현대차·기아, 작년 R&D에 8조원 투입…올해 더 늘린다

102

    • 1名無し2025/03/14(Fri) 21:24:43ID:k5MjgwOTI(1/1)NG報告

      현대차·기아가 지난해 연구개발(R&D)에 약 8조원을 쏟아부으며, 사상 최대 규모의 투자를 단행했다.

      올해는 연구개발비를 11조5000억원으로 더 늘려 미래 모빌리티 핵심 기술 확보에 박차를 가할 계획이다.



      현대차·기아를 포함한 현대차그룹은 올해 연구개발비로 11조5000억원을 배정했다.

    • 53名無し2025/03/15(Sat) 18:04:11ID:YyODgwNDU(11/18)NG報告

      >>52

      베트남 자동차 시장 판매량 1위 현대차, KIA
      베트남 스마트폰 시장 1위 삼성
      베트남 가전 시장 1위 삼성 LG

    • 54名無し2025/03/15(Sat) 18:04:37ID:c5ODczMzA(4/9)NG報告

      >>50
      お前は、サムスンの幹部に位置する人間なの?

    • 55名無し2025/03/15(Sat) 18:05:00ID:k5NDcxOTU(4/15)NG報告

      >>53

      嘘つけw

    • 56名無し2025/03/15(Sat) 18:05:48ID:k5NDcxOTU(5/15)NG報告

      >>53

      ちょっと朝鮮語で構わないからソース出せるか?w

    • 57名無し2025/03/15(Sat) 18:05:57ID:c5ODczMzA(5/9)NG報告

      >>53
      だから、なんでサムスンの幹部の報酬を自慢したの?
      お前が、サムスンの幹部だからじゃないの?

    • 58名無し2025/03/15(Sat) 18:06:25ID:YyODgwNDU(12/18)NG報告

      2024年ベトナム自動車市場販売台数ランキング

      1位 現代自動車 6万7168台(シェア16.5%)
      5位 KIA 3万4570台(シェア8.5%)

      約8万台を販売した。

      シェアは25%です。

    • 59名無し2025/03/15(Sat) 18:06:44ID:k5NDcxOTU(6/15)NG報告

      >>52

      訂正
      ベトナムの自動車シェアは、日本が「50」%くらい、韓国が10%だぞ?

    • 60名無し2025/03/15(Sat) 18:07:08ID:k5NDcxOTU(7/15)NG報告

      >>58

      ちょっと朝鮮語で構わないからソース出せるか?w

    • 61名無し2025/03/15(Sat) 18:07:15ID:c5ODczMzA(6/9)NG報告

      >>59
      お前は、サムスンと、どんな関係があるの?

    • 62名無し2025/03/15(Sat) 18:07:28ID:c3NDgyMjA(3/4)NG報告

      また展望とか目標とか予想とかw

      夢があっていいねぇ。韓国人は。

      ってか現実逃避してるだけじゃん。

    • 63名無し2025/03/15(Sat) 18:08:00ID:YyODgwNDU(13/18)NG報告

      >>59

      거짓말 날조 확정

    • 64名無し2025/03/15(Sat) 18:08:03ID:k5NDcxOTU(8/15)NG報告

      >>58

      そもそも合計25%でシェア1位はおかしいだろ?w

    • 65名無し2025/03/15(Sat) 18:09:04ID:c5ODczMzA(7/9)NG報告

      >>63
      そんなに、サムスンを自慢するんだから社員なんだよな?

    • 66名無し2025/03/15(Sat) 18:10:31ID:YyODgwNDU(14/18)NG報告
    • 67名無し2025/03/15(Sat) 18:12:02ID:k5NDcxOTU(9/15)NG報告

      >>66

      ソース元は?w

    • 68名無し2025/03/15(Sat) 18:12:05ID:c5ODczMzA(8/9)NG報告

      >>66
      サムスンの関係者なんだよな?

    • 69名無し2025/03/15(Sat) 18:12:39ID:YyODgwNDU(15/18)NG報告

      三星·LG、ベトナムのテレビ市場掌握
      両社シェア約50~60%水準
      急速な都市化に大型テレビを販売↑

      サムスン電子·LG電子が1億100万人に達する人口を誇るベトナムでテレビ市場を席巻している。 特に、価格が安くなった大型テレビの販売量が増え、これらの企業の立場では売上を引き上げる足場が設けられた状況だ。

      最近、ベトナムの大型テレビの販売量が増加したことが分かった。 現地メディアのVNエクスプレスは、電子製品販売会社のセルフォンSの55インチ以上の大型テレビ販売量が昨年より30%以上増えたと伝えた。

