삼성전자, 작년 연결기준 순현금 93조원 보유

74

    • 1名無し2025/04/03(Thu) 14:29:53ID:U0ODg0ODc(1/1)NG報告

      純現金 = 現金資産 - 短期借入金

      三星電子、純現金100兆ウォンに迫る···SDS·E&A の順で多く


      27日、THE CFOの集計によると、三星電子の昨年の連結純現金は93兆3216億ウォンだった。 2023年の純現金79兆1130億ウォンに比べ、約17.9%増加した。 2023年のアーニングショック以後、昨年の現金創出力を一部回復し、連結純現金も増えた。


      サムスン電子の次に連結純現金が多いところはサムスンSDSだ。 昨年末基準で5兆405億ウォンだ。 2023年末の4兆6234億ウォンに比べ、4171億ウォン増加した。


      三星E&A(2兆9725億ウォン)、第一企画(6724億ウォン)、三星物産(5187億ウォン)、三星電気(3773億ウォン)、エスワン(1564億ウォン)も純現金状態だ。 サムスンE&Aは2023年末に比べ、純現金が1兆6442億ウォン増えた。 第一企画と三星物産はそれぞれ1733億ウォン、8398億ウォン増加した。 三星電気は2656億ウォン増えた。 エスワンは466億ウォン減少したが、依然として純現金体制だ。

    • 25名無し2025/04/05(Sat) 18:42:30ID:A4MTkxNDA(2/15)NG報告

      >>22

      バーカw


      サムスン電子会長、習近平氏に続いて石破氏に会う…「電装セールス」土下座外交

      日本を訪問中のサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長が石破茂首相と会う予定だ。電子・半導体産業の復活を狙う日本政府と協力について意見を交わすものとみられる。最近、役員に「死即生」精神を強調した李会長は先週中国の習近平国家主席と面会したことに続いて日本首相に会うなど、歩幅の大きな歩みを見せている。

      2日、韓国財界によると、李会長はこの日日本に向けて出国した。1日、韓悳洙(ハン・ドクス)大統領権限代行と4大グループのトップが会合を行った直後だ。この席で李会長は韓代行に「先週中国に1週間行ってきた」とし「今日再び日本に行く」と明らかにした。李会長は来週中に石破首相とも直接顔を合わせる予定だ。

      サムスン電子は2023年横浜みなとみらいに400億円の投資をして半導体パッケージングおよび素材・部品・装備研究開発(R&D)センターを新設することにしていた。日本政府もここに補助金を支援していて李会長と石破首相の面談時に関連する議論を行う可能性がある。李会長はまた東京・大阪などを訪れて日本現地の電子企業と先代の李健熙(イ・ゴンヒ)会長から交流を続けてきた日本財界の重鎮にも会う予定だという。

      ◇李在鎔会長、日本財界の重鎮と会って「電装・半導体」議論

      今回の日本出張でも石破首相と面談以外の日程は「電装」事業パートナーシップの拡大に焦点が合わせられたという。特に今回の訪日過程でトヨタ自動車の豊田章男会長との面談があるかどうかも注目される。これに先立ち、李会長は昨年10月にも竜仁(ヨンイン)エバーランド・スピードウェイで開かれた「Hyundai N × TOYOTA GAZOO Racing Festival」で現代(ヒョンデ)自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長と一緒に豊田会長に会った。現地メディアによると、トヨタ自動車は中国上海にEV工場を新設する計画を立てるなど独自のEV生産体系を構築している。

      一方、サムスン電子は東京大手町に出張に来た役員が利用できる共用業務空間も別途用意する予定だ。これを拠点に日本企業との事業疎通の窓口を拡大する計画だ。

    • 26パクネ将軍2025/04/05(Sat) 18:43:05ID:EwNDAwNjU(1/3)NG報告

      >>22
      トランプ氏「半導体関税、まもなく始まる」車に続き半導体も「関税の嵐」
      https://news.yahoo.co.jp/articles/c99c9ff60a0d84bdd9c4c618fbe67433b0e367a3

      買収だなんだと能天気なこと言ってる場合じゃないだろアホ

    • 27名無し2025/04/05(Sat) 18:44:11ID:kyOTg5MTU(8/21)NG報告

      >>25

      일본 기업을 M&A 할 가능성도 있다.

