数日後に迫った6月25日は、朝鮮戦争が起きて74年になる日だ。朝鮮戦争は20世紀の韓国史で最も多くの犠牲者を出した事件であり、世界史においては東西冷戦を深化させた重要な事件だ。だが、朝鮮戦争が起きる過程では、この戦争についての各国の指導者たちの深刻な誤算と誤った判断があった。
韓国をみてみよう。韓国は1949年以降、北朝鮮と頻繁に国境線で衝突を起こし、北朝鮮の「全面南侵」も懸念しており、米国に軍事援助を大幅に増やすよう要請していた。米国はそれを拒否した。米国は、北朝鮮の南侵の可能性はあまりないと考えていた。むしろ軍事援助を増やせば、韓国が北侵するのではないかと懸念していた。当時、李承晩(イ・スンマン)政権は北朝鮮の全面南侵に対する備えが不十分であったにもかかわらず、「北進統一」を叫んで虚勢ばかり張っていた。
朝鮮戦争が残した教訓は次のようにまとめることができる。第1に、朝鮮半島で戦争が起これば米国、ロシア、中国などの周辺の大国が、朝鮮半島が地政学的に重要であるせいで、いかなるかたちであれ介入してくる。第2に、朝鮮半島の統一は、一方が他方を屈服させる戦争では不可能であり、戦争は南北に巨大な人的、物的被害を残すにとどまる。したがって、朝鮮半島の統一は平和的な過程を通じてのみ推進されなければならない。第3に、朝鮮半島の統一は米国、中国、ロシアなど、今も朝鮮半島にかなりの影響力を持つ周辺大国の協力なしには実現が困難だ。
この戦争に関係した国の指導者と国民は、朝鮮戦争が残したこれらの教訓を決して軽く考えてはならない。しかし、現実は逆の方向へと向かってばかりいるようで心配だ。
https://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/1145782.html- 13
名無し2024/06/22(Sat) 12:13:50(1/1)
このレスは削除されています
- 14
名無し2024/06/22(Sat) 12:14:57(1/1)
このレスは削除されています
- 15
名無し2024/06/22(Sat) 12:15:36(2/7)
このレスは削除されています
- 16
名無し2024/06/22(Sat) 12:19:37(3/7)
このレスは削除されています
そもそも…
南だけで大統領作ったから…
おかしくなったんじゃねぇのか?
🤔日本国憲法制定した当時、戦争してた諸国は皆戦争に疲れて厭戦気分だったのよ。
だから平和憲法は多くの日本人にも受け入れられたわけだ。
ところが一人だけ厭戦気分じゃないヤツが日本のすぐ近くにいた。
日本軍に保護され、徴兵にもいかず、戦場にもならず、空襲もされず、という民族。
そう朝鮮民族。
戦後疲れ切った日本にやたら喧嘩を売っては、朝鮮占領軍とか言って乱暴狼藉を働き、竹島を占領した彼ら。
米占領軍は日本との戦争再発防止の為に日本国憲法前文に「日本国民は、恒久の平和を念願し、~
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼し」、これを踏まえ9条に戦争放棄と戦力不保持を
規定した。しかし、その後に、南朝鮮は早速戦力不保持の日本から対馬を奪おうと画策して
兵力を釜山に集結し上陸訓練を始め、その間に北朝鮮が国境に雪崩込み朝鮮戦争が勃発した。
あきれた米軍は北朝鮮を押し返すために半島に移動がてら、「平和を愛する諸国民」という前提が
すでに崩壊してることに気づいて、憲法9条を無視して実力組織の自衛隊の前身組織の設置を
日本政府に指示せざるを得なかった。
憲法案を示した米側が憲法制定後すでにその破綻に気づき、憲法9条に実質的にダメだししたのが日本国自衛隊の前身設立という事だ。マジで、朝鮮人は日本には迷惑かけまくるくせに、在日朝鮮人の引き取りもしない。
在日朝鮮人の生活保護費くらいサムスンとか韓国企業が負担しろよ。
朝鮮人は韓国企業サムスンとかに養ってくれって乞食をしないくせに、日本には平気で乞食をしてくる。
韓国企業に対して乞食をしろよ。
朝鮮乞食らしく。>>20 잘 알고 있네요
주변 국가의 충고를 무시하고 러시아를 끌어들인 조선이 전쟁의 원인이였죠
지금도 박쥐 외교를 하면서 강대국들을 자극하고 있다.>朝鮮戦争は20世紀の韓国史で最も多くの犠牲者を出した事件であり
だろ?これ世界の常識だよ。
なのに日本と戦争などした事無いのに略奪だぁ侵略なんぞとほざくば韓国>>22
慰安婦や徴用工などで馬鹿騒ぎする癖にライダイハン、在韓米軍慰安婦問題、韓国軍慰安婦、国連軍慰安婦、大韓青少年開拓団などに対して黙りなのはダブルスタンダードと言っても差し支えないみたいなのです。
