転職市場にあふれるサムスンの半導体関連役員100人超…中国行きの懸念も

30

    • 1名無し2024/12/07(Sat) 07:33:02ID:EzNzE1NjQ(1/1)NG報告

      先月29日に2025年の定期役員人事を断行したサムスン電子で、半導体部門だけで100人以上の役員が退職することが分かった。サムスンの半導体部門で1年間に100人以上の役員が退職するのは前例のないことだ。一部では、退職する役員が今後、限られた韓国国内企業ではなく中国に向かうケースが増えるとの懸念も出ている。

       関連業界が先月28日に明らかにしたところによると、サムスン電子は役員の数が飽和状態にある半導体部門で役員の規模を大幅に縮小するという。およそ400人の役員のうち100人以上が今回の人事で退職するといい、その中にはメモリー事業部出身のベテラン役員も多数含まれる見通しだ。

       これに先立ちサムスン電子DS部門長(副会長)のチョン・ヨンヒョン氏は、サムスンの半導体の競争力が低下した根本的な原因について「部署同士の意思疎通において間に壁が生まれ、リーダー同士や、リーダーとチームメンバー間で、共同の目標に向けた真剣な意思疎通ができていなかった」と指摘し「現在の状況から逃れるために問題を隠蔽したり回避したりし、希望値と意志だけが反映された非現実的な計画を報告する文化が広まり、問題がさらに大きくなった」と批判していた。

       前職の副会長をはじめとするサムスン電子の経営陣は、サムスンの半導体部門で部署間の協業プロセスが円滑でない理由の一つに、肥大化し過ぎた役員組織を問題として挙げている。内部では、サムスン電子は新型コロナのパンデミック時に世界的なIT機器の需要急増という予想外の好況期を迎え、その時に組織を効率化すべきだったにもかかわらず、逆に「昇進祭り」と言えるほど大規模な昇進人事を行っていたことが敗因だとの見方も出ている。

      今回の役員人事を機にサムスンの半導体を離れる役員は、50代と60代がほとんどだという。退職後、新たなキャリアを模索する可能性が高いということだ。これまでも中華圏の半導体企業に転職するサムスン電子、SKハイニックス出身のエンジニアが徐々に増えていたが、技術流出のリスクが高まる中、サムスンの半導体部門で長い間ノウハウを培ってきた専門人材が大量に転職市場に出ていくことに対し、懸念が高まるばかりだ。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/12/03/2024120380140_2.html

    • 2名無し2024/12/07(Sat) 14:13:35ID:MyMjI0Nzg(1/1)NG報告

      技術者ならまだしも、没落会社の役員なんて使い道ある?

    • 3名無し2024/12/07(Sat) 14:17:27ID:E5MzcxMTg(1/1)NG報告

      サムスンの役員なんて使い物にならんだろw
      それとも「中国企業様ウリたちを高給で雇ってください」という逆説記事か?

    • 4名無し2024/12/07(Sat) 14:17:45ID:g3NDk2NTY(1/1)NG報告

      李在明の政権になったら仕事もないのに出国制限かけられて国外脱出できない可能性もあるからな。
      見ないこぞって中国に行くと良いぞ日本にはくるな

    • 5ヨメ@ラビットパンチ2024/12/07(Sat) 14:20:10ID:kxMTY0NTk(1/4)NG報告
    • 6ヨメ@ラビットパンチ2024/12/07(Sat) 14:21:44ID:kxMTY0NTk(2/4)NG報告
    • 7ヨメ@ラビットパンチ2024/12/07(Sat) 14:27:21ID:kxMTY0NTk(3/4)NG報告
    • 8ヨメ@ラビットパンチ2024/12/07(Sat) 14:31:06ID:kxMTY0NTk(4/4)NG報告
    • 9名無し2024/12/07(Sat) 18:14:49ID:AwMDA2MTI(1/1)NG報告

      >>2>>3
      それはほら、韓国人ならではの手土産(サムスン印)を持参するだけで、その中身に合った席を用意してもらえるんじゃないかな。

      役員なら相応の情報を持ってるだろうし、西側では必要のない型落ち情報でも、中国なら歓迎してもらえるだろうから。

      中韓仲良し、善き哉w

    • 10名無し2024/12/07(Sat) 20:32:40ID:MwMzkzMjU(1/2)NG報告

      유능한 고급인력이 무능한 한국 경영자를 버리는건 과학이다. ^.^!