    • 28名無し2025/04/05(Sat) 18:44:50ID:kyOTg5MTU(9/21)NG報告

      >>26

      반도체는 관세를 해도 아무 영향이 없다 고객사가 부담 하는 구조

      갑의 위엄

    • 29名無し2025/04/05(Sat) 18:45:13ID:gyMjg5ODA(2/9)NG報告

      >>24

      サムスンの株価は確認したか?w

    • 30名無し2025/04/05(Sat) 18:45:35ID:kyOTg5MTU(10/21)NG報告

      >>26

      메모리 반도체는 갑이기 때문에 관세 영향이 없다.

      계약을 할때 고객사가 관세를 부담하게 되어 있다.

      오히려 대부분 해외에 공장이 있는 마이크론이 가장 큰 타격 삼성과 하이닉스는 반사이익을 보는 구조

    • 31名無し2025/04/05(Sat) 18:45:47ID:A4MTkxNDA(3/15)NG報告

      >>27

      ないないw
      そもそも落ち目のサムソンにそんな金ないだろ。

      「世界の工場」とされるベトナムに生産基地を置く韓国企業は足元に火がついた。サムスン電子のスマートフォンが受ける打撃も少なくない。サムスンはベトナム(米国の相互関税46%)でスマートフォン全体の半分ほどを生産している。インドはサムスンスマートフォン生産基地の中で2番目の規模だが、インド市場に合わせて中低価格フォンを生産し、物量のほとんどをインドに供給する。サムスン電子は、慶尚北道亀尾(キョンサンプクト・クミ)工場で、Galaxy(ギャラクシー)SやZ(フォルダブル)のような主力スマートフォンを生産し、国内市場に販売し、一部は米国に輸出している。

      家電輸出は比較的に一息ついた。サムスン電子とLGエレクトロニクスは米国輸出向けテレビ・家電の生産基地として近いメキシコを活用してきたが、メキシコは今回の相互関税対象国家から外された。電子業界関係者は「どの会社がさらに打撃を受けるかというのも重要だが、製品の値上げによる消費心理の萎縮がより大きな悩みになるだろう」と話した。

      https://japanese.joins.com/JArticle/332094?servcode=300&sectcode=300

    • 32名無し2025/04/05(Sat) 18:46:17ID:c1Nzc1Mzk(2/6)NG報告

      >>27

      無理

      ネイバーみたいな有様になるのがいいとこww

    • 33名無し2025/04/05(Sat) 18:46:21ID:kyOTg5MTU(11/21)NG報告

      >>29

      주가는 지금 관세 이슈 때문에 세계 모든 기업이 반토막 나고 있다.

      지금은 역대급 할인 기회 삼서전자는 역대급 현금으로 M&A를 계획중

      히타치,소니,혼다 같은 기업을 인수 가능

    • 34名無し2025/04/05(Sat) 18:46:34ID:gyMjg5ODA(3/9)NG報告

      >>27

      莫大な田舎通貨のウォンが、外貨の国際通貨の円に逃げるのが嬉しいのか?w

    • 35名無し2025/04/05(Sat) 18:47:06ID:kyOTg5MTU(12/21)NG報告

      보쉬나 콘티넨탈 같은 기업 인수도 좋다

      소프트웨어 기업도 좋다

      삼성의 자산이 역대급으로 늘어난다.

    • 36名無し2025/04/05(Sat) 18:47:22ID:gyMjg5ODA(4/9)NG報告

      >>33

      それで、サムスンと君の関係は?w

    • 37名無し2025/04/05(Sat) 18:47:37ID:kyOTg5MTU(13/21)NG報告

      >>34

      삼성 현금의 대부분은 달러 자산!

