ゲーム総合2/게임 종합2

127

    • 1名無し2025/01/09(Thu) 21:57:06ID:A5OTMxNjg(1/78)NG報告
    • 78名無し2025/03/20(Thu) 01:42:32ID:IwMTY2NDA(46/78)NG報告

      サッカー元スペイン代表のレジェンド イケル・カシージャス氏が『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』をプレイ!
      YouTubehttps://youtu.be/j5w3INeONyc

      スペイン代表やレアルマドリードでキャプテンとして欧州、そして世界の頂点に立ったレジェンドサッカー選手、イケル・カシージャス氏がゲーム『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』をプレイするという、まさかのコラボレーションが実現! 本映像でしか見ることのできないインタビューもぜひご覧ください。

      『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』
      Steam版 https://store.steampowered.com/app/2752330/_/
      Nintendo Switch版 https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000081765
      公式サイト https://www.ninjaslayerthegame.com/

    • 79名無し2025/03/20(Thu) 19:07:55ID:IwMTY2NDA(47/78)NG報告

      「Mecha BREAK」の国際交流大会で,日本のAnubyssが1マップも落とさず圧勝。上位プレイヤーが集まった,プロではない最強チーム
      https://www.4gamer.net/games/472/G047254/20250317012/
      YouTubehttps://youtu.be/CjSSTs3LyoM?t=24685

      Amazing Seasun Gamesは,ロボットアクション「Mecha BREAK」のイベント「グローバル先駆者開拓戦」を,2025年3月13日から16日まで中国・珠海にある本社にて開催した。

      2月23日から実施されているオープンβテストを締めくくる形で行われたこのイベントは,交流をメインに,中国,日本,アメリカから招待された16チームが競う大会だ。プロチームばかりを集めたわけではなく,ストリーマーのチームがあったり,さらには一般人で構成されたチームがあったりするのが面白い。

      大会に参加しているチームは,中国大陸サーバーから6チーム,日本サーバーから6チーム,北米サーバーから4チームだ。各チームはそれぞれ6~7人で構成される。
      16チームによるダブルエリミネーション方式のトーナメント制となり,ベスト4決定戦までの試合はBO3(3本先取),それ以降はBO5(5本先取)となる。

      決勝に駒を進めたのは,日本から参戦しているAnubyssと,中国のCBだ。Anubyssは本大会,1マップも落とすことなく無敗という圧倒的な強さを見せているチーム。対するCBは,中国最強と言われていたEVAを3:0で下した直後の決勝ということで,勢いのあるチームだ。

      結果としては,最も圧倒的な展開となったのが3戦目だ。Anubyssは開幕直後から4機撃墜で一気に差を広げ,集団戦の強さを見せつける。さらには各拠点の開放直後,B拠点とC拠点に1機ずつ向かわせて即確保するという,戦略的な巧みさも披露。この時,支援機のはずのルミナが単独で拠点を取りに行っており,かなり大胆な動きをしているのが面白い。

      決勝においても1マップも落とさず,今大会無敗という凄まじい戦果をもって,Anubyssが優勝となった。

    • 80EastasiaーPop! 2025/03/20(Thu) 20:22:37ID:YzNTUzNjA(1/3)NG報告

      台湾Game『雨港基隆』の話!
      終戦直後の台湾って、たいへんな中での日常生活だけど、隠れた小さな恋はあったようだな!

    • 81EastasiaーPop! 2025/03/20(Thu) 20:27:08ID:YzNTUzNjA(2/3)NG報告

      終戦直後の台湾で、民間人どうし、民族は違っていても、仲良くしながら生活していく!
      Gameの中でそのふんいきが出てましたな!
      隠れた小さな幸せはあったんだろうな!

    • 82EastasiaーPop! 2025/03/20(Thu) 20:28:36ID:YzNTUzNjA(3/3)NG報告

      けっこう良い話なんですな!

