韓国日本海ガス田プロジェクト、水泡に帰す…「経済性不足、ガス不十分」

70

    • 1名無し2025/02/07(Fri) 21:09:26ID:Q4MDI2Mzk(1/1)NG報告

      韓国政府が「シロナガスクジラ」と命名された東海(日本名・日本海)深海のガス田有望構造に経済性はないものと判断された。シロナガスクジラ有望構造に対する探査ボーリングを終えた結果、これ以上掘る必要はないというのが韓国政府の暫定結論だ。

      韓国産業通商資源部高位関係者は6日、政府世宗(セジョン)庁舎で取材陣に「今回のシロナガスクジラ構造ボーリング作業でガスの兆候を一部暫定的ながら確認したが、規模は有意味な水準ではなかった。経済性を確保する水準ではなかった」と明らかにした。昨年12月から東海の有望構造海域で探査ボーリング作業を進めたウエストカペラ号は4日に作業を終え韓国を離れた。

      同関係者は「シロナガスクジラ構造の炭化水素ガス飽和度が十分に高くないため、追加の探査ボーリングの必要性は大きくない」と話した。今回の探査ボーリングでシロナガスクジラ構造に石油・ガスが存在できる炭化水素底流層、これを覆うキャップロックなどが存在するのは確認した。しかし決定的に重要な炭化水素が十分に出てこなかったというのが政府の発表だ。

      以下ソース
      https://s.japanese.joins.com/jarticle/329555

    • 21名無し2025/02/09(Sun) 06:11:27ID:Y2MzAzOTE(1/2)NG報告

      韓国人はこの動画を見た方がいい。
      日本人は記事で。朝鮮語だが動画の全文が載っている。

      JTBC【単独】世界1位のボーリング企業「リスク相当」···石油公社、報告書を受けても非公開
      2024.10.03
      https://news.jtbc.co.kr/article/NB12217356

      YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=LZjYFV2ay1w

      政府は東海油田開発事業を発表し、米国企業アクトジオの分析結果を根拠に挙げました。 ところが、アクトジオに先立ち世界1位の石油ボーリング企業も石油公社の依頼を受けて分析を進め、「リスクが相当だ」という結論を下した事実が明らかになりました。 にもかかわらず、政府はこの結論自体を非公開処理したことが把握されました。

      キム·ピルジュン記者が取材しました。

      [記者]
      政府は今年6月、東海油田事業を発表し、成功の可能性について具体的に言及しました。

      根拠は昨年末に完了したアクトジオの分析結果でした。

      ところが、アクトジオに先立って22年末に世界1位の石油ボーリング企業であるシュルンベルジェが石油公社の依頼を受けて分析を実施したことが把握されました。

      ウッドサイドと石油公社の探査有望性関連資料を再評価する用役でした。

    • 22名無し2025/02/09(Sun) 06:11:47ID:Y2MzAzOTE(2/2)NG報告

      >>21
      ところが、石油公社はシュルンベルジェの分析結果報告書を受け取ったにもかかわらず、これまで非公開でしたが、国政監査を控えて国会に提出しました。

      これさえも成功可能性数値など主要部分を削除して出したが、否定的な展望が目につきます。

      結果部分に「最も肯定的な地域にも相当なリスクが存在する」とか「該当地域に対する理解度が未熟だ」ということです。

      先立って16年間、該当地域を探査したウッドサイドも「事業性が低い」として撤収した経緯があります。

      野党は、政府が肯定的な内容だけを発表したのではないかとし、国政監査で問い詰めると明らかにしました。

      これに対して石油公社は「シュルンベルジェとアクトジオ用役は目的と内容が完全に違う」と主張しました。

      しかし、取材陣が入手した二つの用役計画書には分析地域が同じで目的も「探査戦略樹立」という趣旨で書かれています。

      これに対して石油公社は「先の釈明の他に付け加える言葉がない」としました。

    • 23名無し2025/02/09(Sun) 06:23:45ID:YzODAxODI(1/1)NG報告

      16年間、該当地域を探査したウッドサイドは「事業性が低い」と撤収
        ↓
      2022年末、世界1位の石油ボーリング企業であるシュルンベルジェに分析を依頼
        ↓
      否定的な展望だったため、尹政権は隠蔽
      再度、米アクトジオに調査依頼
        ↓
      2023末に完了したアクトジオの分析結果だけを根拠に、尹大統領はボーリングを承認
      (アクトジオの分析結果も20%で高くない)