    • 38名無し2025/04/05(Sat) 18:48:23ID:c1Nzc1Mzk(3/6)NG報告

      >>30

      サムスンの主客は中国。

      サムスンは死ぬ。

      だから、お前もM&Aと騒いでる。

      みんなバカじゃない。

    • 39名無し2025/04/05(Sat) 18:48:32ID:A4MTkxNDA(4/15)NG報告

      >>33

      まあ、会社の立て直しが精一杯だろ

    • 40名無し2025/04/05(Sat) 18:48:53ID:kyOTg5MTU(14/21)NG報告

      한국 기업들은 현금을 많이 보유한 기업들이 많기 때문에 이번을 기회로 보고 있다.

      자산을 역대급으로 늘릴 기회다.

    • 41名無し2025/04/05(Sat) 18:49:10ID:gyMjg5ODA(5/9)NG報告

      >>37

      ん?サムスンのメインバンクは日本のみずほ銀行だろ?w

    • 42名無し2025/04/05(Sat) 18:49:29ID:c1Nzc1Mzk(4/6)NG報告

      >>35

      韓国企業は買収できない。
      韓国がセンシティブ国家だから。ww

    • 43名無し2025/04/05(Sat) 18:49:37ID:A4MTkxNDA(5/15)NG報告

      >>40

      物いう株主がだまったないだろ

      バカなのか

    • 44名無し2025/04/05(Sat) 18:51:06ID:c1Nzc1Mzk(5/6)NG報告

      >>40

      韓国企業の借金はOECDトップクラスだろ。

      だから高金利とトランプ関税がやばいとまともな朝鮮人自身知ってる。

    • 45パクネ将軍2025/04/05(Sat) 18:51:16ID:EwNDAwNjU(2/3)NG報告

      >>27
      無理、経済安保に関わる買収は国の許可がおりないとできない。

      >>30
      そもそも韓国はセンシティブ国家指定された上に赤字の電力供給によるダンピングまで疑われてる立場だぞ?
      下手したら関税どころか韓国からのチップ輸出に総量規制をかけられてもおかしくない。
      トランプも政府案件ならマイクロンにチップ製造を委託するだろうよ。

    • 46名無し2025/04/05(Sat) 18:53:44ID:A4MTkxNDA(6/15)NG報告

      >>37

       資産総額基準で財界1位のサムスングループの今年第1四半期末時点での純借入額は、マイナス80兆4000億ウォン(約8兆5000億円)となった。外部から借りた額より保有現金が80兆ウォン多いという意味だ。SKやLGとは事情が明確に違うわけだ。ただし、純現金(現金性資産-借入額)の規模は、昨年第1四半期末の99兆7000億ウォン(約10兆6000億円)からわずか1年で約20兆ウォン(約2兆1000億円)減少した。サムスン特有の「無借金経営」は維持されたが、保有現金が減少しているということだ。

       保有現金が数十兆ウォンも減少したのは、半導体の不振と大規模な投資のためだ。グループの売上の70%以上を占める電子事業の中核である半導体は、昨年、営業赤字を14兆9000億ウォン(約1兆6000億円)出し、今年上半期に8兆4000億ウォン(約9000億円)の黒字に戻った。一方、半導体中心のグループの設備投資(資本的支出、CAPEX)の規模は、年間で60兆ウォン(約6兆4000億円)前後に達する。サムスンは、中心的な現金創出源(キャッシュカウ)である半導体事業の実績回復が、グループの流動性に絶対的な影響を及ぼす。現時点での財務条件は底堅いが、半導体の景気変動によっては、現金がさらに減少の可能性も残っているわけだ。