    • 83名無し2025/03/23(Sun) 12:41:01ID:g0MjkyOTY(48/78)NG報告
    • 84名無し2025/03/23(Sun) 18:49:28ID:UxODg5NTQ(2/4)NG報告

      魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra [公式]
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RX9XguHC7sA
      「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」オープニングアニメーション

    • 85名無し2025/03/26(Wed) 21:32:23ID:Q4NDE5NTI(49/78)NG報告

      「電脳戦機バーチャロン」のeスポーツ大会「TANITA CUP 2025 -FINAL MISSION-」が3月29日・30日に開催!「TANITA ツインスティック・プロジェクト」の集大成となる大会に
      https://www.gamer.ne.jp/news/202502170019/
      YouTubehttps://youtu.be/atGUV9DGaUc

      タニタは、セガのPS4用ソフト「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001」を競技種目としたeスポーツ大会「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001 TANITA CUP 2025 -FINAL MISSION-」を2025年3月29日・30日に開催する。

      本大会は2018年にスタートした「TANITA ツインスティック・プロジェクト」を起点とした取り組みで、今回で5回目の開催。板橋区内の企業・学校と連携するとともに板橋区の後援を受け、板橋区発のイベントとしてeスポーツの魅力が発信される。

      3月29日に予選大会、同30日に決勝大会が開催予定となっており、いずれもオンラインとオフラインのハイブリッド開催で、オフライン会場はeスポーツカフェ「eスポフィールド」(東京都板橋区)となる。今回は「FINAL MISSION」と銘打った「TANITA CUP」最後の大会となり、「魅せるプレー」を競う「パフォーマンス・コンテスト」や名刺交換から始まる「企業対抗戦」、初心者を対象とした「ルーキー戦」など、これまでの大会で好評だった企画がすべて実施される予定だ。

      さらに、「バーチャロン」シリーズの生みの親である亙重郎氏や「日本一歌のうまいサラリーマン」として知られるセガの光吉猛修氏、バーチャルYouTuberの白上フブキさんが特別ゲストとして参加予定など、「TANITA ツインスティック・プロジェクト」の集大成として、盛りだくさんの内容となっている。

      「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001 TANITA CUP 2025 -FINAL MISSION-」
      【予選大会】2025年3月29日(土)午前11時30分-午後9時
      【決勝大会】2025年3月30日(日)午後1時-午後8時

      TANITA CUP
      https://www.tanita.co.jp/page/esports/

    • 86名無し2025/03/26(Wed) 21:34:11ID:Q4NDE5NTI(50/78)NG報告

      >>62
      「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」Final PV
      YouTubehttps://youtu.be/jIzstSDGMcQ

    • 87名無し2025/03/27(Thu) 21:52:53ID:Y5Nzk1MDQ(51/78)NG報告

      Nintendo Direct 2025.3.27
      YouTubehttps://youtu.be/G8LKXsWBLVk

    • 88EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 01:25:15ID:U0NTU5Mjg(1/5)NG報告

      『日本へようこそエルフさん』!
      マリーエルフは、見かけによらず強そうな印象はある!
      魔法を使えるらしいですからな!

    • 89EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 01:29:17ID:U0NTU5Mjg(2/5)NG報告

      『日本へようこそエルフさん』!
      どこかのGameでコラボしてほしいですな!
      あのGameとコラボだったら、すごいバトルあるだろう!

    • 90EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 01:32:13ID:U0NTU5Mjg(3/5)NG報告

      バルカエルフは、どれだけ強いんだろう!
      おなじエルフであるマリーエルフとのバトルはすごいだろうな!

    • 91EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 01:32:37ID:U0NTU5Mjg(4/5)NG報告

      ふぁいってぃん!

    • 92EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 01:35:25ID:U0NTU5Mjg(5/5)NG報告

      楽しい話だってあるだろうな!!!

    • 93nuru122025/03/28(Fri) 08:52:16ID:A2ODg0MzI(1/1)NG報告

      >>92
      안녕하세요

    • 94名無し2025/03/28(Fri) 19:00:38ID:kxMTcwNTY(52/78)NG報告

      家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』第1弾PV
      YouTubehttps://youtu.be/1Mp3VSa6UQk

      「スーパーロボット大戦」シリーズ家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』がNintendo Switch(TM)、PlayStation(R)5、STEAM(R) にて2025年発売!

      右は災厄、 左は破滅―
      宿命を越えろ、鋼の守護者

      【スーパーロボット大戦Y 公式HPはこちら】
      https://34.suparobo.jp/

      【公式Xはこちら】
      https://x.com/srw_game

    • 95名無し2025/03/28(Fri) 19:30:21ID:kxMTcwNTY(53/78)NG報告

      >>85
      TANITA CUP 2025 FINAL MISSION 予選トーナメント|電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001
      YouTubehttps://youtu.be/zrGRP7fceyg

      ◼トーナメント表
      電脳戦機バーチャロン(OMG):https://challonge.com/ja/tc2025fm_omg
      電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66(オラタン): https://challonge.com/ja/tc2025fm_ot566
      電脳戦機バーチャロン フォース: https://challonge.com/ja/tc2025fm_vo4
      U-30ルーキー戦:https://challonge.com/ja/tc2025fm_u30

    • 96EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 23:24:13ID:YwMzg0NDg(1/5)NG報告

      『ぷにるスライム』のGameだってあるんだな!