      ちなみに、ボーリング孔1つに112億円かかる。

    • 24名無し2025/02/09(Sun) 10:19:18(1/1)

      このレスは削除されています

    • 25名無し2025/02/09(Sun) 10:45:32ID:gwODY0MDg(1/1)NG報告

      野党が予算削ったとか言ってたが、結局予算無くしてよかったんじゃね?w

    • 26名無し2025/02/09(Sun) 11:35:18ID:Q2MDc4MDE(1/1)NG報告

      まだ在日朝鮮人という油田がある

    • 27名無し2025/02/09(Sun) 11:36:33ID:c0MTgwNzI(1/1)NG報告

      尹大統領のやったことは、与党をよく見せるためだけの大型詐欺だからなあ。

      水脈の無いところに「水、出るヨ」と扇動して、高額な井戸を掘らせようとしたようなもの。
      どれだけ予算が潤沢にあったとしても、複数の専門家が否定している場所を掘っても意味がない。

      ただし、右派支持者にはそんな馬鹿げたパフォーマンスでも、かなり効果がある。
      「尹大統領は精一杯やったのに、野党が予算削減したせいで未完に終わった、共に民主党が悪い」と脳内変換されるから。

      弾劾裁判が間違ってると言って尹擁護デモするような人間が、過半数を占める国。
      再び国民の力が与党になってしまったら、最も頭のイカれた自称親日が日本にタカリにくるぞ。
      マジで勘弁していただきたい。

    • 28名無し2025/02/09(Sun) 12:32:23ID:QwNjU1NTA(1/1)NG報告

      原油がある…「第7鉱区」の〝妄想〟権益
      第7鉱区はわが韓国権益、しかし海底探索する技術も資金もないので「共同開発海域」する。
      サウジを上回る原油があることを知りつつ、じっと協定の期限切れを待っている日本に奪われる。

    • 29名無し2025/02/09(Sun) 16:06:11ID:g4NDk0MTE(1/2)NG報告

      한국인들을 죽이는게 진짜 적을 죽이는 길이다.
      동맹국을 위장한 간첩들을 죽이는게 한국인들을 죽이는 애국행위이다.
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=NlZHRXByOag

    • 30名無し2025/02/09(Sun) 16:10:43ID:g4NDk0MTE(2/2)NG報告

      한국인들을 죽이는 인물들을 고마워해야 된다.
      전범에 간첩을 죽이는 일이니...

    • 31名無し2025/02/09(Sun) 16:13:38ID:M5NDkxMDQ(1/1)NG報告

      韓国からも石油が出るニダ!で、朝鮮人は朝鮮人の言う第七鉱区を諦めるしかない。w

    • 32名無し2025/02/10(Mon) 00:50:14ID:E5NjIwOTA(1/1)NG報告

      >>25
      他にも、予算をカット、大幅削減して結果的に良かったじゃないか、と思える項目はあったな。ガス田開発みたいに、野党に助けられた形になってる。

      戒厳令で経済悪化なんてしていない、と言い出すような尹支持者の目には見えないんだろうけどw

    • 33名無し2025/02/10(Mon) 01:25:15ID:c2MzQ4MjA(1/1)NG報告

      インサイダー大国、韓国

      韓国人に夢を持たせてる間に、
      関連の韓国企業の株を高値で売り抜け(笑)

    • 34名無し2025/02/10(Mon) 01:45:10ID:IzNzY2MTA(1/1)NG報告

      一方日本の株式会社INPEXはノルウェーの北海油田に新しい油ガス層を発見と発表(笑)詳細は今後の試掘調査の結果が出るまで判明しないが大きな期待がかかる。また化石燃料に頼らないエネルギー確保の側面では商船三井が風力を利用して進む帆船を建造。これは同時に海水から水素を製造し貯蓄、搬送出来る。詳細は商船三井で検索(笑)

