った曲。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zD3X6MytN6E

    • 60名無し2025/04/15(Tue) 19:55:57ID:I3MzY3OTA(9/21)NG報告

      なんだこれ?

      XIA(ジュンス)元「東方神起」メンバー
      2019年6月2日 高麗大学ファジョン体育館コンサート(ソウル)
      > 大塚愛「さくらんぼ」
      韓国人相手に、日本の曲を日本語で歌ってるじゃねえか。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9zopeKrH87o

      しかも、ジュンスの公式チャンネル見たら、JPOPばかりだし。
      ジュンスも、KPOP諦めて、JPOPカバー歌手を目指しているのか。
      まあ、事務所に金かけて宣伝してもらえなくなったら、それしか無いのかもな。
      JPOPなら、既に東方神起で知っている日本人も少しは聴いてくれるだろうし。
      それに、韓国のコンサートでも JPOP をちゃんと歌えれば集客はできる。
      何しろ、聞くに堪えないレベルでも数百人集められるんだから。
      ただ、少し始動が遅過ぎたな。ジェジュンのポジションはもう取れないし、JPOPが歌える韓国人歌手が現役で売れているグループにもちらほら居る。
      まあ、日本語を覚えてから長いから、日本語を自由に話せる強みを最大限に生かすしかないか。

      「さくらんぼ」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=_QrO2-ft4aw
      「打上花火」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tva797zAllY
      「僕が死のうと思ったのは」 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=oLh2J6ob9Z0

      現役歌手の曲は、日本じゃ需要が殆ど無いから、オリジナル歌手がもう歌っていないような古い名曲をマスターして、この歌手の曲で今聴けるのは、ジュンス、と言われるような人をたくさん作ることだね。

      防弾チームも、日本のアーティストにコンサートでカバーされるくらい人気のある曲があれば、良かったんだけどねえ。

    • 61名無し2025/04/15(Tue) 20:00:23ID:I3MzY3OTA(10/21)NG報告

      >>60
      ライブ動画は別にあったよ。ついでに歌ってみた、というレベルじゃないね。
      さくらんぼの帽子まで用意して、完全に乗っかってるじゃないか。
      これが日本じゃなくて、韓国だというのだから、びっくりだよ。
      かつて一世を風靡した(?)はずの、東方神起でさえこれなら、今宣伝かけてごり押ししている他のグループは、どうなってしまうんだろうね。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jGgAug4qmTw

    • 62名無し2025/04/15(Tue) 20:15:59ID:I3MzY3OTA(11/21)NG報告

      しかし、相変わらず口パクは止めないんだな。

      SPYAIR なんか、ちょっと激しく動き回るとすぐに発声がおかしくなったりするけど、それでも口パクよりはいいよな。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=3MsnUo4itgc
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=j9MGgvR1-2w

      大きなフェスでは良く走り回るから、大抵歌の方はボロボロ。だけど、パワーだけは伝えられて、それがフェスの醍醐味でもある。特に「サムライハート」は終盤に歌われることが多いから、声が枯れている状態のこともたびたびある。

      釜山ロックフェス
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DL2Dk5YzGuA

    • 63名無し2025/04/15(Tue) 21:04:15ID:I3MzY3OTA(12/21)NG報告

      >>61
      こちらは、日本でのソロコンサート。これは口パクじゃなかったみたい。

      しかし、コンサートの締めがこれ、というのはどうなのよ。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=a99QMPzEBEs

    • 64名無し2025/04/15(Tue) 21:15:43ID:I3MzY3OTA(13/21)NG報告

      >>63
      良く見たら、日本じゃなくて、韓国だった。
      しかも、2024年だから去年のこと。まだ歌ってた。
      蚕室体育館だから、1万人くらい入る。
      韓国でのソロコンサートの締めが JPOP曲の日本語歌唱。

      東方神起のヒット曲は、契約の関係で歌えないのか。

      そうなると、NewJeans も、活動再開できたとしても、新しいヒット曲を出せなければ、JPOPの人気曲を歌ってしまうのか?

    • 65名無し2025/04/15(Tue) 21:44:58(1/1)

      このレスは削除されています

    • 66名無し2025/04/15(Tue) 22:07:33ID:I3MzY3OTA(14/21)NG報告

      去年に続いて、今年も KPOPの合同コンサートはガラガラ。

      【「インガ」東京ドーム公演、ガラガラに…..TMA空席祭り再来、合同コン苦戦続く】2025/4/13

      https://daebak.tokyo/2025/04/13/inkigayo-unicon/

      東京ドームを使って1万人しか集められないとは、もう終わってるね。

      2023年、2024年でさえ、13000人キャパを埋めることも出来なかったのに、どうして東京ドームでやろうなんて考えたんだろ。
      しかも、人気(?)グループも幾つか入れているはずなのに、それでも駄目。
      いくら補助金をもらえるからと言っても、沢山のグループを招集してこれじゃ大赤字だろう。

