- 1名無し2024/06/08(Sat) 11:11:14(1/1) 
- ジャックポット? 
 何それw
- >>2 
 「(ギャンブルでの)大当たり」のこと。
 つまり、いつものように、他国の輸出可能な二線級以下の技術を組み合わせただけなので、韓国では採算を確保する必須の「輸出販売の大成功」は運任せだったが、今回は運が良かったらしい。
- 4名無し2024/06/08(Sat) 14:36:14(1/2) 
- >>4 
 その韓国に帰れよ、老害くんw
- また嘘記事かよ。 
 米国、英国、中国などに続き、世界で5番目に航空用AESAレーダー自体開発に成功した国家
 どうして5番目なんだw
 数え方が変だろ。
- 7名無し2024/06/08(Sat) 14:46:20(1/1) このレスは削除されています 
- 8名無し2024/06/08(Sat) 15:00:13(2/2) 
- >>1 
 韓国にはない日本のAESAの研究開発史
 防衛庁技術研究本部第1研究所第4部レーダー研究室(当時)では、三菱電機と共同で昭和42年(1967年)よりアクティブ素子の研究を進めており、昭和43年(1968年)度には予算も認可され、昭和46年(1971年)には初の実験機である「電子走査アクティブ空中線装置」(Xバンド、64素子によるリニアアレイ)が試作された。また当時は空中早期警戒機(AEW)の国産化に向けてSバンドの機上捜索レーダーの開発が検討されていたことから、昭和47年(1972年)度から48年(1973年)度にかけてトラバット・ダイオード発振機を採用して周波数帯をSバンドに移した「新方式レーダ(その1)」(64素子によるリニアアレイ)の研究試作が行われた。昭和49年(1974年)この試作装置を第1研究所の屋上に設置し、東京国際空港を発着する航空機を目標とした探知実験が行われ、連続的な探知・追尾に成功した。これは日本国内はもとより世界的に見ても初の成果であった。
 昭和50年(1975年)度-51年(1976年)度にかけて「新方式レーダ(その2)」(Xバンド、208素子によるプレーナアレイ)が順次に研究試作された。そして昭和54年(1979年)度からは航空自衛隊のレーダーサイトで運用されていたJ/FPS-1の後継となる3次元レーダーに関して、東芝、日本電気、三菱電機の参加・協力の下、技術研究本部によって部内研究が始まった。昭和58年(1983年)度から昭和61年(1986年)度にかけて開発が行われ、昭和58年 (1983年)11月には試作機の製作会社が三菱電機に決定した。これによって製作されたXJ/FPS-3は昭和62年(1987年)7月より航空実験団(現:航空開発実験集団)電子実験隊において実用試験に入った。実用機であるJ/FPS-3は、平成3年(1991年)、日本初のアクティブ・フェーズドアレイ・レーダー(AESA)として制式化された。
 J/FPS-3 (レーダーサイト)
 OPS-24 (艦載用)
 J/APG-1 (F-2戦闘機用)
 AAM-4B(誘導部)
 全部世界初です。
- 得意の… 
 汚職廉価販売?w
 (´▽`)
- >>8 
 中身と言ってもネットでしか見ていないのでは?
 コピペしかしてないよね?
- >>1 
 韓国のハンファが「『基数当たり定額』でAESAレーダーアンテナを納入する」契約ならば、イタリアのレオナルドにとってはさしたる問題はないだろう。
 当該AESAレーダーアンテナを製造する過程での直行率に起因するコスト、当該AESAレーダーアンテナの大元がかつて協業していたフランス企業から不正に盗んだもので数十年単位で型落ちの劣化コピーであることや、当該フランス企業と権利関係で問題になる可能性があること等のリスクは、韓国のハンファが負うことになる。
 AESAレーダーの他の部分をハードウェア・ソフトウェアの両面で別途用意出来るレオナルドにはそれらのリスクによる悪影響はほとんど波及しない。
 無論、韓国のハンファがAESAレーダーを丸ごと輸出販売しようとすれば、複数の他国から供給された有形・無形の構成品を、やはり複数の他国から供給された技術を用いて韓国国内で最終組み立てし、一部だけ韓国製の構成品を取り付けてラベルの表記上「韓国製」として、複数の他国も利害のために「韓国製」と口裏を合わせて第三国に輸出するいつもの迂回輸出になるが……。2026年までという期限付きでは、一応、ハードウェアの大部分を不正な劣化コピーによって内製化することは出来るかもしれないが、イスラエル企業に作ってもらうまで、数十年単位で何の成果も得られなかったソフトウェア開発が間に合うと考えるのはいくらなんでも楽観が過ぎるように思う。
- >>13 
 他国への輸出販売に大成功しなければ、採算がとれない。
 つまり、韓国軍への納入だけでは赤字が避けられない。
 と、いう状態になる韓国政府の国内からの軍用品調達は予算をケチるばかりか、ことあるごとにいちゃもんをつけて、値切ったり、罰金を科したりする、韓国の軍需産業の構造的問題も一因だとは思うよ。
- >>13 
 今更だろう。
 韓国は、徴兵した自国民を含む正規軍を、ベトナムやUAEで実質傭兵として切り売りした未開地域の自治集団なのだから。
- 死の商人てやつ? 
- 否… 
 中抜きの商人w
- 18名無し2024/06/08(Sat) 19:56:47(1/1) このレスは削除されています 
- 19名無し2024/06/08(Sat) 20:01:06(1/1) このレスは削除されています 
- >>8 
 多分の前の場合はぶら下がってるだけだからだろうなあ。
 お前本人が役に立たないのに、文句言うだけで終わるんだろうなあ。
- >>1 
 商売をギャンブルだと思っているなら退場しろ
- >>1 
 性能という現実(笑)
- >>6 
 日本を故意に抜いてるから
 フェーズドアレイレーザは日本人が開発したものだからwww
- >>1 
 軍事技術のたたき売りなんて国として末期にしか見えんけどね。
 韓国人って何で嬉しそうにしてるの?。
 で、兵器売れたらお前らの借金でも減るの?。
"한국이 해낼 줄이야" 기적 일으키더니…또 '잭팟' 터졌다!
24
ツイートLINEお気に入り 18
18 0
0