韓国ではここのところ消費者物価上昇率が2%台に下がるなどインフレが鈍化しているが、パンデミック以降の物価上昇が累積し、すでに高くなった必須消費財の価格が生活費の負担となっているという韓国銀行分析が出た。分析の結果、特に国内消費者の衣食住費用が主要国の平均より50%以上高く、低所得層の物価負担が相対的に大きいことが分かった。
韓国銀行が18日に発表した「イシューノート」と「物価安定目標運営状況点検資料」によると、昨年基準で国内の衣食住品目の価格は、経済協力開発機構(OECD)33カ国の平均より55%高いことが分かった。主要17品目群のうち食料品価格は主要国の平均の1.56倍、衣類・靴は1.61倍を記録した。住居費(ソウル地域の家賃基準)は主要国平均の1.23倍だった。一方、公共料金(電気・ガス・水道)は政府政策の影響で低い方(0.64倍)だった。この分析は、「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が調査した世界173カ国の首都または主要都市(韓国はソウル)の生活費指数の統計データを基に推算したもの。
細部品目別にみると、食料品の中ではリンゴの価格が主要国平均の3倍水準(2.8倍)であることをはじめ、豚肉(2.12倍)、ジャガイモ(2.08倍)、米(2.13倍)の価格が高かった。工業製品の中ではTシャツ(2.13倍)と男性スーツ(2.12倍)が主要国平均の2倍を上回った。衣食住品目の支出比重が大きい低所得層の家計をさらに苦しめる環境といえる。
一方、電気や水道、ガス、公共交通、郵便など公共料金水準は主要国平均より27%低いことが分かった。物価負担を軽減するために政府の政策的支援が続いた影響だと、報告書は解説した。
https://japan.hani.co.kr/arti/economy/50357.html韓国観光業界が嘆く「中国人が戻ってこない」理由
中国政府が23年8月、在韓米軍の地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)配備以来、制限していた韓国行き団体旅行を解禁すると韓国は官民挙げて出迎え準備を整えたが、9か月が経過した今、中国の訪韓需要が回復する気配はない。中国の観光需要は日本を向いている。
23年、韓国行き渡航制限も解除されたが......
中国政府は韓国に高高度防衛ミサイルTHAADが配備された2017年3月、自国民の韓国行き団体旅行を制限する報復措置を行った。月間50万人から90万人だった訪韓中国人は20万人台まで激減した。40万人台に回復した矢先、コロナパンデミックが広がった。
2020年の訪韓中国人は69万人で、21年は17万人、22年も23万人と減少傾向を続けた後、23年に入って再び増加。月間20万人台まで回復した23年8月、中国政府は韓国行き渡航制限を解除した。
韓国の観光業は色めきたった。済州島のカジノを併設する複合リゾートは新規スタッフ400人の採用に乗りだした。また、他のあるホテルはすべのレストランとカフェに中国語で注文できるテーブルオーダーシステムを導入した。ソウルのホテルも中国人スタッフを配置したし、中国語話者を採用した小売店や中国語メニューを強化したレストランもある。高麗人参や炊飯器メーカーも中国人向け商品を強化した。
韓国は、官民挙げて中国人の誘客に取り組んだが
韓国観光公社が北京と上海で観光プロモーションを実施、韓国政府はビザ発給手数料の一部免除や免税の拡大、航空便の増便支援、中国発クルーズ船に埠頭を迅速に割り当てるなど、まさに官民挙げて中国人の誘客に取り組んだ。国慶節連休を見据えて急ピッチで進められた。
中国の建国記念日である国慶節と旧暦の盆が重なる国慶節連休は、旧正月やメーデーと並ぶ大型連休で、多くの中国人が海外に出る。距離的に近い日本や韓国の観光地が中国人で溢れかえる時期でもある。
ところが、蓋を開けてみると連休前半を含む9月の訪韓中国人は26万3940人とかろうじて日本人の25万102人を上回ったが、後半の10月は24万9483人で日本人の25万5092人を下回った。韓国の観光客数値はトランジット含むからなぁ
官民揃って嘘しか無いから判断が難しいわ>>1
年収1億手取り額いくらだから、
4人家族一ヶ月の生活費で足りないというか?
イルリョン 2024.6.2 14:06
https://m.blog.naver.com/PostView.naver?blogId=sdedy&logNo=223466426613&fromRecommendationType=category&targetRecommendationDetailCode=1000
過去、年収1億なら羨望の対象でした。ずいぶん前ですが、社会初心者の時、年収1億といえば医師、専門職などじゃないと本当に数少ない極少数でした。国税庁が発表した22年の国税統計によると、1人当たりの平均総給与は4,213万ウォンで、年収1億ウォンを超えた労働者は131万7千人と集計されました。10年前は47万2千人だったのに...
名目賃金は増加しましたが、高騰している物価に実質賃金は減少しています。4人家族で一ヶ月の生活費がいくらかかるから..最近は年収1億稼いでも生きづらいってよく言われます。
1億年収の手取りは税後約月680万ウォンです朝鮮人は賃金だけが上がるとでも思ってたのか
本当に馬鹿な民族だな
しかも大半は生活が圧迫され困窮し豊かになった実感は皆無でむしろ貧困層が増えている
それなのに日本人が貧しくなったと本気で思い込んでいるからね
朝鮮人に生まれてこなくて本当によかった- 6名無し2024/06/20(Thu) 19:26:37(1/1)
このレスは削除されています
ダイ韓は疲弊し始めた。
韓国「最低賃金以下の労働者の割合」19.8%『OECD』のワースト2位
韓国は低所得者の多い国です。
韓国は「19.8%」メキシコの「25.0%」に次いでワースト第2位です。
メキシコ:25.0%
韓国:19.8%
フランス:12.0%
イギリス:5.9%
ドイツ:4.8%
日本:2.0%
ですので、韓国のデータはとても悪いです。
韓国は先進諸国の中でも低所得者が多い国ということになります。
最低賃金が最高賃金って韓国人も認めてる。
(バイトの面接で時給値切られるらしい。断ると雇ってもらえない)
今年上半期の賃金未払い額が過去初めて約1087億円を超えたことが分かった。
建設業の景気不振が長期化し、未払い規模も拡大すると懸念される。ぶっちゃけ今現在卵一個いくらよ
>>8
6日前の記事だと日本は韓国の1/3だと。
いま、日本だと200円前後だから600円くらいか。
けど、日本は生食が出来る鮮度・衛生管理を維持してあの値段なんだから、韓国で同じことをしようとしたら(無理だろうけど)、日本の5倍とか、10倍の値段になっちゃうんじゃないのかな?
日本の鶏卵価格は韓国の3分の1、なぜそんなに安い?=韓国ネット「うらやましい」「韓国が高すぎ」
https://www.recordchina.co.jp/b892137-s39-c20-d0201.html>>2
コロナ前から中国内需に下降傾向はあったんだけど、パンデミックで一気に加速した感じ。
今の中国人は国内で驚くほど消費しないので、商業施設含めゴーストタウン化が急激に進んでいるよ。>>12
韓国人自身が貧しくて生活苦からの自殺も多いのは事実だろ。
朝鮮半島は地獄だねぇ。
日本人に生まれて、本当に良かった♪
>>12
欧米の大物アーティストさえ寄りつかない乞食民族朝鮮人の住む朝鮮に来るVIPなんているとでも本気で思っているのか?
世界が朝鮮人や朝鮮は必要ないと思っているんだよ。
韓国訪れた外国人観光客も驚くほどの物価高…衣食住費用、主要国より55%高い
15
ツイートLINEお気に入り
121