      KAI / ATEEZ / NMIXX / ZEROBASEONE / TWS / ILLIT/ izna / SKINZ
      Taeyang / NCT Dream / aespa / NiziU / imase / xikers / SKINZ

      もしかして、ごり押ししただけで、本当に人気がある、と勘違いしているの?
      まあ、KPOPグループのメンバーたちが、現実を見せつけられたのは良かったのかもしれない。

      日本じゃ、YOASOBI や Official髭男dism、緑黄色社会、Mrs.Green Apple みたいに今ヒット曲を出している JPOPグループなら、3日間満員にできても、アイドルグループで東京ドームを満員にできるのは、数えるほどしかいない。もうね、アイドルグループで稼げる時代じゃないんだよ。

      しかも、KPOPには、これといったヒット曲があるわけでもないし。

    • 67名無し2025/04/15(Tue) 23:28:26ID:I3MzY3OTA(15/21)NG報告

      毎回4万人の観衆を見慣れているプロ野球ファンからすれば、「KPOP?何それ、日本でもやってるの?」てなもんだろうな。

      KPOPでは絶対に使わない、最上階の席だってちゃんと人が入ってるし。

      しかし、阪神ファンって、何であんなに多いんだろうね。
      東京ドームの試合でも、阪神が勝った試合は、さっさと帰らないと、周りが阪神ファンだらけになる。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZZG_i33VWuQ
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wEiCVEUC1pg
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ej7cTBMlKoE

      今年の親善試合(LAドジャース vs 阪神タイガース)でも東京ドームは最上階まで満員。
      阪神の完封勝利。 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zXDcy2WbjQ4

      広島カープの調子がいいと、東京ドームの三塁側が真っ赤になる。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=sZjZr0K0swY
      千葉ロッテはビジターでも外野席が熱い。 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=_Fu33_6DX7Y
      さすがに福岡になると人数がかなり少なくなるけれど熱量は変わらない。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qL1G5H1ehWM

      J2の試合でも、殆どの KPOPコンサートより観客が多い。
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DMFQtK3Cj4c
      J3の試合が丁度 KPOPコンサートの印象に近い。ゴール近くに人が集中していて、全体を見渡すと空席が目立つ。

      そうしてみると、チームをアーティストに見立てれば、人気KPOPグループよりも人気のあるグループが、サッカーだけで20以上、野球は12。
      大会場のコンサートを繰り返して100万人集めたところで、人気スポーツに比べると大したことはない。

    • 68日向回廊2025/04/15(Tue) 23:36:17ID:cwOTA2MzU(1/1)NG報告

       
       
      北米でも>>66に載ってるアーティスト(?w)の一つも聴いた事ないな。
      そんなに有名ならどこかしこで聴く筈なんだが…w

      ちなみに、
      中南米に中期出張に行った時でも、一度も聴いた事は無いw

      あっちは伝統系やノリのいいとこだとクンビア、バチャータ、
      あと未だにレゲトン系も強ぇからなぁ
       
       

    • 69名無し2025/04/16(Wed) 00:12:34ID:k0NTY3MDQ(1/1)NG報告

      게이팝

    • 70名無し2025/04/16(Wed) 05:13:11ID:gxMDEyMTY(16/21)NG報告

      >>61
      ジュンス(元東方神起)は、2019年以来、持ち歌のように毎年「さくらんぼ」を歌い続けている、というのにも驚いたけど、ジュンスだけじゃなかった。

      2023/9/13 QWER YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=pcPFz_ZZaZM
      2023/6/13 ギュリ(KARA) YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=92MK1xQsUQ0
      2022/8/2  dreamnote YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7RBVPq5vXnM
      2021/8/26 YOONA(bugAboo) YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JfPWNDo-h5g

      日本では2年後の2017年にお笑い芸人「にゃんこスター」のネタで再ブレイク。
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=hrrPWS86M-Q
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=E-X2Rb4c15E

      韓国では、2020年になぜかブレイク。ダンス動画が秋以降やたらに沢山あがってきた。
      2020/9/1 656万回 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QBR1ZQixuJw
      2020/9/19 424万回 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=s1uVx-byxBQ
      2020/10/8 96万回 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=i2u8X65xI4M
      2020/11/15 209万回 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ll7w7HHyU34
      2020/12/2 761万回 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=eflROzURj8U
      2020/12/21 115万回 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=oKdg79CwtII 
      韓国人ダンス動画15本で3600万回再生。
      韓国人カバー歌唱10本で2500万回再生。

      再生回数は少ないけれど、こういう方が見応えがある。
      2023/1/13 台湾 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=NFuIYQ92QyE