    • 35名無し2025/02/10(Mon) 07:57:29(1/1)

      このレスは削除されています

    • 36名無し2025/02/10(Mon) 07:59:22(1/2)

      このレスは削除されています

    • 37名無し2025/02/10(Mon) 08:01:32(1/2)

      このレスは削除されています

    • 38名無し2025/02/10(Mon) 08:05:52(2/2)

      このレスは削除されています

    • 39名無し2025/02/10(Mon) 08:10:37(1/1)

      このレスは削除されています

    • 40名無し2025/02/10(Mon) 08:31:21(2/2)

      このレスは削除されています

    • 41名無し2025/02/10(Mon) 08:41:29ID:g1OTg4Mjg(1/1)NG報告

      三十分前に投稿した内容すら忘れるボケ老人w
      こいつこそ仕事してるのかよ?

    • 42名無し2025/02/10(Mon) 08:50:06ID:kwMTQ4NDA(1/3)NG報告

      韓国「140億バレルの産油国」の虚しい夢…石油・ガス開発「原点から再検討を」
      https://japan.hani.co.kr/arti/politics/52360.html

      ◇「シロナガスクジラ」プロジェクト、事実上失敗 
      残りの6カ所の探査継続は疑問

       通称「シロナガスクジラ」プロジェクトは昨年6月、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が自ら会見を開いて「慶尚北道浦項(ポハン)の迎日(ヨンイル)湾沖に140億バレルにのぼる膨大な量の石油とガスが埋蔵されている可能性が高い」と発表し、注目を集めた。しかし、実現の可能性に対する懐疑論や拙速な推進への懸念が強く提起された。化石燃料への依存は気候危機の時代に逆行するという指摘も出た。何より、支持率回復を狙った「政権広報用」ではないのかという批判が強かった。

       これに先立ち、15年間この区域で探査作業を進めていたエネルギー企業のウッドサイドが2023年1月に撤退した事実が後に明らかになり、疑惑が膨らんだ。本社の住所が一般家屋で年平均の売上が3000万ウォン(約310万円)に過ぎないコンサルティング会社「アクトジオ」についても物議が起きた。ついに昨年末、国会でボーリング関連予算の497億ウォン(約52億円)が全額削減されると、韓国石油公社は最終的には独自の予算で1回目のボーリングを行った。

    • 43名無し2025/02/10(Mon) 08:50:28ID:kwMTQ4NDA(2/3)NG報告

      >>40
       6日に産業通商資源部がシロナガスクジラ・プロジェクトの失敗を事実上認めると、各界からは「やはり」という反応が相次いだ。国会の産業通商資源中小ベンチャー企業委員会に所属する最大野党「共に民主党」の議員らは立場表明文を発表し、「十分に予測可能だった結果」だとして、「巨額の予算を伴う国策事業を推進し、透明な情報公開や公正な研究と検証、科学的データを伴う国民への説得作業が存在しなかったため」だと指摘した。共に民主党のキム・ハンギュ議員は「事実上失敗を認めたシロナガスクジラも、追加で発見したという『ミツクリザメ』のプロスペクト(有望構造)も、信頼性の低いアクトジオによる分析結果」だとして、「アクトジオの選定の背景など、探査全般の情報を透明に公開しなければならない」と述べた。環境団体も強く批判した。「プラン1.5」の政策活動家のユン・セジョン氏は「2050年の石油需要は2022年に比べ75%減少する見込みだという状況では、深海油田ではなく海上風力の確保に集中するほうが妥当だ」と述べた。

       一方、与党「国民の力」は当惑しつつも言葉を控えている。国民の力の関係者はハンギョレの電話取材に「政府の立場は尊重するが、どのような経緯を経てそのように発表したのか、報告を受ける必要がある」と述べた。