      三星電子は、ベトナムのテレビ市場で40%前後のシェアで、引き続きトップを走っている。 LG電子は10%台半ばのシェアを維持しながら、今年上半期に2位を記録した。 ソニーはLG電子と同水準のシェアで「2位争い」を繰り広げている。 サムスン電子·LG電子は50~60%に達する圧倒的シェアで他のブランドを上回った。

    • 70名無し2025/03/15(Sat) 18:12:47ID:k5NDcxOTU(10/15)NG報告

      そもそもフォントに違和感ありありなんだけどw

    • 71名無し2025/03/15(Sat) 18:14:18ID:k5NDcxOTU(11/15)NG報告

      >>69

      テレビは一位サムスンで2位がSONYだろw

    • 72名無し2025/03/15(Sat) 18:14:26ID:c5ODczMzA(9/9)NG報告

      >>69
      サムスンの関係者なんだよな?

    • 73名無し2025/03/15(Sat) 18:17:28ID:ExNDkyNDU(2/4)NG報告

      韓国人が誇大妄想を反証するFactに遭遇してしまったので、火病の発作を起こして、必死に話題を逸らそうとしているが、
      現実には、今まで、どれだけ多額の資金を投入しても無意味だったヒュンダイとキアという韓国の自動車組み立て企業のR&D分野に対して、合算しても僅か8兆韓国ウォンという少額を投入したところで、それが過去の投入額より多くても、成果は何も期待出来ないままだ。

    • 74名無し2025/03/15(Sat) 18:27:07ID:k5NDcxOTU(12/15)NG報告

      >>66

      よく見るとw
      日本車がシェア一位じゃねーかwww

    • 75名無し2025/03/15(Sat) 18:50:03ID:YyODgwNDU(16/18)NG報告

      SK하이닉스 2026년 영업이익 48조원


      2027년 매출 118조원에 영업이익 50조원 이상 전망!!

      도요타를 추월!!

    • 76名無し2025/03/15(Sat) 18:57:21ID:k5NDcxOTU(13/15)NG報告

      >>75

      > SKハイニックス2026年営業利益48兆ウォン

      経常利益は?w

    • 77名無し2025/03/15(Sat) 18:59:12ID:YyODgwNDU(17/18)NG報告

      >>76

      영업이익!

    • 78名無し2025/03/15(Sat) 19:00:24ID:k5NDcxOTU(14/15)NG報告

      >>77

      なんで営業利益に固執するの理由は?w

    • 79名無し2025/03/15(Sat) 19:01:50ID:YyODgwNDU(18/18)NG報告

      >>78

      영업이익이 진짜 기업이 경영 활동으로 벌어들인 돈

      기업의 경쟁력을 의미

    • 80名無し2025/03/15(Sat) 19:04:28ID:ExNDkyNDU(3/4)NG報告

      >>1
      “他国の企業や機関が、韓国企業による技術の窃取に対する警戒や防止策を十分にしていなかった頃のものも含まれる”過去の業績におけるR&D分野への投入資金の額と効果として得られた利益に占める額とを評価基準にした場合でさえ、
      ヒュンダイとキアのR&D分野に投入した額に対して得られた効果として利益の額は、どれだけR&Dの寄与度を大きく評価した研究でも、投入額の1割を越えた例がない。
      この評価基準で概算すれば、ヒュンダイとキアの合算でも僅か8兆韓国ウォンのR&D分野への投入が、昨年のヒュンダイとキアの利益の合算にもたらした効果は、8000億韓国ウォン未満ということになり、“技術を向上させた”というよりも、“技術の遅れのさらなる悪化の程度を小さくした”と評価する方が適当だ。
      現実は常に韓国人の誇大妄想とはまったく異なっているが、そもそも、ヒュンダイとキアの業績に影響が大きい要素は、製品に投入される技術ではなく、“貧困層の動向”である。

    • 81名無し2025/03/15(Sat) 19:08:59ID:ExNDkyNDU(4/4)NG報告

      >>75
      半導体組み立て業のSKハイニックスと、
      三井グループの中の、トヨタグループのさらに中の、自動車製造部門の一つに過ぎないトヨタ自動車とを比較する誇大妄想で現実逃避する韓国人w

      韓国人が必死に目を逸らし、話題を逸らそうとしても、“ヒュンダイとキアの、合算しても僅か8兆韓国ウォンしかないR&D分野への資金投入が、ほぼ無意味だった”と、いう現実は何も変わらない。

    • 82名無し2025/03/15(Sat) 19:29:21ID:k5NDcxOTU(15/15)NG報告

      >>79

      へーw

      では、なぜ、経常利益勘定が存在するの?w

    • 83インクルード2025/03/15(Sat) 19:54:09ID:MwNjI5MzA(1/4)NG報告

      昨年8月韓国のベンツEQE電気自動車のバッテリーアパート火災を受け「現代·起亜(ヒョンデ·キア)電気自動車は安全です」との発表があった。

      昨年11月22日午前1時30分頃(現地時刻)アメリカ・テネシー州でアパート火災が発生した。
      昨年12月13日の報道資料を通じて、該当アパート火災の原因は2024年型起亜EV9電気自動車だったと明らかになっている。