    • 11名無し2024/12/07(Sat) 20:35:33ID:c3NDUxNDU(1/1)NG報告

      貧しいヘル朝鮮からの脱出

    • 12名無し2024/12/07(Sat) 20:38:09ID:MwMzkzMjU(2/2)NG報告

      유능한 고급인력이 무능하고 악덕업주 한국 경영자를 버리는건 과학이다. ^.^!

    • 13名無し2024/12/07(Sat) 21:21:12ID:k0MjU2NDc(1/1)NG報告

      >>12

      韓国がダメになるから中国に行くのが朝鮮人の本質。
      よかったな、中国姓をもってて。

    • 14名無し2024/12/07(Sat) 21:25:49ID:Y1OTY2MTU(1/1)NG報告

      >>12
      「悪徳業主韓国経営者」、これ、どういう意味?
      漢字理解出来ないと、こんな無意味な文字を書くんだなwwwwww

    • 15名無し2024/12/08(Sun) 00:07:17ID:YxNjIzNjA(1/1)NG報告

      縁故採用でこうなったんだろうが、1部門だけで400人の役員て異常な会社だろう。

    • 1611○○江南トバクは、未來のことをさも現実だと思い込んでいる愚かな朝鮮人2024/12/08(Sun) 12:05:11ID:QwMDEyOA=(1/2)NG報告

      >>1
      中国行きの懸念どころか

      中国直行でしょ?

      HBMを持参してね

    • 17名無し2024/12/08(Sun) 12:09:26ID:EzMTMwNDg(1/1)NG報告

      特亜人の国母中国

      日本にはなんにも関係ないwww
      それにサムスンって企業価値ねぇーよ!
      だから韓国人半導体役員って無価値と言うwww

    • 1811○○江南トバクは、未來のことをさも現実だと思い込んでいる愚かな朝鮮人2024/12/08(Sun) 12:17:40ID:QwMDEyOA=(2/2)NG報告

      >>15
      日本の会社組織として
      会長はトップではあるものの
      社長を退いたものがなるもの
      社業より業界活動をメインとしているところもある
      会長の代表は社長またはCEO

      韓国の会社組織として
      会長がグループトップで、会社のトップは副会長(代表取締役)
      社長は事業部ごとにに存在する
      副会長が事業部長で社長が副部長だったり
      副社長が室長だったり役員の数が多い傾向

      SAMSUNGほどの規模であれば
      役員数1163人
      会長1人
      副会長3人
      社長21人
      副社長371人
      常務767人

      いくらなんでも多すぎだと思うけど

    • 19名無し2024/12/10(Tue) 18:51:51ID:A1ODExMjA(1/1)NG報告

      ライバル?のTSMC創業者からも、心配される有様w

      韓政国混乱に、TSMC創業者さえサムスンの懸念…ギャラクシーS25価格も上がる
      https://n.news.naver.com/mnews/article/025/0003406875

      10日、台湾経済日報などによると、TSMC創業者である93歳の張忠謀(チャン・チョン・チャンジュンモウ)博士は去る9日(現地時間)、台湾台北で開かれた自叙伝出版記念式でサムスン電子の現状について質問を受け、 (サムスンは)戦略的問題ではなく技術的問題に直面している」としながら「最近(韓国の)政治的混乱は会社経営に決して役に立たないだろう」と答えた。サムスン電子の高帯域幅メモリ(HBM)やファウンドリ2ナノ工程の歩留まり問題など技術的課題以外にも、韓国の政治的不安が続くと、サムスン電子の競争力に否定的な影響を及ぼすと見込んだ。

    • 20名無し2024/12/10(Tue) 19:12:38ID:Y0OTg4MjA(1/1)NG報告

      >>18
      笑えるよな。
      これじゃ情報筒抜けでも調べようがない。ww

    • 21\(^o^)/2024/12/10(Tue) 19:16:19ID:UzNTk2OTA(1/1)NG報告

      縁故役員はクビ
      情報漏洩したらサムスンが退場だ

    • 22名無し2024/12/10(Tue) 23:12:37ID:A4MTc5OTM(1/1)NG報告

      한국은 중국에 흡수될 예정

    • 23名無し2024/12/17(Tue) 14:14:53ID:EzODg4Nzg(1/1)NG報告

      折りたたみスマホ1万円時代へ
      サムスンの15万のゴミが今後売れる可能性があるのだろうか?