       産業通商資源部は「シロナガスクジラは、ボーリング計画を立てた7つのプロスペクトのうち、(最も規模が大きいと予想された)一つ」だとし、「残りの(イカ、メンタイなどの名前がついた)6つのプロスペクトについてはさらにボーリング探査を進める」ことを明らかにした。しかし、今回の失敗で石油・ガス田の開発計画自体を「原点から再検討すべき」だとする批判が高まり、推進力を確保できるかどうかは疑問だ。予算確保で野党の協力を期待することが難しい状況では、国外から大規模な投資を得ることで後続の事業推進が可能になるが、その可能性は高くないとみられるためだ。尹大統領の弾劾審判が進行中である政局も、大きな負担として作用している。産業通商資源部は、2回目のボーリングのために来月から国外投資を誘致し、これを通じて国会で政府予算の検証を受ける計画だ。一部からは「大統領が先頭に立って事業を膨らませた結果、逆に事業の正常な推進を困難にした」という指摘も出ている。

    • 44名無し2025/02/10(Mon) 08:50:50ID:k4MTg4MjU(1/1)NG報告

      今、韓国兵役で上長さんが新兵のボーリング調査をするのが流行ってるとか。

      上長「屁をするニダ!このライターの火に屁をするニダ!」

      新兵「アイゴー、やるから勘弁するニダ!」

      上長「お、屁に火がついたニダ!よし、これで調査の必要ありとして、これからお前の肛門にボーリング調査を行うニダ!みんな、こいつを押さえつけるニダ!」

      新兵「アイゴー!」

      和気あいあいとしておりますな。

    • 45名無し2025/02/10(Mon) 08:53:31ID:kwMTQ4NDA(3/3)NG報告

      >>43のリンク貼り間違えました。

      >40 → >>42

    • 46名無し2025/02/10(Mon) 09:02:08ID:Q1MTYwMTA(3/3)NG報告

      韓国はイランから原油買えるの?www

    • 47名無し2025/02/10(Mon) 09:02:39ID:k1MDYwMA=(1/1)NG報告

      「さては、混獲する気だったな・・・・」
      シロナガスクジラの親子より。
      YouTubehttps://youtu.be/w-Rm5vKsMwc?t=2

    • 48名無し2025/02/10(Mon) 09:05:15ID:E0ODQ0MTA(1/1)NG報告

      朝鮮人のパリパリ文化と資源開発は相容れない思想で成り立ってるから、端から無理筋だったわな。

    • 49名無し2025/02/10(Mon) 09:47:01ID:AzNDE5NDA(1/1)NG報告

      尹大統領がプロジェクトを決行する根拠に使った米アクトジオって、ペーパーカンパニーなのでは?と疑問視されるほど、零細のコンサルタント会社らしいね。一応実体はあるらしいが、大手のシュルンベルジェやウッドサイドとはかなり違うようだ。野党がストップをかけたのは、正しい判断に見える。

      少なくとも、業界最大手の調査報告を握り潰して、なぜこんな会社の報告書を元にしたのかは、説明する必要がありそうだ。1番有望な箇所「シロナガスクジラ」が失敗に終わったのに、与党は「イカ」「メンタイ」など残り6箇所もボーリングを続ける意向らしいから。全てのボーリングを終えるのは今年5月頃になるらしい。
      こちらからすれば、無駄だと分かってる所に多額の税金を溶かしてくれるのは大歓迎だけど、韓国国民にとっては説明を求めたいんじゃないかな。

      米アクトジオがペーパーカンパニー? オーナーがきょう訪韓「浦項油田はチャンス」
      2024.06.05
      https://s.japanese.joins.com/jarticle/319533

      CEOが米堆積地質学会長出身…「迎日湾石油埋蔵分析」米アクトジオとは=韓国
      2024.06.04
      https://japanese.joins.com/JArticle/319496

    • 50名無し2025/02/10(Mon) 10:22:15ID:I1MTUzNjU(1/1)NG報告

      >>17
      東京に来られても困るだ

    • 51名無し2025/02/10(Mon) 13:02:35ID:QyMjk0MzA(1/1)NG報告

      검찰이 대통령인 나라가, 검찰이 대통령인 나라에 가스추출?
      검찰이라는게 인간을 생체실험하며 불구로 만들고 학살하는 조직들인데...