    • 47名無し2025/04/05(Sat) 18:55:11ID:A4MTkxNDA(7/15)NG報告

      >>40

      4大グループ(金融系列会社を除く)の今年第1四半期(1~3月)末時点での余剰キャッシュフローの合算額はマイナス1兆5000億ウォン(約1600億円)だ。余剰キャッシュフローは、企業が営業で稼いだ現金から設備投資額を引いて余った額。第1四半期に4大グループ全体の売上額は293兆9000億ウォン(約31兆2000億円)で、半導体の回復などに後押しされ、昨年第1四半期に比べて7.8%(21兆4000億ウォン、約2兆3000億円)増えた。

      しかし、肝心の内部の利用可能な財源は減ったという意味だ。

    • 48名無し2025/04/05(Sat) 19:02:15ID:kyOTg5MTU(15/21)NG報告

      >>41
      삼성은 무차입!
      매출팩토링 단기차입금도 우리은행에서 빌린다

    • 49名無し2025/04/05(Sat) 19:04:21ID:kyOTg5MTU(16/21)NG報告

      >>46

      최근 자료를 가져오도록!

    • 50名無し2025/04/05(Sat) 19:04:47ID:kyOTg5MTU(17/21)NG報告

      >>47

      삼성전자는 작년 연결 잉여현금흐름으로 19조2410억원을 기록했다. 삼성E&A와 삼성물산은 각각 1조5494억원, 1조5130억원을 기록했다. 삼성SDS와 삼성전기, 삼성중공업은 각각 7110억원, 6032억원, 4811억원의 잉여현금흐름을 창출했다. 삼성바이오로직스와 에스원은 각각 2818억원, 2180억원을 기록했다.


      일본 패배

    • 51名無し2025/04/05(Sat) 19:05:37ID:gyMjg5ODA(6/9)NG報告

      >>48

      無借金なの?調べたの?ww
      まぁ日本の銀行をご利用いただき毎度ありがとうwww

    • 52名無し2025/04/05(Sat) 19:06:24ID:kyOTg5MTU(18/21)NG報告

      일본인이 놀라는 삼성전자의 클래스

      삼성전자는 작년 연결 영업활동현금흐름으로 72조9826억원을 기록했다.


      삼성전자는 작년 연결 영업활동현금흐름으로 72조9826억원을 기록했다.

    • 53名無し2025/04/05(Sat) 19:06:30ID:A4MTkxNDA(8/15)NG報告

      韓国ウォンは前週末比6.4ウォン値下がりした1ドル=1472.9ウォンで取引を終えた。グローバル金融危機当時の2009年3月13日(1ドル=1483.5ウォン)以来のウォン安ドル高だ。この日、前営業日比4.1ウォン下落の1ドル1470.6ウォンで取引が始まったが、取引開始価格が1470ウォン台となったのは1月13日(1ドル=1473.2ウォン)以来2カ月半ぶり。

      主要6カ国通貨に対するドルの価値を示すドルインデックスは前営業日比0.44%下落した103.874だった。世界的なドル安の中で韓国ウォンはさらに大幅に下落したということだ。輸出依存度が高い韓国の経済構造が米国の関税に脆弱であるためと解釈される。さらに政治の不確実性と内需不振で国内景気の下方圧力が強まっている点も影響を及ぼした。

    • 54名無し2025/04/05(Sat) 19:06:31ID:gyMjg5ODA(7/9)NG報告

      >>50

      サムスンは日本から見れば「お客様」w

      それで君はサムスンと利害関係はあるの?ww

    • 55名無し2025/04/05(Sat) 19:07:04ID:kyOTg5MTU(19/21)NG報告

      >>51

      공시 자료에 나와 있다
      일본은행은 사용x

    • 56名無し2025/04/05(Sat) 19:07:48ID:gyMjg5ODA(8/9)NG報告

      >>55

      では、どこの銀行でドル建て預金してるの?w

    • 57名無し2025/04/05(Sat) 19:08:37ID:c1Nzc1Mzk(6/6)NG報告

      >>50

      つまりサムスンは日本の金融界に全くコネがないってことねww

    • 58名無し2025/04/05(Sat) 19:09:38ID:A4MTkxNDA(9/15)NG報告

      >>1

      主要国通貨はすべて対ドルで上がったが…「関税リスク」で歯止めかからない韓国ウォン

      米国による「関税戦争」が本格的に可視圏に入り、韓国ウォンの価値がとりわけ脆弱性を見せている。貿易障壁による輸出の打撃が相対的に大きく、経済の基礎体力に対する懸念が大きくなっている。