      昨年12月28日には韓国高速道路休憩所で停車中だった起亜EV9車両に火災が発生している。どちらもSKの99.8kWhリチウムイオンバッテリーなのだが...アメリカアパート火災の賠償金の金額はまだ確定していない。

    • 84インクルード2025/03/15(Sat) 19:57:34ID:MwNjI5MzA(2/4)NG報告

    • 85名無し2025/03/15(Sat) 20:09:29(1/2)

      このレスは削除されています

    • 86インクルード2025/03/15(Sat) 20:13:25ID:MwNjI5MzA(3/4)NG報告

      >>83
      キアのフラッグシップ電動SUVでもこの状態だ。
      リチウムイオンバッテリー車は火災を起こすと消火困難を伴い被害規模が大きくなる。
      韓国車は余りにもリスクが高すぎて日本では殆ど売れない。

    • 87名無し2025/03/15(Sat) 20:19:44ID:c3MDM4MA=(1/1)NG報告

      일본이 또 패배했는가

    • 88名無し2025/03/15(Sat) 20:42:49ID:Y1MTkxODU(1/1)NG報告

      >>87
      事実を取り上げないのはなぜなの?w

    • 89名無し2025/03/15(Sat) 20:47:05ID:U1NjI3OTA(1/1)NG報告

      >>69
      こいつ、必死すぎて笑える
      なあ、ついに韓国ではなく
      他の国で、自身つまり韓国が比較的強い
      国で日本と比較ホルホル始めたのかよ

      なにがなんでも、日本に勝ちたい🤣
      涙ぐましい努力だな

    • 90名無し2025/03/15(Sat) 21:22:52ID:MwNjI5MzA(4/4)NG報告

      現代は昨年最大の販売量のアメリカでも販売台数捏造をしていました。
      韓国企業申告の販売台数や販売予想を信じる日本人は少ない。

    • 91名無し2025/03/15(Sat) 21:30:06ID:AxOTEzOTA(1/1)NG報告

      韓国の言う「R&D」って、販売台数粉飾工作のことなの???

    • 92♡翡翠2025/03/15(Sat) 23:28:20ID:cyMzUyNDA(1/1)NG報告

      >>1
      自転車操業って、知ってる?wwww

    • 93名無し2025/03/15(Sat) 23:37:14ID:U3NDE2NDA(1/1)NG報告

      朝鮮自動車メーカーが他に類を見ないような革新的な技術を開発した事なんて何もないのに、朝鮮メーカーの研究開発費なんてドブに金を捨てるようなものとしか思われていないのに何故か朝鮮人はホルホル出来るんだよな。

      朝鮮人の中ではトヨタが朝鮮メーカーの水素自動車の技術をパクったと思い込んでいるようだし、どのように脳内変換させているのかな?
      朝鮮人は自国の歴史教科書がウリナリファンタジーだとも知らずに自国のみが正しい歴史教育を行なっていると本気で考えているようだし、朝鮮人が現実に気づく事は永遠にないのかもな。

    • 94名無し2025/03/15(Sat) 23:57:24(1/1)

      このレスは削除されています

    • 95名無し2025/03/16(Sun) 02:25:04ID:QwNjY2Njg(1/1)NG報告

      >>87
      未来に向け投資したという発表がなぜ日本の敗北なのか韓国人の理屈がよくわからない。

    • 962025/03/16(Sun) 09:39:19ID:MxMDYyMDQ(1/1)NG報告

      >>66
      ベトナムの発展段階考えるとそんなものかな。まあ、10年後を見てな。
      品質問題で信用を失った中韓が見放され日本車が市場で勝つから。
      バイクのシェア経過の再来だな。

      車の耐久性見たら、ある程度予想が付くけどな。
      韓国(中国)車は10年も経てば廃車だろう。一方日本車は10年程度ならバリバリ現役だ。
      むしろ、今のベトナムなら日本からの輸入中古車の方が主流だろう。

    • 97名無し2025/03/16(Sun) 14:23:26(2/2)

      このレスは削除されています

    • 98名無し2025/03/16(Sun) 17:54:09ID:I0NDkwMDg(4/4)NG報告

      >>43

      16日、三星(サムスン)電子が全体面積1万平方メートル(サッカー場約1.5個規模)、地上2階規模の研修院を年内に造成する計画であることが確認された。

      研修院の内部には講義室、実習空間、セミナールームなど多様な教育施設が用意される。 三星電子は、ここでオーダーメード型研修プログラムを運営し、役職員の専門性を高めることに力を入れる予定だ。 サムスン電子は京畿龍仁3ヶ所と慶北盈徳を含め全国4ヶ所で役職員対象教育·研修施設であるサムスン人材開発院を運営している。