    • 24名無し2025/03/23(Sun) 22:39:40ID:UzNTQ1MjQ(1/2)NG報告

      日本で昨年正規職離職者数が99万人で2012年以後歴代最多を記録した。

      23日、日本経済新聞(日経)によれば総務省「労働力調査」を調べた結果、昨年正規職から他の会社の正規職に転職した人数は前年対比5%増加した。 これは10年前と比べると62%増えた規模だ。

      反面、昨年非正規職から他の会社の正規職に転職した人は32万人で10年前に比べて大きな差がなかった。

      昨年の正規職離職者を年齢帯別に見れば、25~34才が37万人で最も多く、35~44才が24万人で後に続いた。

      日経はこれらの年齢帯の一部が2008年リーマン·ブラザーズ事態で新規採用が減った時期に就職活動をした世代と重なるとし「若い世代であるほど転職で賃金が上がる傾向があることも職場を変える要因と見られる」と分析した。

      一度入社すれば定年退職するまで勤務し続ける生涯職場文化があった日本で、このように転職者が増加すれば、経済成長に良い影響を及ぼしかねないと日経は展望した。

      一方、最近日本の一部企業は離職者増加に対応して経歴採用を増やし、労働力減少を防ぐために賃金引き上げと柔軟な勤務体系導入などを推進している。

    • 25名無し2025/03/25(Tue) 05:31:51ID:Q3NTYxMDA(2/2)NG報告

      「生きるか死ぬか」強調後に中国訪れたサムスン会長、シャオミ会長と「電気自動車会合」

      最近役員に「生きるか死ぬか」の精神を強調したサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長が中国でシャオミの雷軍会長と会った。続いてアップルなど世界的企業の最高経営責任者(CEO)が集まる中国発展フォーラム(CDF)にも参加した。サムスン危機論が高まる中で、競合関係にある中国企業との戦略的協力を拡大し突破口を設けるのか注目される。

      財界によると、李会長はこの日から2日間にわたり中国・北京の釣魚台国賓館で開かれるフォーラムに参加する。今年は李会長をはじめ、アップル、クアルコム、ブロードコム、BMW、メルセデスベンツ、ファイザー、アラムコなど世界的企業のトップ80人以上が参加した。李会長がこのフォーラムに参加したのは2023年から2年ぶりだ。

      李会長はこの日、李強首相と10カ月ぶりに再会した。昨年5月にソウルで開かれた韓日中3カ国首脳会議で訪韓した李首相と個別に会談した。李会長は行事開始30分前に行事が開催される14号閣芳華苑に到着、レノボの楊元慶会長と歓談しながら明るい姿で登場して目を引いた。

      李会長はフォーラム前日の22日にシャオミの電気自動車工場を訪問してシャオミの雷軍会長と会った事実がシャオミのウェイボーアカウントを通じて公開された。この席にはクアルコムのクリスティアーノ・アモンCEOも同行した。

      李会長と雷会長のシャオミ電気自動車工場での会合をめぐり、サムスン電子がシャオミとの協力を強化するかもしれないとの見方が出ている。スマートフォンと家電事業に集中してきたシャオミは昨年、電気自動車「SU7」を発売して世界の電気自動車市場で影響力を拡大している。電装分野に力を集中するサムスン電子としては、デジタルコックピットプラットフォーム、車両用有機ELディスプレーとメモリー半導体、電気自動車バッテリーなど部品分野でシャオミと協力を強化する余地がある。クアルコムとは今年初めに車両用有機EL供給業務協約(MOU)を締結するなど関係を維持しているだけに、サムスン、シャオミ、クアルコム間の三角協力の可能性も開いている。

    • 26名無し2025/11/04(Tue) 17:29:10ID:UwNDY1Mjg(1/1)NG報告

      韓国の20~30代理工系人材の6割、「3年以内に海外転職を検討」

      韓国の若手理工系人材(修士・博士級)の約3分の2が海外転職を検討していることが分かった。成果ではなく年功中心の報酬体系と劣悪な勤務環境が、理工系専門家の「韓国脱出」を促しているという指摘だ。

      3日、韓国銀行は「理工系人材の海外流出の決定要因と政策的対応方向」報告書で、「今後3年以内に海外転職を検討している」と回答した韓国の20〜30代理工系専門家が62%(具体的計画立案段階までを含む)に達すると明らかにした。これは韓国銀行が韓国内の教育機関、研究所・企業で勤務する理工系の修士・博士級研究者1916人を対象に実施したアンケート調査の結果だ。