       2日のソウル外国為替市場の統計によると、直前取引日の先月28日のドル当たりのウォン相場(1460.0ウォン、夜間取引終値基準)は1カ月前の1月末(1453.5ウォン)に比べて0.45%のウォン安だった。一方、同じ期間に主要国通貨の対ドル通貨価値は大部分が上がった。具体的には、先月ドル指数(ドルインデックス)を構成する欧州連合(EU)ユーロ(+0.01%)、日本円(+3.03%)、英ポンド(+1.46%)、カナダドル(+0.50%)、スウェーデンクローナ(+3.03%)、スイスフラン(+0.88%)は、ドルに対して通貨価値がそろって上昇した。

       中国人民元(+0.39%)、台湾ドル(+0.15%)、ロシアルーブル(+10.66%)、メキシコペソ(+0.86%)なども対ドルで切り上げられた。豪ドル(-0.13%)はドルに対して弱含みだったが、ウォンよりは切り下げ幅が小さかった。ウォンより切り下げ幅が大きい通貨はブラジルレアル(-0.98%)、インドルピー(-1.03%)、インドネシアルピア(-1.70%)、トルコリラ(-1.74%)程度だった。

    • 59名無し2025/04/05(Sat) 19:11:11ID:A4MTkxNDA(10/15)NG報告

      グローバル1位は三菱UFJ、日本の銀行がないと海外PFできない韓国

      韓国銀行が大規模な海外建設事業や発電所建設などに必要なプロジェクトファイナンシング(PF)主管作業で疎外されていることが分かった。銀行規模が小さいため貸付金利が高く、女神の限度も制限があるからだ。しかし、韓国銀行が国内で容易な利息商売にぶら下がりながら海外進出経験が少ないため、海外PF疎外現象がさらに激しくなる悪循環が現れているという指摘が出ている。

      5日、金融界によると、グローバル金融市場で最高PF事業者と評価される大型銀行は、JPモーガンチェイスとシティグループ、バンクオブアメリカ(BofA)、ウェルズファーゴ、ゴールドマンサックスなどだ。

      欧州系銀行もあるが、BNPパリバやソシエテジェネラル・クレディアグリコールなどが代表的だ。特に日本銀行はPFで頭角を示している。ミズホファイナンシャルグループと三菱UFJファイナンシャルの場合、全世界金融市場で挙げられるPF強者だ。

      IJグローバルによると、2023年上半期グローバルファイナンシング主線事業者(MLA)ディール規模1位は、日本の三菱UFJで95億9700万ドル(約13兆8600億ウォン)規模のプロジェクトを遂行したと集計された。 2位も日本の大手金融会社である三井住友(SMBC)が占めた。 SMBCのPF主線規模は77億9300万ドルだ。 3位も日本系のミズホ(70億600万ドル)が占め、1~3位を芽生えた。一方、韓国系金融会社は20位まで一箇所も名前を上げることができなかった。

      金融界では国内企業の海外進出や大規模事業受注時、日本銀行のPF主管なしには事業が事実上不可能だという話が流れている。
      日本銀行の場合、低い金利と長い経験をもとにPFに強みがあるうえ、大株団の募集も容易にする。韓国銀行は日本や主要金融会社が主管するPFに参加する形で止めるのが現実だ。

      https://v.daum.net/v/20250205174220067

    • 60名無し2025/04/05(Sat) 19:12:17ID:kyOTg5MTU(20/21)NG報告

      >>59

      삼성과는 상관이 없는 이야기

    • 61名無し2025/04/05(Sat) 19:18:10ID:kyOTg5MTU(21/21)NG報告

      트럼프 “베트남, 대미 관세 인하 의사…서기장과 통화”

      트럼프 대통령은 현지시간 4일 자신의 SNS를 통해 “또럼 베트남 공산당 서기장과 생산적인 통화를 했다”며 이같이 밝혔습니다.