    • 97EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 23:25:13ID:YwMzg0NDg(2/5)NG報告

      >>93こんばんは!!!

    • 98EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 23:27:53ID:YwMzg0NDg(3/5)NG報告

      作品は違うけど、
      エルフどうしやスライムどうしの共演を
      Gameで楽しく見れたら良いですな!

    • 99EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 23:37:31ID:YwMzg0NDg(4/5)NG報告

      『このすば』Game!!!
      Steam版だってあるんだな!
      アクアさん達と冒険するって楽しいだろう!

    • 100EastasiaーPop!2025/03/28(Fri) 23:41:03ID:YwMzg0NDg(5/5)NG報告

      けっこう楽しい話なんだろう!!!

    • 101名無し2025/03/29(Sat) 23:05:06ID:EyNTQ2MDg(54/78)NG報告

      >>95
      TANITA CUP 2025 FINAL MISSION 予選トーナメント フォース部門|電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001
      YouTubehttps://youtu.be/SNJ7z9NrieI

      ◼トーナメント表
      電脳戦機バーチャロン フォース: https://challonge.com/ja/tc2025fm_vo4

      ◼タイムスケジュール
      9:00
      開演・配信開始
      フォース予選トーナメント開始

    • 102名無し2025/03/30(Sun) 13:30:45ID:MzOTIxNjA(55/78)NG報告

      >>101
      TANITA CUP 2025 FINAL MISSION 決勝トーナメント|電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001
      YouTubehttps://youtu.be/qLVSQvmcJd4

    • 103名無し2025/03/31(Mon) 22:00:05ID:U1Mjk3MTI(56/78)NG報告

      『ファイナルファンタジーIX』のおはなしのちょっと前“ビビとおじいちゃんのはじまりのものがたり” の絵本7月2日発売!
      https://jp.finalfantasy.com/ffix25th_news/5482

      発売から25周年を迎えた『ファイナルファンタジーIX』のオリジナルえほんです。
      食の道「食即是空」を究めようとするクワンおじいちゃんの前に現われた“ビビ”。
      空から落ちてきた少年と、ひとり暮らす老師との、ふたりのふしぎな生活。
      やがて訪れる“ビビ”の旅立ちまで、緩やかな日々を描く前日譚。

      作・青木和彦/絵・板鼻利幸

      『ファイナルファンタジーIX』25周年記念特設ページ:https://jp.finalfantasy.com/ffix25th

    • 104名無し2025/04/01(Tue) 23:32:10ID:UxNTgzNTI(57/78)NG報告

      ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ
      https://www.gamespark.jp/article/2025/03/28/150847.html

      ユービーアイソフトは、自社の『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』3つのIPの開発に特化した子会社を、テンセント出資のもと設立することを発表しました。

      子会社の設立にあたり、テンセントからは11億6000万ユーロ(約1890億円)もの出資が発表。同社の社名などは明かされていないものの、長期的かつマルチプラットフォームに対応したゲームのエコシステムの構築を目指しています。

      子会社は『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』とユービーアイの3つのフランチャイズ作品の開発に特化したものとされており、IPの知的財産権などライセンスだけでなく、開発に関連するモントリオールやケベック、バルセロナなどのスタジオも同社に移管されます。

      また、11億6000万ユーロの出資によってテンセントは新子会社の株式を25%取得するものの、運営の主導権はユービーアイソフトが維持。テンセントの投資資金はユービーアイソフトのバランスシート強化や負債削減などに活用される見込みです。

      親会社であるユービーアイソフトは『ゴーストリコン』や『ディビジョン』といった他のフランチャイズや高い業績を誇るタイトルの成長のほか、革新的な技術を活用した新しいIPの開発に注力していく方針が明かされています。

      近年では『スカル・アンド・ボーンズ』の開発が難航したことや、『スター・ウォーズ 無法者たち』の売上不振、『アサシン クリード シャドウズ』の発売延期などが重なり株価が大きく下落していたユービーアイソフト。

      2024年末ごろから2025年の年明けにかけて、買収の噂や新規事業の立ち上げ検討が報じられてきましたが、今回それが実現した形になります。

    • 105名無し2025/04/02(Wed) 18:57:54ID:cyOTU5MDQ(58/78)NG報告

      >>6
      Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2
      YouTubehttps://youtu.be/nkaodTSlhbU