    • 71名無し2025/04/16(Wed) 05:46:29ID:gxMDEyMTY(17/21)NG報告

      KPOPはあれだけ沢山のグループが、大金をかけて日本で売り込み続けてきたのに、韓国人にとっての「さくらんぼ」ほどに聴いてもらえた曲が1つも無い。

      というか、米津の「Lemon」、「KICK BACK」、imase の「Night Dancer」、Official髭男dism の「Pretender」、優里の「ベテルギウス」、yoasobi の「夜に駆ける」「アイドル」、ヨルシカ の「ただ君に晴れ」、tuki. の「晩餐歌」、HoneyWorks の「可愛くてごめん」、SPYAIR の「サムライハート」、尾崎豊の「I Love You」、中島美嘉の「雪の華」「僕が死のうと思ったのは」、松田聖子の「青い珊瑚礁」、KANA-BOON の「シルエット」、Radwimps の「なんでもないや」「スパークル」「すずめ」のどれにも及ばない。

      そりゃ、海外では多少の認知度があるかもしれないけど、その海外で赤字だから日本に出稼ぎに来るわけだろう?日本で人気が出ないものに、幾ら金を使っても無駄なんだよ。

      韓国人は、大抵元が取れずに終わる宣伝や工作に莫大な金をかけるよりも、魅力ある曲を創るために金を使うべきなんじゃないか?

      今、一所懸命ダンスレッスンを受けて、グループデビューを目指している子たちが、やっと出て来た頃には、どこにも出番が無くなって、男性は生き残ったグループのチケット売るための営業周り、女性は風俗に直行になってしまうんじゃないか。

    • 72名無し2025/04/16(Wed) 06:44:05ID:gxMDEyMTY(18/21)NG報告

      >>16
      伝統芸能の女形なら、様式美として受け入れられる素地はあります。

      しかし、非日常の芸能世界でなく、そこらに居る若者が赤い口紅をつけているのは、日本人であっても気持ち悪い。ましてや、韓国人なら尚更。

      ヴィジュアル系ロックバンドのように、キャラを徹底すれば、現代大衆芸能でも、まあ受け入れられなくもない。
      しかし、普通におしゃべりしている男性アイドルが口紅つけていれば、ただただ気持ち悪いだけ。
      KPOP男性グループが総じて気持ち悪いのは、不細工なのにナルシストみたいに格好つけていることと、女みたいな化粧をするせいでしょうね。

      日常ドラマに出てくる男性俳優がドラマの中であっても赤い口紅つけていれば、絶対「ゲイ」という設定なんだ、と思うわ。

    • 73名無し2025/04/16(Wed) 06:50:43ID:gxMDEyMTY(19/21)NG報告

      >>67
      調べてみたら、ごく僅かだけれど、KPOPで東京ドームの最上階も使用しているケースがあった。

      まあ、タダ券を万単位で配れるほど、補助金が沢山ばら撒かれていた年もあった、ということなんだろうね。

    • 74名無し2025/04/16(Wed) 10:47:23ID:gxMDEyMTY(20/21)NG報告

      NARUTO-疾風伝- 2007年から2017年まで 500話が放送された。
      その中で、「シルエット」は16番めのオープニング曲として約半年26話にて使われた。
      地域によって若干の差はあるだろうが、およそ2015年の春まで放送されていたことになる。
      なので、放送されてから既に10年が経っている。

      にも拘わらず、昨年のジャカルタではこんなコンサートが開催されていた。
      2024年6月 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=GeO4HcZ4hwg
      2024年12月 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2PRRjJ3ejWk
      インドネシアの人たちは、他の国に比べると日本語が発音し易いとは言え、みんな日本語の歌詞を覚えて日本語のまま歌っている。
      韓国のように、無理やり聴かせるために、英語にしたりしなくても、彼らが日本語を覚えてくれるのだ。
      同じコンサートでの、暁のテーマ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=kDD4tKudqS4

      カザフスタンでは、昨年こんなコンサートが。これもナルトで使われた曲。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SRX7SE_SRkc
      同じくカザフスタンで、大蛇丸のテーマ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PQUU5Chv65Q
      こちらは昨年のベトナム。 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jRm3v1yrs4M
      ロシアのアニメコンベンションではミュージカル(2022年)
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7b5KalvyaE8
      中国ではこんなショーがあった。(2018年) YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VEDQ5rELtoU
      こちらは、2017年のマイアミらしい。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qdjj-o-OJBA
      2016年コスタリカ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zDE28EDBmJE
      こんな自主制作動画に至っては、もう訳が判らない。
       YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QhBnZ6NPOY0

    • 75名無し2025/04/16(Wed) 11:22:47ID:gxMDEyMTY(21/21)NG報告

      >>74
      インドネシアのコーラスでは、前列の女性たちが、ナルト走りで移動するのが面白かったが、自主制作動画のナルト vs サスケ になぜドラゴンボールが出てくるのか判らない。

      このまま行くと、鬼滅の刃も合体してしまうに違いない。
      さらには、進撃の巨人の調査兵団や、ダンダダンの妖怪・宇宙人まで加われば、完全なカオス。

      とにかく、既に終了したアニメまでもが、不死鳥のごとく再生産されているというのが驚きだ。

      KPOPでそのようなことは今のところ見たことが無い。
      蘇って再びブームになったもの、と言えば、日本ハムファイターズのキツネダンスくらいか。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jofNR_WkoCE
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=nqhr6TiwJkw

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除