      트럼프 대통령은 서기장이 “미국과 협정을 맺을 수 있다면 그들은 관세를 제로로 낮추고 싶다”고 말했다고 전했습니다.

      트럼프 대통령은 “미국을 대표해 감사의 뜻을 전했고, 가까운 미래에 만나길 기대한다”고 덧붙였습니다.
      ----
      무관세 유력

      삼성전자 역대급 호재

    • 62名無し2025/04/05(Sat) 19:18:52ID:g3MjY2MDI(1/1)NG報告

      >>60
      三流企業に成り下がった「サムスン」程度では、一流企業の「三菱UFJ」とは関係ないわなwwwww

    • 63名無し2025/04/05(Sat) 19:20:36ID:gyMjg5ODA(9/9)NG報告

      >>61

      ライダイハンに謝罪と賠償してないのが致命傷かもなw

    • 64パクネ将軍2025/04/05(Sat) 19:24:19ID:EwNDAwNjU(3/3)NG報告

      >>61
      協議が終わるまでなんもわからんだろ
      関税は寛大なものになるで25%出してきた狂人だぞ?

    • 65名無し2025/04/05(Sat) 19:27:13ID:A4MTkxNDA(11/15)NG報告

      >>33
      まあ、頑張ってとしかw


      国内政治の不確実性のため、ウォン当たりのドル価格が上昇しているが、グローバル通貨全体で見れば、ドル価値は下落している。 そして、これに対する反射効果で金と円が上昇中だ。 グローバル証券市場の急落と関税リスクのために安全資産に対する選好が強くなり、年初から上昇傾向を続けてきた「金·円·場(金·円·長期債)」は今後も強勢を継続するという展望に力が注がれている。

      1日(現地時間)、ドルインデックスは103.94で、1月13日の109.81に比べると大幅に下落した。 ドルの価値が他の主要国の通貨に大きく下がったという意味だ。 ドルインデックスは、世界主要6ヵ国の通貨に備えたドルの平均価値を示す指標だ。 世界主要6カ国の通貨は、欧州連合のユーロ、日本の円、英国のポンド、米国のドル、ノルウェーのクローネ、スイスのフランを指すが、欧州景気が回復し、日本のインフレが可視化するにつれドルインデックスは下落している。

      ドルとは逆に円は上昇し続けている。 円は先月31日、外国為替市場で100円当たり980ウォン台後半に再進入した。 3月10日、円相場は100円当たり991ウォンまで上昇したが、日本銀行(BOJ)の金利引き上げの動きがしばらく停滞すると、落ち着きを取り戻した。 しかし、最近再びドルに対する円相場が上昇した。 1月8日の円相場は158円だったが、最近は149円まで値上がりするほど円はドルに対して強気だ。

    • 66名無し2025/04/05(Sat) 19:30:10ID:A4MTkxNDA(12/15)NG報告

      >>61

       トランプ氏は自身の「トゥルース・ソーシャル」で、4日行われたラム氏との電話会談に言及し、同氏から「米国と合意できるのであれば、ベトナムは関税をゼロまで引き下げたいと言われた」と投稿した。