東京都内の韓国大使館前にライダイハン像を、大阪、神戸、名古屋などの韓国総領事館前に大韓青少年開拓団像を、コリアンタウン前に韓国軍慰安婦像を建てたいですけど、其れは、禁じ手ですので、対韓制裁をするのが、紳士的な報復と言っても過言ではないみたいなのです☆GHQから日本政府に提示された憲法原案を見て、
日本政府はふたつのことが不満だった。
ひとつは天皇制に関する条文が無いこと、
もうひとつは現在の9条の戦争放棄と軍事力不保持だった。
日本政府は、
GHQにふたつの変更を要望すればふたつとも拒否されてしまうと恐れ、
どちらかひとつに絞って強く要望するべきだと考えた。
そして日本政府は天皇制に関する条文の追加だけをGHQに要望し、
GHQに受け入れられ、
現在の憲法の天皇制の条文1条~8条が追加された。
のちにGHQ関係者が語った話では、
日本政府が戦争放棄と軍事力不保持の変更も要望すれば、
GHQは受け入れていただろうという。>その後に、南朝鮮は早速戦力不保持の日本から対馬を奪おうと画策して
兵力を釜山に集結し上陸訓練を始め、その間に北朝鮮が国境に雪崩込み朝鮮戦争が勃発した
マヌケの極みだな(笑)
と言うか、仮にそれで対馬をものに出来たとしてそんなの世界が許すか?>>27
1947.5.3 日本国憲法施行
1948.8.18 李承晩大統領:声明「対馬は韓国領」。
1948.9 韓国外交部:対馬属領声明。
1949.1.7 李承晩大統領:年頭挨拶「日本は対馬を返還すべき」
1949.2 韓国軍、釜山集結。
1949.3 韓国軍、揚陸訓練(釜山)。
-これを見たマッカーサーが対馬揚陸訓練と理解し激怒。-
1949.5 米軍(激怒)、韓国への軍事物資援助停止。
1949.6 米軍(激怒)、24軍を米国に撤退。
1950.1.12 米軍、アチソンライン(アメリカの防衛線から韓国を除外)設置・・?韓国に致命傷
1950.3. ソ連、スターリン、北朝鮮の韓国侵略と支援承認。
1950.5 中国、毛沢東、同承認。
1950.6.10 北朝鮮、全軍南下、軍事演習開始。
1950.6.17 釜山周辺にいた韓国軍全部隊に、北部国境への移動命令。(1年4か月間、国境近くは兵力手薄)
非常警戒令。
1950.6.24 韓国軍、庁舎落成式のため非常警戒令解除。
1950.6.25 北朝鮮軍、38度線南下。朝鮮戦争勃発。>>29
1949.2-3の日付分かる? 1949.3.31にヨーロッパから韓国への資金援助が決まったりアメリカも追加支援で決まっているようだし、撤退は国家承認後に駐屯軍があらかじめ出ていくことで話ししていたのが決まり出ていっただけではないかと。
当時から共産圏への警戒はしていたようだし国境近くを手薄にしていたというのも考えにくいが。조선전쟁 당시 일본이 한국을 간접적으로 많이 도와준 것을 잊지 않습니다.
감사합니다 일본>>33
무리입니다.>>26
李承晩(イ・スンマン)は本当に無能だよな。韓国民にとって有害な存在だ。まあアメリカを恨め。こいつの行動を見ると両班がどんなものだったか分かる気がするわ。知らんけど。- 41
名無し2024/06/22(Sat) 17:51:28(1/1)
このレスは削除されています
>>29
朝鮮戦争の切掛については金日成がスターリンの同意を得て韓国に侵攻して来たのが始まりですけど、朝鮮人同士の内輪揉めでアメリカの未来ある若者達が犠牲に成り、日本では再軍備が起こされたみたいなのです。
朝鮮半島有事と台湾有事を起こさせない為には朝鮮半島と台湾島をアメリカの海外領土にするしかないですけど、現実的ではないですので、日本は限られた予算や人員やアメリカ、インド、オーストラリア、台湾、ASEAN諸国などと連携しながら、核武装、核シェアリング、防衛省改革などを行なって不測の事態に備えて置くべきだと言っても差し支えないです✨>>1
2ラウンド早く始めて!- 44
名無し2024/06/22(Sat) 21:37:16(1/1)
このレスは削除されています
>>1
周りが悪かったように言っている
だが一番悪かったのは韓国の国民>>46
朝鮮人は朝鮮人同士でコロし合ってるのが相応しい。>>46
在日朝鮮人は引き取れよ。
奴らの迷惑料も払え。
金がないなら済州島で払え。
朝鮮人は追い払った後でな。朝鮮戦争直前「韓国の亡命政権、難民に備えよ」…国防意識高めた山口県 楽観する国とは別に情報収集
https://www.sankei.com/article/20150919-77RBSWVTZRPNNCNM5E6XZK4ZCE/
亡命政権を日本に求めてきた勢力が日本の領土を奪う気満々だったなんて考えられるだろうか?