    • 106名無し2025/04/02(Wed) 23:17:22ID:cyOTU5MDQ(59/78)NG報告

      >>105
      Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2
      YouTubehttps://youtu.be/oCc6N_EoT44?list=PLPh3p_yYrx0DbUEP39Z6FmVnAlDjP5Pmo

      Nintendo Switch 2|任天堂
      https://www.nintendo.com/jp/switch2/index.html

      開発者に訊きました : Nintendo Switch 2|任天堂
      https://www.nintendo.com/jp/interview/switch2/index.html

    • 107名無し2025/04/02(Wed) 23:59:30ID:cyOTU5MDQ(60/78)NG報告

      FROMSOFTWARE@fromsoftware_pr
      https://x.com/fromsoftware_pr/status/1907442299291975889
      Nintendo Switch 2 用ソフトウェア『The Duskbloods』(ダスクブラッド)を発表いたしました。本作は、PvPvEベースのマルチプレイアクションです。2026年の発売を予定しております。ご期待いただければ幸いです。
      YouTubehttps://youtu.be/020HBXwwFeo

      The Duskbloods OFFICIAL SITE | ダスクブラッド オフィシャルサイト
      https://www.fromsoftware.jp/duskbloods/

    • 108名無し2025/04/03(Thu) 13:36:54ID:UyMDQ3OTQ(3/4)NG報告

      SQUARE ENIX MUSIC Channel
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=R6EKTJsq02Q
      FINAL FANTASTASY VI Music Special Live Stream

      FINAL FANTASTASY VI の発売を記念して、4/3 12時 ~ 21時頃まで配信

    • 109名無し2025/04/05(Sat) 01:08:23ID:M3MDg1NjA(61/78)NG報告

      「餓狼伝説」新作、ファンの間に広がる置いてけぼり感 ロナウドに続き実在の世界的DJ参戦に「どこへ向かってるのよ…」
      https://ascii.jp/elem/000/004/261/4261549/

      SNKは4月4日、PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Games Store)向け新作格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」(以下、餓狼伝説 CotW)にて、本作のコラボレーション企画でスーパーバイザーを務め、自信もオリジナル楽曲を提供するアーティストの「サルバトーレ・ガナッチ」氏を、ゲームキャラクターとして登場させると発表した。
      YouTubehttps://youtu.be/B834zDmvJSQ

      実在する人物のプレイアブル参戦は、先日の「クリスティアーノ・ロナウド」選手に続き2人目。サルバトーレ・ガナッチ氏の日本語CVは田所陽向さんが担当する。
      YouTubehttps://youtu.be/0o4dorLEgbo

      同時に公開されたトレーラーでは、リズムに乗って戦う個性的なバトルスタイルを披露。友人である「ダック・キング」からKOFの話を聞き、インスピレーションを求めて参戦を決意した、というストーリーが公式サイトに掲載されている。

      しかしX(Twitter)上では、「問題ではないが間違った一歩だ」「ファンとしてもっと出してほしいキャラは一杯いるんだが」「ロナウドの時はまぁ…って感じだったけど、2人目は話が変わってくる」「餓狼伝説はどこへ向かうのか…」など、ファンからの冷ややかな目が向けられている。開発(スポンサー?)のノリにファンが置いてけぼりを食らっている状況のようだ。

      「餓狼伝説 CotW」は2025年4月24日に発売予定。さらなる続報にも注目したい。

    • 110名無し2025/04/05(Sat) 01:20:04ID:M3MDg1NjA(62/78)NG報告

      >>106
      任天堂株式会社@Nintendo
      https://x.com/Nintendo/status/1908146387642179693
      [任天堂HP]「クリエイターズボイス」を公開。Nintendo Switch 2 で発売されるソフトメーカータイトルの開発者にインタビュー。しばらくの間、毎週火曜日22時に更新します。
      第一回は『The Duskbloods(ダスクブラッド)』。フロム・ソフトウェアの宮崎英高さんに伺いました。
      https://www.nintendo.com/jp/switch2/creators-voice/index.html

    • 111名無し2025/04/07(Mon) 17:43:55ID:c5ODM2NjQ(63/78)NG報告

      「Switch 2」中国本土で発売されず 背景に厳しい販売規制か…早くも輸入版予約の動き
      https://news.yahoo.co.jp/articles/b4221653045c0b2c30bebca88a5fb54e5f69c637

      任天堂が4月2日に公式発表した新型ハード「Nintendo Switch 2」について、早くも国内外で盛り上がりを見せているが、中国本土では発売が見送られることがわかった。