        ベトナムはこれより先、米国が提示したベトナムに対する46%関税について、交渉を可能にするため最大3カ月の保留をトランプ政権に要請していた。

        トランプ氏との電話会談に関する声明で、ベトナム政府は米国からの輸入品に対する関税をゼロに引き下げるための交渉を行う用意があると表明、米国に対してもベトナムからの輸入品には同様の税率を適用するよう提案している。声明ではまた、ベトナムが米国からの輸入を増やし、米国からの対ベトナム投資をさらに促す用意があるとも表明した。

        声明によると、両首脳はこれらの合意事項を「具体化」するための協定について話し合う見通し。また、トランプ氏は早期のベトナム訪問を求めるラム氏の招待を受け入れたとしている。

    • 67Ein Volk, ein Reich, ein Führer2025/04/05(Sat) 19:31:36ID:M3NTE5NzU(1/1)NG報告

      이제 삼성은 미국 기업입니다.
      현대와 삼성은 한국에서 철수하고 미국으로 오너 일가와 함께 이주하여 미국인 노동자를 새로 고용하여 운영할 것입니다.
      감 놔라 배 놔라 시위만 하고 태업을 일삼던 좌익 노조들은 일자리를 잃고 죄다 해고되겠죠.

    • 68名無し2025/04/05(Sat) 19:39:05ID:A4MTkxNDA(13/15)NG報告

      >>67

      「トランプ関税」が目の前の現実に迫ると、米国に工場を建てようとする国内メーカーの動きが活発になっている。高い人件費、強すぎる労組、各種規制などで、国内経営環境がおもわしくない各企業は、持続的に海外生産基地の建設に目を向けてきた。これにより国内工場設備はさらに老朽化が進み、先端工場が外国に抜け出して、国内は「ラストベルト」になっていく様相だ。専門家たちは、トランプ関税、強い労組、高価な労働費用、週52時間制を含む数多くの規制などが複合的に製造業の空洞化を加速化させていると懸念している
      雇用と輸出で経済を支えている代表的なメーカーたちは、米国行きを進めている。現代自動車グループは先月26日、米国ジョージア州エラベルに建てた新工場「現代車グループメタプラントアメリカ(HMGMA)」竣工式を開いた
      鉄鋼メーカーも米国に生産施設移転を急いでいる。ポスコは先月20日、株主総会で「完結型ローカライゼーション戦略を通じて米国市場の立地を強化する」と明らかにした。しかし、具体的な対米投資計画はまだ確定していないことも分かった
      現代製鉄は、HMGMAに自動車用鋼板を供給するために電気炉工場(演算270万トン規模)を建設する予定だ。一方、国内の鉄鋼生産量は需要不足と中国産の低価格品に押され、相次いで減少しつつある。ポスコは昨年11月に浦項1線材工場を閉鎖し、その前にも7月に浦項1製鋼工場を閉鎖した。現代製鉄も昨年末、浦項2工場を閉鎖することに決め、労組と協議の末に、交代勤務人員を削減する案に調整した

      「しかし、このような決定が国内経済に打撃を与える可能性が高いこともあり、産業界と政府、政治家たちが、経済に与える影響を最小化する方法を見つけなければならないだろう」と話した

    • 69名無し2025/04/05(Sat) 21:04:38ID:A4MTkxNDA(14/15)NG報告

      >>68

      現代(ヒョンデ)製鉄が米国ルイジアナ州に製鉄所を建設し、自動車用冷延鋼板を現地で生産することにした中、韓国国内の製鉄所が相次いで国内生産量を減らしている。高級製品は海外に出て、国内では景気低迷と中国製の低価格攻勢のため減産に乗り出したのだ。

      27日、鉄鋼業界によると、現代製鉄は来月1日から1カ月間、仁川(インチョン)工場の鉄筋生産ラインの稼動を全面中断する。1953年の創立以来、初めてのことだ。会社関係者は「鉄筋市況悪化による減産措置」として「国内鉄筋市場の超過供給が解消されるまで減産する計画」と述べた。年間330万トンの鉄筋を生産する現代製鉄は、国内鉄筋市場の約30%を占めるトップメーカーだ。仁川工場では約150万トンを生産してきたが、これを減らすと宣言したのだ。