韓国ならありえそう...🤔- 53
名無し2024/06/23(Sun) 04:06:52(1/1)
このレスは削除されています
>>8
そりゃ、そうだ。
アメリカは、内モンゴルが、モンゴルになろうと中国になろうと関与しようとはしなかった。
中国辺境という意味じゃ、朝鮮も同じ。
ロシア帝国が、南下侵攻して、モンゴルを取り囲んでしまっても、アメリカは関与しようとはしなかった。
しかし、ロシアが朝鮮半島にまで南下してくれば、日本に影響が及ぶ。日本をロシアに取られたら、太平洋の制海権は守れなくなる。
日本だけはどうしても確保しなくちゃならない。
しかし、日本が一致団結して、アメリカの敵にまわってしまうことも絶対に避けなければならない。だから、自由主義圏の手下として、朝鮮を反日国家としてコントロールして、日本人が団結することを妨害できるようにしようとした。しかし、当の朝鮮人がその役目を理解していないから、暴走しまくる。
ただ、日本に近いというだけで初めて朝鮮半島の価値が生まれた、というわけなのだが、利用しようとした韓国人があまりにも阿呆なので、足手纏いになってしまい、アメリカは途方にくれた。その結果、韓国は切り捨てて、日本を自国を防衛できる国に変えようと方針を変えた、というわけだ。だから、アメリカは日本に核を持て、と言ってくる。ロシアの南下を日本が防いでくれることで、アメリカの負担が減るからだ。勿論、韓国は自国を防衛できるほどの資金力も技術も無いと判っているから、朝鮮半島が荒廃しようが、戦地になろうが既に大きな問題ではなくなっている。ただ、アメリカの負担をできるだけ減らすために、とことん利用する、という基本方針があるだけだ。>>54
東アジアの自由主義圏の砦は、日本というのは、日露戦争の時からそうだった。だから、米英は、ロシアの情報を日本に流して、日本海戦の勝利へと導いた。
しかし、アジアにおける欧米植民地打破に日本が動き出してからは、風向きが変わった。アメリカは日本に圧力をかけて、既得権を守ろうとしたが、それが藪蛇となって太平洋戦争で痛いしっぺ返しを食らった。
これに先立つこと数十年、1881年には、ハワイ国王が自ら来日して、ハワイ(現在のアメリカ合衆国ハワイ州)を日本に併合してくれるように嘆願していた(正確には「日本・ハワイ連邦の樹立」提案)が、日本はアメリカの反発を恐れて、これを断った。
その結果、1893年にハワイ在住アメリカ人によりクーデターが勃発。これを契機に1898年、アメリカが軍事力でハワイをアメリカ自治領として併合するに至った。これにより、ハワイはアメリカの重要な軍事拠点としての機能を持つようになる。
ハワイ人から見て、日本軍の真珠湾攻撃というのは、自国を攻撃された、というものではなく、日本軍がハワイから米軍を追い出すことにより、再びハワイ独立を勝ち取る微かな望み、でもあったわけだ。
だから、戦争が終わっても、アメリカから移住してきたアメリカ人以外は、日本人を敵として認識することが無かった。日本には、核を持て、と言ってくるが、韓国には絶対にそれを許さない。
なぜなら、韓国はいつ共産圏に落ちるか判らない国だからだ。
いつ敵になるか判らない相手に武器を持たせるほど馬鹿なことはない。
せいぜい自力では何もできないまでも、出来るだけ敵の手に落ちないように、韓国を支援するふりをする程度だ。
しかし、在韓米軍を全面撤退させてしまうと、直ぐにでも韓国は北朝鮮の侵攻に合い、自国領土を守ることすらできない、と歴史が教えている。なので、全面撤退したいのは山々だけれども、一応在韓米軍は「居ます」という体を続けているという次第。
こんな状況なので、政権交代で従北政権になれば、在韓米軍を危機に晒さないために引き上げる、ということは有り得る。
つまり、韓国の政権交代は、そのまま韓国滅亡につながるリスクをもたらす、ということだ。早くやっちゃいなよ🎵
南も北も、ファイン(^^)>>1
教訓以前に朝鮮戦争まだ終わってないんやが。
まさか、あいつら終わった扱いしてるの?
汚物風船で少しは自覚出来たと思ったんだけどなあ。
馬鹿は学ばないって本当だなw- 60
名無し2024/06/23(Sun) 09:51:15(1/1)
このレスは削除されています
The Korean War in Colour Documentary
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cPsqKzRvujs
なるため見聞記
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gg7XbHG4Axg
韓国の歴史 朝鮮戦争の黒幕とは? なぜ分断は70年間も続いているのか...
日本の極秘作戦と知られざる真実
誤った判断が招いた朝鮮戦争…悲劇を繰り返してはならない【寄稿】
62
ツイートLINEお気に入り
46
7