      4月2日に公表されたプレスリリースによればSwitch 2は「日本、北米地域、欧州地域、豪州地域、アジア地域(中国を除く)での発売を予定しております」と言及している。中国本土での発売は現時点では予定されていないが、本土ではない香港特別行政区では日本と同じく6月5日の発売を予定している。

      この発表をめぐり、ソーシャルメディアでは様々な要因が推測されているが、最も大きい影響として、中国本土におけるゲーム機販売の規制があるとの指摘が目立つ。そもそも中国では長らくコンソールゲーム機の国内販売が禁止されており、2010年代でも中国国内での展開は厳しい状況だった。

      禁止令自体は2014年に解禁されたものの、2017年発売のNintendo Switchに「中国本土版」が登場したのは3年後の2019年だった。中国進出にはテンセントが国内運営に入って実現したものの、厳しいコンテンツ審査(版号取得)と未成年者の利用制限が継続していたことで、ほとんどのゲームタイトルが遊べないという結果に。

      さらに昨年、テンセントは中国版Switchのオンラインサービスを2026年にかけて終了することを明らかにし、撤退の方針を伝えた。こうした状況から、今回の「中国を除く」対応が行われた可能性が指摘されている。たとえ現行機のように、今後発売されることも想定したとしても、新たな現地パートナーの連携構築を考えると相応の時間を要しそうだ。

      では中国国内のゲーマーはSwitch 2は買えないのか?と言われると、そうでもないようだ。先述のとおり、中国版の現行機はわずか70本程度のタイトルしかプレイできないため、ゲーマーの間では「香港版」などの海外販売品を購入する動きが長らくの間確認されている。

    • 112名無し2025/04/07(Mon) 18:58:56ID:c5ODM2NjQ(64/78)NG報告

      『スペースコブラ』のアクションゲーム『ザ・アウェイクニング』最新映像が公開。カットイン付きの演出でサイコガンを放ったり、レディやジェーンを操作するシーンも。コブラの宿敵、クリスタル・ボーイも登場
      https://news.denfaminicogamer.jp/news/250407r
      YouTubehttps://youtu.be/Ww6wcNR388k

      アニメ『スペースコブラ』の世界設定をもとに製作された2Dアクションゲーム『Space Adventure Cobra – The Awakening(スペースアドベンチャーコブラ- ザ・アウェイクニング)』の新映像が公開された。

      実際のゲームプレイ映像が収められたトレーラーにはカットイン付きのサイコガン射撃シーンや、コブラだけでなくレディ・アルマロイドやジェーンなどのキャラクターを操作するシーンもある。宿敵クリスタル・ボーイなどのボスとの戦いも垣間見える。

      『スペースコブラ』は寺沢武一が手がけたマンガ『COBRA(コブラ)』を元にしたSFアニメ作品。左手にサイコガンを仕込んだ一匹狼の宇宙海賊・コブラの活躍を描く。アメコミのようなタッチのイラストと洒脱な名セリフで多くの人の心をとらえた。

      本作はその最初の12話の物語を忠実になぞる形でゲーム化されており、おなじみサイコガンや“博物館入りのシロモノ”「パイソン77マグナム」などを駆使し、宇宙を股に掛けた冒険に挑む。葉巻やワイヤーといったアイテムも登場するという。

      ゲームは様々な敵やトラップが待ち構える横スクロールアクションで、難易度は3段階から選択でき、純粋にストーリーを楽しむところから高難易度へのチャレンジを求めるプレイヤーにまで対応。また他のプレイヤーと協力し、マルチプレイで敵に挑むこともできる。

      『スペースアドベンチャーコブラ – ザ・アウェイクニング』は 2025 年 8 月 26 日にPS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC(Steam)向けに発売予定。

    • 113名無し2025/04/13(Sun) 15:52:47ID:A4MDg5NzY(65/78)NG報告

      ロシア、プーチン氏指示のゲーム機開発が難航 「PS、スイッチに匹敵」ふれこみだったが
      https://www.sankei.com/article/20250413-4LMZQHVOTJI23CYGQPRSPU7API/

      任天堂の新たな家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」の発売発表で世界のファンが盛り上がっているが、ウクライナ侵略で世界のゲーム市場から切り離されたロシアの現状はどうなのか。プーチン露大統領は昨年3月、自国製の家庭用ゲーム機を新開発するよう政府に指示したのだが、1年が過ぎた現在も具体的な進展は聞こえてこない。専門家の間では、膨大な開発費用の問題や技術不足からロシアでのゲーム機開発は非現実的であり、仮に開発に成功しても世界市場でシェアを得られないとの悲観的な予測が強い。