    • 52名無し2025/02/10(Mon) 13:11:28(2/2)

      このレスは削除されています

    • 53名無し2025/02/10(Mon) 13:14:54(1/1)

      このレスは削除されています

    • 54名無し2025/02/10(Mon) 14:38:38ID:AzNDI3ODA(1/1)NG報告

      ないことがわかったことも立派な進展だろ
      夢みてばっかりだったのが現実を認識した
      韓国で物事が進んだというレアなケース

    • 55名無し2025/02/10(Mon) 14:57:30ID:Y3NDYzNzA(1/1)NG報告

      朝鮮人の来ないスレ。

    • 56名無し2025/02/10(Mon) 16:23:47ID:g0ODU2MzY(1/1)NG報告

      一回位で諦めんなよ
      そんなに、簡単に当たりを引けるかよ
      税金を使って何度も挑戦しろよ

    • 57名無し2025/02/10(Mon) 17:21:31(1/1)

      このレスは削除されています

    • 58名無し2025/02/10(Mon) 18:38:48ID:I2NDcyMA=(1/1)NG報告

      >>57
      韓国が日本に金出させようと画策してたよね
      マジで乞食民族だわ

    • 59\(^o^)/2025/02/10(Mon) 18:51:19ID:Y0NzAyNDA(1/1)NG報告

      株価詐欺

    • 602025/02/10(Mon) 19:23:49ID:g5NDM1MTA(1/1)NG報告

      >>28
      妄想と言うか、採掘技術の進歩で採算ラインが変わったり、探査技術が変わると未発見の油田が見つかったりする。それらが無いから熱しやすく冷めやすいなんて言われるんだよね。

      以前新潟の油田跡の資料館に行ったら今も掘削技術の研究が続いてるような展示もあった。
      こういうのがあるから海底油田のプラットフォームのような物の設計や製造ができるんだな、と思ったよ。

      日本は掘削調査船のような特殊船も持ってるけど、韓国はどうなのだろう?
      日本は地道に様々な調査を定常的に続けてる。

    • 61日向回廊2025/02/12(Wed) 07:53:44ID:I3NjA5ODA(1/1)NG報告

       
       
      この件で得をしたのはビトール博士だけ。
      6月初旬の発言で子飼い共にガス公社株を食い荒らされて終了w
      既に「ビトール金言」前の水準まで落ち込んだww👍


      高値で掴まされた朝鮮人は生きていますか?www
       
       

    • 62ヨメ@ラビットパンチ2025/02/12(Wed) 08:56:53ID:UzMDkxOTI(1/1)NG報告

      ウリの地下にもきっと眠っているニダ!と地団駄踏む韓国人。プークスクスクス案件ですか?

    • 63名無し2025/02/12(Wed) 09:02:00(1/1)

      このレスは削除されています

    • 64名無し2025/02/12(Wed) 10:32:20ID:U3MTUwODA(1/1)NG報告

      湯船でこいた屁くらいは...

    • 65名無し2025/02/12(Wed) 18:34:25ID:ExNjg3MTI(1/1)NG報告

      あ、そう

    • 66名無し2025/02/12(Wed) 18:57:40(1/1)

      このレスは削除されています

    • 67名無し2025/03/05(Wed) 16:37:53ID:k3MDYyNzA(1/1)NG報告

      "「日本と韓国がパートナーになりたがっている」トランプ大統領、アラスカの天然ガスパイプライン事業を自賛"
      https://l.smartnews.com/m-jkwnJDO/uBygIn

      トランプ大統領は3月4日(現地時間)、ワシントンD.C.の連邦議会議事堂で開かれた上下両院合同会議での演説で、「私の政権はアラスカに世界最大級の巨大な天然ガスパイプラインを建設している」と述べ、「日本、韓国、そして他の国々がそれぞれ数兆ドルを投資し、我々のパートナーになりたがっている」と紹介した。