      製鉄工場の中断は昨年下半期から本格化している。昨年も現代製鉄は浦項(ポハン)第2工場の形鋼生産ラインを中断した。その後再開したが、稼働率が低い。ポスコも昨年11月、浦項製鉄所の第1線材工場を閉鎖した。自動車部品と建築用鉄鋼材の半製品を生産していた工場だ。

      建設景気の低迷に中国製の低価格製品の流入が重なり、国内鉄筋の価格は限りなく下がっている。

    • 70名無し2025/04/05(Sat) 21:54:04ID:U4MzEyMzU(1/1)NG報告

      >>1
      つまり、韓国政府は、サムスン・グループの会長を拘束すれば、90兆韓国ウォン程度は身代金をせしめることで、予算不足なり、他国への借金返済なりに対する弥縫策にすることが出来るわけだが……、
      韓国の現状に対して、そんな少額では“焼け石に水”だなw

    • 71名無し2025/04/06(Sun) 01:50:43ID:UzNjM1NzY(1/1)NG報告

      ベトナムの関税が46%だったっけ?
      完全に韓国人のせいだよな

      ベトナムに謝罪金をし続けないとベトナム死ぬぞ

    • 72名無し2025/04/06(Sun) 05:27:31ID:U3NzM2NzA(1/1)NG報告

      >>1
      ネットやってるくせに、まだメディアに騙され続けるなんてなw。
      どんだけ洗脳されてんだよ?まだまだ両班と賎民の関係は続いているようだなw。

    • 73名無し2025/04/06(Sun) 11:43:31ID:U1MTk5Mjg(15/15)NG報告

      ムーディーズ、サムスン電子の信用格付け見通しを「ネガティブ」に下方修正

       国際的格付け会社のムーディーズは、半導体市場におけるサムスン電子の技術リーダーシップが弱まったという理由で信用格付けの見通しを「否定的」に下方修正した。

       ムーディーズは24日、サムスン電子の先順位無担保債券に対する信用格付けは従来のAa2で維持しながらも、見通しを「安定的」から「ネガティブ」に下げた。格付けの見通しは今後の変化の可能性に対するもので、格付け変更とは異なる。

       ムーディーズは格付けの理由として「ここ数年、サムスン電子の半導体市場での技術リーダーシップが弱まった」として「人工知能(AI)および最先端メモリー、ファウンドリ製品でリーダーシップを回復しようと努力しているが、激しい競争と急速に変わる市場環境の中で実行上の困難に直面しているとみられる。特にAI半導体に対する需要が急速に増加し、顧客オーダーメード型半導体を適時に開発する技術的な難易度が高まっている」と指摘した。サムスン電子が世界的な半導体設計企業であるNVIDIA(エヌビディア)に第5世代高帯域幅メモリー(HBM3E)を供給することに支障が生じている状況を指したものとみられる。

       収益性の悪化も格付けの見通しの下方修正に影響を及ぼした。ムーディーズの説明によると、中国企業との低価格メモリー製品競争が増え、サムスン電子のマージンは今後12~18カ月間、昨年同様に約11%水準を維持するとの見通しだ。パソコンとモバイル市場の需要不振も収益性を制約する要因だ。これは2012~2022年の平均マージン(約16%)より低い水準に当たり、Aa2等級基準で弱い収益性と評価されるというのがムーディーズの判断だ。Aa2は同格付け会社の評価体系でAaa、Aa1に次ぐ3番目に高い等級。韓国の信用格付けもこれと同じだ。

      https://japan.hani.co.kr/arti/economy/52265.html

    • 74悪玉2025/04/06(Sun) 12:00:03ID:EwMzY4MDg(1/1)NG報告

      >>1
      サムスン電子がサムスンディスプレイから2兆円借金してたと思うが返済終わったの?

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除