      プーチン氏は昨年1月、露経済の発展に関する会議に出席し、それを受けて3月に政府への指示リストを発表した。その中に「据え置き型と携帯型のゲーム機の開発、およびユーザーへのゲーム配信システムの構築に関する問題を検討する」との項目が盛り込まれていた。

      露メディアは当時、ソニーの「プレイステーション(PS)」や任天堂の「ニンテンドースイッチ」、米マイクロソフトの「XBOX」シリーズに匹敵するゲーム機を露国内で開発するほか、各社が運営するゲームソフト販売のオンラインストアと同様のシステムも構築しようとする「野心的な計画」だと伝えた。

    • 114名無し2025/04/16(Wed) 00:35:09ID:cyMjE2MzI(66/78)NG報告

      pino(ピノ)/ 森永乳業@morinaga_pino
      https://x.com/morinaga_pino/status/1911962683001458909
      ◤今回の数量限定デザインは・・・◢

      ⚡#ピノ #ポケモン デザイン⚡
      数量限定で4月28日(月)より発売🎉

      なんとデザインは全14種類♪
      さらに、チョコバナナ味やいちごミルクを含む
      シーズンアソートも登場❣

      発売をお楽しみに✨

    • 115名無し2025/04/17(Thu) 00:11:54ID:kzNTkxODQ(67/78)NG報告

      >>72
      携帯電話向け『アーマード・コア』がまさかの復刻&突如配信!『ARMORED CORE MOBILE MISSION』G-MODEアーカイブス+で復刻
      https://www.gamespark.jp/article/2025/04/16/151585.html
      YouTubehttps://youtu.be/72UeoUzVmvE

      ジー・モードは、フィーチャーフォン向けゲームを復刻する「G-MODEアーカイブス+」にて、フロム・ソフトウェアのメカアクション『ARMORED CORE MOBILE MISSION』を復刻することを発表しました。ニンテンドースイッチ向けにはすでに配信が開始しています。

      『ARMORED CORE MOBILE MISSION』は、フロム・ソフトウェアが2004年に配信した3D戦闘メカアクションゲームです。頭、コア、腕、脚、武器などのパーツをカスタマイズしてオリジナルメカを作る『AC』らしさはそのままに、携帯電話での操作性を重視した見下ろし視点となっています。

      加えて、モバイル2作目となる『ARMORED CORE MOBILE 2』の復刻も決定しました。こちらは据え置き機向け作品と同じくバックビューで、迫力のある戦闘が楽しめます。こちらの配信時期は不明です。

      今回の復刻では、「G-MODEアーカイブス」シリーズにフロム・ソフトウェアが参入とされているため、その他の作品の復刻にも期待できるかもしれません。

      『ARMORED CORE MOBILE MISSION』は、ニンテンドースイッチ向けに配信中です。PC(Steam)版は4月30日より配信されます。

      My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
      https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000088044

      Steam
      https://store.steampowered.com/app/3633410/

    • 116名無し2025/04/17(Thu) 18:53:56ID:kzNTkxODQ(68/78)NG報告

      マリオカート ワールド Direct
      YouTubehttps://youtu.be/iVfiFFH_Kq8

    • 117名無し2025/04/23(Wed) 19:39:01ID:IxODQ0OTY(69/78)NG報告

      「Nintendo Switch 2」の日本の予約人数が約220万人に達していることが発表!
      https://gamewith.jp/switch/article/show/3222

      2025年4月23日(水)、「Nintendo Switch 2」の日本の予約数が約220万人に達していることが発表された。

      想定を大きく上回る予約数のため、4月24日に予定されているマイニンテンドーストアの当選発表では「相当数のお客様が当選しないことが想定される」とのことだ。

      なお、任天堂は今後も相当数の生産・出荷を計画しているとのことだ。
      YouTubehttps://youtu.be/XLD9pSmKa7U
      https://x.com/Nintendo/status/1914982671522083155

    • 118名無し2025/04/23(Wed) 21:18:21ID:I3MDg3NTQ(4/4)NG報告

      アニプレックス チャンネル
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=D9yr9HQpzdg
      発売までの " 最期の100分間 " !「HUNDRED LINE -最終防衛学園- 」発売前夜祭
      (出演:木村太飛、緒方恵美、伊藤梨花子)