      さらに「これまでにこんなことは一度もなかった」とし、「これは本当に素晴らしいことになるだろう。すべてが進行される準備ができている」と強調した。

      現在、アメリカは世界を相手に「関税戦争」を展開し、貿易赤字の問題を指摘している。主要な対米貿易黒字国のひとつである韓国は、アメリカ産エネルギーの輸入を拡大することで対米貿易黒字(アメリカの対韓貿易赤字)を削減する方策を検討している。

      これに関連し、韓国政府はアラスカ産の液化天然ガス(LNG)の輸入や開発への参加オプションを検討している。ただし、まだ最終決定には至っておらず、トランプ大統領が一足先にこの構想を自らの実績として国民向けにアピールしたものとみられる。

    • 68名無し2025/09/05(Fri) 11:56:24ID:I3MzcxNTA(1/1)NG報告

      韓国「日本海のガス田開発」ひっそり終了! 140億バレルの夢は雲散霧消。

      産業通商資源部は、すでに2026年度予算の編成を行っていますが、その中に「大王クジラ」掘削についての予算は計上されていないことが判明しています。

      2025年09月01日、産業通商資源部のムン・シンハク第1次官が、記者からの質問に答えて、

      「大王クジラ事業予算は今年の政府予算案には反映されていない」

      「事業放棄の可否についてはエネルギー室で検討している」

      ――と述べました。

      ひっそりと事実上の放棄です。結局尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領がぶち上げた「140億バレルの夢」は雲散霧消しました。
      マネー1 https://x.gd/QGXTE

      もっと頑張れよ。
      あと100回くらい試掘すれば十分な量が出るかもしれないぞ。

    • 69名無し2025/09/05(Fri) 12:08:20ID:A1ODM3NDU(1/1)NG報告

      スレ立て時の韓国人のコメントが笑えるwww

    • 70名無し2025/09/22(Mon) 14:51:52ID:YyNTM2MTc(1/1)NG報告

      韓国石油公社、「大王クジラ構造」の追加ボーリング行わない方針 東海深海ガス田探査
      韓国石油公社「経済性ないと結論」
      記事入力 : 2025/09/22 14:45
       韓国石油公社は東海の深海ガス田の有望構造7カ所のうち、最も規模が大きい「大王クジラ(シロナガスクジラ)構造」で、これ以上ボーリング(試錐〈しすい〉)を行わないことを決めた。昨年12月から今年2月にかけて浦項沖の迎日湾一帯で初のボーリングを行い、その後6カ月間かけて試料を分析した結果、経済性がないと最終的に結論を下したものだ。しかし政府は、大王クジラを除く残りの構造については、海外企業を参加させてボーリングを続けることにした。

       韓国石油公社は21日、「油田を形成する4大要素のうち、一部が確認されたが、抽出可能な規模のガスを発見できず、大王クジラ構造は経済性がないことが最終確認された。大王クジラ構造を対象とした追加探査はない」と発表した。当初は大王クジラ構造の岩石内のガス飽和度が50-70%と予想されていたが、実際には10分の1程度の6.3%に過ぎず、石油・ガスが集まる地質学的構造を称する「構造トラップ」も確認されなかった。

       韓国政府と韓国石油公社は、大王クジラ構造の他の 6構造の中の1 カ所で第2回ボーリングを行う方針だ。米国の地質探査企業「Act Geo(アクトジオ)」が計算したボーリング成功率が20%であることを考慮し、政府は当初、大王クジラ構造のボーリング孔を含め、少なくとも5カ所以上でボーリングをすることにしていた。

       韓国石油公社は、ボーリングに今後参加する複数の外資系企業が19日に入札を完了したと明らかにした。英BPや米エクソンモービルなど、スーパーメジャーと呼ばれる石油関連企業2-3社が入札に参加したといわれている。政府は来月中にも優先交渉対象者を決め、細部の交渉手続きに入る方針だ。韓国石油公社の関係者は「優先交渉対象者が決まってから正確なボーリング場所と手続きを決めることになるが、大王クジラ構造を再びボーリングする可能性はない」と語った。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/09/22/2025092280049.html

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除