      全体の修士・博士級人材のうち、韓国を離れることを検討していると明らかにした割合も42.9%に達した。若い層ほど海外転職を検討する比重が高かった。具体的には回答者のうち、20代は72.4%、30代は61.1%、40代は44.3%となった。

      韓国の理工系人材流出は、すでに相当程度進んでいる。科学技術情報通信部の推算によれば、2013年から2022年までに海外に流出した理工系人材は合計34万人だ。このうち修士・博士級のエリート人材だけで9万6000人に達する。特に未来の国家競争力を左右する人工知能(AI)分野の専門人材は、すでに純流入国から純流出国へ転じた。スタンフォード大学人間中心研究所(HAI)が発表した「AIインデックス」によると、韓国では、昨年10万人当たり0.3人のAI人材が流出した。これはイスラエル、インド・ハンガリー・トルコに次いで5番目に多い流出率だ。

      韓国銀行によると、バイオ・製薬・医療機器(48.7%)や情報通信(IT)・ソフトウェア・通信(44.9%)のように先進国が優位を占める分野で海外転職を検討する比重が高かったが、韓国が優位にある造船・プラント・エネルギー(43.5%)でも転職を悩む専門家比重が40%を超えた。

      https://japanese.joins.com/JArticle/340563?servcode=300&sectcode=300

    • 27\(^o^)/2025/11/06(Thu) 18:39:48ID:k5MDc1NTQ(1/2)NG報告

      役立たずが切られたのだ

    • 28\(^o^)/2025/11/06(Thu) 19:21:21ID:k5MDc1NTQ(2/2)NG報告

      韓国人の役員を切って外国に行くのかな

    • 29名無し2025/11/06(Thu) 19:52:25ID:kxNTQyNDg(1/1)NG報告

      >>1
      中国初の18ナノDRAM、サムスン元社員が技術流出…昨年だけで被害5兆ウォン
      ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
      2025.10.02 06:48

      https://s.japanese.joins.com/jarticle/339346?sectcode=300&servcode=300

       2023年、長鑫存儲技術(CXMT)が中国半導体メーカーとして初めて18ナノDRAMの量産に成功したというニュースが、半導体業界を揺るがせた。
       韓国のサムスン電子がDRAM分野で世界的な競争力を維持していた状況下で、中国企業が18ナノ級DRAMを開発したことは、韓中間の技術格差が大幅に縮まったことを意味するものと解釈されたからだ。当時、18ナノ級DRAMの量産に成功していた国は韓国・米国・台湾の3カ国だけだった。中国が「半導体崛起」を旗印に恐るべきスピードで技術力を引き上げたという評価が続いたが、実際にはサムスン電子の元社員らによる技術流出の結果だということが明らかになった。
       ソウル中央地検情報技術犯罪捜査部〔部長検事・金潤竜(キム・ユンヨン)〕は10月1日、サムスン電子から流出した核心技術を活用してDRAM技術を開発したCXMT開発室長のヤン氏ら3人を拘束起訴した。サムスン電子の元役員だったヤン氏を含む3人は、CXMTからサムスン電子時代の給与の5倍にあたる最大30億ウォン(約3億1440万円)の年俸を約束され、この犯行に加担した。
       ヤン氏らはCXMTでいわゆる「第2期開発チーム」に属していた。第1期開発チームがすでにサムスン電子の技術を流出させていた状態で、彼らの任務は流出資料をさらに検証し、製造テストを行うことだった。かつてサムスン電子が1兆6000億ウォンを投じて開発した技術を流出させたのは、別のサムスン電子出身社員のパク氏だった。
       パク氏は数百段階に及ぶ工程情報をそのままノートに写し取り、その技術をCXMT側に渡した容疑で、現在、国際刑事警察機構(インターポール)の赤手配(国際手配)を受けている。
       検察の捜査結果によると、CXMTに16ナノDRAM技術が流出したことでサムスン電子が受けた売上減少額は昨年基準で5兆ウォンに達した。被害額は今も着実に増えており、今後数十兆ウォンに上る可能性がある。

    • 30名無し2025/11/06(Thu) 19:57:54ID:c0MjUxODA(1/1)NG報告

      >>29

      仮に韓国の技術流出が無かったとしても、
      韓国が中国に抜かされるまでの残り時間が、
      半年か1年かの違い程度しかない。

      韓国は優秀な技術だから盗まれたと言いたいだろうが。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除