      2025/04/23 22:20 ~ プレミア公開

    • 119名無し2025/04/24(Thu) 19:30:09ID:QzMjIwNDg(70/78)NG報告

      FROMSOFTWARE@fromsoftware_pr
      https://x.com/fromsoftware_pr/status/1915239380077469804
      「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Spring 2025」を開催いたします。5月6日(火・祝)に東京、10日(土)に大阪での開催となります。新作『ELDEN RING NIGHTREIGN』の試遊、各種ステージや歴代タイトルのアート展示などを予定しています。皆さんのご来場を心よりお待ちしております。https://fromsoftware.jp/jp/event2025/

    • 120名無し2025/04/24(Thu) 19:50:25ID:QzMjIwNDg(71/78)NG報告

      『Ghost of Yōtei』 蝦夷地の怨霊トレーラー
      YouTubehttps://youtu.be/gDYZX-ywlyE

      『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)、2025年10月2日(木)発売決定。

      大好評を博した『Ghost of Tsushima』から300年以上後となる1603年の蝦夷地で、復讐に燃える一匹狼の女武芸者・篤(あつ)の旅が幕を開ける。怒りに突き動かされた彼女は、美しくも厳しい北の果ての大地を駆け、家族の命を奪った宿敵「羊蹄六人衆」を追う。

      Ghost of Yōtei
      https://www.playstation.com/ja-jp/games/ghost-of-yotei/

    • 121名無し2025/04/25(Fri) 19:28:05ID:Y0NTk2MDA(72/78)NG報告

      2025年8月28日発売決定『スーパーロボット大戦Y』第2弾PV
      YouTubehttps://youtu.be/vHcM-iS8k4M

      全参戦作品を公開!
      家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』が2025年8月28日に発売決定!

      右は災厄、 左は破滅― ​宿命を越えろ、鋼の守護者​

      詳細はHPをチェック!
      【スーパーロボット大戦Y 公式HPはこちら】
      https://34.suparobo.jp/
      【公式Xはこちら】
      https://x.com/srw_game

    • 122名無し2025/04/25(Fri) 23:48:04ID:Y0NTk2MDA(73/78)NG報告

      『Switch2』当たった・外れた声優まとめ 中村悠一「当選してる人とは絶交します」
      https://www.oricon.co.jp/news/2381537/

      任天堂は24日、新ゲーム機「Nintendo Switch 2」(ニンテンドースイッチ2 6月5日発売)抽選販売の当落について応募者へ通知メールをした。日本だけで約220万人の応募があり、ネット上では「当たった!」「落ちた…」などの声であふれ、ゲーム好きで知られる声優・中村悠一など著名人も当落について説明しており、当たった人・外れた人をまとめた。

      中村は「ア……ァァア…ァァアア……アァァァァ嗚呼…」と落選し、「とりあえず当選してる人とは絶交します ひとまず」と宣言。声優仲間の梶裕貴や花江夏樹なども落選したが、高野麻里佳、竹達彩奈が当選したことを知ると、中村は「え?」と反応している。

      新ゲーム機「Nintendo Switch 2」(価格4万9980円)は先日、「マイニンテンドーストア」で抽選販売の受付をスタート。多くの人が応募をしたが、任天堂の古川俊太郎社長は「私たちの事前の想定を大幅に上回っており、マイニンテンドーストアから6月5日にお届けできる「Nintendo Switch 2」本体の数量を大きく超えてしまっております。したがいまして大変残念なことに、明日4月24日の当選発表においては、相当数のお客様が当選しないことが想定されます」と事前に伝えていた。

    • 123名無し2025/04/26(Sat) 00:50:49ID:g1OTcxNTI(74/78)NG報告

      qureate Digest 2025-2026タイトルラインナップ
      YouTubehttps://youtu.be/JPk2l51w-ds

    • 124名無し2025/04/26(Sat) 00:56:36ID:g1OTcxNTI(75/78)NG報告

      がんばれ相棒 | フリーゲーム投稿サイト unityroom
      https://unityroom.com/games/goodluck

    • 125名無し2025/04/26(Sat) 20:50:37ID:g1OTcxNTI(76/78)NG報告

      メカ少女アクション『Dolls Nest(ドールズネスト)』、すぐさま「非常に好評」。自由自在カスタマイズと骨太探索&バトルが評判
      https://automaton-media.com/articles/newsjp/nitro-plus-dolls-nest-20250424-336323/
      YouTubehttps://youtu.be/XJZ-VX4QSw8