      水原事業場はスマートフォンとテレビ·家電など主にデバイス経験(DX)部門の役職員が勤める所で、ここに大規模な社内研修院を作り役職員の力量をより体系的に育成するという戦略的判断と解説される。

      これまでサムスン電子は役職員を対象に半導体·ディスプレイ·家電·モバイルなど核心事業分野別教育を進めてきた。 最近は人工知能(AI)、モビリティ、スマートファクトリーなどの新事業分野まで教育対象を拡大し続けている。

      今回の研修院設立は単純な教育施設拡充を越え、未来産業を主導する核心人材を内部で直接育成するという意志を反映したものと分析される。 これに先立ってサムスン電子は全系列会社の国内外役職員を対象に9年ぶりに特別リーダーシップ教育を復活したりもした。

      特に今回の研修院は、サムスン電子が新事業として推進中のモジュラー建築方式で建設される予定であり、注目される。

    • 9911◯◯は日本人に笑われてきることに気づけ2025/03/16(Sun) 18:36:35ID:QxODcwNTQ(1/1)NG報告

      >>1
      笑えるwww

      自動車メーカーとして普通のことだろ?

      でも、現代の採用人数が増えることには繋がらない

      有効求人数が0.40
      今年の新卒でも60%が短期派遣、無職アルバイトになりそうだね。

    • 100\(^o^)/2025/03/16(Sun) 22:31:50ID:U1NTA0NDQ(1/1)NG報告

      >>1
      買ってくるものの値段が上がっただけだ

    • 101名無し2025/03/17(Mon) 00:50:22ID:MxOTQ2MDk(1/1)NG報告

      マネー1に面白い記事があったので抜粋。

      (前略)
      ――韓国は産業用ロボットの導入率が世界一ですが、革新的なロボットが生まれません。なぜでしょうか?

      「海外で学んだ韓国の研究者のレベルはすでに世界水準です。

      しかし、研究に専念できない韓国の文化が問題なのです。

      韓国で研究テーマを決める際、最初に問われるのは『合衆国ですでにやっているか?』です。

      韓国ではアメリカの技術を追いかける“ファスト・フォロワー”戦略が主流で、新しい研究を始めることがない。

      アメリカでやっていないテーマに挑戦すると、『そんなことをして何になる?』と言われるのです」

      彼が指摘する「R&Dの問題」とは、韓国では「R(研究)」をせず、「D(開発)」ばかり行っているという点だ。
      https://x.gd/uJIVY

      >韓国で研究テーマを決める際、最初に問われるのは『合衆国ですでにやっているか?』です。

      つまり、基礎研究などせずに、アメリカや日本から盗んだ技術で製品を作ることに投資する。

      EVを例に出せば、日本のメーカーは1台もバッテリーの発火など起こしていないが、韓国メーカーは持ってきた技術で組み立てるだけで、基礎技術がないから、いつまでたっても、駐車しているだけでも炎上する不良を解決できない。

      そういうことだ。

    • 102名無し2025/03/18(Tue) 15:19:54ID:U2MjA2NTI(1/1)NG報告

      世界の自動車生産、コロナ後初の減少…韓国は7位に後退

      2024年の世界自動車生産台数は前年比0.5%減の9395万台となり、2020年以降初めて減少した。韓国自動車モビリティ産業協会(KAMA)によると、日本の品質認証不正問題による生産停滞や、タイ、韓国、スペインでの生産縮小が主な要因とされる。

      韓国は輸出が微増したものの、内需不振により生産は前年比2.7%減の413万台にとどまり、世界順位はメキシコに抜かれ7位に後退した。国内販売は163.5万台と2013年以降最低水準となった。

      国別の生産台数では、中国が3.7%増の3128万台で16年連続の首位。米国は1596万台と販売は好調だったが、生産は0.7%減少。日本は品質問題や自然災害の影響で8.5%減の824万台に落ち込み、インドは2.9%増の601万台を記録した。

      KAMAは韓国の自動車産業が内需低迷と国際競争激化で苦境に立たされていると指摘している。中国の市場支配力強化や米国の関税政策が輸出減少を招く可能性があり、国内生産の縮小が雇用や部品産業に悪影響を及ぼすと警鐘を鳴らす。

      KAMAは国内生産維持のため、未来型自動車の生産・設備投資への税制優遇や内需刺激策、国内生産促進税制の導入など、政府による抜本的な支援が必要だと訴えている。

      MONEYTODAY/

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除