【ソウル聯合ニュース】週明け5日の韓国株式市場で、総合株価指数(KOSPI)は急落した。終値は前営業日比234.64ポイント(8.77%)安の2441.55で、1日の下落幅としては過去最大となった。
KOSPIはこの日、前営業日比64.89ポイント(2.42%)安の2611.30で寄り付いた後、午前11時ごろにKOSP先物が5%以上急落したため売り呼び値の効力を5分間停止する「サイドカー」が発動された。午後2時14分ごろには下落率が8%を超えたため、取引を20分間停止する「サーキットブレーカー」が発動されるなど、市場は大荒れとなった。
新興企業向け株式市場コスダックの指数は88.05ポイント(11.3%)安の691.28で取引を終えた。コスダックでも午後1時5分ごろにサイドカー、同56分ごろにサーキットブレーカーが発動された。
韓国の証券市場でサーキットブレーカーが発動されたのは、2020年3月19日以来4年5カ月ぶり。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240805002400882?section=economy/index円安で日本よりも被害が大きい大韓民国ってどうなのwww
そして日本が利上げした途端株価も奈落の底になる韓国って…
日本資本の力で韓国経済が左右される事を証明されてる様な物www
経済的植民地⇒大韓民国w>>1
11や〇〇は生きているか? (=´∇`=)>>4
ウォンの対ドルレートは韓国株式の8.7%の急落の影響で1ドル=1370ウォン台のウォン安・ドル高となった。
韓国のソウル外国為替市場では、5日、韓国通貨ウォンの為替レートが100円=960ウォン台を記録しウォン安・円高となった。
対ドルで下落したウォンとは異なり円は急伸している。
この為韓国では前営業日より43.27ウォン円高が進んでこの後も円高基調が続く様相だ。https://nikkei225jp.com/data/vix.php
この状況で株を買うのはミミズク岩への直行券を買う様な物だぞ
冗談抜きで多少の損が出ても売れるなら売れ
命の方が大事だろ朝鮮人の最大の問題は借金して投資してること。
余剰の金なら失うだけだが。
借金は利息を払わなければならない。
住宅売ってなんとかする?
みんなが住宅売り出せば、価値は半分以下になる。
価値が減っても借金は減免されません。ww
残されるのは借金のみ。今がチャンスだ
全力で買え
借金して買え
と取り敢えず煽っておこう>>7
7月だったか6月。
個人向けで香港のなんかに投資する商品で大損ぶっこいたら、韓国政府は「(その投資商品を販売した)企業が損失を補填しろ」って言ったよね。
投資で失敗した個人の損失を企業に補填させる政府って・・・- 10
名無し2024/08/06(Tue) 18:44:42(1/1)
このレスは削除されています
>>11
誇らしいか?
www>>11
富田氏はその後、アメリカ特命大使に。
トランプが韓国との同盟を切るとか言い出したのはその後。
かなり、左派朝鮮人の実態をアメリカ中枢部に伝えたんじゃね。ww
日米って情報のやり取りがこんな感じなの。www日経平均は35000まで復帰したが、KOSPIは2500手前で足踏み。
韓国総合株価指数が年初来安値 政局混迷観測で続落
経済 2024.12.09 16:33
【ソウル聯合ニュース】週明け9日の韓国株式市場で総合株価指数(KOSPI)は4営業日続落した。終値は前営業日比67.58ポイント(2.78%)安の2360.58で、年初来安値となった。前週末に尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の弾劾訴追案が可決されなかったことで不安定な政局が長期化するとの見方が広がったことが影響したとみられる。
KOSPIはこの日、35.79ポイント(1.47%)安の2392.37で寄り付き、一時2360.18まで下がった。昨年11月3日(2351.83)以来の安値を記録した。
新興企業向け株式市場コスダックの指数は前営業日比34.32ポイント(5.19%)安の627.01で取引を終えた。
この日の終値を基準としたKOSPIとコスダックを合わせた時価総額の合計は2246兆1769億ウォン(約235兆円)で、「非常戒厳」宣言翌日の4日以降144兆ウォン以上減少した。関税恐怖で韓国の株価・ウォンが急落
米国の「スーパー関税デー(4月2日)」を控えて市場の不安感がピークに達し、韓国を含むアジア主要株式市場が「ブラック・マンデー」を迎えた。韓国ウォンも1ドル=1470ウォン台まで値下がりし、2009年のグローバル金融危機以来16年ぶりのウォン安ドル高となった。
31日の韓国取引所と主要海外メディアによると、この日、KOSPI(韓国総合株価指数)は前日比3%下落した2481.12で取引を終えた。終値基準で2500を割ったのは2月4日以来およそ2カ月ぶり。日経平均株価も4.05%下落した3万5617円56銭で引けた。3営業日連続で下落し、昨年8月初め以来の最安値となった。台湾加権指数は4.2%の下落、香港ハンセン指数は1.6%の下落となった。
特に追加関税を予告した半導体・自動車関連株が各国の株価を引き下げた。サムスン電子(-3.99%)とSKハイニックス(-4.32%)をはじめ、東京エレクトロン(-6.57%)、台湾TSMC(-4.41%)などの株価が大幅に下落した。現代車(-3.80%)と起亜(-3.15%)、日本のトヨタ(-3.13%)、ホンダ(-3.07%)、日産(-4.03%)も値下がりした。
これは米国の関税がアジア主要国向けという懸念のためだ。トランプ米大統領は30日(現地時間)、記者らに対し、中国・韓国・日本・ベトナムなど米国に対して貿易黒字を出すアジア国家を狙って「アジアとの貿易をみると、誰も我々に対して公正にしているとは話さないはず」と批判した。さらに関税引き上げによる米国の物価上昇および景気沈滞の懸念が再点火し、投資家のリスク回避心理も強まった。
米商務省によると、米国の2月のコア個人消費支出(PCE)価格指数は前年同月比2.8%上昇し、市場の予測値(2.7%)を超えた。米連邦準備制度理事会(FRB)の目標値2%を上回ったほか、前月(2.6%)より上昇幅が大きかった。半面、実質個人消費支出は前月比0.1%増にとどまった。物価は上昇し、消費は萎縮する状況だ。
ゴールドマンサックスは米国の景気沈滞確率を20%から35%に、JPモルガンは30%から40%に上方修正した。ムーディーズ・アナリティックスのエコノミスト、カトリーナ・エル氏は「トランプ政権の急激な政策変化が経済に否定的な影響を及ぼしている」と述べた。韓国人!
今がチャンスだ!!
信用3倍付けで買うんだぁー!
ヽ(`Д´#)ノ
韓国総合株価指数が8.77%安 終値で過去最大の下げ幅
17
ツイートLINEお気に入り
13
2