      ニトロプラスは4月24日、『Dolls Nest(ドールズネスト)』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作にはさっそく好評が集まり、Steamユーザーレビューにて「非常に好評」ステータスを得ている。

      本作は、メカ少女カスタマイズ3Dアクションゲームだ。本作では、荒廃した世界における、超巨大人工建造物「ホド」が舞台となる。ホドは幾層もの装甲殻に覆われた大穴で、内部には見渡す限り廃墟と管と機械が広がっている。プレイヤーは少女型機械「鎧化兵」を操作し、危険に満ちたホドを探索。限られた物資を探し求めるなかでは困難も待ち受けている。

      本作を手がけるニトロプラスは、これまでビジュアルノベルゲームを中心に手がけてきたことで知られる。なかには『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』といったメカ・ロボット系のノベルゲームもあったものの、『Dolls Nest』はこれまでの作風とは異なる3Dアクションゲームとなっている

      今回そんな本作がついにリリース。本稿執筆時点のSteamユーザーレビューでは74件中91%が好評とする「非常に好評」ステータスとなっており、まだ母数は少ないながらも着実に評判を高めているようだ。本作では美少女をベースにしつつ、メカ部分も含めて幅広くカスタマイズ可能。またメカのモデルやアニメーションにこだわりが感じられるところも評価を受けている。

      なお本作について、メカカスタマイズゲームとして代表的な『アーマード・コア』シリーズになぞらえる声も散見される。『Dolls Nest』の開発者によると、同シリーズのうち特に『ARMORED CORE V』から影響を受けているという。
      YouTubehttps://youtu.be/cd6LELMOSrA

      Dolls Nest
      https://store.steampowered.com/app/1839430/Dolls_Nest/

    • 126名無し2025/04/26(Sat) 20:56:38ID:g1OTcxNTI(77/78)NG報告

      >>125
      ニトロプラス新作メカアクション『Dolls Nest』は、開発者がただ『ARMORED CORE V』みたいなゲームを作りたいから作った。「6」が出て驚いたが別物だといえる理由
      https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/dollsnest-20250422-335959/

      ニトロプラスといえば言わずとしれたゲームメーカーで、代表作には『沙耶の唄』、『装甲悪鬼村正』、『刀剣乱舞ONLINE』などがある。近年ではアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」や「PSYCHO-PASS サイコパス」をはじめとした作品を手がけ、日本を代表するエンタメブランドとして名をはせている。

      今回弊誌では『Dolls Nest』開発の中心的人物の企画・原案を担当した太田幼女氏と、サブディレクター・おがみけいち氏に開発経緯や背景などについて率直に疑問をぶつけてみた。そこで見えてきたのは『ARMORED CORE』ファン社員の熱い情熱と、ニトロプラスらしさの一端だった。ぜひ最後まで読んでほしい。

      ――本作の企画提出は『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』発表以前だと思います。『ARMORED CORE VERDICT DAY』から10年ほどシリーズ展開が止まっていた時期ですが、正直な話「ないなら自分で作ろう」という考えもありましたか?

      太田氏:
      そうですね。『Dolls Nest』の企画発案は、本家『アーマード・コア』シリーズの新作がリリースされていなかったからこそ「自分が作りたい」と考えた部分が大きいです。

      おがみ氏:
      もっと言えば、企画書にそのまま「無いから作る」と書いてあった気がします(笑)

      ――(笑)……それでは2022年に『アーマード・コア6』が発表された時は驚いたのでは。

      太田氏:
      ファンとしてのうれしさと、『Dolls Nest』開発者としての驚きがないまぜでした。システムが丸被りしていないか不安だったのですが、結果としては異なる仕上がりだったので別物としてリリース可能と判断されました。技術力も開発予算も到底及ばない規模だと思うので、比べられたら怖いですが。

    • 127名無し2025/04/27(Sun) 00:21:38ID:A3MzQ3MDQ(78/78)NG報告

      ニコニコゲーム公式@nicogame_PR
      https://x.com/nicogame_PR/status/1913082560323965231
      ━━━━━━━━
      🐎超RTA2025💨
      ━━━━━━━━

      今年もゲームスタートからクリアまでの「実時間」の短さを競う遊び方『RTA』のエキシビションを開催❕

      MCになな湖
      @osya_775
      さんを迎えお届けします✨

      DAY1📺4/26(土)10:30~放送開始
      https://live.nicovideo.jp/watch/lv347183545

      DAY2📺4/27(日)10:30~放送開始
      https://live.nicovideo.jp/watch/lv347183551

      #ニコニコ超会議2025 #超RTA2025

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除